フェアウェイウッドすべて クチコミ掲示板

フェアウェイウッド のクチコミ掲示板

(3495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 まっすぐ飛びます。5WのS(日本仕様)

2008/07/05 17:47(1年以上前)


フェアウェイウッド > ナイキ > サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]

クチコミ投稿数:10件 サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]のオーナーサスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]の満足度5

本日、ワイフとの待ち合わまで少し時間があったので、つるやを覗きに行きました。3WのSの試打をしたかったのですが、あいにく5WのSしかなかった。サスクワッチSUMO 5000ドライバーを買うと、フェアウエーウッドが半額(18,900円)セールとのこと。結局、買っちゃいました。
 サスクワッチSUMO 5000ドライバーは、セール価格31,000円と5W半額の18,900円で49,900円でしたが、シャフトがあっていなかったUS仕様の5WRを5,000円と初代のサスクワッチドライバー(Rシャフト:日本仕様)を6,000円で下取りしてもらい、38,900円と言われましたが、「もう一声」とお願いして、結局、38,000円で買いました。
 早速、練習場で打ってみると、5Wは、本当にまっすぐ200yぐらいとびます。VERY GOOD!!使いかってを考えると、3Wにしなくてよかったと思います。
 また、サスクワッチSUMO 5000ドライバーも今までのより、20y近くよく飛び、大満足です。
 貴重なご意見をいただいた、one2oneさん。ありがとうございました。

書込番号:8033908

ナイスクチコミ!1


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/23 10:40(1年以上前)

NIKE fanおじさんさん さん

カキコミ遅くなって申し訳ありません。
私は最近めっきり書き込む事が減ってしまいました。

DRと5w同時にゲットですか!
安く買えましたね。
(私達、大阪人は安く買えた事を自慢します)
しかも調子がよくて良かったですね。

5wが安心して打てると楽です。
以前7wをオススメしましたが5wより確率がよくなり距離はそう変わらないからです。
でも芯で毎回打てればやはり5wの方が飛びます。
200yが自信を持てればホールの攻略が立てやすいです。

これにDRが飛ぶのですか
+20yとはメチャクチャ嬉しいですね。
長いコースではイッキに有利になりましたね。

ラウンドでの感想も教えて下さいね。
FWは特に関心大です。



書込番号:8241202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]のオーナーサスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]の満足度5

2008/08/23 11:18(1年以上前)

 one2oneさん ご無沙汰しています。返信ありがとうございます。おっしゃるとおり、最近書き込みが少なくなっているので、心配していました。
 ところで、DRとFWのラウンドでの成果ですが、DRは今までより飛ぶのはもちろん、曲がる回数も少なくなり(疲れてくるとフックで出てOBもありますが・・・汗)、今までのミスがスライスOBであることを考えると、とても良くなりました。
 また、FWは、狭いコースでの1打目に使用していますが、200yそこそこ飛び、ほとんど曲がりません。フェアウエーでは、ご指摘のとおり7Wを使い、安定して打てています。
 2本を使っての初ラウンドも92打と私にしては、まずまずのできでした。 念願の90切り目指し、練習でより安定したショットをものにしたいと思います。また、いろいろ教えてください。

書込番号:8241332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2008/08/23 13:47(1年以上前)

NIKE fanおじさん
one2oneさん

自分も注目しています
現在5W検討中でして色々参考にさせて頂いています

シャフトは現在使っている、NS850FWが気に入っているので、リシャフト前提ですが

また詳しいレポいただければ幸いです

書込番号:8241810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]のオーナーサスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]の満足度5

2008/08/24 06:48(1年以上前)

 バーディゲッターさん、こんにちは。
 シャフト選びは大切ですよね!!
 今回のDRと5Wを買い換えるまでは、DR(USの青マナR)と5W(USの黄マナR),7W(日本青マナS)と全て違うシャフトでしたが、今は、全てオリジナルの日本仕様Sに揃えたので、安定して打つことができています。
 前の5Wは柔らかすぎたのか、練習場でもバラつきがあり、とてもコースでは打つ気にもなりませんでしたが、今は、直打ちでも割合うまく打てています。
 しかし、コースでは、7Wが得意クラブ(170〜190Y)なので、使うのは7Wばかりですが、パー5の2打目、残り210yぐらいを狙ってみごと2オン。バーディゲッターさんの名前にちなんでバーディゲットといきたいものです。
 バーディゲッターさんもNS850FWが得意シャフトなんですね。わたしは、リシャフトをしたことはありませんが、今回の買い替えで、シャフト選びはとても大切なんだなあと実感しました。今までも購入してもぜんぜんうまく打てなかったDRやUTもありますが、リシャフトするとうまく打てるようになるのかなあ。(腕の方が大きいかもしれませんが・・・笑)
 また、いろいろ教えてください。

書込番号:8245148

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/25 11:39(1年以上前)

