
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2013年11月21日 14:49 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年9月29日 11:21 |
![]() |
11 | 3 | 2013年8月26日 15:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年5月7日 23:42 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月29日 13:53 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年4月23日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キッチンの混合水栓が水漏れを起こしだしたので交換を考えてます。
交換工賃の安いところを模索していたら、ビバホームが6300円〜というのを発見しました。
これって、ビバホームで買った商品に限るのでしょうか。
他で購入した混合水栓はこの料金では交換してもらえないのでしょうか。
どなたかビバホームで混合水栓を交換した経験のある方、ご教授お願いします。
「そんなの店に直接聞けよ!」といったご意見はご遠慮ください。
12点

すいません、ビバホームのホームページに「当店お買い上げ製品に限る」と書いてありました。
書込番号:16862888
4点



以前こちらでお世話になって食洗機の分岐水栓を取り付けましたが
(その節はありがとうございました)
もともとの水栓が相当に古いもの(FM737)であったため、最近水漏れするようになりました。
そこで、また私(40代女性)が自力で交換しようと
SF−HB420SYXBV(居住マンション推奨品)を購入しましたが
古い水栓を取り外すのに専用の工具がいるとのこと、
そして作業スペースが相当せまいようなので躊躇しています。
サイズの合う工具の探し方、作業の仕方や注意することなど
ご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
※画像は今使用中のFM737です。
3点

発見しました。MYM KPS955で旧水栓のナットを回せるようです。
早速購入してトライしてみます。
書込番号:16642528
1点

INAXの蛇口に交換するんですね!
故障も少なくとても安定して良い買い物しましたね。
使ってみると驚きますよ!目も見えない人でも使えるようにしたのかもしれません・・・
でも交換はプロに任せたほうがいいですよ。
失敗すれば階下漏水です!
書込番号:16643803
0点

初夏の飛魚様、レスありがとうございます。
やはりシロウトの交換は無理がありますか・・・
蛇口の購入と交換セットの業者さんが多いみたいですが
気長に(しかし水漏れしているので急いで)交換のみ請け負ってくれる
リフォーム店を探してみます。
DIYの暴走を止めていただいてありがとうございました(^^)
書込番号:16645471
0点



この度、中古の戸建てを購入し、部分的にリフォームを考えております。
さっそくキッチンの水栓を交換しようとしたんですが、水栓にメーカー等の記載が無く、困っております。
どうにかメーカー等、わかる方いらっしゃいませんでしょうか。。。?
取っ手の右側が水、左側でお湯になります。
珍しいのですが、取っ手を下げると水(湯)が出ます。取っ手を上げると止まります。。
これまで使っていたタイプとは逆だったのでびっくりでした。
わかりにくい写真で申しわけありませんが、よろしくお願いいたします。
3点

水栓の修理ではなく「交換」であれば、わざわざ機種を調べる必要はありません。
その手の水栓はワンホールシングルレバーと呼びますが、穴の大きさが32Φが一般的なので同じような水栓を
選定するといいと思います。ただ稀にTOTOのシャワー水栓とナショナルは36Φなので36→32に変換する
アダプタが必要な場合もありますが写真で見る限り多分32Φです。
あと取り外しにはLレンチが必要です、大まかに3種類あるので水栓の下から覗いて無理そうならプロに任せたほうが
いいでしょう。
蛇口の選定はINAXが一番安定してます、ホームセンターの激安品は10年前ぐらいのモデルを販売してるケース
があるので手を出さないほうがいいです。
書込番号:16505053
6点

返信ありがとうございます。
すみません。
もう一度確認してみたら、真後ろに「ミズタニ」と記載されていました。。。
平均では32?なのですね、そこを含めた機種を探してみます。
KVKで気に入ったのを探したら35〜。。。もうちょっと検索してみます。
書込番号:16506094
1点

メーカーがわかったことで、問合せした結果、すぐに回答が出て解決しました。
お騒がせしました。
<(_ _)>
ちなみに、以下の通りでした。
>K13-795Wシリーズの寒冷地タイプ
>取付穴径はφ34±1です。
書込番号:16509618
1点



食洗機用の分岐水栓を発注したいのですが、台所シングルレバー混合水栓シャワー付きの
形番が不明で、困っております。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:16098969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キッチンの何処かにメーカーのロゴが有ります。セット商品になるので、そこに問い合わせてみることを勧めます。
書込番号:16107744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗面台にある混合水栓の交換をしています。
説明書をみながらソケットを止水栓につけようとした所、止水栓にネジの溝がないものだと気づきました。
配管王というものではないかということを聞いたのですが、水栓金具の取り付けがすすみません。
配管王だった場合、どのような物を追加でとりつければいいでしょうか?
よろしくお願いします。
水栓金具はINAX SF810Sです。
0点

多分、以前付いていた水栓専用の止水栓ではないでしょうか?
自動水栓などは専用止水栓とペアなので、違う水栓を取り付ける場合は
止水栓の交換も必要となります。
写真で見る限り13mmのアングル止水栓 2ヶ(湯・水)必要でしょう。
あと止水栓を付けた後、給水ホースがそのまま付くと思えないので13mmの
フレキ管と平行ニップルも必要でしょう。
なのでこれらの作業はプロに任せたほうがいいと思いますよ。
書込番号:16072753
1点




ナニワ製作所ぽいですが、分からないので工務店とかへCallですね。
書込番号:16048256
0点

こんばんは
こちらの方と同じ水栓と思われますが、いかがでしょう?
そうであれば、同じ分岐水栓でよろしいかと思います。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096477/SortID=12811671/#12811683
一応ご参考まで
書込番号:16048499
0点

返信ありがとうございます!
INAXで間違いなさそうです(*^^*)
早速、分岐注文する事にしました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16049026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)