このページのスレッド一覧(全287スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年2月27日 17:25 | |
| 0 | 0 | 2003年6月28日 23:58 | |
| 0 | 1 | 2003年6月22日 00:55 | |
| 0 | 0 | 2003年6月19日 00:15 | |
| 0 | 1 | 2003年6月17日 23:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > キャロウェイ > グレート ビックバーサ II フェアウェイウッド (#3) [JV 60 シリーズ]
ゴルフを始めて漸く1年の初心者です。ドライバーはGBBU+、アイアンはX16を購入しましたので、次はFWの購入を考えています。シリーズで揃えようと思い、ショップに行きましたら、1本51000円にびっくり。試し打ちしたら、良さそうなので、購入を考えています。別なショップに行ったら、そっくりなUS仕様が29800円で売られていました。悩んでおります。2本買おうと考えていますので、この値段の差はどうなのでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。
0点
2003/10/06 21:17(1年以上前)
シャフトとライ角が違うので出来ればドライバーと揃えた方が無難だと思いますか、価格差と使用頻度を考えるとUS仕様で充分と思います。最初に7Wを購入し良ければ3Wを買い足せば如何でしょう。どちらにせよ、試打で決めて下さい。
書込番号:2006542
0点
2003/10/06 22:11(1年以上前)
m_ishikaさん、レスありがとうございます。シャフトが違うだけではなかったのですね。試打して決めたいと思います。ありがとうございました。ところで申し訳ありませんが、もう一つ。**ゴルフの店員さんは「最初は、18°」ということでしたので、てっきり5Wかなと思っていたのですが、7Wあたりがつかいでがあるのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:2006733
0点
2003/10/08 09:36(1年以上前)
私の場合、FWはセミラフでも使用するので、チタンヘッド容量だと振りぬきが悪く、方向性が出しにくいので、必ずスチールヘッドを買うことにしてます。http://www.rakuten.co.jp/golfshop/443322/457866/
因みに18°は基本的にに4W〜5Wです。
もしロングアイアンが苦手ということであれば7Wは手放せない存在になるのではないでしょうか。
書込番号:2010463
0点
2003/10/08 23:53(1年以上前)
2本購入を検討されているとの事なのでロフトが4度の差が使い勝手が出ると思いGBBなら3Wと7Wとなります。これがSH3なら3W&5Wか4W&7Wとなります。
書込番号:2012446
0点
2003/10/13 10:50(1年以上前)
ジャパネット猪木 さん、m_ishika さん レスありがとうございました。日本仕様のものを何種類か試打もしてみましたが、購入してまた、報告させていただきたいと思います。ご教示ありがとうございました。
書込番号:2024494
0点
2004/02/27 17:25(1年以上前)
報告が遅れましたが、結局スチールヘッドの#3,#5,#7を購入し、使っております。最近新しいモデルが出ましたが、かなり安く購入でき、また使った感じも良好です。アドバイスありがとうございました。
書込番号:2521484
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > スチールヘッド III フェアウェイウッド (#5) [UNIFLEX スチール] USモデル
とあるお店のページでシャフトがコンスタントウエイトスチールで出てましたが、このシャフトの装着モデルは存在するのでしょうか?確か前作のスチールヘッドプラスのUSモデルのシャフトだと思うのですが、、、、購入を考えてますので、どなたか教えてください!
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > グレート ビックバーサ II フェアウェイウッド (#3) [JV 60 シリーズ]
ティーショットでドライバーと3番アイアンの間をうめるクラブを探しています。GBBとR580のFW3で迷っていますが、どなたかご意見、アドバイスをよろしくお願いします!
ちなみにHS46〜47程度で、ドライバーで250〜60ヤード、3鉄で200ヤードほどの飛距離です。ベストスコア85、普段は90台、フェアウェイではほとんどウッドを使いません。
0点
2003/06/22 00:55(1年以上前)
ティショット専用ならドライバーと同一シリーズをお薦めします。同一フィーリングで打てると思います。但貴殿程のHSがあれば価格の安いUS仕様ではどうでしょう。
書込番号:1690184
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > スチールヘッド III フェアウェイウッド (#4+) [SYSTEM III] USモデル
アニカ・ソレンスタムプロや、昨年の賞金王、谷口プロも使っていると話題の4プラですが、実際に使っている方の使用感を教えてください。
自分としては狭いコースのティーショットに使いたいと思っております。
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > グレート ビックバーサ II フェアウェイウッド (#3) [JV 60 シリーズ]
2003/06/17 23:13(1年以上前)
一番の違いはシャフトだと思います。JV60系は結構ハードだと思います。丁度JV50SとJV60Rが同じ位に感じます。
書込番号:1678036
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
