このページのスレッド一覧(全287スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2004年8月25日 13:22 | |
| 0 | 1 | 2004年8月18日 23:19 | |
| 0 | 6 | 2004年7月30日 16:34 | |
| 0 | 3 | 2004年7月30日 15:04 | |
| 0 | 2 | 2004年7月25日 20:46 | |
| 0 | 2 | 2004年7月14日 22:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#3) [M.A.S.2PLUS]
V STEELに装着されているカーボンシャフトには
plus/lite/tourと種類がありますが、違いについて
ご存知方がおられましたら、ご教示いただけないでしょうか
宜しくお願い致します。
0点
2004/08/17 04:09(1年以上前)
シャフトの重量の違いになります。
通常はLITEを使用した方がクラブ全体の重さが軽い為、ヘッドスピードが上がります。後は自分の好みとレベルに合わせて選ばれるのがいいと思います。
書込番号:3152626
0点
2004/08/17 13:07(1年以上前)
私も買おうと思って、いろいろと調べたのですが、
重量的面だけ考えると、300gぐらいのよくある重さのドライバー使っている人には、
プラスの方が良くないですか?
軽いドライバーの人にはライトも良いとは思いますが。
好みなのでしょうが。
HSがあれば、ツアーも使いこなせそうですけど。
私はHS44ぐらいで、ドライバー309gぐらいなのでプラスのSを狙ってます。
書込番号:3153529
0点
Liteが、標準型のようなものですから一番売れる品であり合わせやすい品でしょうね。
hoi33さんの意見は正解だと思いますy
書込番号:3157637
0点
2004/08/21 13:24(1年以上前)
PLUSが標準タイプです。
LITEはHS40以下の人向けの40g台のシャフト、PLUSが50g台の中級者向け、TOURが70g台のロートルクシャフト(上級者向け)のはずです。
「掲示板」とはいえ、実際にお使いになっていないのにコメントするのはいかがなものかと。
書込番号:3167719
0点
こんちは。ブローカーです。
テーラーのページにはあまり書き込みはしない(ってか使っていないことが多い)のですが、今回で気が変りました。色々あって(中略)Vスチ買ったのですが13度のロフトにこだわりシャフトに目が行かずツアーを買ってしまいました。返品しようかと思ったが明日にゴルフを控えまっええか的なのりでデビューでしたが良いほうの失敗で問題なく使えました。
後日友人のプラスの#4でしたがコレも良かったです。違いは重量、トルク・・・・・とほぼ違うのでかなり探しやすくなったと思います(以前より)鳥かごも良いでしょうが、広いトコでの試打が一番でしょうね。
トータルは◎です。
書込番号:3174174
0点
余談ですが、中古人気はライトになるんでしょうが。
にしても、テーラーを回避しつずけてきた事を後悔しております。
にしてもええクラブやな。BBDと迷うわ。
書込番号:3175292
0点
2004/08/24 00:08(1年以上前)
パーシモン1Wさんへ
暑いし勘違いされたのでしょう。でも大きな影響力をお持ちなので、ちょっとだけ気をつけて下さい。
また、いろいろな情報をご提供ください。
書込番号:3177658
0点
はい、気をつけます。読み間違いに注意します。
書込番号:3182994
0点
フェアウェイウッド > クリーブランド > ランチャー フェアウェイウッド [ランチャー GOLD]
こんにちは。17度を買おうと思っていますが、SかRかで悩んでいます。近所に試打出来るところが無く、使用されているお方のアドバイスお願い致します。ドライバーはランチャーNCX400Rです最近購入し、良い感じです。以前はツアステRV−10のSRを使用していましたがシャフトはツアステのSRよりランチャーのRの方が堅い感じです。ショートウッドはトップランキングの3W.7W.9Wを使用していまして全てSです(Sで良い感じです)Wス。スライサーにてHS42前後、40歳です。自分的にはスライス防止もありSが良いとは思いますが、クリーブランドのシャフトですとRでも硬めなのかと・・・・悩んでおります。あと画像では良くわからないのですが、フックフェースでしょうか、スライサーには合いますでしょうか。色々と申し訳御座いません。どなた様か、アドバイス宜しくお願いいたします。
0点
2004/08/18 23:19(1年以上前)
このクラブはバランスのばらつきが有り、私の場合、RでもバランスがD0ですと普通の「S」より硬かったです。(メーカースペック:D2ですがこれ位ですとR〜SRぐらいに感じました。)細かく言えば自分でヘッドに鉛を貼るなり、シャフトを抜き差ししてバランス調整する必要があると思います。また、かなりスクエアでスライス防止のフックフェースではありませんでした。
書込番号:3158993
0点
フェアウェイウッド > プロギア > デュオ HIT フェアウェイウッド [M43]
初めまして。HS40・28歳・コース4回目の初心者です。
ドライバーはマックテックNV3のSR、アイアンは、TAB2
で、若いからHSは伸びるだろうと言われ、スティール
のRをなんとかかんとか使っています。ユーティリティ
は、ナイキのCPR-WOODSの22度です。アイアンは、なか
なかボールが上がりません。
この度、ドライバーとユーティリティの間を埋めるクラ
ブを買おうと思い、下記の選択肢で悩んでいます。用途
は短めのコースでのティーショットと、パー5での2打目、
あと特にちょろった後の2打目です(笑)。。
・PRGR DUO HIT #4 16.5D
・MIZUNO Intage FW 5# 18D
・TaylorMade RESCUE FW #3 17D
素人考えで、ロフト角を見つつ、易しそうなクラブを
中心にピックアップしましたが、それ以上の事は全く
分かりません。幅広くアドバイス頂けると幸いです。
0点
中古でロイコレ探してはいかがでしょう?
