バイク用キャブレターすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > バイク > バイク用キャブレター

バイク用キャブレター のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク用キャブレター」のクチコミ掲示板に
バイク用キャブレターを新規書き込みバイク用キャブレターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

バイク用キャブレター

クチコミ投稿数:1件

プレスカブを80CCにボアップしてキャブもビックキャブに変えてメインジェットを70から85まで試したのですが全てかぶるような感じになってしまって上手く走らないのですが、どうすればいいでしょうか?40キロ超えた辺りから急に減速して走り出したりなどが続いてしまいますどなたか助けてください

書込番号:25812779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/16 01:40(1年以上前)

キャブのマニホールド径を大きくすると、空気の流速が遅くなるので加速にタイムラグが出ますよね。

純正キャブは加速ポンプ付いてませんでしたか?、スロットルケーブルにリンクアームが付いていて急加速時に専用ピストンを押してガソリンが吹き出す仕組み。

ある程度回転数が上がると、パワーアップは感じてました。

書込番号:25812828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2024/07/16 09:37(1年以上前)

マフラーはノーマルですか?

GAGで89ccにした時は、ビックボアシリンダーとキャブ換えた状態だけだと高回転まで回らなくなり、抜けの良いマフラーに変えてようやく吹け上がるようになりました。

書込番号:25813049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/16 10:43(1年以上前)

>よよよなななさん

キャブは何パイですか?

書込番号:25813133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2024/07/16 19:14(1年以上前)

時速40キロくらいまでは普通に加速してて、40キロを超えたあたりから加速にムラが出て思うように加速しないってな認識であってますか?メインジェットを♯70〜85迄試したが変化なし。

メインジェットのセッティングが出てないように思いますが、濃いか薄いかの見極めが出来ないのかな?
まず、今はファンネル仕様でしょうか?それともパワーフィルター?
パワーフィルター仕様なら一度外してキャブの吸気口をガムテープで半分くらい塞いで見てください。
それでも変化がないならさらに塞いで見る。

テスト走行にて40キロ超で悪化するか改善するかですね。

書込番号:25813740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2024/07/16 23:12(1年以上前)

>よよよなななさん
お使いのボアアップキット、キャブの仕様が判りませんがみんカラに情報が多いようです。
https://minkara.carview.co.jp/search/?q=75cc+%e3%82%ad%e3%82%bf%e3%82%b3+%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0&p=2

75ccの例
https://minkara.carview.co.jp/userid/268265/car/3122349/6524286/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/119849/blog/42555642/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2133487/blog/40980586/

ECUと違って手間は掛かりますけどセッティングは楽しい作業です。
ベストセッティングが見つかると良いですね。

書込番号:25814080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 yb50の互換性があるジェットニードル

2023/09/20 22:49(1年以上前)


バイク用キャブレター

クチコミ投稿数:2件


yb50(2000年式)を乗っています
キャブレターを清掃していてジェットニードルを交換しようとしたのですが純正部品が廃盤になっていて互換性のある他社製品を教えて欲しいです。

書込番号:25431152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2023/09/21 00:12(1年以上前)

確か、DR-Z70が同じVM13SHを使ってるので
互換性はあるけど、ニードルの番手まで同じか
わからないので走れるかは不明です

書込番号:25431293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/09/21 01:19(1年以上前)

ありがとうございます。
メインジェットやパイロットジェットの番手は必ずしも同じではないってことですよね。

書込番号:25431333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/09/21 15:53(1年以上前)

>東北最北端さん

ヤフオク等で探しては見ましたか?

もしくは用品店などで聞いて見ては?

メーカーと番手が解るならキャブメーカーに問い合わせても良いんじゃない?

書込番号:25431968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク用キャブレター

スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

譲っていただいたパッソル(ジョグエンジン)
でボアアップ、ビッグキャブ等あるので
ノーマルのセッティングではないのです
快調に走るのですが信号待ち等で
止まったときにアイドリングが
調整してあるより高回転から下がらず
10から20秒後にだんだん下がって
調整した回転数に安定します
どんな原因が考えられるでしょうか?
ちょっと気になるのは
スロージェットが中華製の微妙に長い
モノがついてます
キャブはミクニのvm18です
すみません必要な情報があると
思いますが何を書いたら良いか
わからないので優しくご指摘ください

書込番号:24944127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2022/09/29 10:55(1年以上前)

スロットルワイヤーは?
ワイヤーが錆びたり、ゴミなどが入ってグリスが固着しかかっている等。

書込番号:24944133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2022/09/29 11:17(1年以上前)

