このページのスレッド一覧(全287スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年11月10日 21:00 | |
| 1 | 4 | 2005年11月7日 19:32 | |
| 0 | 2 | 2005年11月1日 15:08 | |
| 0 | 0 | 2005年10月25日 02:07 | |
| 0 | 3 | 2005年9月29日 21:27 | |
| 0 | 6 | 2005年9月29日 17:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > ダンロップ > スリクソン Z-スチール フェアウェイウッド [SV-3005Jカーボン]
現在スリクソン1W・3Wとゼクシオアイアンを使用中です。
スリクソン5WとZ-STEEL5Wの購入を検討中です。
店員は「飛距離は変わらずにZの方が振る抜けがいいだけ」と言っていますが、Z(SR)の方には貸出可能クラブがないので試打された方・打ち比べた事のある方の意見・感想を御願いします。
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > レスチュー フェアウェイウッド [M.A.S.2 Plus 50]
月一ゴルファーの武藏傍です。
ゴルフ歴15年 平均スコアは95ベストは83 HSは47〜49
レスキューシリーズ は「ユーティリティ」と「FW」両方のカテゴリーに別れていますね。本質的な違いは何なんでしょう?
小生は5Iの飛距離がキャリーで180ydくらい。
新しくr5deual N タイプのドライバーを購入する予定なのですがドライバー(平均飛距離は250ydくらい)との間の距離が打てるクラブを探しています。
r5のFWはちょっと高価なのでレスキューシリーズから選ぼうと思って検討していますが、メーカーホームページを見ているとどっちを選んで良いものか大変困っています。
4Iを購入する予定はありません。
0点
武藏傍さんへ
>レスキューシリーズ は「ユーティリティ」と「FW」両方のカテゴリーに別れていますね。
本質的な違いは何なんでしょう?
アイアンとの繋がりを重視するのであればUTに、
ドライバーからの繋がりを重視されるのであれば
FWと考えて当方は選択しています。
DRはクワッドr7を使用しています。UTにキャロ
のヘブンを使用していますが、このレスキューFW
があまりにやさしく、弾道、方向性ともにすぐれて
いるので、廃盤ちかしということで購入しました。
つるやゴルフで15000円でした。
購入後まだラウンドでは使用していませんが、近々
ラウンド後のご報告をいたします。
書込番号:4544251
1点
ist1008さんへ
書き込みありがとうございます。
距離のことばかり考えていたので、ドライバーやアイアンとのつながりと言うことは意識していませんでした。
ミドルアイアンで2オンをねらうとどうも力が入りすぎて失敗することが多いので、ミスの少ないクラブでスコアをまとめたい。そう思って探していたのです。
レスキューFWなら易しそうなので#3 #5を注文しました。#7も欲しかったのですがなかなか見つかりません。片山信吾選手の影響ですかねー、品薄ですぅ。
書込番号:4557232
0点
オークションで落とせるとは思っていなかったのですが、運悪く(?)落としてしまいました。3番と5番の2本ですが1本15,000円+代引き代1000円でした。早速、プレーで使用してみたところ割と使いやすく、簡単にボールが上がります。3番は何回か頭を叩きましたが5番は非常に打ち易いです。
現在使用しているドライバーがr5タイプN(M.A.S.2 PlusのR)なのでシャフトのマッチングがいいのですかね。
おかげで昔から使っている一番初めのキャスコ・パワートルネードU#7がいらなくなりそうです。
書込番号:4560827
0点
たーちゃん06さんへ
こんにちは。
>3番と5番の2本ですが・・・3番は何回か頭を叩きました
が5番は非常に打ち易いです。
シャフトフレックスはSですか?
RもSもほとんどかわりませんが・・・。
当方5番で210yd。グリップの先まで短く持って
170ydと適用範囲の非常に広いFWで大満足です。
やっぱり、3番と5番ではミート率が極端に悪くなり
ますか・・・・?
5番が一番使いやすく、応用範囲が広そうですね。
書込番号:4561149
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#5) [NS PRO 950]
RとSのトルク差0.2 重量4g ご使用されている方、試打された方の情報をください。当方、DRのHS45前後ですが、球筋の安定性、ミート率を選ぶとしたらどちらのフレックスがいいと思いますか?
0点
2004/11/08 14:46(1年以上前)
自分なりの意見で申し訳有りません。
Sが良いのではないでしょうか。
僕も同じくらいのH/Sですが、Sで全く問題ないです。
それ以前に、このクラブは簡単!!
