バイク用ウェアすべて クチコミ掲示板

バイク用ウェア のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「バイク用ウェア」のクチコミ掲示板に
バイク用ウェアを新規書き込みバイク用ウェアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アウトラストインナーの効果

2014/01/21 22:34(1年以上前)


バイク用ウェア

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

最近アウトラストを使用したウエアーをよく見かけますがバイク用インナーでパワーエイジからアウトラストインナー[フルジップ]というのが出ているのですが冬でも30°から32°位の体感があり温かそうなのですがこの製品に限らずこのアウトラストという素材の使用した感想をどなたか教えてください。

書込番号:17098275

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼気合さん
クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2014/01/22 00:17(1年以上前)

 こんばんは。

 コミネのサルガスというジャケットを着ています。

 インナーフルに付けて、気温6度くらいで高速を30分ほどの走行ですが
そのくらいの気温と時間でしたら寒さは我慢できないほどではないですね。

 感覚的には1時間くらいの走行でも問題なさそうです。

 下はGパンのみでの走行ですがさすがに下は寒くて痛みを感じる
時もあります。

 ちなみ上半身の肌着はTシャツとミズノのブレスサーモだけです。

 2から1度ほどの気温のときは(同じ高速を走行)さすがにかなり寒かったですが
下半身の寒さによる痛みのほうがきつかったんで。(笑)

 バイクはスカイウェイブ250タイプMですがロングスクリーンではなく
純正のスクリーンなので風はバンバン当たります。

 首にはなにもまいてませんが首元をガードするだけでも体感温度は
かなり変わると思います。

 https://www.youtube.com/watch?v=9DNyBslnKdo

書込番号:17098779

ナイスクチコミ!0


黒翁さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/22 18:59(1年以上前)

一般アパレルメーカー製のアウトラストのアンダーを持っています。
暖かさは光電子やメリノウールの極厚アンダーと同じレベルだと感じます。
アウトラストの優位性が発揮されるのは、完全防寒スタイルのまま暖房の効いたコンビニ等に入った時だと思います。
温度調節機能により暑くなり過ぎず快適です。

書込番号:17100849

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク用ゴーグルレンズ

2014/01/08 23:27(1年以上前)


バイク用ウェア

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

ゴーグルのスペアミラーレンズを購入したいのですがレッドミラー、ゴールドミラーはそれぞれ装着したらどのように見えるのでしょうか、また一日を通して[特に夜間見やすい]使えるのはどちらのレンズが良いのでしょうか教えてください。ゴーグル、レンズメーカーは100%と言うブランドです。

書込番号:17050716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/01/09 09:56(1年以上前)

100%のゴーグルは使った事無いですけど、
一般的にレンズでレッドなら視界は赤っぽくゴールドなら視界は黄色ぽくなりますよ
ミラーの透過率がどれ位なのか判らないので一概には言えないですけど黄色系の方が夜間は見やすいですね

レンズによっても変りますけど参考程度に↓ページの下の方に雪山でのレンズの見え方の写真が有ります
http://dmksnowboard.com/post-111/

書込番号:17051672

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2014/01/09 22:58(1年以上前)

ヤマハ乗りさん回答ありがとうございます。それがね100%MXのホームページのプロダクツのレンズの欄で実際にレンズを付けて走っている画像があるのですがそれを見るとゴールドミラーは少し濃い青、レッドミラーは薄いブルー、イエロー系がブルーミラーなんですよ初めて使うんで青系では日中は日刺しが防げるように思うのですが夜間はイエローの比べ少し
見難いでしょうかどれが良いかわかりません、お時間ありましたら100%のページ見ていただけませんかすみません。

書込番号:17054168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/01/10 17:09(1年以上前)

bikeyaroさん
ホームページ見ましたが、このレンズなら夜間はゴールドが一番視にくくブルーが見やすい方になるかな
でもHPにも書いてますがミラーレンズは薄曇〜曇りは適さないので
クリアとかに交換して走るほうが良いかと思いますよ
ウエストポーチにレンズだけ入れていけば交換するのはすぐですから

書込番号:17056448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2014/01/11 23:26(1年以上前)