基本的にはスロー調整がうまくいってないので、スロットル開けなくてもエンストしないようにガスの濃度を追い込むしかないです。

エアクリも抵抗少ないんだろうから、季節によってセッティング変えるとかですかね。

書込番号:24944148

ナイスクチコミ!3


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/29 11:18(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
前回もお世話になりました
ありがとうございます

スロットルコーンが少々傷んでいて
気持ちよくスコーンとは戻らないですが
ワイヤー自体はスムーズに動いているので
大丈夫かと思っていたのですが
新調も考えてみます

書込番号:24944149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mat324さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:54件

2022/09/29 11:31(1年以上前)

「スロットルコーン」は、ワイヤーが繋がる「スロットルバルブ(円筒状の部品)」のことですかね。

ここが戻るときに引っ掛かるようだと、アクセルを緩めても完全に閉まり切らず、アイドリングの振動で徐々に下がって全閉位置で停止ということも考えられるかと思います。

少しうるさいですが、エアクリを取ってエンジンを掛けて、スロットルバルブの動きを見ればある程度確認できると思います。

書込番号:24944160

ナイスクチコミ!3


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/29 11:36(1年以上前)

>ムアディブさん
前回の質問もお世話になりました
今回もありがとうございます

追い込むとは
スロージェットやスクリュー調整の徹底
という事でしょうか?
それとも、ギリギリまで薄くとか、濃く
という感じ?
エンジンスタート時やそんなに
走ってないときのアイドリングは
非常にいい状態だと感じています

走って止まると高いアイドリングになり
徐々に下がっていい感じに安定します

書込番号:24944163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/29 12:19(1年以上前)

>mat324さん
ありがとうございます

ハンドルのグリップの中の樹脂パイプが
傷んでいて引っかかりがあり
戻りが悪いので手動で戻しています
変えたいのですがなかなか
無くて諦めています
純正品番で購入したらなぜか
仕様が違い使えませんでした

スロットルバルブはスムーズに
動いていると思いますが
とにかく再点検ですね徹底的に

書込番号:24944205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2022/09/30 01:29(1年以上前)

スロットルがちゃんと動いている前提で、、、

アイドリングが高いのはそれだけ空気が吸えているからで、つまりはアイドリング調整スクリューが開く位置にあるからです。
なぜそうなっているかというと、アイドリング絞るとエンストするからですよね。
なのでアイドリングの燃調がよろしくなくて、エンジンが粘らなくてそうなっているのだと推測します。

追い込むというのは、最適な燃調になるようにするってことです。もちろんチューンしてるとその辺がいい加減で調整ではどうにもならんということはあり得ます。というか、良くありますw
いじると「正しい状態ありき」=「設計時の状態に戻せばよい」というのはなく、安定を創り出す必要がありますからね。

エアクリの状態を書いてくれないので濃くするのか薄くするのかはなんともですけど、それを見ても調整してみてもいないものが指定はできないですね。自分で試すしかないです。

>エンジンスタート時やそんなに
>走ってないときのアイドリングは
>非常にいい状態だと感じています

チョークが効いてるとか

書込番号:24945140

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/30 04:40(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございます

吸気はパワーフィルターがついてます
全ての見直しを徹底してやるように
します。とりあえず中華製のジェットを
もうちょっとちゃんとしたものに
替えようかと思います

書込番号:24945182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2022/09/30 20:44(1年以上前)

ガスが薄いときの症状と思われる。過去にセッテイング出せてるなら
スロージェット見直し
あと、
2次エアの混入(マニホールド)ひび割れ
油面が低い
スロー系の燃料側のつまり


手順
スローのスクリュウ1回から2回転の間で回転落ちがすっと落ちるところ探す

それで合わないなら油面やエア漏れみてキャブバラして掃除

そもそも最初からキャブ合ってないならメインジェットから見直します
キャブがノーマルでもエアクリーナ外したりマフラー変えてたら狂いますので、1からやり直し

書込番号:24946062

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/30 21:33(1年以上前)

>保護者はタロウさん
手順までありがとうございます

薄い可能性はありそうなので一番にチェックしてみます

「スローのスクリュウ1回から2回転の間で回転落ちがすっと落ちるところ探す」
というのはエアスクリューですか?お手数ですがもうちょっと詳しく教えて
いただけるとありがたいです
すっと落ちたら そこが良い調整という事ですか?

