その他の菓子・スイーツすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 食品 > その他の菓子・スイーツ

その他の菓子・スイーツ のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他の菓子・スイーツ」のクチコミ掲示板に
その他の菓子・スイーツを新規書き込みその他の菓子・スイーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ビスケットスコーンレシピの秘伝

2024/01/10 18:21(1年以上前)


その他の菓子・スイーツ

クチコミ投稿数:838件

常温若しくは冷蔵庫で寝かすかまだわからん。

KFCのビスケットスコーンのレシピとは一風変わったちょい足しレシピ^_^

牛乳の量と焼き時間が相当シビアなので、外はビスケットで中はパンみたいな食感をアバウトでもコンスタントに実現できる粉物。

※正直、ビスケットの金額考えるとお菓子や料理作り苦じゃないとどうかなと思うけどこの食感は新しいと思う^_^

※※揚げずに生ドーナツに近い食感を再現するために、今も配合の度合いを考えています。

書込番号:25579266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

その他の菓子・スイーツ

緑茶にグリコの抹茶コロンいいではないですか〜
お抹茶味がなんとも美味しい (*゚v゚*)

今日はわたしめも家内もお休み
ゆっくり休ませて頂いております。

気になる方はどうぞ。
板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:23199581

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/01/30 12:47(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

朝から季節早目のメタボん血糖値上昇♪(´・ω・`)b

書込番号:23199791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件

2020/01/30 17:28(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

書込番号:23200140

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/30 21:59(1年以上前)

大人の桜。。

コロンは最近食べてないですが近場で探してみます。

https://www.glico.com/jp/product/snack_biscuit/collon/
結構種類出てるんですね。

書込番号:23200613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28872件

2020/01/30 23:12(1年以上前)

こんばんワン!

種類は多いですね〜迷いますよ。これ
あなたもお試しあれ∠(^_^)

書込番号:23200761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

日本三大銘菓

2018/06/12 21:16(1年以上前)


その他の菓子・スイーツ

クチコミ投稿数:196件

砂糖ときな粉の塊?

長岡の大和屋さんが産んだ銘菓。
その名も 越の雪!
10年ほど前 試食品ってあります?と聞いたところ
申し訳ありませんが、当店ではお出ししていません と。
んなもん、誰が食ってやるかー。

日曜日 親戚から頂きました。 んーん こんなもんか。

書込番号:21891393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/06/13 05:30(1年以上前)

どうも。

名物に美味いものなし とはよく言ったもんだね(笑

書込番号:21892040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2018/06/13 19:09(1年以上前)

そのとーり。もっともーっとたけもっと。失礼。
再来週の来客に出そうと思っていましたが 三尺玉サブレか越後姫辺りにしようかな!。

書込番号:21893346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ120

返信45

お気に入りに追加

標準

初心者 めんそーれ! ちんすこう

2016/06/21 00:09(1年以上前)


その他の菓子・スイーツ

「ちんすこう」
誰もが知っている沖縄の銘菓に こんなに色々なフレーバーがあったなんて!

今までスタンダードな味(?)のものしか食べたことがなかったのですが、
バニラ/黒糖/よもぎ/ココナッツ/ピーナッツにイマドキな「塩ちんすこう」もinの
6種12パックで500円というお値打ち価格なセットを見つけ、
5年ぶりの巡り合いに めんそーれ!


ボソボソ感もなく しっとりだけどサクッ、の独特な食感に各味がしっかりついていて、おいしい!
クドさも甘すぎることもなく、パッケージも各味に合わせてユニークで
この暑さを乗り越えられそうな気持ちにさせてくれます。
身近で買えればいいのにな〜。


味の種類があるお菓子、例えばポテチでも
結局スタンダードな うすあじが一番おいしかったりしますが、
ちんすこうはバラエティーに富んだ味を楽しめる方がいいなと思いました。
(滅多に食べられない銘菓だから そう思うのかも)



※この ちんすこう、クッキーではないしスナックでもないし、
かりんとうみたいに揚げていないのでカテゴリがいまいち不明ですが、
パッケージには『焼菓子』と表記してありますので
「その他の菓子」カテゴリに投稿いたしました

書込番号:19973351

ナイスクチコミ!5


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/24 06:29(1年以上前)

「ちんすこう」を初めて知りました

6種12パックで500円ならお手軽な値段ですね
WEBでも購入できるのでしょうか?

