温湿度計すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

温湿度計 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「温湿度計」のクチコミ掲示板に
温湿度計を新規書き込み温湿度計をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温湿度計

スレ主 bayblues98さん
クチコミ投稿数:4件

題名のとおりですが、
例えば室内やベランダに温度計を設置し、
そこで記録された温度の記録をクラウド上で保管し、
ウェブサイトでダッシュボード化してくれるような温度計ってあるのでしょうか。

最近残暑厳しく、冷房をどのように使えば室温の維持に効率的か調べるために、
こんな温度計があればいいなと思っていました。

もしご存知のかたいらっしゃいましたら、ぜひよろしくおねがいします。

書込番号:20142612

ナイスクチコミ!0


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/08/25 17:43(1年以上前)

おんどとり

ですかね?

書込番号:20142766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/08/25 22:11(1年以上前)

https://www.tandd.co.jp/product/tr7wfnw_series.html


tr-71wf  24,800円

おんどとり、温度取りは、業務用温度データロガー(記録装置)で、15年以上前に製品の温度管理用として導入検討しました。

電池駆動で、ワイヤレスでデータを飛ばしてきます。

今では自動的にウェブ上にデータを飛ばしてグラフ表示出来ます。

グラフ表示がどんな感じかHPで確認出来ます。

webサービスは無償です。

過去ログに3件、この装置の話しが出てます。

書込番号:20143561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bayblues98さん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/26 15:14(1年以上前)

>〃〃〃さん

ご回答ありがとうございました!

さっそく購入できないか検討してみたいと思います^^

書込番号:20145244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

正確な湿度が分からない。

2011/10/07 11:06(1年以上前)


温湿度計

スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

時計などに内蔵されているデジタル湿度計が
バラバラでどれが正しい湿度なのかが良く分かりません。
湿度の数値が10%も違うものも存在してます。

正確な湿度計というのはどれなのか分かりません。
温度はほとんど同じなのでほぼ正確なんだと思います。

電子湿度計の進化が必要という事なんでしょうか。
安い時計なので精度が悪く高い機器だと正確なのでしょうか。

書込番号:13593408

ナイスクチコミ!2


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/08 22:18(1年以上前)

気象観測に使うような湿度計の許容誤差が5%なのだそうです。整備や校正が出来る本格的な物でさえ、定期的に調整をするのでしょうから、基本的にノーメンテナンスの民生品に、それ以上の事を求めても難しいのでは無いでしょうか。
もし調整が出来たとしても、基準値を用意しなければならないでしょうし、それを乾湿式湿度計で計算して求めるのも、ある意味マニアックですね。
電気式の湿度計は、素子やセンサーが汚れたり劣化して来ると、誤差が大きくなるらしいですよ。ある程度の目安として考えるしかない様に思います。

書込番号:13599868

ナイスクチコミ!2


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2011/10/08 23:02(1年以上前)

Ken4555さん どうもありがとうございます。

気象観測用の機器でも5パーセントもずれるんですか。

劣化があるとしたら古いものよりも
新しく買った方が正確な場合が多いんでしょうね。
2〜3年以上前に買った古いのは総じて数値が低い傾向ですね。

古いのは湿度40%表示と新しいのは湿度50%表示で2割以上も違います。
時計だけでも湿度計表示のものが10台近くありますがその傾向は感じられます。

安いものなので調整してまでとは思ってませんが、
どれが正しい基準なのかを知りたい願望はあります。
その基準を元にどれくらいずれている機器か分かれば目安になりますから。
正しい湿度を見続けていると誤差は大いにしても人が
今湿度はどれくらいなのかを判断できるようになると思います。

どこかに持っていくと正しい湿度なのかを
比べられるところが各地にあると良いですね。

湿度が狂うと加湿しすぎてしまうとか
カラカラすぎるとか問題も出てきますね。

書込番号:13600080

ナイスクチコミ!2


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2011/10/08 23:34(1年以上前)

気象台とかに出向けば、教えてくれるかもしれませんね。今、この場所の湿度みたいな感じで、データを教えて貰えるかもしれませんね。気象台の方々は、慣れてらっしゃるのか普通に応対してくれますよ。
まあでも、ある程度大雑把で良ければ、気象台のホームページから地域の気象データを閲覧するのも参考になるかもしれません。

