バイク用エンジンパーツすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > バイク > バイク用エンジンパーツ

バイク用エンジンパーツ のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク用エンジンパーツ」のクチコミ掲示板に
バイク用エンジンパーツを新規書き込みバイク用エンジンパーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ftr223

2011/09/16 04:54(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

今FTR223のエンジンを下ろして
ピストンを外したいのですが
錆び付いているのか
ピストンピンがどうしても取れません

どうしたらとれるか
皆さんの知恵を貸していただけたらと、思います

書込番号:13505407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/16 08:35(1年以上前)

COLT バージョンRさん おはようさん。 状況を接写してココへ載せられませんか?

書込番号:13505734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/09/16 10:46(1年以上前)

COLT バージョンRさま
FTR223検索してみましたら…ピストンが融けてコンロッドが折れてクランクケースを突き破って外に出てしまった例がありました…ピストンピンが真っ黒に焼き付いてましたが…オイル管理が悪くて焼き付いたんでしょうねこちらの例は…
エンヂン降ろされる前になさっていたカスタム内容…プラグケーブル換えてましたとかプラグ熱価変えてましたとか…エンヂンオイル銘柄と番手とか交換サイクルとかも書き込んで戴けるとレスされ易いと思います…

仮に焼き付いていたら…暖めて叩き出したいところですが不用意にトーチで炙ったりなさるとピストンが不均一に熱変性して再利用不能になるかも…火災も心配ですし…
内のりピッタリのソケットレンチを当てて軽〜く叩いて動かなければピストンピンプーラーを買われるのが早道な気もします…
コンロッドベアリングが砕けて金属粉がへばりついているような悲惨な事態なら再使用あきらめて力任せでも叩き出してピストン・ピストンピン・コンロッド・ベアリング全て交換なさることになるでしょうが…分解してみないと損傷度合いが判らないのが悩ましいですね…オイルがチョッと粘ってカーボン堆積している程度だと良いですが…

FTRのピストンってピストンにピストンピンを固定するスナップリングを内側から入れるタイプでしょうか…ピストン側面が肉抜きしてあってピストンピンに外側からスナップリング噛ませるタイプでしょうか…川重のようにパーツリストがWEBに公開されているとイメージ湧き易いのですが…ボアアップキットなどは商品写真が公開されていますが純正品のが見当たりませんでしたので…
BRDさまも仰るとおり写真公開して戴けるとありがたいです…

書込番号:13506012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/17 15:18(1年以上前)

本当にありがとうございます(^^;)
ピストンピンクリップはもう外してます
全くはずれないんです......

書込番号:13510965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/17 20:14(1年以上前)

コンロッドとピストンピンは固着してますか それとも少しは動きますか?
首を振れますか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%89

書込番号:13512093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/18 06:25(1年以上前)

コンロッドは上から下までスムーズに動きます

なぜ、抜けないのでしょうか......

書込番号:13513992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/18 08:20(1年以上前)

そうではなくて、コンロッドとピストンピンの関係です。

横からピンを押すか軽く叩くと、固着してなければ抜ける構造じゃないのかなー

書込番号:13514240

ナイスクチコミ!1


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2011/09/18 09:34(1年以上前)

こんにちは

FTRでは知りませんが、ピストンヒ−タ−でピストン全体を暖めてからじゃないですか?

修理書は見てますよね?  何と書いてありますか?

書込番号:13514472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/18 15:37(1年以上前)

BRDさん
ありがとうございます
ピストンピンは固着していてマイナスドライバーを入れてハンマーで叩いても取れないんです......
VTR健人さんありがとうございます
言ってもらった
ヒーターはないんでライターとかでもいけるでしょうか?

書込番号:13515692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/09/18 17:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/09/20 13:52(1年以上前)

叩く方法ですがマイナスでは無く丸棒等でピン全体を均一に叩かないと
焼きついている場合は抜け難いですよ
あと、出来ればエンジンを横にしてピストンの下にブロック置いて固定し
叩いたときにコンロッドのガタで力が逃げないように叩くのが良いかと

書込番号:13524516

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ZZ

2011/08/09 23:19(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

スレ主 RZ250改さん
クチコミ投稿数:15件

題名の車種にハイスピードプーリーを組みたくてヤフオクで探していましたが、旧型のセピアZZ(AF50)のプーリーは約6000円、題名のプーリーは9000円と、3000円も違います。セピアZZ(AF50)の説明文にCA1PBへの適合は不明と書かれています。ネットで調べてみましたが、調べ方が悪いのもあると思いますが、はっきりと適合するかどうか書かれていません。
もし適合するなら安い方を購入したいのですが、どなたか適合するのかしないのかわかる方いらっしゃいませんか?
また、他に流用できる車種などがわかる方教えてくれたら助かります。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:13356265

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RZ250改さん
クチコミ投稿数:15件

2011/08/09 23:22(1年以上前)

題名書き忘れていました。ZZ CA1PB 12インチのジーツーです。
よろしくお願いします。

書込番号:13356277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 誰かわかりやすく教えて下さい。

2011/05/15 22:15(1年以上前)


バイク用エンジンパーツ

クチコミ投稿数:2件

初めましてm(_ _)m
最近逆車T-MAXを買ってそれで少しずついじりたいと思い周りの話しを聞いてみたり!サイト等を見て勉強してる真っ最中ですm(_ _)m
そこで!たまたまこのサイトにたどり着き興味を持ったので質問したくなり書き込みしてみましたm(_ _)m
まだ!駆動系しか触ってないのですが!ウエイトローラー12cと赤のセンタースプリングだけで!低速から高速までどのぐらい出るのか知りたくて!
わがままな話しですが!下から上まで早くしたいのです…
だけど!あまりお金を賭けたくないのでプーリーだけでどれぐらいのがいいのか知りたくて!もしよければ教えて下さいm(_ _)m




書込番号:13012908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2011/05/16 17:13(1年以上前)

>低速から高速までどのぐらい出るのか知りたくて
>下から上まで早くしたいのです
>プーリーだけでどれぐらいのがいいのか知りたくて

何が聞きたいのか分かりません。
もう少し勉強されたら具体的な質問の仕方が分かるのでは。

>あまりお金を賭けたくないので

お金をかけても思う通りにはいかないものです。
かけたくないのなら日々のメンテを怠らず性能の維持に努める方がいいと思います。

書込番号:13015337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/05/16 17:44(1年以上前)

T-マックさま
スクーターレースなさるのでなければノーマルのままでお乗りになっては如何ですか?
公道で出せる速度域ではT-MAX充分速いと思いますけれど…

アドレスV125Sさまが仰るとおり駆動系にお金を掛けても費用対効果は薄いかと…どんなに頑張っても隼やZZR1400に敵う訳ない訳ですし。その分の出費をタイヤやブレーキパッドに贅沢なさるとか、安全にコーナーリングスピードを上げる方向にお遣いになった方が愉しめると思います。

バイクは趣味のモノですから「やめておいた方がよくないですか〜?」って言われるとかえってカスタム熱が上がるかも知れませんが…どうかご安全に。

書込番号:13015408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク用エンジンパーツ」のクチコミ掲示板に
バイク用エンジンパーツを新規書き込みバイク用エンジンパーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)