バイク用マフラーすべて クチコミ掲示板

バイク用マフラー のクチコミ掲示板

(237件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク用マフラー」のクチコミ掲示板に
バイク用マフラーを新規書き込みバイク用マフラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どのマフラーを…!?

2011/03/19 14:00(1年以上前)


バイク用マフラー

スレ主 風神山さん
クチコミ投稿数:17件

ゴリラのショートマフラーを探しています。

どれも「6V車には適合不可」と書いてあります。
形が違うためつけられないのですか?

6Vのゴリラにつける事はできますか?

自分のスクーターの場合、排ガス規制のためつけれないなどありました。
ゴリラの場合はどうですか?

もしオススメのショートマフラーがありましたら、教えて下さい。お願いします。

書込番号:12795841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/03/22 16:22(1年以上前)

6V適合不可と書いているメーカーがどこかは知らないですが
基本的にZ50J用なら付くと思いますが・・・

南海のパワーコンプマフラーとかWirus Winのショートマフラーとか
問い合わせてみましたか?

書込番号:12809379

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マフラーが外れません

2011/02/04 21:14(1年以上前)


バイク用マフラー

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

WR250Xです純正マフラーをはずしたいので全部のパーツはずしたところまでは良いのですがサイレンサーがエキパイバンドのところから外れませんエキパイは固定したままなのであまり力を入れてもいけないと思い結局はもとのままに取り付けてしまいましたマフラーもつや消し部分の塗装が弱いのか手で持ったところが少し光ってしまいました。何か良い方法はありましたら教えてくださいそれとこの車両マフラーにカバーで覆われた部分に二本のワイヤーみたいなのがかけられていて車体につながっていますこれはどのような役目をするのでしょうか?はずし方教えてくださいまたサイレンサーはずしたらエキパイとのガスケットは交換するほうが良いのでしょうか?走行は1300キロくらいです

書込番号:12606068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2011/02/04 21:39(1年以上前)

誰かが付けたんだから どうにかしたらはずれるしょ〜
考えて時間かけて回り道ではずせば 人間ひと皮向けるでしょう!
^^)

書込番号:12606211

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:619件

2011/02/04 22:51(1年以上前)

ワイヤーってのはおそらくEXUPのようなヤツのことだとおもいますが、
マフラー交換のときそいつをはずすとおそらくインジェクションの警告灯が
つきっぱなしになってしまいます。

撤去時はlキャンセラーをつけるのがよいみたいですね
http://satoyan.jp/wr250r/exupservo.html

書込番号:12606598

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/05 00:38(1年以上前)

サイレンサー側に付いてるワイヤーはEXUPの駆動用ですよ
外す時は反対側のサーボごと外してキャンセラーを付けるか
サーボはそのままでワイヤーだけサーボから外すかです

私のWRはサーボそのままでキャンセラー無しで使っています
サーボ外しのキャンセラー無しはkumakeiさんの言われているように
エンジン警告灯が点灯するのでやめたほうが良いですよ
しかもきっちりエラーコードが記録されます

それと、サイレンサーの外し方ですが、後ろからグリグリ回しなから抜くか
先にエキパイを外してその後にサイレンサーを外す方法も有りますよ

フランジのガスケットは数回は再利用しても問題無いですが、
気になるか排気漏れするようなら交換です

サイレンサーとエキパイの間のガスケットはスリップオンマフラーに替えるのでしたら
ノーマルサイレンサーに付いてるのは外さず新品を使うほうが良いです
外そうとするとたいてい形が崩れて再利用できなくなりますからね

書込番号:12607110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/02/05 08:37(1年以上前)

bikeyaroさんは過去スレみたらあまり作業など慣れていない?様な気がします・・・で

おせっかいで・・いらんことしー・・いいますね

パーツ類の締め付けトルクの管理や、取り付け時手順の不具合でので事故や故障もありますので・・・
ドレンボルトのトルクは思ったより小さい
ハンドル周りは結構強く締める
ケースカバーなどは対角線上に徐々に締めていく・・など
ルールというか、整備常識のイロハってありますので、近所にある程度知ってるお友達なり、触ったところバイク屋さんなどで念のため確認してもらった方がいいですよ。

あ・・バカにしてるつもりはないので・・あしからず。

書込番号:12607871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2011/02/06 20:20(1年以上前)

ハイ、あまり作業はなれていませーん以前は99年xr250を所有していたときは自分なりにマフラー替えたり,パッド変えたりもしていましたが,この車両になってから少し複雑で神経使います。それでもうひとつ後で気がついたのですがマフラーのエグザップワイヤーはずしたのですが取り付けのとき無知で適当に取り付けてしまいました両方のアジャスターナットも上下に回しましたのでワイヤーのねじ山部分がロックナットから2センチくらいはみ出すような付け方になったと記憶しています。レベルの低い質問ですみませんがどのように取り付け調整したら良いのかなど教えていただけませんか。

書込番号:12616012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エキパイの焼けについて

2011/01/31 22:49(1年以上前)


バイク用マフラー

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

ヤマハ車なのですがエキパイ部分にビニールが付着して黒く付着しコンパウンドで取り除いたのですが元々ついていた焼けが落ちてしまいました
まだあまり乗っていないので出来たらもとの焼け色にしたいのですがエキパイのどちらかというと内側が落ちているのと取り外す手間があるので何か良い方法がありましたら教えてください。

書込番号:12588625

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/01 09:07(1年以上前)

焼け色は、走れば付きますよ
チタンの場合は社外品は炙ったりしていますが、走れば焼けます

書込番号:12589879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2011/02/01 10:18(1年以上前)

おはようございます

昔、友達のXJRのフロントパイフ【ヨシムラ・チタン】が一本だけ割れてしまい交換したとき、暫く色が不揃いだと嘆いていましたが、茂木のスポーツ走行で揃ったと言ってましたね

書込番号:12590057

ナイスクチコミ!1


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2011/02/01 17:03(1年以上前)

ヤマハ乗りさん有難うございます。現在100キロ位乗ったのですが薄く焼け色がついたように見えますが部分的に剥がしたのでもとの所の色と比べれば全然違いますが同じように焼け色がつくのでしょうか?ちなみに材質はステンで場所はサイレンサーとエキパイのバンドで止めてあるあたりです。

書込番号:12591304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/01 17:44(1年以上前)

ステンの焼け色は走行距離に比例して同じようになりますが色が揃うまで気になるなら
ステンマジックとかメタルコンパウンド等で全体の色を落してしまうのも手ですよ

書込番号:12591441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/02/01 17:48(1年以上前)

気になるなら全部磨くべし

汚れが取れてたらそれなりに焼けてくる


気になるの最初だけ?

書込番号:12591452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1202件Goodアンサー獲得:109件

2011/02/03 00:22(1年以上前)

自分はステンマジック持ってますが、オススメです^^

高いのが難点ですが、
新品のようにピカピカになりますよ。

スクーターですがエキパイに着ていたダウンジャケット触れて、どうしても溶け跡?焼け跡が気になって使った事あるんです。

書込番号:12598344

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「バイク用マフラー」のクチコミ掲示板に
バイク用マフラーを新規書き込みバイク用マフラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)