水栓金具すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

水栓金具 のクチコミ掲示板

(320件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水栓金具」のクチコミ掲示板に
水栓金具を新規書き込み水栓金具をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓CB-SXH7の取外し

2020/11/24 20:23(1年以上前)


水栓金具

クチコミ投稿数:10件

退去での原状回復のために、分岐水栓の取外しを試しています。
ブログや価格コム掲示板等を参照して何とか画像の状態までは外せたのですが、最後のこの部品を引き抜く方法がわかりません。力一杯引き抜いても構わないのか?何かコツがあるのか?お分かりになる方、ご教示いただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23808783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/11/25 02:00(1年以上前)

はじめまして。深夜に失礼します。 

http://fuuuuuuuka.xyz/post-2349/ 

解決してなければ参考にしてみてください。

書込番号:23809410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/11/25 07:41(1年以上前)

https://ideapumps.com/pliers/ 

固着してるけど外れるはずです。

書込番号:23809598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/12/15 08:01(1年以上前)

返信が大変遅くなり申し訳ありません。
ゴムハンマー等で叩いて固着を外すよう試みたのですが垂直に引き抜くことはできず、ウォーターポンププライヤーで思いっきり回したところ、抜くことができました。
底面にあるプラスチックの凸型部品は曲がってしまったのですが、幸い再利用の予定はなかったので大丈夫でした。
痛風標準さんにいただいた情報のお陰で「抜けるはず」と信じて思い切ってトライできました。ありがとうございました。

書込番号:23849906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

浄水機能を持たせるには

2020/08/16 11:42(1年以上前)


水栓金具 > LIXIL > INAX ナビッシュ キッチン用タッチレス水栓 SF-NB451SXU

スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

建売住宅で既に備え付けられていたのが
INAX ナビッシュ キッチン用タッチレス水栓 SF-NB451SXU
でした。
浄水機能があるのか確認したところ付いておらず、
純正部品で追加すれば、浄水機能を持たせられるか
リクシルのサポートセンターに聞いたところ、
純正部品ではない上、蛇口直結型でも、付けられないとのこと。
そこで、質問なのですが、
ビルトインタイプでナビッシュの機能を損なわず使えるものを御存じの方いませんでしょうか?
御回答いただけると幸甚です。
宜しくお願い致します。

書込番号:23603296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/08/17 16:39(1年以上前)

はじめまして。既設のINAX水栓とは別でビルトイン浄水器が必要だと思います。INAX水栓本体から分岐出来ないなら扉収納内の水道側から分岐です。 

https://shop.mizsei.jp/products/detail/453?gclid=CjwKCAjw1ej5BRBhEiwAfHyh1KGnCtTjHwBvNuwWVSEfyPqnBB-0kKbmWmMBJ7WIRM1XomnFzmbjDBoCt28QAvD_BwE  

下手くそマンガも書いてみました。右の水栓がINAX水栓で左の水栓が浄水器用水栓です。

因みにビルトイン浄水器のお勧めは使用した事が無いので解りません。 


書込番号:23605530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

2020/08/17 17:29(1年以上前)

>痛風標準さん
返信ありがとうございます!
やはり大掛かりな工事が必要なようですね。
検討させていただきます。

書込番号:23605585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2020/08/17 17:33(1年以上前)

設置イメージ

工事のイメージ(キッチンシンク下)

>Komentsanさん

はじめまして。
建築関係のお仕事をしているものです。

ビルトインタイプで既存のナビッシュの機能を損なわず
浄水機能を持たせるためには。。

@現在のナビッシュの給水元にビルドインタイプの浄水器を設置する。
 ただし、ナビッシュから出るお水は、すべて浄水器を通った水になります。
 浄水と未浄水を切り替えるぶことはできません。(リモコンなどで切り替えれる高機能タイプを付ける場合は可能)
 浄水器をくぐるため水圧も落ちます。

A現在のナビッシュとは別な浄水器専用の水栓(蛇口)を立てる。
  >痛風標準さんが書かれている方法です。
 この場合は、新しい水栓を立てる物理的なスペースが必要です。キッチンによります。
 通常であればもんだいありません。
 気になるようでしたら、水栓廻りの写真でもUPしてくれれば説明します。

通常はAがお勧めです。
選ぶ水栓金具や浄水器のものにもよりますが・・・・工事費込み15万前後といったところでしょうか?

