このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2022年5月15日 10:07 | |
| 16 | 5 | 2017年11月20日 08:10 | |
| 3 | 1 | 2016年4月15日 09:15 | |
| 1 | 0 | 2012年8月17日 07:22 | |
| 5 | 2 | 2012年5月22日 21:06 | |
| 2 | 0 | 2012年5月16日 18:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラーメン屋で特攻の拓という暴走族漫画を手にとって見ていたのですが、突き上げるようなロケットカウルの付け方をした単車が出てきます。
そう言えば大昔に見たなと懐かしい気持ちになりました。
しかしよく考えてみると、あれはどうやって前方確認して事故しないように乗っているのですか?
隙間や横から覗いてるのでしょうか。
だとしたらカワイイですが。
意外に普通に前が見えるのでしょうか。
書込番号:24743828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
珍走団みたいに高く付けて見えるわけない。
純正で付いてるロケットカウルくらいの位置なら伏せても見える。
書込番号:24744452
2点
ま、あの連中は蛇行運転しかしないですからね。
一説によると、蛇行運転しかしないからあのカウルでも大丈夫という人間と、あのカウルだから蛇行運転しか出来ないという人間がいますが、どっちが正解なんでしょうかね?
書込番号:24744684
7点
武丸かな?
でもほかのバイクは族車っぽくないけどね
書込番号:24746845
2点
>まぐわい屋さん
そうですよね。前見えませんよね。
>v36スカイラインどノーマルさん
蛇行運転しながら前方確認している説はなるほどです。
それなら理解できます。
>HC33LAURELさん
その登場人物ですね。
その登場人物は中学生の女の子を後ろに乗せながら走っているシーンがありましたが、女の子を乗せながら蛇行運転をしていたのですね。
またバイクで走行しながら、後ろの仲間が「速い。さっきのタイマンで覚醒した!?」と言うシーンもありました。
蛇行運転で速さを競い合うのも面白い世界ですね。
それとも速さを競うときは首を素早く左右に振って前方確認しているのでしょうか。
一度試乗してみたいですね。
書込番号:24747076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>豚男爵さん
こんにちわ。
痛バイクですか〜。
完成したら、是非とも画像アップお願いします。
ごめんなさい、ラッピングの詳細などは、分かりません。
書込番号:21367299 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
R1 のフルラッピングで10万〜ってのは聞いた事ありますけど、
デザインとか色々お任せだと、
20〜30万位は見といた方がいいのでは?
書込番号:21367877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元ディーラーマンです
業者によってできる範囲と価格はマチマチなので、掲示板で不特定多数の
情報を聞いてもあまり意味がないです
お住まいの地域の施工可能な業者でいくらなのか調べないと。
バイク屋さんやタウンページなどで調べて電話すれば
概算で答えてくれると思います
貼り付けの文字入れやラッピングは基本的に看板屋か自動車美装が施工します。
なかでもプリント出力ができるとなるとある程度の規模の業者になります
書込番号:21367981
3点
豚男爵さん
カッティング・シートを、カッター・ナイフで切り抜くだけなら、安上がりですが、
エアブラシで仕上げてもらうなら、ふつうは10万円以上です。
美大の中に、募集広告を出してもらうと、安く書いてくれる人が見つかる場合があります。
あなたの要求されている内容が、できるだけ具体的な方が、良いと思います。
書込番号:21370603
2点
>豚男爵さん
おはようございます。
痛車化するにあたり、使用するキャラの著作権使用料も確認した方が良いですよ。不特定多数の方に見せるのですから。
自分で作成したオリジナルのキャラなら問題ないですけれど。
書込番号:21371587
2点
ホンダGL1500SEにかれこれ8年程乗っています。この度ガードパイプと言うのでしょうか・・・? いわゆる車体の左右にパトランプ等をつけるエンジンガード以外のステーになりますがこのステーを知人から頂いたので取り付けようと思いますが取り付け方が不明なので取り付けた経験あるかた・・又は分かる方いましたら教えてください。 取り付けている方の画像を検索してみると左右横のカウルに穴を開けている・・・?感じですがどうなんでしょうか・・お願いします。
1点
マルチポストする位に急いでいるなら取り付け方法は頂いた知人の方に聞くのが早いかと
それに物の写真も無くガードパイプみたいな物?と文章だけで書かれても、
メーカーも不明、形状も不明では答えようも無いかと思いますよ
書込番号:19789713
2点
質問です。
YBR125ですが、リアキャリアとカウルを外しました。
汎用で利用出来る クラブバー が有りませんでしょうか??
ご存知の方がいれば教えて頂きたいのですが
宜しくお願いいたします。
1点
ZX-10Rの05年式のC型に乗っています。フロントフェンダーをカーボン製に交換したいと思いますが、06、07年式のD型用も加工無しでポン付け出来るのでしょうか?
ネットでたまに04〜07年式用など目にすることがあるものですから。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします!
書込番号:14589380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
基本的に04〜07年式の3分割フェンダーは両サイドの取付部分は共通部品なので付きますが
07のみマイナーチェンジしたのか品番統合かわからないですがフェンダーの真ん中部分の品番が違いますね
書込番号:14591210
![]()
3点
ヤマハ乗り様
貴重な情報ありがとうございました!
これでオークションでの検索範囲が広がります。
書込番号:14593400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GTL のフェンダーはかなり短くて、ラジエターに結構なキズがあって困っていましたが、P &Aから延長フェンダーが出ていたので、取り付けました。
見た目より効果はなさそうですが、無いよりましな感じです。
書込番号:14568698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)