にわかバイクいじりで知識がなく申し訳ありません
勉強していきたいのでよろしくお願いします

書込番号:24946126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:185件

2022/09/30 22:36(1年以上前)

>ISA30さん
http://www.takegawa.co.jp/pdf/03/03-05-1121.pdf
少しは参考になれば。

書込番号:24946200

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/30 23:14(1年以上前)

>まぐわい屋さん
ありがとうございます

すごく参考になります
熟読したいと思います

書込番号:24946245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/10/09 14:03(1年以上前)

実は時間が取れずまだいじれてませんがいただいた情報をもとになんとかしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24957392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 原付のキャブセッティング

2022/09/06 19:44(1年以上前)


バイク用キャブレター

スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

チャレンジ好きのおじさんの話を聞いていただけたらと思います
このたびパッソルのジョグエンジン「パッジョグ」を手に入れました
バイクは乗ってきていますが外装をいじる程度でキャブやエンジンを
セッティングしたことはない素人です「素人は手を出すな」ではなく
メインジェット及びスロージェットに手を出し
これから新しい楽しみを作るためにいろいろ教えてください

いまパッジョグを手に入れ困っているのは
チョークをつかいエンジン始動するのですがチョークを戻すと
アイドリングせず即エンストしますキャブ内は掃除してツマリはないはずですが
「また汚れが詰まったかな」と数回掃除しましたがダメでした
エアスクリューもパイロットスクリューもいろいろ聞いて調整しましたが
チョークなしではまったくアイドリングが続きません
※続くどころか即エンスト アクセル回している間はエンストしません

質問するにしてもどんな情報があればよいかわかりませんが
エンジンはジョグのボアアップ(80CCぐらいかと…)
キャブはミクニのVM18
あとチャンバーが装着されています
燃料は他のバイクから抜いたレギュラーがちょっと入ってます
上記の症状を見てジェットの調整が必要なのかなと思い
質問しました
バイクいじり上級者のみなさんは「とりあえずこれで様子みるか」
てきなジェットの番手はいくつぐらいなのでしょうか?
※「プラグを見ろ」と言われそうですが工具がなくみていません

いまのジェットはMJ137.5 PJ30 で素人ながら
「大きすぎる?」と思い上級者のご意見をお聞きしたいです

※「この情報をくれ」とかありましたら教えてください

書込番号:24911286

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/09/06 19:57(1年以上前)

アイドルアジャストスクリュー は適切なのでしょうか?

書込番号:24911310

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 20:28(1年以上前)

>ドケチャックさん

読んでいただきありがとうございます
1回転戻し、2回転戻し、3回転弱戻しでもエンストします
スクリュー自体が壊れや欠損の可能性ありますかね
抜いて確認はしていません(パッキンやバネ出てきますよね?)

書込番号:24911373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2022/09/06 20:35(1年以上前)

>このたびパッソルのジョグエンジン「パッジョグ」を手に入れました

もしかして最初からアイドリングしない状態でしたか?

前オーナーが中途半端にノーマルパーツを適当に組んだ可能性はないですかね?

書込番号:24911384

ナイスクチコミ!2


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 20:40(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
読んでいただきありがとうございます

最初からアイドリングしません
まず長年放置車だったので元主が使用時に
調子がよかった悪かったもわかりません
キャブ掃除してエンジン始動までは 1日でなんとか
なったのですが アイドリングは エアスクリューやパイロットスクリュー
の開きをいろいろ試したのですがしません

書込番号:24911391

ナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 20:44(1年以上前)

アイドリングはしませんがエンジン始動させアクセルを回しながら調整すれば
走行は可能な状態ですナンバーないので全開走行はしていません
元主のパーツ組方に関しては不明です無償なので文句はいえません…

書込番号:24911403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/09/06 20:46(1年以上前)

スロットルを手で少し開けてるとアイドリングは維持できますよね?

別の言い方をすればアクセルを開けてエンストしないように出来ますか?

書込番号:24911406

ナイスクチコミ!2


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 20:50(1年以上前)

>ドケチャックさん

アクセルをあわせてやればエンストしない状態は維持できます
一応走行も可能です(←ひょっとしたらチョーク引きっぱなしだったかも)
チョーク戻してエンストしないかはちょっとあいまいです

書込番号:24911412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/09/06 21:01(1年以上前)

なんか勘違いよ予感。
エアースクリューとかパイロットスクリューを勘違いしてませんか?

