このページのスレッド一覧(全287スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月2日 12:14 | |
| 0 | 2 | 2005年1月30日 18:29 | |
| 0 | 0 | 2005年1月24日 17:28 | |
| 0 | 5 | 2005年1月18日 13:33 | |
| 0 | 0 | 2005年1月16日 14:24 | |
| 0 | 1 | 2005年1月14日 19:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > ダンロップ > ハイブリッド アドフォース フェアウェイウッド [HB300]
2005/01/30 10:33(1年以上前)
非常に楽に玉が上がりますよ!色々試打しましたが玉の上がりと方向性は私自身としては一番良かったです。後はちょっと軽すぎるかなと思うところもありますので、自分で調整します。
書込番号:3856022
0点
2005/01/30 18:29(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました。
良さそうなので少し遠いんですが、試打させてくれるところ
に行ってきます。
でもCF−1の後継でもあるため18000円より
安く買わないと損かなとも思ってしまいます。
ちょっとセコいかな。
書込番号:3857958
0点
フェアウェイウッド > タイトリスト > プロトラジェクトリー 980F フェアウェイウッド [SPEEDER]
はじめまして。ゴルフ暦12年、年間ラウンド平均月1回、平均スコア95-105、HS45前後の会社員です。
先日704-CB(NS970)を購入後、980Fの#17#21(4375)を購入しました。3回ほどラウンドし4375のシャフトが感覚的にどうも硬い・・・と感じています。先日ポイントを使い983K(SPEEDER)を購入してみるとしなり?振った感覚が非常によかったのですが、980の4375とSPEEDERとでやはり大きい違いなのですか?ショップに行って聞いても試打できるクラブ自体が無いのでわかりません。購入後3ヶ月以内であれば無料で交換できるらしいのですが・・・
シャフトの違い、感覚的なものでも結構です。教えてください!
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > グレート ビックバーサ II フェアウェイウッド (#3) [JV 60 シリーズ]
ゴルフを始めて3年目です。今までレギュラーティーからラウンドする時はティーショットは、ERC16°(S)を使用して来ましたが、練習もかなりするので、さすがにグリップやフェースがボロボロになってきましたので買い替えを考えております。 特にERCに不満は無かったので、フィーリングが似てそうなGBBUを検討しています。 あまり違和感が無ければいいと思うのですが、どなたかアドバイスいただけたらと思います。 また、ディープフェースでもっといい3Wが有れば教えていただけませんでしょうか。 H/S48m(3W時) 平均スコア82です よろしくお願いします。
0点
違うと思いますy
とりあえず気に入ってるようであれば、グリップ交換等をして持っておくことをお勧めします。
グリップはショップへ頼んでも2〜3千円ほどです。フェース面は、お湯で軽くふいてあげるか、アルコールでふくなどすると綺麗になります
スチールヘッドVはご覧になられましたか?
HSは、ドライバーを基準としますので、ドライバーにて測っていただけますでしょうか
書込番号:3157700
0点
パーシモン 1Wさん 早速のアドバイスありがとうございます。 ERCは購入してから丸2年が経ち練習だけでも約1万発は打っていると思います。(30発×400日) 飛距離が落ちたり球筋が変わったりはしていないので使用上の不具合は無いのですが、フェースとグリップだけが見た目ボロボロなんです。 グリップを交換するとして、今使用中のERC3W・7Wはキャロ純正のコード入り(バックライン有り)アイアン・ウェッジはツアーベルベットラバー(バックライン無し)ですが、FWはインテンショナルに打つ事はまず無いのでライン入りが好みなのです。太さや硬さが変わるのは避けたいのでキャロの純正品は何という商品名なのでしょうか? ショップに相談すると適当に在庫品の中から薦められそうで嫌なんです。 スチールヘッドVはERCに比べ、フックフェースでシャローな感じがするので候補に入れてないんです。 ドライバーはTMのr7にDGのX−100を刺して44インチ・D4で使用しています。 1WのH/Sはシャフトが短い分49〜50です。 1Wの方が15Y〜20Y程度距離が出ますがレギュラーティーからなら3Wのみでラウンドしてます。
書込番号:3160651
0点
返事遅れました。見てくれるかな?
スチールシャフト仕様でなら、ミズノMP001が良さそうですね。
Vスチールもと思いましたが、少し引っ掛けるかもしれません。
カーボンシャフトなら、W302、W404でしょうか
ただ、どちらもERCとは感覚が変わりますね
書込番号:3175293
0点
パーシモン 1Wさんありがとうございます。 ERCは初めて自分で買ったクラブでもあり、とても愛着があるんです。 1Wやアイアンとのつながりも良好で3Wはこれしか使った事がないので、何となく買い換えるのが怖い気がするんですよ。 とりあえずグリップ交換をして、もう1本ERCをヤフオク辺りで探してみようかな。
書込番号:3178944
0点
2005/01/18 13:33(1年以上前)
我が師匠、谷口とむるはボロボロのホークアイをつかってます!もっとクラブに愛を注ぎましょう!
書込番号:3797827
0点
フェアウェイウッド > ブリヂストン > ツアーステージ Fシリーズ ST フェアウェイウッド (#3) [TYPE-F]
FWの購入を考えていますが、TOURSTAGE Fシリーズ ST (#3 TYPE-F)
とV STEEL FAIRWAY WOOD (#3 M.A.S.2TOUR)のどちらにしようか迷って
います。
1WはミズノのMP−001 T/SのSシャフトを使用しています。
HSはフルショットで52、コントロールショットで48ぐらいです。
つかまりのいいクラブにしたいと思っています。どなたか意見を聞か
せてください。
また、両クラブの重心距離・低重心率をご存知の方がいたら教えてく
ださい。
0点
フェアウェイウッド > タイトリスト > プロトラジェクトリー 980F フェアウェイウッド [SPEEDER]
2005/01/14 19:38(1年以上前)
距離重視のスプーンを!といって店員に相談したら、これをすすめられ
ました。私はHS42前後ですが、「十分打てます!」といわれました。
距離重視で、このクラブ。いかがなものでしょうか?
書込番号:3778174
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
