
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2011年2月11日 20:18 |
![]() |
1 | 1 | 2010年11月26日 20:11 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年11月10日 20:00 |
![]() |
20 | 9 | 2010年10月27日 09:11 |
![]() |
3 | 6 | 2010年10月23日 20:58 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年10月23日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日は良い事がありました。
先日、月刊誌のモーターサイクリスト800号記念の懸賞に応募して、10名の当選枠が有ったARAIのキャップに応募していたら、見事に当選し、今日自宅に届きました。嬉しい〜。
当選枠の少ない景品では、確立が低いと思い、欲しかったARAIのキャップが10名の枠が有ったので選んでいたら、予定通りに当たりました。
この調子で、800号記念のカワサキのW800のモニターに当選するかも〜
1点

エデシさん 当選おめでとうございます。アライのキャップですか。うらやましいです。
私も昨年のモーターサイクリスト8月号の懸賞で、チェーンクリーナーとチェーンルブのセットが当ったのですが、
嫁に自慢げに当選の紙を見せて、おいといたところ、紙のほうはどこかに行っちゃいました。
そんな訳で、皆さんにお披露目してないです。
W800のモニターになったら、目に毒ですよ。夢の中までW800と走ったシーンが現れ、
重度の買いたい病になってしまいます。
景色の良い道をちょっと流すだけでも、大型バイクは楽しいですから。
書込番号:12578668
0点

電動サイクリストさん こんばんは。
そんなに高価なものでなくても、応募した懸賞に当たるのは気持ち良いですね。
バイクグッズでは、2年前にHRCのTシャツが当たりました。これで2回目です。まあ、この1年半は、応募していませんでしたから、確立としては、高いかも知れません。
W800のモニターは、当たるとレポートしなければなりませんが、それが終わるとそのまま頂けるみたいですよ。
書込番号:12579154
0点

エデシさん
Araiのサーキットキャップとはいいものが当たりましたね。
市販品ですがほとんど街中でみかけませんし、レアな感じが羨ましいです。
しかし、「バイクバカ町」には笑わせてもらいましたよ(^ ^;)。
書込番号:12583618
0点

エデシさん
お久しぶりです
アライのキャップ当選ですかおめでとうございます。
にしても くじ運が良いのかも。
宝くじでも買って大当たりなんて有るかも
私は5年乗ったボクシーの リコールに当たりました・・・とほほ
書込番号:12585314
0点

RIU3さん 南白亀さん おはようございます。
今日は広島出張なので、まだ自宅に居ます。これから出かけるところです。
今週は寒さもやっと一段落ですかね。週末は、近場なら走れそうです。
RIU3さん 笑っていただいて有難うございます。住所と名前は伏せましたが、よく見ると一部の個人情報が丸見えでした。
南白亀さん 私は昨年の年末ジャンボは結局購入しませんでしたが、他に購入したジャンボ系の宝くじ50枚の当選番号を、まだ、確認していません。10万円でいいので当たっていないかな〜
寒さは和らぎそうですが、インフルが流行っていますし、皆さんご自愛下さい。
書込番号:12585540
0点

W800のモニターもぜひ当てちゃってください。
応募しなけりゃ当たらない、応募すれば当たる「かも知れない」訳で、
吉報をお待ちしてま〜す(^^;)。
書込番号:12598724
0点

W800当たると良いですが・・・、そこまでは無理でしょうね。
さて、週末は暖かくなりそうなので、雪に閉ざされている地域の皆様には悪いですが、いよいよ活動開始します。
書込番号:12607563
0点

エデシさん、懸賞当選おめでとうございます!
いよいよ活動開始ですか。それを聞いただけで雪に閉ざされた私もワクワクしてきます。
書込番号:12637461
1点

シュシュさんは北海道でしたね。
東京・練馬は今日未明から(今も)湿った雪が降っています。
まだ積もるところまでいっていませんが、交通量は激減です。
仕事もパツンパツン状態ですし、私の場合、もうしばらくoff期が続きそうです。
書込番号:12640497
0点



ミツバサンコーワから新型ETCが12月から発売のようです。
薄型2分割型、アンテナにLEDインジケーターが付いているようです。
http://www.mskw.co.jp/html/information_201011.html
従来品の分割タイプよりも値段も少し安い、希望小売価格:28,800円(本体価格27,429円)
0点

今から新型出すってことは需要が見込める情報を得てるってことなんだろうな。
でもアンテナのインジケーターってアンテナを取り付ける場所を制限してかえってまずいね。
前のモデルのほうが使い勝手はいいと思うな。
http://www.naps-jp.com/html/etc/main_004.html#jrm11
前のタイプのインジケーターならある程度自由度があるので、見やすい場所に設置可能だからね。価格も1000円も違わないしね。アンテナと一体になったLEDで作業が楽になった風な宣伝文句の割には工賃は同じだしねw
これなら、1000円高くても前のを使ったほうがいいと思うよ。バイクによってはアンテナの位置を工夫しないといけない場合もあるからね。必ずしも目線の届きやすい部分につけれるとは限らない。
書込番号:12279417
1点



