のこぎりすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

のこぎり のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「のこぎり」のクチコミ掲示板に
のこぎりを新規書き込みのこぎりをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リョービ ASK-1000

2023/02/25 14:42(1年以上前)


のこぎり

電動式のノコギリです。最初はおもちゃのような感じでしたが、使っているうちにコツもつかめてきました。

枝の始末をするのに普通のノコギリでは時間等での疲労の蓄積と量が多いので数日かかっていました。

このノコギリを使ったら半日で大方かたずいてしまいました。大変便利な道具だと思いました。

欲を言えば、部品精度がもう少し良いと振動も少なくなるんじゃないかと思うのは気のせいでしょうか。

重さも手ごろで見た目よりも軽いです。

リョービはキョーセラになりましたが何故にまだ商品があるのかと不思議な感じがします。

書込番号:25158275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10559件

2023/03/28 21:42(1年以上前)

ノコギリ刃を固定している金具がねじが緩むと外れてどこかに行く恐れがあるので、ねじのところに細いステンレスの針金を巻いて本体と繋げておくようにしました。近くで落ちると見つけやすいですが木の枝を切っているときに落ちたらと想像すると探すのに手間がかかると予想します。六角レンチにも針金を巻いて外しやすいようにもしました。意外と簡単に外れない点は評価できるのですけどね。

書込番号:25199427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

のこぎり

テレビ通販で、マジックソー とやらが宣伝されていますが、
本当になんでも 切れるのでしょうか?

パイプやステンレス、ブロックまで…
とうたっていますが、
本当でしょうか?

もしくは、DIYでちゃんとしたものが
別にあるようならば、教えて下さいませ。

用途は、要らなくなった 雪かきスコップや
物干し台のポールなどを 切断処分、です。

よろしくお願い致します。

書込番号:17298905

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/03/13 18:12(1年以上前)

拝見しました

ホームセンターでも通販商品が販売している
または類似品がある場合がありますので

店舗で確認されてみてはいかがでしょうか?

それでは

書込番号:17299044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/03/13 18:21(1年以上前)

使ったことはありませんが、見たとこ普通の糸ノコですね。
切れたとしてもすぐ刃がだめになりそうです。

安いノコを見つけて、用途に合った刃を選択して切れなくなったら交換の方がいいような気がします。

書込番号:17299063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/13 19:13(1年以上前)

すっごく興味あるけど(使い道ないけど)

20年保証の包丁
ゴールドファインエッジがすぐ切れなくなって以来(保証書無くしちゃった!)
ちょっと眉唾…

でも欲しい(-.-)y-~~~

書込番号:17299257

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/03/13 21:23(1年以上前)

マジックソーはどうなんでしょうね?
いろいろあるようですが1回ぐらいは使えそうに見えますけどお高いような。
私は、用途に応じて、下記のものを使っています。

http://www.amazon.co.jp/ref=pd_cp_diy_0
地道に切れます。
EB-SK11 アルミダイカスト製金切鋸 MCS-II

試してないけど良さげなもの。
Z ハイスパイマン P1.4 金属切断用鋸

パイプが丈夫そうなら、地道にこれでクルクルと
SK11 パイプカッター PC-32

そして・・・薄そうなら、
大五郎 両口ハンマー 大ハンマータイプ
で、ぶったたいて折る!
か潰して、
SK11 ストロング万能ハサミ SST-250
で切る。
大概のものはこれで切れますが、
それでも切れなければ、ワイヤーカッター使いますね。

まぁ、危険なので、お勧めはできませんが、
最終手段として、ディスクグラインダですね。

書込番号:17299768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/03/13 21:24(1年以上前)

リンク貼り間違えました。検索してくださいね。

書込番号:17299774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2014/03/14 19:56(1年以上前)

suicaペンギンさん、
通販商品も、DIYにあるんですね!
よし、早速見てきます!ありがとう!

口耳の学さん、
そうなんですよ、普通の糸鋸のようなんです。
ただ、弾性変形するんです。ぐにゃぐにゃに〜〜

。PWTさん
すみません、省略しました
私も、実はダイヤモンド包丁なる、松居一代さんプロデュース包丁
買ったんですけど、やっぱり切れなくなりました…

まきたろうさん、
参考になります。
やはり、用途別でしょうか…


ありがとうございます。
価格コムの皆さんには マジックそーは
無縁なんですねえ
やっぱりですね。良いものを安く買うのが、価格コムメンバーでした!

書込番号:17302911

ナイスクチコミ!6


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/03/30 16:33(1年以上前)

亀レスですが、電動のレシプロソーを買えばいいのでは?
ASK-1000
http://kakaku.com/item/K0000169231/
https://www.youtube.com/watch?v=5TdidlxkcMg

自分は、Makitaの10.8Vレシプロソーを使ってます。
他にインパクトとドリルドライーがありバッテリーも2個あるので、レシプロソーは本体のみを購入。

書込番号:17362176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2014/03/31 20:38(1年以上前)

あるんですね!
価格もリーズナブルですね。
力を入れずに切れるとは…
すごい。

書込番号:17366642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/09/13 04:23(1年以上前)

TV通販で結構昔からやっておりますが、職人の立場から言えば「タジマゴムボーイ」のパクリです。替刃次第で何でも初めは切れますが、連続では無理です。本当なら職人がわざわざ電動工具などを、使わないですよ!「ゴムボーイ」も替刃が豊富で真似した商品もありますが、使用感や切断力そして、壊れやすさで判断しております。どうせ素人が使ううんだからと耐久性など無いように思います。ノコを使えない人は使い方から、伝授、訓練してそれから道具を選んだ方がよいでしょう。私も一度買って使ったのですがお笑いでした。今は使わないでゴミです。まあどうしても欲しいのであれば買ってください。DIYセンターの店員さんは、ノコなど使ったことない「ど素人」です。商品説明ぐらいはできるでしょうが、本人が買ってない使えないノコは…近くの工務店大工さんに聞いた方がよいでしょう。2千円台で万能はないですよ。

書込番号:24339314

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「のこぎり」のクチコミ掲示板に
のこぎりを新規書き込みのこぎりをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)