書込番号:19981268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件

2016/06/24 23:01(1年以上前)

VallVillさま

こんばんは。はじめまして^^
ご返信ありがとうございます。


>「ちんすこう」を初めて知りました

左様でしたか。
すでにググられたかと思いますが、「ちんすこう」は沖縄のお菓子で
沖縄土産人気のトップ10の中には常時ランクインしています。


>6種12パックで500円ならお手軽な値段ですね
>WEBでも購入できるのでしょうか?

ハイ、かなりオトクなセットだと思います。
わたしが購入したのは
http://item.rakuten.co.jp/auc-sansei-shop/chin_c-030ss2/

こちらのお店以外にも色々なメーカーが作っていて
それぞれ微妙な味付けや食感が違ったり、スタンダード以外の味も楽しめますので
よろしければ一度お召し上がりになられてくださいませ!

書込番号:19983186

ナイスクチコミ!5


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/03 06:42(1年以上前)

ご紹介いただいたサイトでお取り寄せしてみました。
"訳あり"ではないのに このボリュームでこの価格
いいものを教えていただきました。

わたし的には バニラが絶品かな 他のショップでも試してみたいような…

書込番号:20086943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件

2016/08/05 00:08(1年以上前)

>VallVillさま

こんばんは^^

ちんすこう、お召し上がり ご堪能されれたのですね。
ご連絡ありがとうございます!

あちらのセット、
ちんすこうがさることながら送料込やオマケが嬉しいですよね☆

バニラあじのおいしさは御意であります。さほど甘くなくてサッパリですよね。
一方で↓

http://item.rakuten.co.jp/okinawaokoku/99999580?s-id=bookmark_pc_normal_item

コチラのショップさまの
泡盛あじ・ゴーヤーあじ・シークワーサーあじなどに興味津々です

書込番号:20091524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/08/05 00:16(1年以上前)

こんばんは(^_^)/

ちんすこう好きです(*^^*)

私の中では、沖縄土産=ちんすこう です(^-^ゞ


沖縄旅行の際はよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:20091540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2016/08/05 16:13(1年以上前)

>☆ME☆さま


こんにちはぁー^^
こちらへのコメント、ありがとうございます!
ようこそ!、なキモチで嬉しく思っております☆

そして、「ちんすこう好き」、ということで
ゴマに続き好みが同じなのもウレシイです (●´ω`●)



>私の中では、沖縄土産=ちんすこう です(^-^ゞ
>沖縄旅行の際はよろしくお願いいたしますm(_ _)m

まったく同じで、沖縄へご旅行の方には開口一番
ちんすこうプリーズしちゃいます。

沖縄出身の友達は
「ベタなリクエストでありがたいわー」
とのコメントです。


書込番号:20092847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/08/05 21:31(1年以上前)

★ おさんぽまだかな? 様

こんばんは(^_^)/


「ちんすこう好き」仲間ですね(*^^*)
今後ともよろしくお願いいたします\(^o^)/


何年か前に沖縄旅行に行った時の記憶では、ちんすこう、ソーキそば、ですね…f(^_^;


他に何かあったかなぁ〜って考えたら、サーターアンダギーが出てきました(^-^ゞ

基本的に甘党なので甘いお菓子が好きです(^-^ゞ

書込番号:20093562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/06 00:14(1年以上前)

おさんぽまだかな?さん

こんばんは

沖縄 行ったとき

または 「わしたショップ」で

必ず 購入する 飲料

いまだに 妙ちくりんな味

ルートビア


ちんすこう は いろいろなバリエーションが ありますが

本来は パサパサした あまり 味のない お菓子 です

チョコレート とか 紅いも とか いろんな味 で 生産されていますが

書込番号:20093999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2016/08/06 15:43(1年以上前)

・☆ME☆さま

こにちはー^^
こちらこそ、ヨロシクおねがいいたします!