私は現在5wはロイコレDDBタイプHのヘッドに
グラファイトデザイン、T−60(S)のシャフトを挿して使っています。
このシャフトは限定販売のシャフトなんですが
これがドンピシャなんです。

残り200y少々から何度助けてもらった事か
60g台のシャフトですが軽く感じてしなりが全体でしなる感じで
しなりは少なく、捻れも少ないのです。
弾道が曲がることがほとんどないのです。

同じ感覚で振れる3wが欲しくて何本も3wを作っていますが
なかなか思うようになりません。
5wと同じヘッドの3wにGDのW−60、I-60、を挿しても違います。

私も狭いホールのティショットで使う為の3w探しです。
飛ぶ飛ばないではなく、目標通りにいかに真っ直ぐ打てるかです

シャフトがダメならヘッドで真っ直ぐとばそうかと思い
SUMO2に注目していました。
同じ意味でキャロのFTスクエアも注目です。
そこでこのカキコミに関心大でした。
SUMO2も捨てがたいですが

最後にもう一度シャフトで思い
友人からPENOEZの60g(R)を譲ってもらいリシャフトすると
弾道は3wとしては低い目ですが真っ直ぐしか行かない3wが出来上がりました。
使う頻度が少ないので2Rで3発ほどしか打っていませんが
当たりが厚くフェースに乗っている時間が長い感覚です。
距離は230-240y
DRに引けをとりません。

制作費はコレだけなら1万円足らずですが
失敗の2本のシャフト、テーラーメイドのVスチールツアーの中古も買ってみたので
合計3万円以上の出費です。
いづれもオークションなどに出して費用の回収にあたります。

リシャフトははまればスゴイクラブが出来ありますが
試行錯誤もお金がかかりますね。




書込番号:8250708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2008/08/25 12:32(1年以上前)

NIKE fanおじさん
one2oneさん

シャフトは本当に大事です!
人それぞれに合うシャフトが違うのも面白いですね
合ったシャフトに出会えるとそれまでのゴルフとは変わると思います(笑)

試行錯誤もお金がかかりますが、正直楽しいです(笑)

仕事も趣味も楽しく一生懸命が第一です!

書込番号:8250849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]のオーナーサスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]の満足度5

2008/08/26 05:50(1年以上前)

one2oneさん
 自分が気に入るFW探し、頭が下がります。
 同じシャフトでもヘッドが違うと合わないんですね。
 さまざまな試行錯誤の後、気に入ったクラブができたときは、
さぞ、「すいません・・・、なんも言えねえ・・・。」
ていうぐらい感動ものでしょうね。
(どこかで、聞いたような・・・。余談ですが、彼は、友達に、
サブロウと呼ばれてるらしいですよ。昨晩のスマスマより)
 
 私は、本格的にゴルフをやり始めて3シーズン目ですが、
友達に、「また、クラブ買い換えたのか?!」と言われる
ぐらいです。
 FWは、最初、ダンロップのハイブリッド アドフォース4W−S、
 クリーブランドランチャーNC−Xの3W−S、
 3本目に、現在エースFWのナイキ初代SQの7W−S(ディアマナ)。
 SQ2の5W−R(USA)、5本目がSUMO2の5W−Sです。
 買い替えばかりで、リシャフトは未経験・・・。
 DRやUTでも、顔が気に入っているのに、チーピンやド・フックで
全然、打てないなんてことも(それは、腕に問題があるって・・・笑)、
多々ありました。(TMに多かったかな・・・。)
 でも、このSUMO2は、大変気に入っています。
 まだ、実践のフェアウエーでは、使ったことはないけれど、今度、
良いライの時、チャレンジしてみます。

バーディゲッターさん
 >仕事も趣味も楽しく一生懸命が第一です!

 おっしゃるとおりです。
 諸先輩方に、「トラックいっぱい打たないとうまくならない。」
なんて言われると、それならと、1日900球以上も打って、
次の日、体ボロボロなんてことも・・・。
 当方、イノシシ年で、一生懸命と言うより、見境がないのかも。(^^)
 でも、ゴルフって楽しいですよね。
 
 諸先輩方に、追いつけ、追い越せの勢いで、がんばります。
 勿論、仕事もね!!

