
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2023年2月19日 21:44 |
![]() |
2 | 1 | 2016年10月10日 17:50 |
![]() |
2 | 0 | 2014年1月12日 18:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


剪定枝の処分の為に以下のサイトを参考に、「E-Value ガーデンバケツ 小 45L EGB-4N 」を購入。
https://sky-oto.hatenablog.com/entry/202212diy2
剪定枝の袋詰めがこんなに楽になるなら、もっと早く買えば良かった。お勧めです。
2点

以前からHCで同じような「ガーデンバケツ」を観ては
どうしようか?と考えていました…
使わない時はたためるのが良いですね!
我家は大中小それぞれ3つのタライで処理していますが
浅いのですぐ一杯なるのが欠点です。
https://review.kakaku.com/review/K0000590620/ReviewCD=1448928/#tab
https://review.kakaku.com/review/K0000562802/ReviewCD=618469/#tab
SKI-CATさんの書き込み&引用サイトの内容で
今年買ってしまうかも…www
書込番号:25150328
2点



15Lということは大体15kg、重いですが背負いタイプなのでバランスを崩すことなく動き回れます。
薬液が余った場合のドレン口が結構高い位置にあるので、置いた状態ではすべて排出されません。
電源SWが背負いながらだと押し難いな〜と感じました。
1点



タカショー GRH-N01T ビニール温室2段
我家の軒先にハンギングしておりました「ポトス」や「ヘデラ」等、冬の間を越すためにビニール温室を探していました。直ぐに近所のホームセンターで展示されていましたこちらの商品に目がとまりましたがお値段なんと1,780円!!。ビニール部分の取替え用も980円というお値打ち価格でした。安くとも5,000円以上はすると思っていたので正直お値段なりの商品かとあまり期待せずに購入したのですが、良い意味で裏切られました。
【組み立て・収納】
・プラスチック(ポリプロピレン)と中空の金属パイプを使用した骨組みに、これまた丁寧に縫製された袋状のビニールを骨組みの上から被せた作りです。
組み立てもパーツの種類が多くないので簡単です。お部屋の中で組み立てて完成した後、これを屋外へ持ち出す際に「あ!しまったサッシを通るかな・・」とヒヤリとしましたが、大丈夫でした(笑)それぐらい立派な作りです。
・背丈の高いものは無理がありますが、ツタが伸びるタイプの植物なら容易に3〜5鉢程度は収納できるのではないでしょうか。内部で二段の棚板も耐荷重15kg(カタログ値)となっており安心です。
【総評】
このお値段でこれだけの作りの物を提供してくださってタカショーさんには本当に感謝します。作りもしっかりしており始めてビニール温室を購入される方には超お勧めです。
【お写真説明】
・取扱説明の裏:組み立て方法を撮影したものをアップしておきます。
・斜め横からと前面のビニールを巻き上げた箇所のお写真をアップ致します。何かのご参考にどうぞ。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(DIY・工具)