ただし、設置工事までの金額を考えると・・・・・
既存のナビッシュを取り外して浄水機能付きのナビッシュを設置するのが安上がりかもしれません。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/torikae-com/jf-na411s-jw-kj.html
交換でこんな感じですよねぇ・・・・
正直水栓があえればこれならDIYレベルでできます。

ということで、参考までに。

書込番号:23605591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Komentsanさん
クチコミ投稿数:47件

2020/08/21 12:20(1年以上前)

>竹ぴょんさん

様々な選択肢をご提案いただき、ありがとうございました!
簡単に置き換えできそうなのが
ナビッシュの上位機種とそのまま交換するのがいいのかと思いました。
早速JF-NA411SN(JW)を購入しました。
自分で取付できるか不安ですが・・・。
頑張ってみます。
ありがとうございました!

書込番号:23612751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水栓金具

スレ主 tairoさん
クチコミ投稿数:2件

賃貸のシングルレバー混合栓に分岐水栓を設置したいのですが、シングルレバー混合栓の型番が不明です。
型番シールがなく、主なメーカーのサイトでも調べてみましたが、手掛かり無しでした。シングルレバー混合栓の型番がわかりましたら、教えていただきたくお願いします。

情報
・外見は写真参照
・賃貸は2000年築
・シンクはSUNWAVE製

宜しくお願いします。

書込番号:23439631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/06/02 12:46(1年以上前)

違っていたらごめんなさい。KVKのKM346に似てるけど4枚目写真の水栓付け根にKVKの刻印無いですか?

書込番号:23442690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/06/02 12:55(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000275998/SortID=15122644/ 

似てるけど違ってたらごめんなさい。

書込番号:23442714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tairoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/02 19:09(1年以上前)

>痛風標準さん
情報ありがとうございます。4枚目写真の水栓付け根の模様は、レンチ跡の傷です。KM346でKVKのサイトを見たところ、取説に型番シールとあるため、型番シールがはがれてしまったようです。販売期間が賃貸の築年数と一致していることや、レバーの幅が平行な点、整流器キャップの形状など、特徴が一致していますので、KM346でよいかと思います。
分岐水栓は、リンク先にあったCB-SKE6を調達したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23443312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

水栓金具 > SANEI > シングルワンホール洗面混合栓 K4750NV-13

クチコミ投稿数:169件

現在の水栓も19年が経過し、そろそろ動作が怪しくなってきました。
昨日メーカーsaneiに確認したところ、(今取り付けているモデル・マンション名から)取付穴径が33〜35のこちらが適合とのことでした。
@33〜35φの製品は少なくて選べるほどないのですが、もしほかの商品を選択した場合は
 穴を加工する等で取付は簡単に可能なものでしょうか?
A取説を読んだら、交換カートリッジはU101-15Xとの記載でしたが、該当するカートリッジがありません。
 型番が変更したのでしょうか?

できれば、今日明日にも水栓を購入したいと思っています。
土日はメーカーの問い合わせができなく、詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:23358657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/04/25 19:20(1年以上前)

はじめまして。今の洗面台の材質が解らないけど穴を拡げる事は難しくないと思います。写真とか無いから解らないけど今の水栓と同型に拘らないならどんな水栓でも付きますよね。 

あとカートリッジの件は僕自身詳しくないから    
http://kaiketsu.san-ei-web.co.jp/compatibility/ 

などに記載が無ければメーカー確認が確実かと。

書込番号:23359984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/04/27 13:23(1年以上前)

>痛風標準さん
ありがとうございます!(便器の取り付けでもお世話になります)

カートリッジは先程問い合わせたところ、汎用部品ではなくメーカーからの取寄せ商品だそうです。
なので適合表に掲載がなかったようです。
こちらの「水栓取付」に関しては大事をとって33-35φのモデルで購入しようと思います。
ありがとうございました!。

書込番号:23363705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2020/04/27 16:42(1年以上前)

>kaimonosukiさん

グッドアンサーありがとうございます。 

水栓本体交換にされたんですね。19年使用ならば無難な選択だと思います。  

伴ってアングル止水栓やストレート止水栓なども一緒に交換された方が良いと思います。 



書込番号:23364057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2020/04/28 11:50(1年以上前)

>痛風標準さん

止水栓も一緒に交換のアドバイスありがとうございます。
そういえば、久しぶり(多分10年?)に止水をしようと蛇口型止水栓をひねったところ
最初は固くて壊れるかとドキドキしました。
台所水栓もこの度一緒に交換しようと本体注文しました。

書込番号:23365661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

台座の外し方について

2020/03/15 08:53(1年以上前)