 


書込番号:8254576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2008/08/26 07:54(1年以上前)

one2oneさん
NIKE fanおじさん

自分もしょっちゅう、買っては下取りで替えてばかりです(笑)
余程気に入った物だけしか新品を買いません
新品を買うとしてもテーラーメイドのアウトレットショップや中古ショップの未使用品です(笑)
つるやでバーナーTP 3Wを出たばかりの時に2万台で買ったのがここ数年で唯一です(笑)

FWは真っ直ぐが肝ですから、自分も現在の最有力候補がSUMO2です

また使用感の続編お待ちしています(笑)

書込番号:8254777

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/28 08:59(1年以上前)

おはようございます

トラック一杯のボールってどれ位でしょうね?
私が一番練習に熱心だった時期は
週に3〜4回で1000球ほど打っていました。
それを2年ほど続けていました。

それにレッスンを週1回1時間
ラウンドを年に30〜40Rこなしていました。
その2年でHC20から8まで行きました。

月に4000球
月に3R
これだけ入れ込めば誰だって上手くなりますね。
少なくともシングルにはなれますよ。
もっと要領の良い方なら突き抜けています。
40歳前半の頃です。

今は腰も肘も痛いので
練習は月に数回、ラウンドは毎週日曜日です。

当方、戌歳です。

先日今までに買ったクラブの数を数えていました。
FWだけでも10本を軽く越えていました。
DRは30本以上
アイアンは10セット以上
今も使わないクラブが家に40本あります。
だいぶ整理したんですが・・・・
ワイフに邪魔だと言われます。

書込番号:8264893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]のオーナーサスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]の満足度5

2008/08/28 21:00(1年以上前)

one2oneさん、戌年なら1つ先輩ですね。
 さて、当方、ラウンドは、昨年、一昨年と7Rぐらいで、
今年は現在10Rです。(次回、8月30日予定:和歌山の
有田東急:この辺では、名門です。)
 練習は、週2日くらいで、そのうちの1日は、500〜
700球くらいは、打ち込んでいますが、経験数が少ないので、
やはり、グリーン周りで、上手な人と差が出てしまいます。
 特に、10y以内の寄せになると、ちびってしまってうまく
いきません。そこで、最近は、部屋で、ウエッジを使っての寄せ
の練習を毎日やっています。(少しましになったかな・・・?!)
 時間と予算があれば、本番の経験を増やせばよいのでしょうが、
なかなかそうもいかないので、少ないラウンドで結果を出せるように
(まずは、90切りを)、楽しみながら練習するつもりです。

 

書込番号:8267331

ナイスクチコミ!1


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/29 23:46(1年以上前)

NIKE fanおじさんさん

同じ関西ですね。
ゴルフは各自の許せる範囲で楽しめばいいですね。
たっぷりゴルフが出来る時期もいつか来るでしょう。

有田東急
名門コースですね。
いいですね。

私は和歌山ではラ・グレースに年2〜3回行きます。
ここも面白いですね。
変化に富んで飽きません。

家でのウエッジの練習は効果があります。
私もカーペットの上からクッションめがけて
ほんの1m2mを打っています。
芯に当てて感触を楽しみます。

でもこの練習はワイフがお風呂に入っている間しかできません。
もう、ここでやらないでよ!
と怒られますから。(笑)



書込番号:8272534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 サスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]のオーナーサスクワッチ SUMO2 フェアウェイウッド [SQ SUMO2 フェアウェイ グラファイト]の満足度5

2008/09/02 22:50(1年以上前)

 有田東急、行ってきました。当日は、前日の大雨で心配しましたが、
日頃の行いが良かったのか(?!)雨はあがり、暑くもなく天気は
最高でした。当日は、バックからのプレーでした。
 5Wは、Blueの8番221y ピンまで236yくらいのパー3と、
Red7番の205y ピンまで225yくらいのパー3の長いショートで2回
使用しました。
 結果は、Blueが、グリーン右前の210yくらいのバンカーと、
Redが、グリーン左手前グリーンエッジでした。
どちらもONE ONはしませんでしたが、まっすぐ飛んで、納得できるとびでした。
 グリーンエッジからの5mくらいの軽いフックライン下りの寄せでは、パターを
使わずに、練習してきた56°ウエッジでのランニングアプローチで、チャレン
ジし、10cmまで寄せることもできました。バンザイ!!
 DRも、1回のOBはあったけれど、ほぼまっすぐ飛んでこれもOKです。
 でも、スコアーは、セカンドが夏芝に食われ、グリーンを右にはずすことが多く、
100点超えちゃいました。うまくいかないですね。でも、それも、ゴルフ。
まだまだ、これからも楽しみます。 以上、ラウンド報告です。
 

書込番号:8292269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件

2008/09/03 07:16(1年以上前)

NIKE fanおじさん

スコアは置いといて…(笑)
自分なりに掴めるモノが有ればOKじゃ無いですか!
なんとなくでダラダラとラウンドしただけってならもったいないですが、結構な収穫だと思います(笑)

書込番号:8293639

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/09/03 08:24(1年以上前)

NIKE fanおじさんさん

5w
200yきっちり飛んでいますね。
頼れるクラブですね。
長いPar3は乗せることにこだわらず
寄せ勝負ですね。

バックティならPar4でも使われなかったのでしょうか。
使い込んで多少の距離の調整が出来れば使い勝手が良くなりますね。

14本の内、半分でも使いこなせれば
100切りの近道になりますよね。

書込番号:8293773

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ロングホールが楽になりました。

2008/06/02 23:41(1年以上前)


フェアウェイウッド > ダンロップ > ザ ゼクシオ フェアウェイウッド [MP500]

スレ主 r7tp65さん
クチコミ投稿数:22件

FWが苦手で、ロングホールでパーオンは3打目の「運」任せでした。
前回、ゼクシオ購入後にラウンドしたらセカンド後全て残り80Y以内
楽にパーオンできました。
扱いやすく距離も出る好いクラブだと思います。

書込番号:7889558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/06/03 13:24(1年以上前)

r7tp65さん
毎度です。

ここにいたんですか?
見つけましたよ!