ヤマハ乗りさんはゴーグルは使用しますか?晴れ間の日を考えてミラー以外で、夜間はクリアに交換しスモーク、ブルーという色の選択もありますね私はブルーレンズ使った事がないのですが日差しに対しては効果あるのでしょうか一日を通して長くかけていられるのはやはりブルーレンズの方なのでしょうか選択としてはどちらが良いでしょうか。

書込番号:17061651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/01/14 16:59(1年以上前)

遅くなりましたが、ゴーグルはオークリーのを林道とかダートを走る時に使ってますが
スモークレンズのみでミラーレンズには交換して無いですね
普段の町乗りはホーネットDSにブルーミラーのシールド入れてますが
夜間は見え辛いのでシールド開けたまま走ってますよ

書込番号:17071981

ナイスクチコミ!0


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2014/01/15 13:28(1年以上前)

有難うございました参考にします。

書込番号:17075050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク用ウェア

クチコミ投稿数:126件

オフロード(エンデューロ)ジャケットの収納方法について教えてください。

モトクロスウエアで有名なブランドから、オフロードジャケットが各種販売されてますが、その中で、“背中のポケット(カーゴポケット)に折りたたんで収納できます”と書かれた物が存在します。(折りたたんで収納すると、ポーチやウエストバックになる物も)


FLY Racing  PATROL JACKET
Moose Racing  MONARCH PASS JACKET
Thor  Phase Jacket



当方もFLY Racingのジャケットを購入したのですが、説明書も何も無く、収納方法が全くわからない状態で、ネットで色々調べてみましたが、収納方法を探し出す事が出来ませんでした。

「裏返して・・・」と言うのをどこかで見た覚えがあるのですが、もし実践された方やたたみ方をご存知の方が居られましたら、ご教授願えると助かります。



書込番号:15861886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒートベストについて

2012/02/01 04:58(1年以上前)


バイク用ウェア

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

rsタイチからでているヒートインナ−ベストて全体に温まりますか?バッテリ−式なのと直接バッテリ−とつなぐタイプではないので購入しようと思いますがよいですか?、特徴教えてください。メーカーではよく売れているのか完売のようです。170センチ。64キロ、胸囲94センチくらいでしたらサイズは何を選べばよいですか。

書込番号:14093755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/04 23:25(1年以上前)

bikeyaroさま
レスつきませんね〜
>バッテリ−式なのと直接バッテリ−とつなぐタイプではないので購入しようと思いますがよいですか?
…コレどういう意味でしょうか…リチウムポリマー電池とオプションシガーソケットコネクタとが何れもコネクタがメスなので充電しながら発熱させるのはムリっぽいですね…そういうことでしょうか?
あとはメーカーのホームページが参考になりますね…

カーボンファイバーに微弱電流を流すと発熱するのを利用して暖めるようですが…かつてBMW純正ウェアに有った同じメカニズムのヒーターベストはベスト全体がホンワカ温まりましたけれど… http://pro.rs-taichi.com/product/RSU975.html こちらの「発熱イメージ」を見る限り腹と腰だけ加熱するようで…体幹を温めるには充分なのでしょうけれど極寒の中をネイキッドで寒風を受けながら走るには胸も温めて呼吸が浅くなるのを防いで欲しくなりますから多少物足りないかも知れません…

同じページの下の方にサイズチャートが出ています…とは言えアームホールがキツくて肩の動きを妨げられたくないからと大きめのをお召しになりますと生地が余ってアウタジャケットの中でゴワゴワしますので胸いっぱい息を吸い込んでキツくない程度に小さめをお求めになった方が無難でしょうから試着してご覧になりませんと…

タイチのウェアは昔好んで着ておりましたが当時は京阪地区の在庫が潤沢でも関東に沢山送られて来ていなくて…新製品をカタログで見て注文しても入荷せず京都店から直販して貰ったことがある位でした…今でも地域に依って在庫薄ということは有るでしょうから本拠地大阪界隈の店舗で在庫確認して貰うと入手可能かも知れません…

BMWのベストも発想はとても秀逸だったのですが電気製品でありながら家庭洗濯出来るように作ったムリが祟ったのか発火事故が数件有って廃盤になりました…小生のベストはタバコの焦げ痕のような小さな孔がベストの内側の着衣に開いただけで火傷はしませんでしたけれど販売中止される位ですから広範囲に火傷なさった例も有ったかも知れません…どうやら炭素繊維と金属電線との接合不良だったらしいのですが…こちらの商品は改良されていると良いですね…

書込番号:14108895

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/02/04 23:32(1年以上前)

投稿してみてこのスレにレスがつかなかったもうひとつの理由に気付きました…前のスレ質問しっ放しで放置なさると次にレスつき難いでしょうね…

書込番号:14108935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/05 00:19(1年以上前)

>全体に温まりますか?

