
このページのスレッド一覧(全297スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年5月2日 18:26 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2022年2月16日 10:44 |
![]() |
8 | 1 | 2023年12月23日 15:52 |
![]() |
0 | 0 | 2021年4月29日 09:17 |
![]() |
20 | 13 | 2021年4月29日 16:25 |
![]() |
2 | 2 | 2021年3月18日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日洗車時、エアーエレメントを確認しようとプッシュピンを外したら、
「パキッ」と欠けて破片を残して、受け側がどこかに転がって行って紛失…
そんなに力が加わる場所ではないので適当に他の物で止めてもよさそうですけど…
エーモン製で完全互換品が売られているんですね。
近くのホームセンターで売ってました。
通販よりも高かったのもあり、ちょっと割高(598円で5個入り)な気がしない事もないですが、
5個あれば早々困らないと思うし、直ぐに手に入るのは助かりますね。
(純正で取るといくらぐらいなんだろう?)
ちなみにちゃんと「MADE IN JAPAN」でした。
1点

トリムクリップ(正式名称は何だろう?)は数年経つと割れてきますよね。
近所にアストロプロダクツはありませんか?
10個入りで363円で売ってます。
書込番号:24728070
1点

>柴鐘さん
レスどうもです。
アストロプロダクツはちょっと離れた(片道50Km弱ぐらい)ところにはありますね。
入ったことない店ですが、工具屋さんのイメージがありましたが、調べると車物色々あるみたいですね。
面白そうなので今度近くいったときついでに覗いてみようかな…
情報ありがとうございます。
書込番号:24728109
0点



【使いたい環境や用途】
スペーシアカスタムで車中泊する際のマットを探してます。
色々探しましたがどれがいいのかいまいち分かりませんでした。
エアーマットも見てみましたが、ボコボコが気になりました。
出来れば平になるやつがいいです。
【重視するポイント】
寝心地。
フルフラットにしても段差が気になったので、それを解消したいです。
【予算】
2つで2万以下希望。
プレゼント用に購入。
書込番号:24602013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういう時にはあまり専門品と考えないほうがよろしいかと思います。
例えば…。
座面とシートバックの間のスペースは小さなエアクッションでカバーしてその上にニトリとかで売っているマットレスを使ってみたり。
折り畳んでとか最悪三つ折りなら一つ切り離してしまったり。
使う用途に合わせてカスタマイズするのはありだと思いますよ。
書込番号:24602827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



雪でスタッドレスタイヤがハマって動けなくなった時に役立つ道具の一つに脱出マット(スノーヘルパー)があります。
材質にはプラスチックなどの物が多いようですが
個人的には柔らかくて、使用時にタイヤに蹴られミサイルのように飛び、車を押している人に当たってもケガになりにくい水草タイプを気に入り常備しています。(水草タイプを過去1度だけ他人の車で使用した経験あり)
水草タイプで探すと、ホームセンターコメリの脱出マットが315円/枚で一番安いかもです。
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=1213649
お近くにコメリがある方は、URL先の
お店で受け取る(送料無料)→受け取り店舗を変更する→検索方法を変える で地域毎店舗在庫数確認できます。(取扱自体が無い店舗もあるようです)
脱出マット(スノーヘルパー)購入予定の方の参考になれば幸いです
8点

追加購入でコメリ店舗へ行ったら値上げして398円でした。
https://www.komeri.com/shop/g/g2092620/
在庫限りらしく非降雪地域の店舗には在庫してないかも?
書込番号:25557289
0点



新型ルーテシア(21年度登録)に取り付けが出来る、アームレスト/コンソールBOXを探しています。
みんカラでの探索では探し切れませんでした。
取り付けは、出来るだけ簡単な商品を希望します。
実際の取り付けされたオーナー、このような商品などに詳しい方、宜しくお願いします
0点



おはようございます。
バイク用のグローブならバイク用品店でいつも買ってたのですが、車用のグローブってオートバックスとかで売ってるのですかね?
できれば試着して買いたいと思っておりますので、実店舗が良いです。福岡県です。
ドライビンググローブ初心者なので、ブランドに特にこだわりませんが指だし出来るものが良いかなと思ってますので、そういった製品の取り扱いのありそうなお店をご紹介いただけませんか?
個人的には、自転車屋さんとかでもありそうな気がしますがいかがでしょうか?
当方手汗をかく体質で、以前の車の本革ステアリングが5年でボロボロになってしまったことがあります。
なので、日常用途に使わない予定の車を買ったので、ドライビンググローブを使ってみようかと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
5点

>KIMONOSTEREOさん
10年以上前の製品ですが鈴鹿の手袋を使っています。JAFの通販で購入しました。
たぶんオートバックスでも扱っているのでは?
http://suzuka.shop-pro.jp/
書込番号:24101659
1点