サーターアンダギー、忘れてました。
沖縄代表のボール状ドーナツ
ひょっとして、ゴマをまぶせば ごま団子に変身?!


ソーキソバ、うみブドウ、泡盛、とうきび etc.
沖縄には魅惑の食べ物がいっぱいですね☆

本州より涼しいですし、マストで行きたくなってきました。

書込番号:20095335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2016/08/06 15:57(1年以上前)

・スーパーホーさま


こんにちは^^ はじめまして!
コメントお寄せくださりありがとうございます。

「ルートビア」、初めて見ました。ご添付ありがとうございます。
一見するとアメリカの7UP風のデザインですが、
よーく見るとタルの模様が施されており
“妙ちくりん” な味だという想像がつきます。
バニラ、ということは甘いビールなのでしょうか?


ちんすこうを初めて食べたのはこどもの頃で
今のように色々なあじのバラエティーがない、
クッキーなのか何なのか、
それこそ “妙ちくりん” なお菓子でしたが、
とても印象深く残るほど美味しかったです^^


おとなになった今、ネットで地方にいながらも有り難く楽しめて
更にちんすこうが好きになっている今日この頃で、
紅いも・チョコレート、よもぎにマンゴー・パイナップル etc.
全部味わってみたいです。

書込番号:20095355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/08/06 16:37(1年以上前)

沖縄に 限らず

旅行先で レンタカー の 契約は 追加の保険に 目一杯

入ってください

掛け捨て なので 嫌がる人は いますが

安心です

沖縄本島 などでは 「Y」ナンバー は アメリカ軍関係の車なので

注意

もちろん 「わ」、「れ」の レンタカーも 注意

普段 運転しない 人が 運転している ことが けっこうあります

書込番号:20095433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2016/08/07 18:06(1年以上前)

・スーパーホーさま

こんにちは^^

アドバイスありがとうございます。
旅先での運転は、その場の土地に不慣れな分慎重になりますよね。
レンタカーの保険は付帯内容をよく吟味して
ガソリンだけでなく安心も満載にしたいです^^


自分の在住地域を運転中に
他府県ナンバー車や「わ」「れ」ナンバー車を見た時は
車間距離を多めにとるようにしています。



個人的には、
可能なら沖縄を自分のバイクで走行したいなぁ〜と思っています。
ツーリングのよい思い出と経験になりそうで
北海道と並んでいつかは達成したい魅力的な土地の一つです。

書込番号:20098112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/09 19:08(1年以上前)

こんにちは(^_^)/

諸事情によりHNを変えましたm(_ _)m

書込番号:20102655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/08/09 20:52(1年以上前)

はじめまして
☆Mろっく☆さんにくっついて来てみたら、お菓子話題の板があるのに初めて気が付きました。(^^)

ちんすこうのところにルートビアも出てきたので、つい書き込みたくなりました。(^^)

ちんすこう、大好きです。
配合と作り方は、クッキーと似たようなものようですが、
元々のものは、油分に、ラードを使っているので、中華風なクッキーなのでしょうか。
今は、ショートニングや、サラダ油に変わっているのもあるかもしれませんが、
ラードを使ったものはやっぱり、軽くて美味しいと思います。

ルートビアも懐かしい。
子供のころ、アメリカにいたことがあるのですが、
当時は、子供のコーラという感じでした。
コークはカフェインでも入っていたのかな。子供は飲ませてもらえませんでした。
ん十年前のことなので、理由は曖昧ですが、
ルートビアの味はなんとなく覚えています。
今は国内で買えるのですね。買ってみようかな。

書込番号:20102854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/09 21:06(1年以上前)

★ TT28 様

いらっしゃいませ(^_^)/

書込番号:20102887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/09 21:17(1年以上前)