ロングが余裕のパーで上がれるようになるとミドルにも相乗効果が表れるのではないでしょうか!?
羨ましい限りですね!(^^)!

私はFwがヘタッピなので、ロングの二打目が正直ストレスでした。
最近になって自信を持って打てるIron型のUTに出会い、まるっきりゴルフが変わってしまいました。

今回の貴殿のこのアイテムとの出会いもきっと同様かも知れませんね!
お互い頑張りましょう(^^)v

書込番号:7891345

ナイスクチコミ!0


スレ主 r7tp65さん
クチコミ投稿数:22件

2008/07/27 02:59(1年以上前)

今のセット

Nice Birdyさんお久しぶりです。
ドライバーでも書き込みましたが
現在、ウッド系全て「ザ・ゼクシオ」
に変わりました。
前回のラウンドは、プレー代金チャラでした(笑)
しばらくは、今のセットで落ち着くでしょうが
秋に、r7リミテッド・バーナーフォージド等
新作が出たときにはどうなるか?
来月もコンペがありますが、その時にセットが
変更になってればどこかに書き込んでると思います。

書込番号:8132462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/07/27 06:25(1年以上前)

r7tp65さん


おはようございます(^_-)-☆

>前回のラウンドは、プレー代金チャラでした(笑)

⇒...と言うことは一人勝ちしたと言うことですね(^^)v

最近私はParプレイで廻るような実力者とばかり組まされて、酷い目に遭っています(笑!)

お久しぶりですね!

お互い猛暑のこの夏、いい汗を沢山掻いて乗り切りましょう!(^^)!

書込番号:8132623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

とても満足しています!

2008/05/28 22:34(1年以上前)


フェアウェイウッド > ミズノ > F-60 フェアウェイウッド [EXSAR MF-1]

クチコミ投稿数:3件

MIZUNOの特注で組んでもらいました。
3wと5wです。3はディアマナS73(S)、5はNSPRO950(S)で、両方ともバランスはD1です。
私はこれの前にC社ビッグバーサを使用していましたので、それとの比較で書きます。
ぶっちゃけヘッドが少し重いですね。初め来てすぐに打ったら、ドチー(超チーピン)しか出なくて、焦っていましたがショップのトップアマの方とコーチに相談してヒール、トゥの二箇所に2〜3cmの鉛を貼ることで解消しました。
飛距離性能では流石にBBに劣ります。5〜10ヤードは落ちましたね(操作性は↑ですが 

 打感は最高です。BBのほかにBSのX−ドライブも打ちましたが、ダントツにF60の打感が一番です。ほかは弾き系の打感って感じでした。(自分殆ど打感で選びました)

顔はMIZUNO顔です。(丸顔)BBはだいぶ出っ歯だったんですが、そんなに出ていないんで構え易いです。

総評 BBも易しいとは言えないものの、一発の飛びは中々のものでした。しかし芯を外すと曲がるは飛ばないは、扱いにくいクラブでした(例えるならドッカンターボのスカイラインGT-R?)
 F60は芯を外せばそれなりに飛距離は落ちますが、BBほどではなく操作性もバッチリです。(例えるならNA大排気量ビックトルクのフォードマスタングGT?)とにかく易しくプレーしたい(ミズノが好きじゃないなら使わない方がいいかも知れませんが)アスリートにお勧めです。

書込番号:7867576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/29 10:28(1年以上前)

美津濃 浩志さん

はじめまして
私は"Team_Taylormade☆彡"を名乗る中年親父ゴルファーです

>打感は最高です。BBのほかにBSのX−ドライブも打ちましたが、ダントツにF60の打感が一番です。ほかは弾き系の打感って感じでした。(自分殆ど打感で選びました)

⇒私も最近Fwを買い換えました。

●BBも範疇に入れて試打をしましたが、仰る通り私が従来愛用してきたV Steal(初代)やr7 Steal(2006)に比べ"吸い付くような軟らかさ"がありませんでした。
 クラブ選びにおいて"打感"は大きいと思います。


[PS]
車がお好きのようですね!?
私のクラブセッティングを例えるならば、差し詰め"80000kmを走破した中古のWRX"と言ったところです(笑!)
 