書込番号:13600207

ナイスクチコミ!2


スレ主 wishstreamさん
クチコミ投稿数:1393件 自動車衝突安全性能試験〔独法〕 

2011/10/09 23:37(1年以上前)

どうもありがとうございました。

気象台とかですか。遠そうですね。ホームページとかで
確認するのは各地でほとんど同じような湿度の時には使えそうですね。
もう少し細かい地域の湿度を公開してほしいですね。

そのうち携帯とかにも湿度計も内蔵されてGPSで室外だと確認できて
データアップしたら各地のデータが湿度温度サイトに集まるとか出来るかも。

本来の使い方としては室内での温度湿度を定期的に計測して
あなたのお住まいの部屋の環境を良い状態なのか悪い状態なのかを
データ蓄積して知らせてくれる機能が付いたらそのおまけみたいな
機能として屋外での湿度温度もアップ出来ると良いです。

現実的には、湿度計が経年劣化で数年で狂ってきてしまうのだとしたら。
購入時が比較的正しいのだとしたら1個買っても1000円と
安いので1年毎に2台くらい買い換えて行くのかも良いのかもしれませんね。

書込番号:13604631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

温湿度計

2011/06/05 15:41(1年以上前)


温湿度計

ホームセンターで見つけたEMPEX(エンペックス)のシュクレmidi温・湿度計 TM-5601は、机上に置くことも出来、身近な処の温度と湿度とを手軽に知ることができます。現在エアコンを掛けていない状態で、気温は適温範囲内ですが、湿度は75%、ちょっと蒸すような感じです。部屋の状態を気軽にモニターできて便利です。

書込番号:13094505

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/06/05 16:03(1年以上前)

こんにちは
便利な商品ですね、これから梅雨になりますと湿度が上がりますし、エアコンのエコ運転にも役立つのではないでしょうか。

書込番号:13094577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2011/06/05 17:00(1年以上前)

里いもさん、コメントをいただいて嬉しいです。時計には温度計機能がついているのですが、湿度もモニターできると便利です。気圧計もつくと、かなり高価になりますが、ちょっと狙っています。

書込番号:13094732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザーツール超小型非接触温度計MTー005

2011/03/28 18:20(1年以上前)


温湿度計

スレ主 レオ10さん
クチコミ投稿数:2件

東電の計画停電が始まり、節電の強化が進められています。その中で暖房費を削減するために
温度測定を密にすることは、大切なことです。
MT-005はハンデイで瞬時に温度測定できますので、頼りにしています。
価格も手ごろなので、助かりました。

書込番号:12832519

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/03/28 20:10(1年以上前)

レオ10さん こんばんは。 非接触なので離れていても測れる便利さがありますね。
マザーツール超小型非接触温度計MTー005
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4986702301507

 (実験用にマザーツール社のデジタルテスターを使ってます。
   ビンボー人なので暖房してません  H i )


書込番号:12832896

ナイスクチコミ!0


スレ主 レオ10さん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/31 06:25(1年以上前)

BRDさん、今日は、温度計に返信頂き有難う御座います。

マザーツール社のデジタルテスタをお使いですか。

私はデータを読むところまでは、必要ないのですが、検電器など手軽に使えるものを、

検討していますが?

書込番号:12842033

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/03/31 08:30(1年以上前)

レオ10さん  おはようさん。 検電器は100VACが来ているか? 調べたりするのに簡単で便利。
でも、何Vか?を調べたいときにはやはりテスターになるので使ってません。
http://www.google.co.jp/#hl=ja&source=hp&biw=1154&bih=574&q=%E6%A4%9C%E9%9B%BB%E5%99%A8&rlz=1R2PRFA_jaJP424&aq=f&aqi=g10&aql=&oq=&fp=ca2ad3dd2ad5ba0e

現役の頃から修理屋稼業。 テスター類も色々集まってしまいました。
さすがに、ガイガーカウンターまで揃えませんでしたけれど。

書込番号:12842188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「温湿度計」のクチコミ掲示板に
温湿度計を新規書き込み温湿度計をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)