>KIMONOSTEREOさん
>日常用途に使わない予定の車を買ったので、ドライビンググローブを使ってみようかと思っています。
昔のパワーステアリングでない時代は
ハンドル操作に力も必要でしたし
グローブはかなり有効で
特に革巻きステアリングの場合持ちも違いました
今はステアリング操作の力も要りませんし
滑りも少ないです
グローブ自体は否定しませんが
乗った後の手入れや
乗らない時にステアリングにカバーするってのはどうですか?
ファッションの意味を含めてのグローブで有れば
ABに有ると思います(SABには有ると思います)が
試着出来るかは解りません
指先が無いハーフタイプは取る(脱ぐ)のに面倒なのでお勧めしません
グローブよりステアリング劣化対策の方をお勧めします
書込番号:24101706
2点

ドライビンググローブ…
一般のイメージだと、クラシックオープンカーでヘルメットとゴーグルそしてグローブ…
ですね。
レース用じゃ無いですよね。
見たことがないです、バイクはよくあるけど。
転用ならゴルフ用かな?
書込番号:24101707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冬季を除いて3季節愛用の手袋です。
指先が開放されているので脱がなくて良いことが多い。
車の運転にも使うと滑らなくて良いですね、大工仕事などの軽作業用にての保護にもなります。
通気性も良いので汗ばむことも無い。
娘が買ってくれたものです、どうも100均で買ったようだ。
書込番号:24101777
3点

自転車用なら
スポーツショップの自転車取り扱い店なら
扱いがあるとおもいますが?
書込番号:24101783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KIMONOSTEREOさん
ゴルフ用を流用している方もいるようです
書込番号:24101842
1点

ジェームスやスーパーオートバックスで下記の安物ぐらいなら売ってます。試着は不可ですが、フリーサイズなので普通の手の方なら大丈夫です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dentarou/2647289.html?sc_e=afvc_shp_2327384
書込番号:24101881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
釣具屋さんに行けばフィッシンググローブがあります。
糸を結んだり、危険な魚から手を保護したり、スマホを扱ったりなどなど…ニーズが多岐にわたるのでいろんな種類のものがあります。
一度のぞいてみてもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:24101900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KIMONOSTEREOさん
車の運転用なら鹿革ですかね。
ゴルフ屋が最良かと思われます。
が、私はゴルフ屋行ったことありません。
昔、人から聞いた受け売りです。
書込番号:24101972
0点

ドライビンググローブと言えばDENTS
九州の取扱い店
panna
福岡県福岡市中央区大名2-2-1 MIKIビル 1F
TEL.092-716-2302 FAX.092-716-2302
定休日 なし
Open.11:00-Close.20:00
自分は国産で定評のCACAZANを愛用
細かな採寸がネットで出来るから通販でもピッタリフィットします。
でも、ボーイズレーサーなスイスポには…
書込番号:24101987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GOLDWIN MOTORCYCLEの夏用の、パッドが入っていないグローブが良いのでは?
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/GSM26902
私は昔のタイプを自転車に乗るときに使っています。経年で生地(合皮?)が弱ってきて手が若干黒くなりますが。
書込番号:24102202
0点

レスありがとうございます。
とりあえずは手持ちのバイク用を使ってみます。本日納車されたので、自宅までの道のりをちょっと大回りして帰ってきました。
任意保険の手続きがちょっと遅れて明日の0時からしか適用されないので、運転控えてます。
車屋から大回りと言っても30kmくらいしか走ってないのに、もう体がスイスポに馴染んだようで自宅のエブリイに乗り換えたらものすごい違和感が(笑)着座位置が50cmくらい違う感じです。
書込番号:24107871
2点

私はカサカサで滑るからしてたけど
手汗かく人にグローブは不要では?
グローブ代で
ハンドルの手入れすれば良いと思うが、、、
書込番号:24107940
2点



エーモンの商品って廃番になってなくても、急に回収され陳列されなくなる物があります。
オートライトを中心に色々取り付けるために、ユニット用リレー(NO.1558)と出力変換ユニット(NO.1557,こちらは生産終了)を探したが無くなってた。
(昔NO.2854タイマーユニットとNO.2856オートライトなんかも欲しかったけど、いつの間にか無くなってた)
何時でも有るだろうと思ってたものが、急にスーパーオートバックスクラスでも無くなってたし、他も3店回ったけど棚にない。
今は電装を触る人減ってるのだろうけど、電気系に疎いでエーモンの商品には助けられてるからバリエーション減ってほしくはないんだよねぇ。
無くなるにしても、事前にtwitterなんかで分かるようにしてほしい。
皆さんも「エーモン商品なら、何時でも店頭に並んでるだろう」と思ってると、急に無くなるんでご注意を。
2点

ヨドバシに在庫ある
送料無料だし
ネットですませるから店舗には行かなくなったな
まぁ見てるだけも楽しいけれど
書込番号:24026589
0点

>siphon0さん
アマゾンに在庫あったんで解決しています。
ユニット用リレーは無接点リレー、出力変換ユニットはトランジスタによって製作されてると思いますが、電気系を勉強してないと自作するには安全性とか難しいですね。
エーモン以外で代替え品を販売するような業者も無いでしょうし、補修用に少し買い置きするつもりです。
書込番号:24028862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)