書込番号:7869286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/29 18:50(1年以上前)

 はい、仰るとおり車は好きです(笑)8万キロのWRX?一体どんなセッティングなんでしょうか??出来れば書いていただけると嬉しいです(^^)
VスチールはかなりいいFWでしたよね。自分も7wを一本持っていますがゴルフ5のクラフトマンにめちゃくちゃにされて使い物にならんくなりました(泣
自分IRもMP-37なので打感は割と大事にしています

書込番号:7870684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/29 20:19(1年以上前)

美津濃 浩志さん
こんばんわ!


>はい、仰るとおり車は好きです(笑)8万キロのWRX?一体どんなセッティングなんでしょうか??出来れば書いていただけると嬉しいです(^^)

⇒m(__)m...つい悪乗りしてしまいました!

●では僭越ながらご挨拶代わりに紹介いたします。

[私のクラブセッティング]
1w:200 Steal Driver(8.5) NS950DR(S)→Taylormadeのヘッドを工房にてリシャフト(43.5in./D2/355g)
3w:r7 Steal 3w(15) NS950FW(S)→Taylormade標準仕様
2I:HI-660 2U(18) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
3I:HI-660 3U(20) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
4I:HI-660 4U(23) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
IRON:r7 FORGED IRON (5I〜PW) NS950GH(S)→Taylormade標準仕様
WEDGE:rac TP SATIN (52/58) NS950WEDGEFLEX(S)→Taylormade標準仕様
PUTTER:J-SPECT34in.→US Gauge Design Prototype仕様
CADDIE BAG:CB-110J→Taylormade標準仕様
BALL:Z-UR S→SRIXON標準仕様

◎ちなみに2週間前までは以下のようでした!

[2週間前までのセッティング]
1w:r7 SUPERQUAD TP(9.5) 6X07(S)→Taylormade標準仕様
3w:r7 Steal 3w(15) 6X07(S)→工房にてリシャフト
5w:r7 Steal 5w(18) 7X07(S)→工房にてリシャフト
7w:r7 Steal 3w(21) 7X07(S)→工房にてリシャフト
5U:BURNER RESCUE #5(25) NS850GH(S)→工房にてリシャフト
IRON:同上
WEDGE:同上
PUTTER:BLACK SERIES #1 34in.→ODYSSEY標準仕様
CADDIE BAG:同上
BALL:同上

◎前レスで"Team_Taylormade☆彡"の広報を名乗っていた所以は、上記の如きマニアックなクラブセッティングから垣間見ることができますね!?
 でも"WRX"と言うよりは"BMW"だったのかも知れません(^_-)-☆


>自分も7wを一本持っていますがゴルフ5のクラフトマンにめちゃくちゃにされて使い物にならんくなりました(泣

⇒私も幾度か苦い経験があります。

●大型量販店(ゴルフ5/XEBIO e.t.c.)のクラフトは信用できません!
 もう6年来神戸の(有)ティーオリーヴさんに全幅の信頼を置いて一任しています。

◎よろしければ次回の施工の機会に一度お尋ねください。
 懇切丁寧かつ真摯な対応で良い仕事をします!

http://www.teeolive.com/


妙に長くなってしまいました...m(__)m
また今度是非貴方のクラブセッティングも教えてください!












書込番号:7870993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/05/30 21:23(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

見つけましたよ。
思い切りましたね。
でも3Wをティーショット主体で使うとすれば、1W以外はそれほど違和感はありません。

1Wはちょっと冒険ですね。
今どきUSPGAのプロでもスチールは使いません。
現在は模索中というところでしょうか。

それとTM製品を好んで使う小生が、あえて申し上げると、ドライバーだけは別のメーカーのものも試してみることもお奨めします。
キャロウェイ レガシー
       ハイパーX
ヤマハ    インプレスXシリーズ
スリクソン  ZR700
見た目は普通ですが、どんどんいいものが出ています。この辺りなら違和感なく使えるはずです。

ちなみに小生は以下がメインです。
1W     ヤマハ インプレスX4.6D Sタイプ(9度S)
5W、7W  TM Vスチール(REAX PLUS S)
UT     スリクソンADハイブリッド(22度 SV3015J S)
5〜PW   TM r7アイアン(NSプロ950S)
  

書込番号:7875275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/30 21:57(1年以上前)

こんばんは。

返信が遅れてしまい申し訳ございません<(_ _) >

>1w:200 Steal Driver(8.5) NS950DR(S)→Taylormadeのヘッドを工房にてリシャフト    
8.5のヘッドにスチールシャフトですか・・・凄いですね!!ヘッドスピードはどれほどなんでしょう・・・。