電熱ベスト単体では難しいかと思いますが。他の防寒グッズと組み合わせて使うのがよいと思います。
他社製品ですが、私はベスウオーマーなる電熱ベスト(12V250mA〜700mA)を使っております。これと、巨大なカウリングを持つ屋根付きバイクのブログルーフ160、グリップヒーターの組み合わせなら、気温0度でも快適です。(※下半身は重ね着必要 ※路面の凍結・積雪に注意)

書込番号:14109151

ナイスクチコミ!3


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2013/02/01 15:58(1年以上前)

返信ありがとうございました。私のバイクではバッテリー上がりになりそうなので充電式がいいと思います。

書込番号:15701282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク用ウェア

クチコミ投稿数:3件

友人がバイクが趣味で、サーキットへ走りに言っているということを聞きました。
お世話になった礼に何かバイクに関連する贈り物をしたいのですが、無知な為どんなものがいいかわからず困っています。
どうか知恵をお貸しください。

普段バイクに乗ることはなく、サーキットでの練習とレースのみ乗っているということです。
スーパースポーツバイクだったと思います。

シューズやグローブなども考えたのですが、本人の気に入るものをとなると下手なものは選べず・・・。

機能性インナーなら何枚あっても・・・と考えているのですがバイクに乗っている方々から考えてどんなものが貰って嬉しいのか教えてください。




○街乗りは一切せず、サーキット走行のみ

○予算は2万円くらいまで

○インナーに限らず、これは貰って嬉しい、または貰って役に立つなどあればぜひお願いします。
商品の商品名などもあれば具体的に教えてください。



よろしくお願いします。

書込番号:15616843

ナイスクチコミ!0


返信する
ヨシ太さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/14 12:45(1年以上前)

こんにちは
サーキット走行でしたら自分的には消耗の激しいタイヤのプレゼントが一番うれしいです。
但し、好みの銘柄やサイズの確認が必要なのであまりお勧めしにくいです。

他として、最近はサーキットが二輪用エアバッグを推奨していますので、これから購入しようと思う方が多いのではないでしょうか?
例えば→ http://www.twinring.jp/trmc-s/images/pdf/12airbag.pdf

ウエアーやグローブのプレゼントも確かにありがたいのですが、操作性やフィット感など好みがありますので、これもお勧めしにくいです。

書込番号:15617015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/01/14 14:19(1年以上前)

友人の方がどれ位の装備品を持ってるかわかりませんが
ツナギのインナーとかは複数持ってても邪魔にならないですし
持って無かったらヘルメットやツナギのバックなんかは重宝しますね

書込番号:15617489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2013/01/14 14:46(1年以上前)

こんばんは。

お礼にプレゼントでしたら無理にバイク用品に限定しなくても、ご本人がサーキットで走りに行く際に、
必要な物をご本人が、任意で購入出来るものでも喜ばれると思います。(サーキットに行くだけでも何だかんだ小銭が出ますし。)

例えばQUOカードから、特にENEOSプリカでしたら一応バイク関連にもなりますし。

http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/card/card_e/e71_caca_preca.html

サーキット移動の際のガソリン代にもなれば、移動中の食事代、コンビニのお買い物にも利用出来ますよ。

書込番号:15617591

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2013/01/14 19:49(1年以上前)

ヨシ太さん

返信有難うございます。たしかに前にタイヤが高くて大変と話していました。
しかし、サプライズ的に渡したいので詳細を聞くことができません(T_T)
そうですよね、やはり操作性やフィット感など好みがありますよね・・・ウェアーは難しいでしょうか。
エアバック見てみます!