過去に発売された商品になりますが「Yellowcorn/デニム・ジャケット」を探しています!新品中古品は問いません。お持ちの方、是非に譲って貰えませんか?確かでは有りませんが、記憶では5年程前に発売された春夏物のライダースジャケットです。デニム地で、Gジャン風の作りになっています。背中にはYellowcornの刺繍が入っています。色のバリエーションは、青と黒の2種類です。発売当時、何度も購入を検討しましたが…シーズンが過ぎてしまい商品の入れ替え時期と共に徐々に目にしなくなり…今に至ります。今だに後悔しています。XLサイズを探しています。情報等でも構いません。どうぞ宜しくお願いします。
0点



おとといやったかな。家内のスクーターに乗ってガソリン入れに行ってた途中
阪奈道路の下道のトンネル出たところの該当したに、写真のニーチャンおって・・・HIDの青白い光に照らされたその顔
ほんま・・最初見たときドキッとした、思わず・・うおりゃ〜!
と大声出す癖あるんですね・・私
あまりに声出す私に向こうもびっくりするみたいですね
「おまえ、何でそんな顔になってんねん・・何か敵やと思って反射的に殴りそうになるぞ!」
といったら「部活で疲れて寝てたら友人が顔に落書きしたみたいで、めんどくさいからアパートが近いのでそのまま帰ってるところです」
だと・・
「お前・・おもろいから写メ撮ってええか?」
「どうぞ、どうぞ、みんなに見せびらかして下さい」
と言って自分からヘッドライトの所に顔をもってきました。
明るすぎるのでポジションランプで照らしなおして撮った写真がこれです。
大阪SG大学生・・和歌山出身と言ってました。
親泣くぞ・・・ww しかしこの顔・・凄い
実話ですよ・・ほんまに
8点

こんばんは
幾ら何でも、歯にまで(~_~;)
顏も! だけど、3本しかない指も ヘ(¨ロ¨)ヘヘ
書込番号:12115151
1点

こんばんは。忙しくて数日価格com見てなかったら…
関西パワー炸裂ですねぇ(°□°;)
書込番号:12119286
1点

キン肉マンファンとしては(二世)肉は外せません笑
この人が夜目の前に現れたら………(」゜□゜)」
書込番号:12119340
1点

青春してまんなあ、SG大生(^^;)。
学生時代、私も夏合宿で先輩たちにやられました。
日焼けで真っ赤になった顔から腕から、何色ものマジックインキで。
朝、落とすのがタイヘンでした。
情けないのは、昼間の疲れで爆睡していて全く気がつかなかったことかな。
書込番号:12120029
2点

5年ほど前ですが、出張先で酔っぱらって寝ていたら、部下の若衆に「臭」と額に書かれて、次の日に気がつかず現場に出てしまい親会社の監督にこっぴどく怒られ、
思わず「ネタわからんやつだな」と言ってしまい社長まで呼び出されてコテンパンに叱られましたよ
以来会社では落書きは禁止です
危うく会社潰すとこでした
書込番号:12120231
2点

私の豪爆睡中にタロウさんに何もされなくて良かった…(^。^;)シミジミ
書込番号:12120301
2点

バイクパーツ・部品板に書くところがcool。
ウェア・装備品とも違うし、カスタム板じゃベタすぎますから(^^;)。
書込番号:12120521
1点

うはっは〜
身体はってますね♪
パワフルです!(笑)
書込番号:12121478
1点



ERのチェーンとスプロケットを交換したいと思っています。
電話で待ち時間を聞いたら、今日は平日、金曜日なのに15人ほど並んだそうです。
明日は用事があって朝イチには行けないので、この週末に交換作業は出来ないかも知れません。
※ 交換工賃無料の江沼チェーン・デイは10/24になのですが、前日だとダメなのかなぁ。24日は夕方遅く〜閉店間際に駆け込めるかどうか。明日、もう一度電話で聞いてみるか、とりあえず行ってみるか・・・
★★★ タイチのオータム・セールは11/3まで ★★★
0点