自分が言ってるアイドルアジャストスクリュー とはアクセルから手を離した状態でアクセル開度を調整する機構です。
右に回せばアクセルが開いてアイドリング回転数が上がり、左に回せばアクセルが閉じてアイドリング回転数が下がる。

キャブセッティング以前にアイドルアジャストスクリューを調整してスロットルから手を放してもアイドリング出来るように調整しましょう。

ちなみにアイドルアジャストスクリューは付いてますよね。

書込番号:24911430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 21:12(1年以上前)

名称の勘違いしているかもしれません
アイドルアジャストスクリュー

バイクはずっと乗ってますので
信号待ちの時とか手を突っ込んで
アイドリングの調整してたやつですよね?
全閉、一回転戻し、2回転戻し、3回転弱
でもアイドリングしません

書込番号:24911443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2022/09/06 21:28(1年以上前)

知恵袋のは参考になりませんかね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q105701655

書込番号:24911479

ナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 21:34(1年以上前)

参考にさせていただきます

わたくしも知恵袋の感覚に
近いのですが
アイドリングが安定しないのでは
なくアクセルオフだとエンストして
しまうため???な感覚です
ジェット類の番手が大幅に違って
いてもとりあえずはアイドリング
するものなんですか?
素人ながら疑っています

書込番号:24911492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:141件

2022/09/06 21:36(1年以上前)

自分が言ってるのはこれ、

もう一つこれ

これと勘違いしてませんか?

>アイドリングの調整してたやつですよね?
全閉、一回転戻し、2回転戻し、3回転弱
でもアイドリングしません

たぶん違う。右回りでアイドリングが上がって行きます「アクセルが物理的に開いていきます」。極端に言えば右に5回転くらい回ります。

ISA30さんが回してるアイドルアジャストスクリューはキャブのスロットルストッパーに当たってますか?


書込番号:24911494

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9642件Goodアンサー獲得:600件

2022/09/06 21:40(1年以上前)

すみません。キャブはノーマルじゃなかったですね。

VM18のセッティング記事や動画を見まくるしかないですね。

書込番号:24911500

ナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 21:46(1年以上前)

いろいろありがとうございます
そうか動画を探すのですね
web情報ばかり集めてました

アイドルアジャストスクリューが
真ん中にある手で回せるやつ
エアスクリューが
マイナスドライバーなどで
回す方だと漠然ととらえてます

微妙でしたら後日写真とってきます
確認していただきたいです

書込番号:24911510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 21:57(1年以上前)

写真がありました
ホースが抜けかかってるのは
整備中の事なので気にしないでください

書込番号:24911529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2022/09/06 22:17(1年以上前)

こんにちは。

念の為ですがエアクリーナーは清掃済みなんですよね?

書込番号:24911552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/06 22:20(1年以上前)

>BAJA人さん

パワーフィルターの新品が
ついております

書込番号:24911558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/09/07 00:43(1年以上前)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215763127
知恵袋と同様の症状ですので、PJ(SJ)の詰まりではないですか?
穴の開通確認はとれていますか?

書込番号:24911721

ナイスクチコミ!1


スレ主 ISA30さん
クチコミ投稿数:34件

2022/09/07 06:48(1年以上前)

>至高のしもつかれさん

そうですよね、目詰まりが1番怪しい
症状ですよね
3〜4回キャブレター開けて
その都度スロージェット外して
貫通確認しているんですよ

週末に新品にかえてためそうと
思っています
ひょっとして濃すぎるなんてことも
考えて小さい番手も買ってみようかと
思っています

書込番号:24911806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2022/09/07 08:17(1年以上前)

おはようございます。
私もカブのボアアップ、キャブの交換をした際にキャブのセッティングが出来ず苦労しました。
その時参考になったのは、キタコから出ている「スーパーカブ虎の巻」です。この中に書かれてあったキャブレターの調整方法が、役にたちました。
4サイクルと2サイクルの違いが有りますが、購入して一読してみたらいかがでしょうか。

書込番号:24911873

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク用キャブレター

クチコミ投稿数:18件

【使いたい環境や用途】
sym rv125jpに取り付けらFCRのパイロットスクリューはありますか?
【重視するポイント】

【予算】
2000円以内
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
バイクの車種はsym rv125jpです。
走行中にパイロットスクリューが抜け落ちてしまいました。
バイクパーツ店に問い合わせをしましたらFCRのキャブパーツならあるとのご回答でした。
symのrv125jpに取り付けら可能なFCRのパイロットスクリューをどなたかご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:24570929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/01/30 15:03(1年以上前)

>T・S・T・Sさん

napsや二輪館でバラ売りも有ると思いますが

もしかして、番手自体が解らないのですか?

