フェアウェイウッドすべて クチコミ掲示板

フェアウェイウッド のクチコミ掲示板

(3495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Zシリーズ使ってる人います?

2004/05/20 20:52(1年以上前)


フェアウェイウッド > ブリヂストン > ツアーステージ Fシリーズ ST フェアウェイウッド (#3) [TYPE-F]

スレ主 行くゴルフ行くさん

ツアーステージのZ150ってどうなんでしょ???
価格がかなり魅力的なので買おうかどうか迷ってます。
いかんせん現物を見たことも無いのでなかなか踏ん切りがつきません。
Z150についてどなたかじょうほうありませんか???
ちなみに当方のH/Sは50程度です。

書込番号:2830201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/21 18:38(1年以上前)

Zシリーズは、海外仕様として販売された品で店頭ではまずお見かけしないでしょうね。
X-BladeCBに近いとは聞いていますが、まったく同じではないようです。

私も興味があるんですが、まだ見たこと無いですね

書込番号:2833237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

#7and/or#9

2004/05/14 17:08(1年以上前)


フェアウェイウッド > プロギア > デュオ HIT フェアウェイウッド [M43]

スレ主 ソニーはなあさん

現在#7か#9を買おうと検討しております。場合によっては両方買おうかとも思っていますが、飛距離の点で両方を買うのはあまり意味がないのでしょうか?それぞれアイアンの代替という意味ではどう考えればよいのでしょうか。江連氏のDVD(NHK)を見ていると、4Iと9Wがほぼ同じ飛距離、と言っていましたが、一般的にそんな感じでしょうか。ロングアイアンがいまいちなので、3Iと4Iを抜いてFWで、と考えているのですが、いかがでしょうか。

書込番号:2807003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/14 18:30(1年以上前)

こんにちは。考え方もそれに付随する腕もさまざまですが、どういう風にゴルフを楽しまれるのか・・・・・
私はロングアイアンは正直苦手で3.4.あたしなんて飛ばない上がらないで5番と同じ位でした。ショートウッドもいいですがなんとなくかっこ悪いような気がして(かなりの見栄)ラウンドも無理してウッドは持って行かずに、ドライバー以外はすべてアイアンで回りました。そら辛いでしたよ。長いトコは2オンできませんから。でも二、三回行ってるうちになんとなく打てるようになり、だましだまし使っていた3Wや5Wまでもが綺麗に打てるようになりました。シングルまであと1歩です。
我々もプロではありませんので難しくする必要は無いですが、新しく買えばそれも練習する訳で・・・ロングアイアンも練習すれば・・・・

それと関係なくDUO HIT良かったですよ。キャロウェイも良かったですし、中古で型落ちで十分やないですかね?

書込番号:2807161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/14 19:04(1年以上前)

FWは、5番を基本に前後の組み合わせか、7番を基本に考えるかですね。

>4Iと9Wがほぼ同じ飛距離、と言っていましたが
私は、5Wが3Iくらいで、9Wは5〜6Iくらいかと思ってます。

私ですと、ドライバー+FW(3番)+UT(5番)+アイアン(5I〜9I.PS.SW)+PTの組み合わせですかね。組合すとしたら・・・
もしくは、ドライバー+FW(3.5番)+アイアン(4I〜9I.PS.SW)+PTかな
この組み方だと、本数に余裕ありますから

書込番号:2807270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/15 14:32(1年以上前)

今の私のセットは14°と20°の別メーカー品を入れてます。暖かいので冒険心からウッドを使いますが寒くなるとアイアン主義になりますね。
別注2アイアンもありますよ。

書込番号:2810096

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソニーはなあさん

2004/05/18 13:01(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。
結局9Wを購入しまして、ちょっと練習しにいったところ、おおむね4Iと同じ程度の距離(170−180y)がより高い弾道で出ました。7Wも買おうかな、という気になってます。

書込番号:2822170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Vスチorレスキュー

2003/11/07 15:07(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#4) [NS PRO 950]

スレ主 熱中性さん

まだFWやユーティリティーを購入したことがありません。200Yをどちらでカバーしようか悩んでいます。どちらも抜けがいいことが特徴のようですが・・・ ロングアイアンに苦手意識のある者としてはどちらを選ぶべきか???HSは40〜42程度です。よろしくお願い致します。

書込番号:2102053

ナイスクチコミ!0


返信する
千里の道さん

2003/11/07 17:45(1年以上前)

