
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2021年7月24日 15:53 |
![]() |
18 | 0 | 2020年9月23日 22:13 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2020年8月27日 06:38 |
![]() |
24 | 0 | 2020年3月13日 13:56 |
![]() |
11 | 3 | 2019年12月6日 16:51 |
![]() |
181 | 4 | 2020年7月23日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


急ぎの物があり、7月17日土曜日に「5日以内に発送」との記載を見つけモノタロウに土曜日の午前中に注文を入れました。注文受付メールには7月28迄に発送予定となっていましたので、納期短縮を求めサポートセンターへ問い合わせをしました。回答は、注文は平日の15時までとのことで土曜日の注文は対応しない。サイト上では出荷目安を大々的に打ち出しているので表記ついては、5日以内出荷とはの記載の下に「5日以内出荷とは」ここをクリックしたら出荷日がわかります。意識的に分かりにくくしている感じです。参考まで5日以内出荷の記載の画像をつけますが、誰がどう見ても勘違いすると思います。表記を改善すべきと考えます。出荷日連絡のメールが7月19日にモノタロウからメールが入り出荷日8月6日?????
私は、急ぎ物に付きキャンセルを申し出たいのですが、その仕方もサイトから見つけ出せません。
通販には、注文する側も十分注意が必要ですが・・・・・・私は明日7/20に注文した物を在庫しているお店に行くなければいけなくなりました。
1点

>エレエレさんさん
通販の場合在庫有りでない場合あり得ますよ
実店舗だって今商品が無ければ入荷が予定より遅れる事あるでしょ
書込番号:24253519
1点

>gda_hisashiさん
7月17日土曜日に「5日以内に発送」ですよ
文章は良く読みましょうね
もうこの通販サイトは二度と使わない他の人の書き込みも
多数のトラブルあるみたいですね。
書込番号:24253952
1点

>7月17日土曜日に「5日以内に発送」ですよ
こう言う記載は大抵在庫を持っていなんですよ
注文を受けてから二次問屋に発注
二次問屋も在庫が無いと一次問屋に発注
二次問屋も直ぐに入ると思ったら何かの原因で入手が遅く成ったり出来なくなったりすると
再手配したりして今回のような事になったしますんですよ
僕も同じような経験有りますね
直ちに発送できない商品を注文する時はあり得ます
注意が必要です
書込番号:24254052
1点

ものタローでは買わなくなりました。
当日発送出来る商品を可能な時間内で頼みました。
帰ってきたのが5日以内の発送…
こっちは明日もしくは遅くとも明後日には来る予定で作業を組んでたんだけど…
正確にいつ発送や…と直電…
帰ってきた返答が
すみません、廃盤でした。
目が点に
口がポカーン…
書込番号:24254579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gda_hisashiさん
スレ主の怒りの点は発注時の出荷日表示なんです。
>こう言う記載は大抵在庫を持っていなんですよ・・・・
以下の文言は、注文する側からは要らない説明です。販売側の事情なんて、なんで注文者が考慮しなけりゃならないんですか!!!
販売側が送致出来る日を正しく書け、と云ってるだけなんだから。
何時発送できるか分からないなら、【確定後メールでご連絡致します】と記しとけばいいんです。
釣るための発送日なら要らないと書かれているんです。
(^_^;)
書込番号:24255819
4点



モノタロウである部品を注文した。それはある部品。モノタロウがある部品屋から仕入れて販売しているものだ。ネットカタログに“4日後に発送”と書いてあるので、9/11に注文した。
9/16に「出荷の遅れ」のメールが届いた。そして9/17にも「出荷の遅れ」のメールが届いた。まぁ、数日なら仕方ないだろうと思って、待っていた。しかし、いつになっても納期の連絡が来ない。
たまたま購入履歴を見た。そうしたら、何と「12月28日出荷予定」と書かれている。その後、「出荷予定が12月28日になった」という、連絡メールはない。それで、「商取引法に抵触するのではないか」とのメールを送ったら、電話がかかって来た。
「4日後に発送」と書いてあるのを信じて、注文した。数日程度の遅延なら分かるが、3か月以上になるのは、おかしい。「表示してある内容を信じて買ったのだから、同じものを探して納品して欲しい」という内容だ。もし、表示に「12月28日」と書いてあったら、誰も買わないだろう。
モノタロウの担当者は、納期を守らなければいけないことはない。それはあなたが勝手に信用しただけだ、と言わんばかり。法的にも抵触するとは思っていないと言う。
私は、数日程度の出荷遅れなら、別に何も言わない。十数年もモノタロウをから買っているのに、「3か月以上先の出荷予定で、そうなった旨の通知もないのはおかしい」と言った。
「長く買っているとか短いとかは関係ない」と担当者。つまり、モノタロウはいつ手に入るか分からないものを、数日で送るというウソで商売をしているのだ。
そのほか、最近一部商品の価格表示もトリックを使っている。安い金額をリストに表示しているが、クリックすると、その値段の商品は出ない。これも、法的にまずいと思う。
その担当には、「もうモノタロウからは買わない」と告げ、今後は別の信用できる所から買うことにした。
18点



注文時点でpc操作が、わかり難い。 当方のカード更新があった為 日付け訂正を促された。 「Crすれば出来る」と指示されたが
出来ないでいると「誰か分かる人いないのですか」とイラつき気味に言う。 因みに今日ヨドバシカメラでカード更新手続きは速やかに完了。
後味悪いので「キャンセル依頼」すると「発送済み、返品は到着後送料負担で受け付ける」と返信されたが 結論は8月24日発送した旨の
連絡有り(事務処理が間に合う状態だった) 注文は5~6日前。
1点

