このページのスレッド一覧(全287スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年6月2日 11:01 | |
| 0 | 2 | 2004年5月31日 18:37 | |
| 0 | 1 | 2004年5月21日 18:38 | |
| 1 | 4 | 2004年5月18日 13:01 | |
| 0 | 1 | 2004年6月20日 12:19 | |
| 0 | 1 | 2004年8月18日 23:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#9) [M.A.S.2TOUR]
Fw、Vスチールを第一候補に考えているのですが、アイアンがDG(S200)なので、FWはスチールにするか、重めのカーボンにするか悩んでします。アドバイスなどありましたらお願いします。アイアンはsリクソンI-302を5番から購入したので3,4Iの代わりに7,9Wを入れようと考えています。HSはドライバーで44m/sです。
0点
ショートウッドの7、9なら軽量スチールのモデルでいいと思いますが、#3、#4、#5はカーボンのが無難でしょう。つながりを重視される方もいますが近い番手を2度打つことはあまり無いですからね。
書込番号:2858332
0点
2004/05/31 18:37(1年以上前)
以前同じような悩みを持ったことがあります。
結局7Wはカーボン、9W(最近購入)はスチールにしました。
ただ、今思うと7Wもスチールのほうがよかったかもって感じです。
参考までに書かしてもらいましたー。
書込番号:2869865
0点
フェアウェイウッド > ブリヂストン > ツアーステージ Fシリーズ ST フェアウェイウッド (#3) [TYPE-F]
ツアーステージのZ150ってどうなんでしょ???
価格がかなり魅力的なので買おうかどうか迷ってます。
いかんせん現物を見たことも無いのでなかなか踏ん切りがつきません。
Z150についてどなたかじょうほうありませんか???
ちなみに当方のH/Sは50程度です。
0点
Zシリーズは、海外仕様として販売された品で店頭ではまずお見かけしないでしょうね。
X-BladeCBに近いとは聞いていますが、まったく同じではないようです。
私も興味があるんですが、まだ見たこと無いですね
書込番号:2833237
0点
フェアウェイウッド > プロギア > デュオ HIT フェアウェイウッド [M43]
現在#7か#9を買おうと検討しております。場合によっては両方買おうかとも思っていますが、飛距離の点で両方を買うのはあまり意味がないのでしょうか?それぞれアイアンの代替という意味ではどう考えればよいのでしょうか。江連氏のDVD(NHK)を見ていると、4Iと9Wがほぼ同じ飛距離、と言っていましたが、一般的にそんな感じでしょうか。ロングアイアンがいまいちなので、3Iと4Iを抜いてFWで、と考えているのですが、いかがでしょうか。
0点
こんにちは。考え方もそれに付随する腕もさまざまですが、どういう風にゴルフを楽しまれるのか・・・・・
私はロングアイアンは正直苦手で3.4.あたしなんて飛ばない上がらないで5番と同じ位でした。ショートウッドもいいですがなんとなくかっこ悪いような気がして(かなりの見栄)ラウンドも無理してウッドは持って行かずに、ドライバー以外はすべてアイアンで回りました。そら辛いでしたよ。長いトコは2オンできませんから。でも二、三回行ってるうちになんとなく打てるようになり、だましだまし使っていた3Wや5Wまでもが綺麗に打てるようになりました。シングルまであと1歩です。
我々もプロではありませんので難しくする必要は無いですが、新しく買えばそれも練習する訳で・・・ロングアイアンも練習すれば・・・・
それと関係なくDUO HIT良かったですよ。キャロウェイも良かったですし、中古で型落ちで十分やないですかね?
書込番号:2807161
0点
FWは、5番を基本に前後の組み合わせか、7番を基本に考えるかですね。
>4Iと9Wがほぼ同じ飛距離、と言っていましたが
私は、5Wが3Iくらいで、9Wは5〜6Iくらいかと思ってます。
私ですと、ドライバー+FW(3番)+UT(5番)+アイアン(5I〜9I.PS.SW)+PTの組み合わせですかね。組合すとしたら・・・
もしくは、ドライバー+FW(3.5番)+アイアン(4I〜9I.PS.SW)+PTかな
この組み方だと、本数に余裕ありますから
書込番号:2807270
0点
今の私のセットは14°と20°の別メーカー品を入れてます。暖かいので冒険心からウッドを使いますが寒くなるとアイアン主義になりますね。
別注2アイアンもありますよ。
書込番号:2810096
1点
2004/05/18 13:01(1年以上前)
みなさん、ご意見ありがとうございます。
結局9Wを購入しまして、ちょっと練習しにいったところ、おおむね4Iと同じ程度の距離(170−180y)がより高い弾道で出ました。7Wも買おうかな、という気になってます。
書込番号:2822170
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > R360 エクストラディスタンス フェアウェイウッド [XD-50]
教えて下さい!
現状ドライバー(R510TourS)とクリーク(オリジナル)を持ってますが、その間を埋めるクラブを探しています。そこで候補に挙がったのはVスチールとR360XDの3W。Vスチールは定評が有りますが、R360XDは値段の話題が多く相対的な評価が出来ません。双方を打った事がある方、飛距離、フィーリングの違いを教えて下さい。個人的にはVスチールの飛距離、方向性に魅力を感じてますが値段は・・・。
0点
2004/06/20 12:19(1年以上前)
ドライバーとあわせるのであれば、Vスチールの方がよいかもしれません。R360XDは、比較的シャフトがやわらかくできています。
ドライバーがR510TourSであれば、Vスチールだと思います。
H/Sが43以上であれば十分使えると思います。
R360XDは、ボールがつかまりやすいため、フックする可能性が大だと思います。
ちなみに私は、1WはR360XDのSシャフトで今回、3W、5Wを購入しましたが、H/Sは、平均43くらいdす。Vスチールがほしかったのですが、予算がないので諦めました。
書込番号:2941635
0点
フェアウェイウッド > クリーブランド > ランチャー フェアウェイウッド [ランチャー GOLD]
こんにちは。17度を買おうと思っていますが、SかRかで悩んでいます。近所に試打出来るところが無く、使用されているお方のアドバイスお願い致します。ドライバーはランチャーNCX400Rです最近購入し、良い感じです。以前はツアステRV−10のSRを使用していましたがシャフトはツアステのSRよりランチャーのRの方が堅い感じです。ショートウッドはトップランキングの3W.7W.9Wを使用していまして全てSです(Sで良い感じです)Wス。スライサーにてHS42前後、40歳です。自分的にはスライス防止もありSが良いとは思いますが、クリーブランドのシャフトですとRでも硬めなのかと・・・・悩んでおります。あと画像では良くわからないのですが、フックフェースでしょうか、スライサーには合いますでしょうか。色々と申し訳御座いません。どなた様か、アドバイス宜しくお願いいたします。
0点
2004/08/18 23:19(1年以上前)
このクラブはバランスのばらつきが有り、私の場合、RでもバランスがD0ですと普通の「S」より硬かったです。(メーカースペック:D2ですがこれ位ですとR〜SRぐらいに感じました。)細かく言えば自分でヘッドに鉛を貼るなり、シャフトを抜き差ししてバランス調整する必要があると思います。また、かなりスクエアでスライス防止のフックフェースではありませんでした。
書込番号:3158993
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