自分のセッティングですか・・・。ちぐはぐでまとわりのないセットですがどうぞ(^^

DR キャロウェイ X18CF 青マナ63 S カスタムオーダー品 
  (鉛べたべたで現在324g D4?だったと思います)
3W ミズノ F60 青マナ73 S カスタムオーダー品
  (カウンターバランスとしてグリップのすぐ下に鉛2重巻 ヘッドのトゥ&ヒールに1枚ずつ3cm D1で組んでもらい現在D1またはD0だと思います) 
5W ミズノ F60 NSPRO950FW S カスタムオーダー品
  (3Wと同じ貼り方です。バランスも同じだと思います) 
3〜PW ミズノ MP-37 NSPRO950GH S 一応カスタム
  (全てヘッドのMIZUNO印のところに鉛一枚ずつ D0,5→D1程?)
AW キャロウェイ X−TOUR M10DB 
  
SW クリーブランド ツアーアクション 588 DG ウェッジフレックス 

PT オデッセイ Tri Hot#2 34in 
   
  マグレガー ボビーグレース GT−mini 34in 

バック キャロウェイ BB 
   (軽量型です。 担ぎが多いので(^^``)

ボール テーラーメイド NewTP−RED 
    スリクソン Z-UR S

・・・こんなものでしょうか!?
腕も無いくせにマッスルバックなんか使ってるので一向に上達しません(焦
ヘッドスピードだけはバカみたいに50あります。
そろそろDRが軽いのでテーラーのr7425TP リアックス75TP S に買い替えを検討しているのですが、コーチ(←FW、ウェッジ、PT以外全部テーラーです、300フォージドとかバーナーTP等使用)に425TPは当たり外れがあるから気を付けたほうがいいと言われたんですが、どうなんでしょう!?
ミズノのDRは球は弱いので・・・。てかんじです(^^汗)

書込番号:7875449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/31 00:22(1年以上前)

美津濃 浩志さんこんばんわ

>腕も無いくせにマッスルバックなんか使ってるので一向に上達しません(焦
ヘッドスピードだけはバカみたいに50あります。

⇒素晴らしいですね!

●これは何と言っても掛買いの無い才能であり、またアドバンテージになりますね!


>そろそろDRが軽いのでテーラーのr7425TP リアックス75TP S に買い替えを検討しているのですが、コーチ(←FW、ウェッジ、PT以外全部テーラーです、300フォージドとかバーナーTP等使用)に425TPは当たり外れがあるから気を付けたほうがいいと言われたんですが、どうなんでしょう!?

⇒私が言うのも何ですが、このドライバーは"名器"です!

●私も過去4期に亘って使いました。

◎唯一HS50の貴兄にには慣れてくると軽く感じられるかも知れません!?


マスターズ休暇さん

見つかってしまいましたか?
お許しを...m(__)m(笑)

いや〜今更ながら、HI-660にはドップリとはまってしまいました!
ゴルフが全く変わってしまいました(スコアはあまり変わりません...泣)

奇しくも今日ゴルパでSRIXON ZR700 6X07(S)がふと目に留まり、試打をしてみました。
正直同メーカーのドライバーを打ってみるのは初めてでしたが、先ずフォルムが良いですね!
さすがは競技志向のSRIXONです。
無駄なものが無く非常にすっきりとしていて、"Nice Shot!!"をイメージさせてくれます。

実際に打ってみると、6X07(S)の自然な撓りと吸い付き感がほど良いフェイスが調和していてGSO GOOD !!でした。
イメージ的にはR510 TPを髣髴とさせるような雰囲気がありました。

今回の"マッチョ仕様"のドライバーで夢破れた暁には、同製品の導入を...と真剣に考えて帰宅しました。


>1Wはちょっと冒険ですね。
今どきUSPGAのプロでもスチールは使いません。
現在は模索中というところでしょうか。

⇒180y〜200yにある程度自信と目処が立つとゴルフは楽ですね!
ティーショットからパッティングに至るまでの全てのマネージメントにゆとりと幅が持てるようになって来ました。

●「ティーショットは取りあえず"No Penalty"で230y前後に運んで置きさえすれば良い」と 割り切っての導入ですで、本人は以外にも冷静かつ信頼を寄せています。

◎昨年の7〜10月に亘る夏季にr7 425 TPをやはりNS950DR(S)/367g/D2/43.5in.でフィッティングして登用したところ、バッチリはまったと言う経緯があっての今回の導入です。


明日仕上がってくる予定ですので、午後にでも早速打ち込んでみたいと思います。
後日また皆さんに報告させていただきます!




書込番号:7876258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/31 06:12(1年以上前)

美津濃 浩志さん
おはようございます(^_-)-☆


すみません...m(__)m
[私のクラブセッティング]に訂正があります!