ヤマハ乗りさん

返信有難うございます。レースにかなり出ているようなので、必要な装備はほとんどそろっていると思います。
バイクに詳しくないのでまずインナーといっても、調べてもいろいろなタイプがあり、サーキット走行の時に一番役に立つものがどのタイプなのかわからないのです。

FIXFITサポートインナーなど調べていて気になったのですが、皆さん使っているものでしょうか?
街乗りやツーリングとは違うと思うので、調べても分からなくて・・・知識不足でかなり迷っています。




うはぁーさん

返信有難うございます。ENEOSプリカは良い案だと思いました。
金額がダイレクトにわかってしまうので気を遣わせてしまうかもと心配もあるのですが、正直一番ありがたいですよね。

目からうろこでした。検討してみます!

書込番号:15619132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/01/15 12:06(1年以上前)

殆どの装備品を持ってそうなら走る時の装備品より予選〜本戦までの間に
ツナギを脱いだ時に軽く羽織るジャケットとかの上着とかの方が良いかと思いますよ

サポートインナーのFIXFITを使っている人は知りませんが
知り合いの全日本で走ってた人はワコールのCW-Xを着ていましたね
ただ、サポートインナーはサイズが判るなら良いのですが
サイズが判らないと合わせれないのでプレゼントには不向きかと思いますよ
参考程度に革ツナギの下に着るインナーウエアは↓下のほうにあるインナースーツとかですよ
http://www.rs-taichi.co.jp/website/product/taichi/leather_suit.html

書込番号:15622045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2013/01/15 17:46(1年以上前)

工具・・・便利な小物から、消耗品のプラスドライバー(2輪は300mmロングあるほうが良い)
レースやってる人だからすでにある程度持ってると思われますがあとこんなんあると良いな・・ってなもの探したり、使用頻度の高い物のクオリティ上げるとか・・

セカンド工具にハゼットのシブイチのラチェットとビットセットなんかもありかと


当然世界の一級品で・・

書込番号:15623073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件

2013/01/16 07:13(1年以上前)

モータースポーツと関連性のある栄養ドリンク…まあ、サプライズ的な要素という点ではイマイチかもしれないですけれど(笑)。

レッドブル エナジードリンク
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005F25MQ0/

モンスターエナジー
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007V6MQJY/

書込番号:15625538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/01/26 20:32(1年以上前)

返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
たくさんのご意見を頂けて本当にありがとうございました。

まだ贈物を渡すまでにはかなり時間がありますので、じっくり考えて決めたいと思います。
物に関しては本人の好みなどもあると思うので、プリカや消耗品で後に残らないものの方がいいかもしれないと考え始めています。

皆様の意見を参考にさせていただきます。
まとめての返信で申し訳ありません。

心からの感謝を申し上げます。

書込番号:15674460

ナイスクチコミ!2


ヨシ太さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/27 00:00(1年以上前)

そうですね。
贈り物って金額よりも贈っていただいた方の気持ちが実は一番嬉しいものだと思います。
会話の中でその人にベターな物を聞き出して、いざ頂くと物より贈った人の思う気持ちが一番嬉しいのは言うまでもありません。
うちの仲間では、差し入れを持ってレースの応援に来て頂ける事が何よりうれしいです。

書込番号:15675584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーエイジ製品について

2013/01/21 14:26(1年以上前)


バイク用ウェア

スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

ゴアカーゴパンツいうのがあるのですがオーバーパンツを穿くのがめんどくさく買い替えたいのですが。当方170センチ、63キロ。ウエスト79くらい。ジーンズだったら31インチくらいなのですが通販で購入しようと思うのですがMサイズかLかわかりませんpp402という品番で少しタイトめにできているみたいなのですがどなたか購入されたかた教えてくださいまた感想きかせてください

書込番号:15650301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/01/22 13:47(1年以上前)

パワーエイジのは履いてないですが参考程度にサイズの情報です
サイズ的にはMでも大丈夫だと思いますが
ズボン丈の長いのが気にならなければLサイズですかね
http://www.powerage.jp/collection10_03.html

書込番号:15654849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bikeyaroさん
クチコミ投稿数:97件

2013/01/23 03:20(1年以上前)

ありがとうございます参考にいたします。

書込番号:15658118

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「バイク用ウェア」のクチコミ掲示板に
バイク用ウェアを新規書き込みバイク用ウェアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)