おさんぽまだかな?さん

こんばんは

諸事情により HN を 新型に しました

ルートビア は 比較的 飲みやすい バニラ味 も あります

通 は オリジナル です

オリオンビール は ノンアルコールの クリアフリー という 他社のパクり みたいな ネーミングの 商品が あります

書込番号:20102916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2016/08/12 19:20(1年以上前)

みなさま、ご返信がおそくなってしまい大変失礼しております。
チョイと、身体が南国沖縄のように高温で床に臥せっておりました。


・☆Mろっく☆さま
・J79-GEさま

ご改名なさったのですね。了解承知の助でございます。
お知らせくださりありがとうございます。
「ん? どなたやろう?」のナゾが解けました^^

書込番号:20109913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2016/08/12 19:39(1年以上前)

・TT28さま

はじめまして^^
ご投稿くださりありがとうございます! 嬉しいです♪
メッセージ拝読しました。
TT28さまは米国だけでなく沖縄ご在住のご経験orたくさんご旅行なさったのですね。

ちんすこうの素朴な、でも独特の油の感じと
一口食べた時のサクサク&ぽろぽろ感が
初めて口にしてから好きなのですが、
ラードと聞いてなるほどナットク! です。

そして
ルートビアの7UP風パッケージデザインも米国生まれならでは なのですね。

米国の味付けの「重たさ」、
特に甘い分野ではある意味凄まじいものがあるので
J79-GEさまの表現「妙ちくりんな味」も相まって
ルートビアのシュワッとバニラの甘さも一度味わってみたいです。

http://item.rakuten.co.jp/okinawa-awamori/rutobia-aandw-6/#rutobia-aandw-6

お試しにポチってみようかしら〜

書込番号:20109950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2016/08/12 19:55(1年以上前)

・J79-GEさま

こんばんは^^
「ルートビア」でググってみると
お知らせいただいたバニラあじだけでなく
クリームソーダあじもあるみたいで、
ますます飲んでみたくなりました。
オヤツはちんすこうにルートビアでキマリ☆ ですね!

「オリオンビール」は沖縄風居酒屋で
ン十年前に味わったことがありますが、

http://item.rakuten.co.jp/inafuku-netshop/orion_asort12/

こーんなに種類が(しかも ホンマにパクリっぽいサブネーミングばっかし…汗)
あるのですね!

お盆の自分用手土産(?)と称し、ポチってみたくなりました。
肴・ツマミは…ちんすこうフライ・スモークちんすこうトカがあれば、
おいしそうです^^

書込番号:20109989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/12 20:24(1年以上前)

そうです( ロ_ロ)ゞ
改名です( ロ_ロ)ゞ
解明ですね(o^-')b !

書込番号:20110058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

柏餅 味噌餡

2016/04/27 08:59(1年以上前)


その他の菓子・スイーツ

クチコミ投稿数:383件

味噌餡の柏餅が大好きです!!
小豆のあんこ好きなのですが、柏餅は味噌餡しか買いません。(^-^)
今年はまだ食べてないです・・。

書込番号:19823308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/04/27 10:26(1年以上前)

>OXYペタラムさん

おはようございます。

柏餅、みそあんって知らなかったんですが。
白味噌とのコラボ?のようで、色々とググってみると結構「定番」なんですね。
でも福岡や大阪では見ないような。。。

http://okspi.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=589641

書込番号:19823450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2016/04/27 11:38(1年以上前)

あ〜美味しそう。ヽ(^。^)ノ

黄色。

>りゅぅちんさん

おはようございます。
小さい頃は食べたことなかったです。昔からあったけど知らなかったのか、途中から販売されるようなったのかよく分かりません。^^;

味噌餡大好き!って方、けっこう多いですね。同感です。(^_^)
「味噌まんじゅう」とかありますけど、こちらは皮が味噌(でも、いつも味噌感じない・・)餡は小豆なので、全然違います。

大体、薄いピンク色ですが、一回薄い黄色のを食べたことありました。味は同じです。(笑)

