
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2025年6月10日 05:03 |
![]() |
3 | 0 | 2022年8月2日 13:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キッチンを注文しました。
前回、良い品なのかも分からないが、
高いの一言です
2ヶ月前に契約して、施工業者に連絡し、発注してもらいました。
担当者は、「今は問題なく品物はご用意できます」
と言っていたのに、
工事の1ヶ月前になって、
「納品が決まっていないので、工事を遅くしてほしい」
と連絡。
キッチンが使えないのは、本当に困ることなので、
1ヶ月以上前から計画して、その日に旅行を設定していました。
それにもかかわらず、まったく意味がなくなり、
キッチンを使えない一日になりました。
今度のは、保証問題はないですか?
もしよろしければ説明 それで、電話しても、
「苦情は受け付けません」とばかり、
どこにも対応してくれません。
大手は、切り捨てが上手ですね。
2度とお世話になりたくないです。
全てキャンセルしたいくらいです。
書込番号:26205327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その施工業者とやらが大丈夫なのかの方が心配。。。メーカー云々じゃないような。
その後もその業者に連絡とれていますか?
キャンセルしようにも既に連絡つかなかったりしませんか?
無事竣工?キャンセル終了?を祈ります。
書込番号:26205343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2959516329595163さん
全くの興味本位なのですが、
>キッチンが使えないのは、本当に困ることなので、
>1ヶ月以上前から計画して、その日に旅行を設定していました。
キッチンの工事中は旅行に行って、工事関係者に鍵を渡して自宅を開放する、ということですか?
書込番号:26205667
1点



リクシルのシステムキッチン リシェルにリフォームしました。人生最後のキッチンリフォームなので、思い切って奮発しました。
しかし、使い始めてしばらくして、コンロ横の引き出しの右上を持って開くと、がたっとなってクローザーが必ず外れてしまうことに気がつきました。そうなると引き出しは静かにゆっくりとは閉まらないです。さっそくリフォームしていただいた工務店を通して、修理を依頼しましたがリクシルからの返事は、引き出しを外すためにこのような設計になっているとのことでしたが、納得できません。誰のための設計なのでしょうか?使用する人のことより、外すこと優先の設計って何?と思っています。一般の人がその引き出しを外すことってほぼないと思います。
そこで質問したいのですが、他にも同じ症状が起きている方はおりませんでしょうか? また、クローザーが簡単に外れないように対処方法を知っている方はおりますでしょうか?
引き出しを何度か閉めたり開けたりするとクローザーがはまることはあります。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)