水栓金具 > LIXIL > INAX 浄水器内蔵シングルレバー混合水栓 RJF-771Y

クチコミ投稿数:49件

蛇口

蛇口

新築のキッチンについていた、JF−6451SX−SW(サンウエーブ用)を外して当製品をつけようと思います。
いろいろ勉強して、キッチンの中の三本のバルブを閉めて止水し、蛇口を台座から外し、引き抜くだけだと
いうことは分かったのですが、台座と蛇口をつなぎとめているねじの外し方がわかりません。

台座の根本にネジをはずすであろう穴はあるのですが、カバーなのかわかりませんが、塞いで
あるみたいなのです。

写真を添付しますので、とうぞ教えてください。

書込番号:23285447

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2020/03/15 09:47(1年以上前)

施工説明書から抜粋

こんにちは。ユーザーではないですが。
ここ↓から、施工説明書を入手してリトライしましょう。
http://iinavi.inax.lixil.co.jp/pdf/torikousetsu/pms-1486-11096.pdf

上記スクショのごとく、若干トリッキーな仕掛けになっているようです。

お試しを。

書込番号:23285538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2020/03/15 10:17(1年以上前)

>みーくん5963さん

早速のお返事ありがとうございます。

試してみます。

書込番号:23285579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/10/13 11:25(1年以上前)

外せましたか?
わたしも同じ現象で困ってます。

書込番号:24393495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2022/06/20 18:36(1年以上前)

このスレに辿り着く方々へ

うちも20年前のTOTOの水栓で上面施工金具でしたが、水栓本体との癒着が酷く解体せねば外せませんでした。
某有名防錆潤滑スプレーを幾度となく施しましたがハンマーで引き抜こうにも無理でした。

既存水栓は解体放棄を前提に、次の手順にて取外します。
(1)シンク裏(キッチンカウンター裏)にベニヤ板があるので、穿る等して外します。
 ベニヤ板が外れると水栓はベニヤ板厚分上部に引き出せるようになります。
(2)シャワーホースの途中を切断して引き抜きます。(吐水パイプ、給湯給水パイプを動かせる余地を作るため)
(3)上面施工金具にある2本の直径5mmボルトを金切鋸で切断(金切鋸がない方で握力がある方はペンチでボルトをひしゃげる)
 これでホルダーが外れて水栓が取り外せます。

取り外した金具と本体を癒着を解きましたが原型を留めたままので取外しは無理で、年数の経た水栓の取外しは解体(再利用不可)が結論です。
解体に試行錯誤を入れて数時間、取付は30分でした。
止水栓の癒着も酷かったですが、取外しにはネジを舐めないためにサイズのあったマイナスドライバー(水栓ドライバー)、ボルトを回すのにモンキーレンチ、ウォーターポンププライヤーは必需で、取付のためにカウンター補強板の用意(べニアをM37-38のホルソーで穴あけでDIYするか既製品を購入)が必要です。

外した水栓を解体しますと、水垢や鉄さびも酷いもので、水栓から大量のミネラルを補給していたようですw

書込番号:24802714

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/19 22:35(1年以上前)

私もUSA 1188さんと同じように補強板を壊して隙間をつくり、ディスクグラインダーで固定ボルトを切断して古い混合水栓を取り外しました。

ブログに写真を載せていますので、参考になれば幸いです。
https://ameblo.jp/sakanashi2/entry-12759409230.html

書込番号:24885044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2023/03/18 18:55(1年以上前)

仕様としては、台座のリングをくるっと回して穴からネジを外せば良いのですが、
我が家では長年リングを動かして無かったので、完全に固着してました。
水道屋さんにぶった斬ってもらいました。
三時間くらいかかって交換しました。
一月に一度はリングを回しましょう。

書込番号:25186119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 RSF-833Yに対応している分岐水栓

2020/03/14 13:50(1年以上前)


水栓金具 > LIXIL > INAX ワンホールタイプ ハンドシャワー付シングルレバー混合水栓(エコハンドル) RSF-833Y

スレ主 秋もんさん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
パナソニックの食洗機用に 分岐水栓を探しています。 ナニワ製作所のホームページを見ても見つかりません。 わかるかたがいれば教えてください。

書込番号:23283910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/11/11 13:35(1年以上前)

NSJ-SXMが対応します。
化粧リングが余る場合もあるので付けてみて判断してください。

書込番号:24440828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「水栓金具」のクチコミ掲示板に
水栓金具を新規書き込み水栓金具をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)