京都は黄色?
http://www.kyotodekuraso.com/s/k/kashiwamochi

写真のサイトです。画像お借りしました。(><)
http://blogs.yahoo.co.jp/sokuratesu_jr/54471673.html

同じといっても、味噌の濃さ・甘さが微妙に違うと思います。が、どれも美味しかったです。不味かったことは一度もありません。

去年、コンビニで売っていたのですが(山崎パンの)、色が「ど・ピンク」でした。(°Д°)  さすがに買えなかった。。

書込番号:19823592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2016/04/27 23:31(1年以上前)

こんばんわー

味噌餡の柏餅は初耳ですよー
気になります〜

ゴールデンウィークは出勤の予感がするので、探してみよっかな(^-^)/

書込番号:19825535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件

2016/04/28 04:49(1年以上前)

>Tio Platoさん

いつもいつも、ありがとうございます!!(^o^)

Tio Platoさんは東京なんですね。
私の地域では、どこの和菓子屋さんにも必ずある・・というわけではないかな。
東京でも小さい頃から食べてたという方もいるようなので、何処かにはあるのでしょうね。(笑)

この時期、スーパーで、ケースに入れられてるのをお客さんが自分で好きなの選んでパックにつめる、という感じで販売されたりします。ちゃんと「味噌餡」あります。
これが、なかなか美味しいです♪(^^)v

是非、食べて欲しいなぁ〜。

書込番号:19825881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2016/04/28 23:29(1年以上前)

>OXYペタラムさん

このスレみて、味噌餡の柏餅・・・?味噌餡の柏餅・・・?味噌餡の柏餅・・・?どっか記憶の片隅にひっかかるものがあって・・・

今日、ツレが近所の老舗店のケーキを食べたいというので、買いに行ったところ、な、なんと味噌餡の柏餅が売っていました!
つい、味噌餡の柏餅くださいっ!と叫んでしまい、お店の人、びっくりです。お値段も1個150円とびっくりでしたが・・・
めちゃくちゃ美味しかったです。柏の葉の香りと、やわらかおもちと、甘すぎない、味噌餡が絶妙でした。
食べたのは40年ぶりぐらいで・・・死んだばぁちゃんを思い出しました・・・。OXYペタラムさん、感謝です。

ごめんなさぁぁ〜い、写真撮らなかったです。近いうちにまた購入しますので、撮りたいと思っています。
柏餅だけに、5月の連休終わるまでは売っているかと思いますので。

書込番号:19828397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2016/04/30 08:01(1年以上前)

>まきたろうさん

おはようございます。

ケーキ屋さんにあったんですか??(*_*)
そう言えば、昔住んでた町内の小さい和菓子屋さんには、ケーキも売ってたな〜。(^_^)  友達に紹介するほどではないですが。←失礼、すみません。

150円でしたか。ちょっと高めですね、高級なんでしょう。
私が知ったのは10年位前かな??
いろんなお店の食べ比べをしたことありましたが、スーパーのでいいです。(笑)
確か100円前後、普通の柏餅と同じ値段です。

お祖母様が食べてらしたのですね。
じゃあ、かなり昔から売られてるんですね。
何処かに「元祖 味噌柏餅」あるのかもしれないですね。(^^)

で、私、まだ食べてないです〜。(/_;)/
ミルクプリンもどこにもありません。。。

書込番号:19831910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件

2016/05/04 13:06(1年以上前)

写真よりピンクは薄い色でした。

昨日、食べました。
帰り道の和菓子屋さんのショーケースにあったので買いました。(一昨日) 
和菓子屋さんだし、130円だったし、葉っぱも綺麗な緑で凄く期待してしまったのですが・・味噌が薄かった。
(/_;)/
もうちょい味噌味欲しかったです。^^;

書込番号:19844864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「その他の菓子・スイーツ」のクチコミ掲示板に
その他の菓子・スイーツを新規書き込みその他の菓子・スイーツをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(食品)