[私のクラブセッティング]
1w:200 Steal Driver(8.5) NS950DR(S)→Taylormadeのヘッドを工房にてリシャフト(43.5in./D2/355g)
3w:r7 Steal 3w(15) NS950FW(S)→Taylormade標準仕様
5w:r7 Steal 3w(18) NS950FW(S)→Taylormade標準仕様
3I:HI-660 3U(20) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
4I:HI-660 4U(23) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様
IRON:r7 FORGED IRON (5I〜PW) NS950GH(S)→Taylormade標準仕様
WEDGE:rac TP SATIN (52/58) NS950WEDGEFLEX(S)→Taylormade標準仕様
PUTTER:J-SPECT34in.→US Gauge Design Prototype仕様
CADDIE BAG:CB-110J→Taylormade標準仕様
BALL:Z-UR S→SRIXON標準仕様

●2I:HI-660 2U(18) NS950GH(S)→FOURTEEN標準仕様を封印して5w:r7 Steal 3w(18) NS950FW(S)→Taylormade標準仕様を導入しました。

⇒2Iと3Iの飛距離が被ってしまうことと、ここ2週間でスリムUP↑されたCaddie Bagがあまりにも味気無くなってしまったからです!


余談...
一昨年に市場に出たこの"NS950DR"ですが、カーボン全盛のこの時代に敢て生産に踏み切ったと言うことは、以外にも私同様のニードを持っているゴルファーの方々が多いと言うことなんでしょうかね?




書込番号:7876907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スチールはハードだ...を見直しましょう!

2008/05/26 19:55(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > r7 スチール フェアウェイウッド [NS PRO 950FW]

クチコミ投稿数:2924件 r7 スチール フェアウェイウッド [NS PRO 950FW]の満足度5

先日購入して今日いきなりコースで実戦に投入しました。

当面ティーショットから試してみようと思い、敢てドライバーは封印して終始徹して使用しました。

飛距離的には220y〜230yほど常時飛んでいます。

捕まりも良いです。

おそらくNS950FW(S)シャフトが私のスイングテンポと軌道に合っているんでしょうか、"中折れ感"も感じないままに唸りながら走っています。

打感はスチール特有の軟らかく吸い付く感じでGOOD!です。

強いて言えば捲り(下から掬う)打ちになった時、吹け上がってしまい飛距離がロスします。

方向性は抜群で今日のような狭い林間コースでも終日Noペナでした。

カーボンシャフトが暴れて今一つ躊躇して打ち込めない方や、疑心暗鬼で3wのティーショットの登用に踏み切れない方には一度試される価値は十二分にあると思います。

「スチールシャフトはヘビーだ...」という既成概念に縛られている方、HS43程度あれば十分使いこなせると思います。

具合良いですよ!

書込番号:7858633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安かったので買ってしまいました^^

2008/05/25 00:25(1年以上前)


フェアウェイウッド > キャロウェイ > X フェアウェイウッド [JV X-シリーズ 60]

クチコミ投稿数:2件 X フェアウェイウッド [JV X-シリーズ 60]のオーナーX フェアウェイウッド [JV X-シリーズ 60]の満足度5

20年ぶりにゴルフをすることになり、クラブを新調しました。
スプーンを購入するつもりでしたが、試打したクリークの感じがよかったため、クリークの購入となりました。20年前に使っていたクラブは父親ゆずりの古いクラブであったために、全く当たる気がしませんでしたが、このクラブは当たる当たる・・・www
自分のスウィングにあってるとも思いますが、初心者に向いているのかも・・と思います。

書込番号:7851266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/25 06:46(1年以上前)

ぱっとの魔術師さん
はいめましてこんにちは
私は40代の中年親父ゴルファーです!


>20年ぶりにゴルフをすることになり、クラブを新調しました。

⇒GolfLifeのRESTARTおめでとうございます!(^^)!
 同士(先輩?)の帰還大歓迎です!

●お互いに親父ゴルファー同士堪能しましょう!


>20年前に使っていたクラブは父親ゆずりの古いクラブであったために、全く当たる気がしませんでしたが、このクラブは当たる当たる・・・www

⇒三年一昔...の新旧の交代目まぐるしいGolf用品の世界です。
  まさに文明開化...☆彡
 400年続いた"鎖国"状態の江戸幕府に、ある日突如として黒船が来航したような衝撃ではないでしょうか?(笑!)


今後もよろしければお互いの情報交換等できれば幸いです!
また別スレでお会いしましょう(^^)/~~~

書込番号:7851993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/25 11:35(1年以上前)

ぱっとの魔術師さま・Nice Birdyさま
はじめまして 
私も十数年ぶりにカムバックの予定でクラブを探しています。
アイアンはピンアイUなのでどうにか大丈夫そうですが(大丈夫ですか?)
ウッド関係は浦島太郎状態で一から探しています
できたらどこでいくらだったか情報をいただけるとありがたいのですが
よろしく御願いします、

書込番号:7852816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/25 12:35(1年以上前)

あべれーじさんこんにちは!


>ぱっとの魔術師さま・Nice Birdyさま

⇒誰かお人違いでは...(笑!)

●私は"average90golfer"をメールアカウントにするほどの"40代の中年親父ゴルファー"です!