何を買ったのか判らないけど
>注文は5~6日前
>後味悪いので「キャンセル依頼」すると「発送済み、返品は到着後送料負担で受け付ける」と返信されたが
が発送されていなかったらそれはそれど・・・
不満があれば発注しなければ良かったのに
発想されてからのキャンセル(返品)については通常の案内かな
書込番号:23622810
1点



いつの間にかキャンペーンコード使うと出荷は遅くなるし、
配送はサービスプロバイダー任せ。
モノタロウの出荷連絡は遅い。
SDS即配は集荷の表示だけ。
連絡先の表示も経過表示もなしで荷物追跡はできず。
更に千葉通商に孫請配送でいきなり不在票が届く。
夜間や時間指定配送なし、伝票番号記載なし、
電話は日中でも全然繋がらず。
単身世帯はどうすりゃいいんだよ。
もう使わない
書込番号:23281869 スマートフォンサイトからの書き込み
24点



モノタロウでバケツを注文したところ、在庫が無かったのか蓋だけ先に送って来ました。
蓋だけあってもどうしようもないだろうと突っ込みをいれたかったのですがシステム上仕方ないのでしょう。
送料を別途払う必要はありませんでしたが、両者にとって無駄な事です。
もっとゆうずうをきかせてもらいたいものです。
4点

同感です
発送元が違うときは仕方ないですが、急ぎでほしい物でもないかぎり発送を分割されると受け取りが二度手間になり面倒なだけですよね
書込番号:23090948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

蓋付きのバケツを買って蓋だけが送られてきたのであれば、ただの発送ミスです。
http://help.monotaro.com/app/answers/detail/a_id/16
蓋・バケツを別々に買った場合は、仕方ないですね。分割納品でも送料は同じなので気にすることはないでしょう。
書込番号:23090991
0点

そうなんですよ。
それに運賃だって馬鹿にならないからですね。
その分安くしてもらった方が消費者にとっては有難いです。
書込番号:23090997
3点



MonotaROのいい加減さが酷い。
現場ですぐに必要だったので当日出荷翌日出荷を信じて発注したが、返信メールでは出荷予定日が10日後になっていた。
それでは間に合わないのでキャンセルして欲しいと問い合わせしたが、システム上出来ませんとの素っ気ないメールが届くだけ。
電話で問い合わせしたら、HPでの出荷予定日の表示は最短でのことで、遅れることもありますとのこと、そのことも記載してあるとのこと。
遅れるにしても限度がある、
これならば出荷予定日などの表示はしない方がいい。
現場ではあてにして待っているのに。
二度と利用しない。
書込番号:22854732 スマートフォンサイトからの書き込み
84点

全く同感です。
今回初めて利用した際、余りにも酷い取引状況であったため、以下情報共有します。
@「3日以内発送」表記のため発注したところ、受注確認メールでいきなりの3日遅延告知
A遅延した発送日当日の18時を過ぎてから更なる遅延告知メールが1通だけ届き、次回の発送予定すら未記入。
BAの段階から5日経過、一切の連絡なし。
アマゾン、楽天、その他諸々ネットで購入して来ましたが、ここまでいい加減かつ不誠実な業者は初めてです。
大口取引や古くからのリピーターに対しては、このような扱いはしていないのでしょうが、初利用であったためゴミ扱いされたのでしょうか?
価格等、高評価され長く利用されているユーザーもおられるようですので意見は分かれるところでしょうが、私は2度と利用しません。
買い物するのは自己責任ですが、日本国内にもこんな業者があることにつき今回本当に勉強になりました。
使ってしまった私が大バカ者でした。大変反省しております。
今後はこれまで以上に購入前の下調べを更に徹底する意を固めた次第です。
書込番号:23347483
54点

>hacchan555さん
はじめまして。
この度、自分も初めてモノタロウを利用して冷蔵庫ラックを注文しました。
hacchan555さんと同じような感じなのですが、、
「3日以内発送」表記のため発注したところ、注文から2日後にメールで4日遅延告知されました。
楽天やヤフーなどで遅延なんて一度もないので、いろいろググッていたら、ここへ辿り着きました。
A遅延した発送日当日の18時を過ぎてから更なる遅延告知メールが1通だけ届き、次回の発送予定すら未記入。
BAの段階から5日経過、一切の連絡なし。
自分もこのようなメールが来るのかとドキドキしているのですが、
Aのメールの時に、納期を待ちますか?、キャンセルしますか?
のような文書はなかったのでしょうか?
発送予定すら未記入なのに、そういう選択肢はなく、
一方的に配達完了の通知を待つのでしょうか・・・
よろしければ、hacchan555さんのその後を教えていただくことも可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23506881
15点

>hacchan555さん
こんにちは。
結局、翌日7/3にメールが来て、配達が完了しました。
いろいろな方の書き込みをみていると、心配になりましたが、無事に届き、一安心しました。
(梱包もしっかりしていて、部品数も揃っているようです)
お騒がせして申し訳ないです。
書込番号:23517663
3点

かなり以前からモノタロウでいろいろ調達していて、最近の取り扱い種類の多さには感心しますが、管理が出来ていないですね。当日出荷は当てにならない!金曜日の午後1時頃に当日出荷を3点発注しましたが、自動返信のメールが来ただけで・・・翌日着くのかと思えば、発送連絡が来たのは月曜日、2点商品の到着が火曜日、残り1点は木曜日の昼にまだ着かず。すべて当日出荷なのに・・・
書込番号:23552135
25点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(DIY・工具)