ヘッドスピードからすると200Yを打つには、ロフト17,18度の
クラブでしょうか。
これは試打してみて使いやすい方を選ぶしかないのでは。
私は、ユーティリティー20度のテーラーメイドレスキューと、
17,5度のパワートルネードFWを使っていますが、
FWの方がヘッドが大きく少し安心感があるくらいで、
飛距離はあんまり変わらないと思います。
コントロールはユーティリティーの方がしやすいです。
ロングアイアンとユーティリティーは全然異なるクラブですから、
好みの問題だけだと思いますよ。

書込番号:2102363

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱中性さん

2003/11/07 19:30(1年以上前)

千里の道さんありがとうございます。ロングアイアンと別物ですか。なんだか心強い響きですね。飛距離もあまり変わらないならユーティリティーの方がよさそうな気がしてきました。早速明日試打してきたいと思います。それから、ティーショットだったらやはりFWの方が適しているのでしょうか?レスキューでティーショットってありますか?

書込番号:2102658

ナイスクチコミ!0


千里の道さん

2003/11/08 10:19(1年以上前)

ティーショット?ドライバーに代えてはないですが。
ただ、ショートホールでユーティリティーを使うとき、
ティーアップは全く必要ないです。
ソールを滑らして打つことができるのに、ティーアップすると
テンプラ打ちます。

書込番号:2104444

ナイスクチコミ!0


ロレゲッツ!さん

2003/11/09 02:18(1年以上前)

ティーショット色々なクラブでやります、臨機応変に!
FWかユーテイかは個人の好みですね、どちらでも200yは可能ですし、私の様に同じ距離を違うクラブ2本で悩んでたのでは失敗?ですからね、打ちやすいほうを選ぶべきです、個人的にはユーテイの方が失敗したとき大怪我が少ないので好きですね

書込番号:2107401

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱中性さん

2003/11/10 17:39(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。最近練習場でユーティリティーでティーアップして打ってる方がいらっしゃったものですから・・・しかも結構高めにティーアップしてたんです。飛距離も出てたし、方向性も安定していたので、気になっていたんです。Vスチール試打してきました。4Wと7Wですが、4はちょっと難しかったですかね 方向性ばらついてました。 7は安定してました。200Yは出てませんでしたが、慣れてくればいけますよって店員さんに言われてちょっとその気になっています。NSでも思ったより軽く振っていけるんですね

書込番号:2112635

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/07 11:08(1年以上前)

キャスコU-Eスペック#44を使用しましたが、元々、FWの広いソールに慣れているせいか、よくトップしてしまいました。
慣れの問題かもしれませんが、個人的には、FWの方が多少手前から入っても滑ってくれますので、Vスチに軍配を上げたいですね!
ちなみに、DRもT.M.のr7ですから・・・

書込番号:2779718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

重量どれくらい?

2004/03/12 01:09(1年以上前)


フェアウェイウッド > クリーブランド > ランチャー フェアウェイウッド [ランチャー GOLD]

スレ主 タスパさん

このウッド、どんな感じ?
使ったことある人の書き込み待ってます。

書込番号:2574649

ナイスクチコミ!0


返信する
MS7740さん

2004/04/28 17:45(1年以上前)

非常に打ちやすく、強弾道で真っ直ぐ飛びます。安心して振れるので飛距離も出ます。打感は硬くキンという音がします。打感、音はテーラーメードの200シリーズに似ています。気に入ったので17、22、25度と3本持っています。更に13度も購入したいと思っています。コストパーフォマンスは最高です。

書込番号:2746070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

番手によって違うの?

2004/04/11 10:38(1年以上前)


フェアウェイウッド > キャロウェイ > ビックバーサ フェアウェイウッド [JV 60 B-シリーズ]

クチコミ投稿数:43件

ビッグバーサFW買いました。
#5と#4+ですが、打音が全然違いました。
#5はスチールヘッドVと同じような甲高い金属音。
#4+は全然そんな音はしませんでした。かなりまろやかな音です。
なんか#4+は違和感覚えました。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:2688737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2004/04/25 23:34(1年以上前)

キャロウェイで聞きましたので、自分で質問して自分で答え入れます。(^^;)
音は中に入れている発泡剤、鉛の接着剤の量によって代わるそうです。
バランスを合わせるため致し方がないとのこと。
クラブ性能には影響ないとのことでした。

書込番号:2736991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーティリティー

2004/04/25 23:28(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > R360 エクストラディスタンス フェアウェイウッド [XD-50]

スレ主 らりっるさん

キャスコとゼクシオのユーティリティーでどちらを買うか悩んでおります。どなたか、両方使用したことある方、アドバイスをいただけないでしょうか。もちろん好みもあるのでしょうが、ユーティリティーでは歴史のあるキャスコでしょうか。私の周りでもキャスコの利用者の方が多いです。

書込番号:2736957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)