先日別の自スレで同様の内容の書き込みがありましたので、参考になればと添付しておきます。

[ドライバー]
@r7 425 RE*AX PLUS (R/SR/S)→HSを計測されて判断されたらよろしいかと思います。
 *ネットショップで新品33000円前後で出展されています。
 *歴代ドライバーの中でも"名器"です。
Ar7 425 RE*AX TP(54/64/55/65/75)→すっきりとしたスクウェアなフェイスです。
 *憧れの"ツアー仕様"モデルです。
 *ネットショップで新品39000円前後で出展されています。
 *54/55は癖の無いディアマナ系、55/65/75は5軸シャフトのフジクラ系
 *歴代ドライバーの中でも"名器"です。
Br7 460 RE*AX PLUS (R/SR/S)→上記@の汎用大型版(もっと容易に!)のコンセプトです。
 *概要は上記@にほぼ同じです。
Cr7 460 RE*AX TP(54/64/55/65/75)→上記Aの汎用大型版(もっと容易に!)のコンセプトです。
 *概要は上記Aにほぼ同じです。

[Fw]
Dr7 St RE*AX PLUS (R/SR/S)→HSを計測されて判断されたらよろしいかと思います。
 *ネットショップで新品14500円〜16500円前後で出展されています。
Er7 St RE*AX TPTP(54/64/55/65/75)
 *ネットショップで新品16500円〜18500円前後で出展されています。

[アイアン]*ついでに参考までにどうぞ
@LTU(2005) NS950GH (R/S)→HSからして(S)が妥当かと思います。
 *ネットショップで新品45000円〜50000円前後で出展されています。
 *歴代アイアンの中でも"名器"です。
Ar7 Iron(2006) NS950GH (R/S)→HSからして(S)が妥当かと思います。
 *GS75 S200/R300もありますが、NS仕様をお勧めします。
 *セミストロングロフトで飛距離重視。
 *ネットショップで新品45000円〜50000円前後で出展されています。

現在お持ちのアイアンについてのデータが分かりませんので、的確な助言になっているか甚だ疑問です!
スペック仕様を確認されて後、あくまでも検討の目安として上記のアイテム候補に入れて見られたらよろしいかと思います。

[仕様スペック]
下記のTaylormadeのHPのURLから入り込んでご確認ください。

http://japan.taylormadegolf.com/home.asp


[PS]
取り急ぎ書き込みましたので、的外れになってしまったかも知れません...m(__)m
機会がありましたらまたよろしくお願いします!

書込番号:7853058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/25 13:33(1年以上前)

Nice Birdy様
大変失礼しました、
初めての書き込みであわててしまいました。
その上に情報ありがとうございます、
r7はかっこいいですね、腕前より型から入りますもので
是非参考にさせていただきます

書込番号:7853252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

よく飛びます。

2008/05/03 13:00(1年以上前)


フェアウェイウッド > ダンロップ > ザ ゼクシオ フェアウェイウッド [MP500]

クチコミ投稿数:8件

年齢54歳HD19HS45程度のアベレージゴルファーです。
高反発からザゼクシオドライバー(シャフトS・9.5度)とフェアウェエイウッド(シャフトS・15度)に買い替えしました。
フェアウェイウッドに関しては練習もせずにいきなり本番。
コースの目標フラッグが240Yに設置されていて13ホール(1ホール・スライスしました)すべてフラッグ側まで飛びました。
この日は、ドライバー使用せず、ホントよく飛びます。

書込番号:7756270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2008/05/03 17:55(1年以上前)

ゴルゴ18さん

はじめましてこんにちは
よろしくお願いします!

>フェアウェイウッドに関しては練習もせずにいきなり本番。
コースの目標フラッグが240Yに設置されていて13ホール(1ホール・スライスしました)すべてフラッグ側まで飛びました。
この日は、ドライバー使用せず、ホントよく飛びます。

⇒人生とゴルフの大先輩様!
 尊敬と憧憬の一言です。
 元々の"腕"が違うんでしょうね。

講釈ばかりは一丁前の若輩者ですが、今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします。
またいろいろ書き込んでください。
目と心のある者達には"反面教師"となり、良い勉強材料になります!
ではまた後日...

書込番号:7757093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/04 10:50(1年以上前)

NiceBirdyさん
早速返信ありがとうございます。
たまたまFW3が当たっただけです。ドライバーに関してはシャフトの硬さは、同じSですけれどシャフトが若干長いためナイスショットの確立はさがります。mitsuyaianaiyoさんは、280Y飛ばしたらしいです。私はまだまだ
腕については、HDCP19(パー75のコースで7年前取得)のまだまだ若輩者です。が
飛距離に関しては、まだまだと思ってます。
先月、ウッド、アイアン、ウエッジ、パター、キャディーバッグを変えて気分転換を図りましたので各部門に投稿したいと思っています。

書込番号:7760219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)