
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



人柱さん こんばんは
>国産牛の糞尿、オガクズ
無添加ですか。それは意外です。 体に良さそうですね・・・
しかし国産牛って(^-^; そもそも牛のうんちを輸入するのは衛生面で難しいと思いますが・・・
書込番号:10759690
3点

おはようございます。
そういえば昔は田舎に行くと肥溜めってときどきみました。
当然、今は無いんでしょうけど。
究極のリサイクルですね。
あっ!また脱線しました (・・;)
書込番号:10760765
4点

あんれま〜〜っ??
牛のうんこの話しはオラにきくだよ〜〜っ!
オガクズ入ってね〜と発酵しづれ〜べよ。
オガクズで空気をた〜くさん含ませて高温発酵させるべよ。
そうすっと通気性抜群で作物への攻撃性の少ない良質な肥料になるんだべぇ。
その時点で匂いも気にならなくなるんだべさ。
良質なものは「入れすぎ」「効き過ぎ」がないらしいべよ。
童殿(お久です)、決してナマで売ってる訳ではござらぬよ。ハハハハハ。
そのインスピレーションが良い写真の源なのですね?? さすが!
人柱殿
綺麗なバラが咲くことをお祈り致しますぞよ!
書込番号:10760789
3点

呼ばれてたようで こんばんは。
ぼんパパがんばるぞ〜 殿
>牛のうんこの話しはオラにきくだよ〜〜っ!
なんとも和やかなトークでほっとします。ウケました(爆
ぼんぱぱさん、お詳しいですね。
人柱さん
成分のご説明ありがとうございます。
牛のうんちのパワーに圧倒されました。私もバラになりたい(笑
地球に生まれて良かったーーーーーーーっ (^。^)/
書込番号:10763805
3点

これはこれは童殿。 お褒め頂き恐縮です。
「真っ赤な薔薇」とっても優しい写真ですね。さすがです。
人柱さんのところでは、きっとこんな薔薇を咲かせていらっしゃるのでしょうね。
修行修行・・・。
書込番号:10764319
3点

薔薇が咲いたら〜〜
しゃしんにとって〜
お見せしましょう〜
どこまで元気に咲いてくれるか楽しみです〜
(^-^)v
書込番号:10779072
4点

ばっふん!
うちのお父さんのオナラ。
んで、私はぷぅ〜・・・かな?
ばいびぃ〜♪
書込番号:10784799
3点

らーめんそーめん僕イケ面んっ♪
>ばいびぃ〜♪
ドテッ、バキッ。。。 Marunnさん、それはないだろう〜
もし、私が裁判官なら、貴女の美しさに有罪の判決を下します(^^);
http://www.youtube.com/watch?v=sdL-5atYrro&feature=related
書込番号:10789309
2点

バラが咲いたぞ〜嬉
ただ、今日は雨〜・・
気を取り直して、晴れたら報告します^^
書込番号:11343468
2点

をーっ、咲きましたか。 祝!
Dちゃんの出番ですよー!
天気のいい日にたくさん撮って、バッチリ紹介してくださいなー!
お待ちしておりやす!
書込番号:11344710
3点

バラが咲いた〜!のね。どんなんだか楽しみだす。
これからいろんな花が咲く季節で気分が晴れ晴れしますね。
この間の母の日には子供たちとカーネーション選んで奥方にプレゼントしました。
カーネーションもきれいでした。
書込番号:11346190
3点

NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
泣泣泣泣泣〜〜〜〜〜〜〜
昨日の大雨で・・・・・・・・・・・・
バラがっ!!!バラが!!バラが!!バラが!!
バラ〜〜〜バラに〜〜〜〜〜〜〜〜〜泣泣
可哀想に・・・・
書込番号:11346805
2点

ありゃま〜〜っ!
こりゃとんだ災難だなぁ・・・ かわいそうに・・・
でも大丈夫!
牛糞パワーできっと第2第3の花を咲かせてくれましょうぞ!
毎日花に話しかけるといいですよ!
書込番号:11347925
2点

人柱さん元気を出して下さい。
ほら昔、田原俊彦で「君に薔薇薔薇・・・という感じ」って歌があったではないですか。
いやだからなんだと言われると何も答えられませんが・・・
書込番号:11348693
2点

ぼんパパさん
えんとつやさん
ありがとうございます。
雨振る前にDでとっときゃ良かった〜と後悔です・・・。
去年よりも、花びらが大きくなった感じがいたします。
やっぱり栄養があったんですね^^
トシちゃんの歌を毎日語りかけると、薔薇も元気になりますよね。
気を取り直して・・来年に向けて研究しよう^^
書込番号:11349916
2点

あれれ?ちょっとギモンが・・・
そのバラって1輪しか花をつけないんですか??
まだおチビさんだから?
ずっと以前になりますが、我が家の庭にプランターで「超巨大輪朝顔」を植えました。
直径が15センチ近くある見事な花でした。
いつまでも頑張って咲くのでそのままにしておいたのですが、流石に花は小さくなりましたけど、
11月末にユキ花が散るまで咲き続けてくれました。
もちろん牛糞パワーですぞ。
それと、幼かった娘と一緒に家内が「「可愛いね、綺麗だね」と毎日会話を欠かさなかったそうですよ。
やっぱり命ってすごいです!
書込番号:11350411
2点

ぼんパパさん
この肥料のおかげで、第一の大きな花が咲きました^^
これは事実です^^
ただ、大雨のおかげで、上に向いて咲いているバラが、
水を蓄えすぎて支え切れず、散ってしまったものと思います。。
第2第3のバラが咲きそうです^^
写真に収めたいのですが・・背が高くなりすぎて・・・
トドカネエ〜爆
書込番号:11355289
1点


ぼんパパさん^^
すみません。
肝心な事を書き忘れていました。
種からではなくて、植え替えです^^
肥料を変えたら、背が高くなりました^^
書込番号:11355355
1点

おお〜そうなんですね。
花も綺麗、写真も綺麗!
そうなんですよね。肥料がしっかり効いてると、異様に背丈が伸びるんです。
骨太のしっかりした幹になりますよ。
そうして大輪の花を支えてくれますから、今年はたくさん咲きますよ!
お子さんたちと一緒にたくさんたくさん褒めてあげてくださいね!
書込番号:11356389
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)