書込番号:24571112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/30 15:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
現物が抜け落ちてしまいまして、ネットでも型番等を調べているのですが、分からないです。

書込番号:24571127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/01/30 15:26(1年以上前)

>T・S・T・Sさん

FCRはお店で購入?個人売買?

キャブ自体は何パイですか?28,32とか

書込番号:24571165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/01/30 15:44(1年以上前)

NAPSさんに問い合わせをしたらFCRのパイロットスクリューならあるとのことでした。
NAPSさんに適合する物がありましたらそちらで購入予定です。
私が中途半端な知識しかなく、質問の答えになっていなかったらすみません。
キャブレター はケイヒンCVK24です。
何パイかは分からないです。

書込番号:24571194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/30 17:05(1年以上前)

パイロットスクリューって走行中に抜け落ちたりします?

書込番号:24571339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/30 17:25(1年以上前)

走行中にキャブ不調の様な現象か起こり、シートを外し、キャブを確認したところパイロットスクリューがなかった状態です。
昨日か一昨日にパイロットスクリューを回しアイドリングの調整をしたので、それらを考えると抜け落ちたのが妥当かなと思います。

書込番号:24571374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/01/31 15:39(1年以上前)

>T・S・T・Sさん

FCRとCVKは別物でよ。

お店で見て貰って購入した方が良いですよ

書込番号:24573025

ナイスクチコミ!2


熊翁さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件

2022/01/31 16:13(1年以上前)

SYMの純正キャブはCVK。
パーツ屋さんにある部品はFCRのもの。
スレ主さんとパーツ屋さんがかみ合ってないようです。

書込番号:24573074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2022/01/31 17:51(1年以上前)

NAPSさんに電話で問い合わせをした時に、ウチはFCRの物しか置いてないとの事でしたので、合う物があればいいかなぁと思ってます。
因みに、仕様が若干違いますが、シグナスと似たキャブですのでショップに直接行き探してみます。

書込番号:24573182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/31 18:08(1年以上前)

NAPSがあるということは都会ですなSYM代理店や取扱店があるはず。
ネジ径が同じでも先の形状が同じとは限らない
SYMの代理店に純正部品を注文すれば良いと思いますな。

書込番号:24573208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/31 18:25(1年以上前)

NAPSさんに問い合わせをする前にバイク屋に問い合わせをしたのですが、NAPSさんは品揃えがいいから合う物があるかもよとそちらの方が手っ取り早いかもとの事でしたので、とりあえずは探してみようと思っています。
なければその様にします。
色々と情報ありがとうございます。

書込番号:24573232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2022/01/31 18:54(1年以上前)

SYM代理店や取扱店
https://www.sym-jp.com/source/shop/index.html

書込番号:24573289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/01/31 18:59(1年以上前)

みなさま色々とありがとうございました。
NAPSさんに行ったところ、合いそうなパイロットスクリューがありませんでした。
結局、Amazonで CVK24のキャブ修理キットを購入しました。
物が届いたら取り付けてみます。

書込番号:24573298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/02/06 12:58(1年以上前)

みなさま、色々と情報ありがとうございました。
やっとCVK24キャブレター修理キットが届きました。
ついでにキャブのO/Hもやりまして、無事にエンジン始動、走行が可能になりました。
ただ、南国仕様のエンジンのせいかなのか、冬場のエンジン始動はいくらやっても中々エンジン始動が困難です。(朝一はセルを約5秒回しの3セットくらいでやっと始動できます。)
一度始動すれば調子が良く、長時間の停車をしなければセル一発始動なのですがね。
メインジェットの番手を変えれば多少は解消されますかね?

書込番号:24583598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/02/06 18:51(1年以上前)

>T・S・T・Sさん
>メインジェットの番手を変えれば多少は解消されますかね?

メインは全開走行時とかの領域なので関係ないです

プラグの確認をして見て下さい。

書込番号:24584333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2022/02/06 19:25(1年以上前)

承知しました。
色はきつね色よりやや肌色に近い感じでした。
今度、プラグも交換してみます。
ありがとうございます。

書込番号:24584393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

sym rv125jp フロートチャンバーパッキン

2021/04/11 07:01(1年以上前)


バイク用キャブレター

クチコミ投稿数:18件

sym rv125jp用のフロートチャンバーパッキンの型式が分かりません。
ご存知の方教えてください。m(__)m

書込番号:24073489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「バイク用キャブレター」のクチコミ掲示板に
バイク用キャブレターを新規書き込みバイク用キャブレターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)