楽に上がって、曲がらない!曲がらないと言うのは、芯外しても・・・って事です。
200STEELより良い感じします。
とにかく、グリーンの幅内には収まる気がします。
僕的にお勧めです。
書込番号:3475735
0点
遅くなりました。
アドバイスありがとうございました。
現在、レスキューのFWを愛用しています。
当方、楽チンFWはテーラーのこれにつきますね。
書込番号:4544215
0点
フェアウェイウッド > ナイキ > イグナイト T60 フェアウェイウッド [グラファイトシャフト]
ナイキ T60 グラファイトシャフト (S)5Wのレフティモデルを探しているのですが、どこを探しても売る切れだったり、入荷未定で売っていません。サスクワッチが出てしまうとより購入出来そうにないので、今のうちに手に入れたいのですが、どなたか売っているお店をご存知な方いませんか?URL等分かったら教えて下さい。
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#4) [NS PRO 950]
シャフトで、スチールとカーボンのTOURでトルクとかバランスがほぼ同じように見受けられます。
トルク バランス 長さ 重量 調子
スチール 2.4 D2 41.75 362 中
TOUR 2.7 D2 42.25 339 元
例えば全く同じスペックとしたらどちらがやさしい(上がる)クラブになるのでしょうか?
スチールの方が重いから難しい?TOURの方が元調子で難しい?
ちなみに私は、Vスチールの7W、9WをスチールのSで持っています。H/Sは46ぐらいです。
変な質問ですがよろしくお願いします。
0点
素材と重量の差は大きいですy
やはり鉄はシナリません。トルクの絞ったといえカーボンはシナリますね。
重量の差が23gですか
鉄は全体に満遍なく重たいですが、カーボンは鉄と同じバランスにしていてもやはり軽いです。
また、ヘッド重量の差はほぼありませんから、シャフト重量の軽いカーボンの方がヘッドの重みを感じやすいです。ヘッドも走りますから、弾道もやや高めになるでしょう
書込番号:4464642
0点
パーシモン1wさんご回答ありがとうございました。
なぜ同じような仕様が2つあるか、ちょっとなぞが解けたような気がします。
3Wで試打したとき弾道が低くかったので、4Wでがんばろうと思っていましたが
スチールとTOURの仕様があまり変わらなかったのと、
高番手のVスチールにスチールシャフトは非常に相性がよく感じるので、
ちょっと難しいそうでしたが、スチールの4番が扱えるかなーと思いました。
TOURも難しいとはもいますが、PLUSすでになかったので。。。
TOURでだめだったら、ウェイトでも貼ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:4465321
0点
フェアウェイウッド > ブリヂストン > ツアーステージ ViQ フェアウェイウッド [TV-50]
ヘッドスピード44、スコアは100前後です。先日、TV-55を試打しました。つかまりが良く、球もあがりやすかったので購入を考えていますが、チョッとシャフトが硬いかなとも感じました。TV-50は試打できなかったのですが、TV-50のSRあたりが良いのでしょうか。どなたかアドバイスいただけますか?ちなみに、主にティーショット用に使いたいと考えています。
0点
TV55は、どの硬さがよかったのでしょうか?
書込番号:3004609
0点
2004/10/12 09:15(1年以上前)
TV−55はフレックスSしかありませんよ。
書込番号:3376837
0点
2004/12/05 14:34(1年以上前)
TV-55のSで「ちょっと硬い」というのであれば、TV-50のSが良いのでは?
TV-50のSRだと、柔らかすぎるのではないでしょうか。。
書込番号:3588692
0点
2005/02/16 15:03(1年以上前)
ViQ−Driverに続き、FAIRWAY WOODも購入しました。1WはTV-50 10.5/SRで、FW(5W)はTV-50 SRです。
1Wとの繋がりからSRを購入しましたが、5Wではシャフトが随分軟らかく感じます。H/S40ちょっとなのですが、ヘッドが遅れて出てくる感覚になれるまで(売ろうか迷いました)時間がかかりましたが、ボールの捕まえ安さに惹かれ使い続けてます。ViQ独特の打音にも慣れてしまえば快感です!
書込番号:3941223
0点
中古(傷なし新同)のTV-55¥25,000で買いました。H/S44で試打計測距離220Yでした。打感悪くないのですが、クラブ軽すぎる感じです。鉛貼って使おうと思います。
書込番号:4465709
0点
書き忘れました。個人的にはH/S44ならTV-55で問題ないと思います(ちなみに私175p68s、平均スコア95です)
書込番号:4465764
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