とりあえず、今日、キャンペーンをやっている松原店に行ってみることにする。
書込番号:12101401
0点

おはようございます。
自分の住んでる所の近くのナップスでも江沼のチェーン交換工賃無料日がちょっと前にありました。
スプロケも磨耗が酷かったのでチェーンと同時交換は免れませんでした。
店員さんに聞いたら工賃無料となるのはあくまでチェーンのみの交換の場合であり、スプロケも交換となると工賃が発生してしまうと言われてしまいました(・_・;)
メーカーの人が来て作業をするそうなのですが、チェーンだけならタイヤを外さなくても出来るし単純に巻き付ける?だけで終了だけど、スプロケもとなるとタイヤをはずさなければならないらしく、それだとメーカーの人ではできないらしい(知識としてできる人もいるだろうけど基本的にはキャンペーンの対象外だそうです)です。
なので結局自分の場合は普通に交換しました(゜∀゜;ノ)ノ
それでもチェーンとスプロケ自体の値段が安くなってたので、普通よりは多少安くできましたけど…
書込番号:12101493
1点

shitさん
おはようございます。情報ありがとうございます。
それって、「同時交換工賃−チェーン交換工賃(概算\6000 - \2000 = \4000)」ではなく、一式の工賃 "\6000" がかかるということですよね。
そうなんですか。仕方ない。
高速代はどちらの店も \400 なのでどっちの店に行ってもいいんですけどね。。。
でも、キャンペーン店の方がパーツ代が安いかもしれないし。。。。
とにかくありがとうございました。
書込番号:12101539
0点

そうですね(・_・;)
自分の場合は一式で5250円かかってしまいました。
以前は失礼な書き込みをしてしまって申し訳なかったです。若気の至りってやつでしょうか( ̄○ ̄;)
以後気を付けます。
書込番号:12101776
0点

なんと、neereeさんが会社が近いからとわざわざ会いに来てくださいました。ありがとうございました。
チェーンとスプロケは松原店で交換しました。お店は近畿道 松原出口、入口が近いので、下道が渋滞する本店に比べてさほど遠さを感じずに済みます。
最初にサンスターの人に声をかけたら、さっと選んでくれて、チェーンも選んでくれました。色はおにいさんの勧める色にしました。EKの人は日吉の時に来ていた人でした。
※ チェーンに関しては10/17、日吉のEKのブースでプレミアム品以外、性能差はない(メッキ無しは錆びやすい)と聞いていたので選ぶのは色だけでした。それとその後、自然科学さん、ヤマハ乗りさんにEKとDID, RKの性能格差を訊ねたのですが、メーカー間の差はほとんどないだろうとのことだったのでEKに決めていました。
※ ちなみにEKのホワイト・ルブ(elf製)は真っ白にならないので良さそうですよ。これも日吉の時に確認しました。
皆さんが交換される時の参考に明細を。※ サンスター、EK(江沼)共にキャンペーン日です。
サンスター 325-15 2,352
RK-110-46 6,552 (これは安い!)
EK 520SR-X(CR, GP)120L 13,406
スプロケ交換工賃 3,675
チェーン交換工賃 0
▲ スタンプラリー -1,000
------------------------------
24,985
おまけに1,000の金券貰っています。
※ タイチは本店、松原店共に近畿道(¥400)を使います。帰りは下道のつもりでしたが、遅くなったので往復高速料金が発生しました。ですが、待ち時間の間に軽く金剛、葛城を回ったり、ツーリング気分だったので問題ないです。
ERの駆動系はCB400あたりとそう変わらないはずなんですが、タイチのちらしにCB400SF REVOの例として、
スプロケF 2520
スプロケR 7140
チェーン 12936(525SR-X)
交換工賃 5775
----------------
28377
となっていますので、かなりお得だったかなと思います。
タイチ松原店は店舗も広くてきれいで接客もいいです。ピット作業を見ながら待つ場所もあります。気に入りました。しかし、少し残念なことがありました。
レジで支払う時(正午頃)にお店のおねーさんに、待ち時間の差でチェーンとスプロケはどうしても同時交換できないと言われ、13時チェーン交換、16時にスプロケ交換と指定されたんです。
ところがEKさんはスプロケ交換に合わせてチェーン作業をするつもりで予定を組んでいたんです。本当はその方がありがたかったのですが、13時まで時間を潰してしまったので予定通りに作業してもらい、もう一度戻ってくることにしました。最初からEKさんのように機転をきかせてくれたらもう少しのんびり金剛、葛城を走れたんですけどね。
まぁ、かなり安かった(と思う)ので何でも許します。
あ、それと、走行距離が少なかったのでオイル交換をしませんでしたが、100%化学合成のマキシマ エクストラというのが安いので一度試してみたいです。
書込番号:12104075
1点

shitさん(ちょっと失礼?)
以前のことは忘れています。おっさんなんで細かいことはすぐ忘れてしまいます(恥)。
チェーン交換は意外と時間がかかっていましたよ。はっきり覚えてないけど30分ぐらいかな? かわいそうに、どうせ交換するリア・スプロケを丁寧に拭き拭きしていました。仕上げのチェーン拭きも丁寧にやっていたので時間がかかるようです。
スプロケ交換も結構、時間がかかっていましたね。40分ぐらいかな。
書込番号:12104131
1点



新発売
大人のための実力派カラー
S2イエローヴィーナス
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/b2s2.html
さっそくタイチで発注してきました
PH7、8、11、12、HS5なども有ります
黄派の方どうですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)