その他のエクステリア・ガーデンファニチャーすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > DIY・工具 > その他のエクステリア・ガーデンファニチャー

その他のエクステリア・ガーデンファニチャー のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のエクステリア・ガーデンファニチャー」のクチコミ掲示板に
その他のエクステリア・ガーデンファニチャーを新規書き込みその他のエクステリア・ガーデンファニチャーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

夏の日除け対策は遮光ネット

2023/08/21 16:17(1年以上前)


その他のエクステリア・ガーデンファニチャー

クチコミ投稿数:100件

我が家では夏ノ日除け対策は遮光ネッ トシルバー生地(遮光率 約90%) 1M間隔ハトメ付きを使用
購入は楽天 たかしまオンラインンショップ 5年前に購入今は3割ほど値上がり

3階ベランダ柵からつるして5mx4m2枚 2階用
3階ひさしの先の板金先端止めの金具にすだれかけの金具をはめ込み 遮光ネットと10m×2m1枚を半分にして1mにして3階用
夏はエアコンがかかっても日差しが痛いですがこれがかかっている窓は日差しがほとんど気になりません。

風通りがないと無風状態になる為3階は2mを半分に折って1mにし風通りを作り、2階の部分も5mの間は少し隙間を設けております。
3階の雨はネットがぶらぶらして防げないが2階の雨は豪雨でない限り防げています。
台風の時は3階ののき用は外し、2階用は3階ベランダの床へある程度巻き込ん収納し風が当たりにくくします。

デメリットとして雨の日は少し暗くなるためたまに室内照明を付けます。
5年経って少し先などがボロボロしてきましたが補強・修正して直そうと思っています。

設置については結束バンドを使用  ヘラマンタイトン はずせる アウトレバー・リピートタイ ORF300-W 100本入 耐候・屋内外用グレード黒をアマゾンで購入 たまにパキット折れますが何回も取り付け取外しができる為便利

書込番号:25391854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リニアピストン式の浄化槽用ブロワー

2019/04/08 11:57(1年以上前)


その他のエクステリア・ガーデンファニチャー

クチコミ投稿数:10557件

部品劣化に伴う突然停止が無いので家庭用の浄化槽用ブロワーには、これが一番です。維持費も部品交換のスパンからすると低コストの一言。
誰が考えたか知らないけれど、天才だと思います。家電で言えば、その昔のソニーのトリニトロンのような唯一無二の方式。

書込番号:22587849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

人工木ウッドデッキ

2009/03/29 09:32(1年以上前)


その他のエクステリア・ガーデンファニチャー

クチコミ投稿数:4994件 趣味の部屋 

数年前に2×4木材を使い
リビング前にウッドデッキを作成しましたが
木材だと定期的に塗装塗りなおしが必要なのと
端の方の劣化も目立つようになったので
耐久性の高いと言われる人工木で作り直す事にしました。
どれにしようか迷いましたが
三協アルミのひとと木と呼ばれる製品の人工木が見た目の質感や値段も手頃だったので
これを部品だけ購入する事にしました。
後は以前作ったウッドデッキを天板だけ解体して
下の土台は当時丁寧に頑丈に作ってあったのでそのまま流用する事にしました。
土台への取り付けは少し考える必要がありましたが
人工木は組み立てタイプだったのでそんなに組み立てに時間は掛かりませんでした。
作業時間は解体で1日、人工木に張替えが1日で計2日間で作業終了。
やはり新しいのは良いです。
これから又、この上でいろいろと楽しめそうです。

書込番号:9319381

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「その他のエクステリア・ガーデンファニチャー」のクチコミ掲示板に
その他のエクステリア・ガーデンファニチャーを新規書き込みその他のエクステリア・ガーデンファニチャーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)