TRC18度
BBD18度 タイプHじゃないよ
キャロ
スチールヘッドV #3#5安くていい。
共に2万以下で十分探せますぞ。
書込番号:3077298
0点
DUO HITはひっかかりますよ。スライスで困っている人は別ですが。
正しいスイングは身に付きそうにないですね。
レスキューは打感が気にならないならって感じですかね。
この中ならインテージかな。
これ以外でやさしいのはナイキのCPRウッドですね。
これも掴まるので、スライサー向けです。
短くてロフト立ってるので距離が出るのに打ちやすいです。(チョロのあとやフェアウェイでの第2打にはもってこい。)
これも打感が悪いし、シャフトも安っぽいので、私は打つ気にはなりませんが、
見た目はカッコいいし、スコアの助けになるし、初心者にはいいのでは。
アスリート・ゴルファー目指すなら、
ブローカーさんお勧めのような本格的なFWをお勧めします。
書込番号:3078414
0点
慣れないうちは、5番以下がいいですy
シャフトが短く、ロフトがあるため球があがり易い。
3番は結構難しいです。
書込番号:3081775
0点
2004/07/30 01:21(1年以上前)
ありがとうございました。
ヤフオクでロイヤルコレクション見ると、十分に手が届きそうですので、それかインテージのともにバッフィ、18度位を買ってみようかと
思ってます。
書込番号:3086562
0点
近所に中古屋か新品ショップはないですか?まずは現物に触る事が良いですよ。構えて気に入らないのはどうしようもないですからね。
試打できればいいですが、できそうもないのでしょうか?
レスキューとロイコレの一部はライ角が立っているのでご注意を。
書込番号:3088056
0点
試打できなくても、ショップで実物を構えるだけでも印象変わりますからね
できれば、試打できるのが一番
書込番号:3088249
0点
フェアウェイウッド > タイトリスト > プロトラジェクトリー 980F STRONG フェアウェイウッド [DYNAMIC GOLD]
今回、初めてFWを買おうと思ってるんですが、980Fのスチールを買っていいものかどうか悩んでおります。
自分は、HSは計ったことはありませんが、それほど速い方でも無いと思います。ちなみに、1WはテーラーのR580のSを使っています。スチールシャフトをHSの速くはない者が使えるようになりますか?自分はゴルフを始めて半年です。スコアは100ぐらいです。よろしくお願いします!
0点
アイアンのシャフトは何をお使いです?
S300ですからね、少し硬いかもしれません
書込番号:3062876
0点
2004/07/24 23:26(1年以上前)
アイアンはracLTのスチールRIFLE100LT(FLEX R)を使っています。
それと、最近ドライバーが打ち出しから右へ出てスライスしてしまいます。シャフトが合っていないと右に出てしまったりするのでしょうか?
書込番号:3067721
0点
シャフトが硬いとスライスが起きやすいですね。
理由は、硬いためヘッドが返らない、振り遅れるなどがあります
ドライバーは、アイアンと同じか柔らかめにした方が扱いやすいです。
アイアンは、店員さんに勧めて買われたのでしょうか?
>自分は、HSは計ったことはありませんが、
ショップでHSを測りたいと言えば、できますy
購入意思がなくてもしてくれます。
そこで、近々購入予定といえば教えてくれますy
書込番号:3088019
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > R360 エクストラディスタンス フェアウェイウッド [XD-50]
FWを一括買い換えようと思うのですが、R360の値段に惹かれています。
一度試打してみたいと思っているのですがなかなか時間がなく、えいと買ってしまおうかと悩んでいます。そこでどなたか教えてください。今持っているドライバーがR360で、十分気に入ってます。同じシリーズならFWも合わないということはないと思って大丈夫でしょうか?
0点
2004/07/20 16:18(1年以上前)
持っているのは,R360XDですか?そうなら,OKではないでしょうか。私も1W,3W,7Wと持っていますが,十分満足です。どちらかといえば,一番1Wを買い換えたいかも。シャフトも全てSにしています。1Wと同様,柔らかめのシャフトです。安いし,良いと思いますけど。
書込番号:3051829
0点
2004/07/25 20:46(1年以上前)
買いでいいと思います.私はR540XDを使っていますがそれとR360XDの組み合わせでこの前ベストが出ました.友人にはフェアウェイウッドよくなったなぁといわれました(^^)
書込番号:3070904
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > レスチュー フェアウェイウッド [N.S.950 FW]
レスキュー22度がいいので19度買おうとゴルフ店に行ったらレスキューフェアウェイがあったので試しに打ってみました、シャフトが短くなっているせいかこれまた打ちやすい でも「フェアウェイで打つ、もっともやさしいクラブ」と銘打ってあるだけにラフでは厳しいのでしょうか?
0点
ラフといっても、草の長さしだいですね。
深いと厳しいですが、浅かったら楽ですし
もし、FWでラフに使うなら短く持って正確に打ち抜くといった方法でしょうね。
書込番号:3026507
0点
2004/07/14 22:44(1年以上前)
質問の仕方が大雑把すぎました すいません
いずれにしろFWって感じよりもレスキューミッドの延長みたいでよかったです
書込番号:3030828
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
