バイク用エンジンパーツすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > バイク > バイク用エンジンパーツ

バイク用エンジンパーツ のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク用エンジンパーツ」のクチコミ掲示板に
バイク用エンジンパーツを新規書き込みバイク用エンジンパーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シグナスx 台湾3型 エンスト

2021/06/25 11:50(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

スレ主 とも213さん
クチコミ投稿数:1件

シグナスx台湾3型 se44j に乗っているのですがエンジンをかけて10分間ぐらいアイドリングが不安定で信号などで止まるとエンジンも止まってしまいます。そのあとにキーのオンオフを2回ぐらいしてセルを回すとエンジンが掛かるのですがなかなかアイドリングせずアクセルを少しひねって自力でアイドリングしています。この場合はどこが悪くてなにを買ってどのようにすれば良いですか?

あとマフラーのスタットボルト?が中で折れていてバイク屋にボルトを取るのに 安くて2万円と言われシリンダー交換となるともっとかかる となるとシリンダー交換を前提に修理してもらった方が安いですか?
シリンダーを変えるのならいっその事ボアアップも検討しているのですが街乗りで程よいボアアップの排気量や交換パーツなどお教えしていただきたいです!
全く無知でわからないので教えてください。

書込番号:24205523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:600件

2021/06/25 12:35(1年以上前)

>どこが悪くてなにを買ってどのようにすれば良いですか?

>全く無知でわからないので教えてください。


そのままバイク屋に丸投げした方が安上がりになりそう。

カスタムやドレスアップならDIYでいけますが、いきなり故障の推測から部品調達するのはハードルが高いと思いますよ。

書込番号:24205605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/25 19:03(1年以上前)

>とも213さん
>マフラーのスタットボルト?が中で折れていてバイク屋にボルトを取るのに 安くて2万円

これは技術料だから、お店によるんじゃないかな。

用品店から、近所のバイク屋総当たりで見積りの概算を聞けば良いんじゃない

>エンジンをかけて10分間ぐらいアイドリングが不安定で信号などで止まるとエンジンも止まってしまいます。そのあとにキーのオンオフを2回ぐらいしてセルを回すとエンジンが掛かるのですがなかなかアイドリングせずアクセルを少しひねって自力でアイドリングしています

手入れがされていたのかも解らないから、店行った方が早いよ

書込番号:24206122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2021/06/25 19:26(1年以上前)

今晩は。
>マフラーのスタットボルト?が中で折れていてバイク屋にボルトを取るのに 安くて2万円
わたしもCT125にベトナムキャリアを取り付ける際にバッテリカバーのボルトを折ってしまい、買ったお店で取ってもらいました。その際、2サイズアップのねじ穴に拡大して貰ったのですが、その時の工賃はサイズアップしたボルトも含めて1万円でした。
聞いたところでは、残ったボルトを抜こうと治具を入れたが治具が負けてしまい抜けなかったので、ドリルで削り取ったと言っていました。
私自身も頭をなめちゃったビスを抜くのに、ホームセンターで売っているビス抜き工具を使ったことが有りますが、ステンのビスに穴を開けるのは高速のドリルが必要ですし、垂直に穴を開けるのは手持ちでは難しいです。うまく穴があけられても、装填する治具が噛んだ部分の力に負けちゃうとそれでおしまいです。
それだけ手間がかかるので、2万円場以上は妥当ですね。

書込番号:24206159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TZR250RS SP

2018/12/13 19:27(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

スレ主 syugorunさん
クチコミ投稿数:15件

閲覧ありがとうございます。
乾式に乗りたくTZR250RS SPに乗ろうと考えています。
そこで質問なのですが、クラッチ周り(クラッチ盤?フリクションプレート?)等の純正が出ていないので、社外品もしくは流用、互換性部品を探しているのですが、何かありませんか?教えていただきたいです。
また、「昔のバイクだし乗るのやめた方がいいよ」等の意見は聞いていませんのでよろしくお願いします。

書込番号:22321986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

2018/12/14 11:57(1年以上前)

>syugorunさん
http://www.impex-corp.co.jp/
で調べてみてはいかがでしょう?

書込番号:22323429

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 syugorunさん
クチコミ投稿数:15件

2018/12/16 16:56(1年以上前)

ありがとうございます!
TZR250R入ってるみたいなので、乾式も出てるか聞いてみたいと思います。

書込番号:22328700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バーグマン200

2018/11/10 18:45(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

クチコミ投稿数:5件

先日 ベルト、ウエイトローラーなど交換した際
クラッチ側の製品一式が純正ではなく HZG? H2G? 3文字のアルファベットに斜線が入ったデザインマークが入っているロゴが付いている製品が組まれていました
調べた所情報が何も出てこない為 流用なのかカスタムパーツなのかも不明で困惑しております
もし分かる方がおりましたら情報お願い致します。

書込番号:22244243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジンの部品名称

2015/08/23 07:47(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

スクーター

スクーター

スズキレッツ4のエンジン左側面の全部に、吸気孔があるんですが、ここはどういう名称で、何をしているのですか?
エアクリーナーエレメントとは場所が違う。

書込番号:19075464

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/08/23 07:54(1年以上前)

駆動ベルトとプーリーの冷却用空気の取り入れ口でしょうね、後部には排気口もあるはず。

書込番号:19075491

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2015/08/23 08:00(1年以上前)

なるほど、空気取り入れ口は、燃焼室と冷却ファンだけではなかったんだ。

書込番号:19075502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ボアアップについて

2013/02/10 20:11(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

クチコミ投稿数:5件

初めてカキコミします!自分はアドレスV50G(CA42A)に乗っていましてボアアップしようと思うのですがなかなか4スト用の部品が少なく困っています!皆様の意見を参考にしたいのでお願いします!ちなみにボアアップと他に必要なパーツとかの事もあれば出来ればお願いします!

書込番号:15745278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/10 20:37(1年以上前)

リスク考えるならv125買った方が安いんだけど

書込番号:15745421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/10 20:47(1年以上前)

本当は125とか400にまた乗りたいんですけど今は訳ありで車の免許しかなくて!今年に大型の免許も取りに行くのでしばらくは長いスパンで原チャリ通勤なんですよ!

書込番号:15745469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/10 21:09(1年以上前)

普通自動二輪の免許はあるの?無ければどちらにせよのれないんだけども…排気量上がるからね

書込番号:15745641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/10 21:10(1年以上前)

ボアアップして51cc以上にしても、原付免許では運転できないですよ。

書込番号:15745645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/10 21:52(1年以上前)

趣味でボアアップはありです

通勤で使うならv125がいいです

現状でお金もなく、免許が無いなら…車で快適に通勤か原付で通勤しかありません。

自分は4ストを88ccに上げましたが、キット3万、ビックキャブ1万5千、工賃2万、調整5千…うろ覚えですが、これくらいかかりました。黄色ナンバーにもしましたよ。

アドレスはインジェクションですから、そちらの部品も交換になると思います。キャブレターと違うんです。

ここまで書けば、コストがどれだけかかるかわかりますよね?

書込番号:15745924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/02/10 21:56(1年以上前)

さどたろうさんありがとうございます助かりました!

書込番号:15745954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/10 22:46(1年以上前)

現状、大変だろうけど頑張れ!

書込番号:15746341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2013/02/10 22:51(1年以上前)

免許なし、ナンバー変更無しでボアアップか
後で後悔しても知らないよ

書込番号:15746368

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2013/02/11 09:26(1年以上前)

ってかスズキ系のエンジンにボアUPのキットあるの?
4ストジョグは知ってるが・・・

書込番号:15748130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/11 09:32(1年以上前)

>免許なし、ナンバー変更無しでボアアップか。

無免許、脱税になるんで、結構重い罪になっちゃいますね,,,

私もインジェクションカブ50のボアアップを考えたことあり、バイク屋に聞いたことがありますが、耐久性も落ちるし、天候でエンジンのコンディションが左右されたりと、結構トラぶった時の知識もないとお勧めしないとのことで、メインのバイクということもあり、原二に乗り換えました。

小型二輪(原二)までだと、高いやつでも25万以下で買えるので、原付を下取って買い換えるほうがお勧めです。
(自賠責が残っていれば、そのまま移行もできるので、本体価格+整備代や手数料2,3万ほど見ておけば買える。)

書込番号:15748148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/02/11 09:51(1年以上前)

もじくんさんありがとうございます!アドレスの4ストはパーツが少なすぎてちょっと検討したいと思います!インジェクションが絡むとめんどくさいですね↓

書込番号:15748230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドレス V125S の加速アップ

2012/05/03 22:07(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

スレ主 GTI Vさん
クチコミ投稿数:8件

質問です。

排気量アップが、手っ取り早いとは思いますが、自分で作業をする事を考えると、プーリーやウエイトロラーの交換で目的を達成出来るならそうしようと考えています。

 加速や最高速のアップに効果があるのでしょうか?

 街中で、とてつもなく早い同じ車に出くわします。
あれは、排気量をアップしているのでしょうか? 若しくは、私がしようとしている事でも期待ができるのでしょうか?

書込番号:14517606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/04 02:58(1年以上前)

排気量アップが手っ取り早い・・・ですか?
登録変更もあるし結構大変ですよ。

プーリー、WR交換で変わるのは加速フィーリングぐらいでしょう。
最高速のアップは誤差程度しか望めません。

ノーマルボアにハイギア組んでもパワーが足りない分最高速は変わらないです。

とてつもなく「速い」アドレスがボアアップしてたとしたら・・・
プーリー交換程度では全く歯が立たないです。

書込番号:14518660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/05/04 04:47(1年以上前)

プーリーやウェイトローラー交換だけでは、あまり効果は望めません。
加速度や最高速UPをしたいなら、排気量UPするか、すれ主さんのダイエットが効果的です。

書込番号:14518766

ナイスクチコミ!0


スレ主 GTI Vさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/05 00:10(1年以上前)


 ありがとうございます。

目的をクリアするには、排気量アップですね。 

 早速チャレンジします。

 どうもありがとうございます。

書込番号:14522625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク用エンジンパーツ」のクチコミ掲示板に
バイク用エンジンパーツを新規書き込みバイク用エンジンパーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)