このページのスレッド一覧(全264スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年2月9日 20:35 | |
| 0 | 0 | 2004年1月26日 00:32 | |
| 0 | 0 | 2004年1月12日 17:06 | |
| 0 | 12 | 2004年1月5日 00:14 | |
| 0 | 4 | 2003年12月28日 10:21 | |
| 0 | 0 | 2003年12月18日 18:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > プロギア > デュオ HIT フェアウェイウッド [M43]
激安で、予約特価33000円で、3,5番を購入しました。
まだ練習場で1回打ったのみですが、やさしいです。飛距離はあまり
変わらない気がしますが、ドライバーDUOの特徴通り、上がりやすい、
曲がりにくい気がします。特に5番がグッド。3番も打ち込めば上げ易さ
を実感できるようになるかもしれません。シャローヘッドの為、当てや
すそうに見えるのもいい感じです。
少し軽く、ヘッドが効いてるので、クラブに仕事させるように
振らないといけない気はします。
いずれにしろ、上がりやすいのは私にとっては何よりですので、
コース使用が楽しみです。
0点
2004/02/09 20:35(1年以上前)
前作のスピードヒットを使っていた時期がありますが、凄く飛びますよね。新作はさらに飛ぶようになったのでしょうか。興味津々です。
書込番号:2447753
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#3) [NS PRO 950]
ヘッドの形状が気に入り思い切って購入しました。方向性、飛距離、球の打ち分けもし易く、打感もなかなかです。フェアウェイウッドの苦手な私でしたが、低重心で自分に合っているようです。飛距離ですが私の平均HS48で250ヤード前後といったところでしょうか。5番も購入検討中です。
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > スチールヘッド III フェアウェイウッド (#3) [UNIFLEX スチール] USモデル
11月初旬から6ラウンドで使用した状況を報告します。
因に私のヘッドスピードはドライバーで45〜47 3Wで44〜45です。
このクラブを使うようになってドライバー/ERC2がスライス病になり困っていますが、
代役としてティショットに使用して240〜280ヤード位飛んで超満足しています。
パートナーのドライバーをアウトドライブすることもしばしば。
重みを感じるクラブでヘッドを走らせて振れているのでしょう、強い玉が打てます。
時に打ちにいって突っ込んでしまいテンプラを打つことがありますが、コントロール性が
高くドラコンも狙えます。
もっかの最大の課題はドラ−バーの復活です。
0点
フェアウェイウッド > タイトリスト > プロトラジェクトリー 980F STRONG フェアウェイウッド [SPEEDER]
6月ごろに試打させてもらってから、ものすごくお気に入りだったので購入しました。試打ではスピーダーシャフトだったのですが、購入はスチールにしました。打感といい、球筋といい最高なのですが、ドローの度合いが強すぎるという点もあります。フェードを打つ感じで打つとストレートないい感じな球が打てます。
0点
2003/12/03 00:54(1年以上前)
僕もスチールシャフト使用の購入を考えているんですが、S300というのが引っかかっています。現在はスチールヘッドのスチールシャフトを使用しており、アイアンは690MB(S200)を使用しています。HSは50位です。使いこなせるでしょうか?
書込番号:2189708
0点
2003/12/06 09:00(1年以上前)
ヘッドスピード50じゃ、スチールは無理だね。スピーダーで充分。アイアンシャフトがS400かX100以上であれあ、使えるけど。
書込番号:2200382
0点
2003/12/16 17:35(1年以上前)
ればOKですか?測定したときは、マックスで55有り通常53前後でしたが、コースに出ると50位だと思います、アイアン690.MB(100X)使っていますが、正直使いこなせているかも分かりません、なにぶん始めたばかりなので・・・教えてください!
書込番号:2237858
0点
充分、HSからだとスチールが使えますよ。
力まずに普通に使えるならS300でも良いと思いますよ。
自信を持って、思い切ってするなら少し軟らかいかもしれませんね
アイアンとの組み合わせを考えると良い感じです。
私がHS48ですが、S200使えますから出来ると思いますよ。
個人的には、HS45以上であればスチールは使えると思っています。
困難になる分、カーボンより1インチほど短くすればいいです。
10数年前まで、スチールがあたり前にあったんですから
ドライバーは、どちらのを使っていますか?
書込番号:2238017
0点
2003/12/17 19:25(1年以上前)
今は、テイラーメイドR300TOUR(X)を使っていますが、タイトリストのドライバーを考えています!ですが、力を入れるとスライスに成ってしまい、ショップの方に相談した所350以上のドライバーは、HS50以上の人が振ると通常スライスに成るものと言われましたので悩んでいます、今のドライバーには鉛4グラム貼り何とかフェードで治まっている状態です、正直4番ウッドや2アイアンをメインで使っています、良いドライバーが有ったら教えて下さい
書込番号:2241550
0点
R300ツアー(X)だと、シャフト重量70g台半ば、トルク2.7くらいでしたかね?
タイトリストの現行モデルですと
983Kなら、365ccほどですね。983Kは、反発係数の違いで2種類有ります。
983Eが、350ccですね。
シャフトは、スピーダーとYS-6の2種類ですと、ハードなスピーダーの方が思い切ったゴルフが出来ると思います。
スペック的には、R300ツアーのシャフトに近いです。
ただし、Sシャフトまでですが
他では
BSのX-Drive300Pro、325Proなどでしょうか
Proシリーズは、標準より反発係数を抑えたものです。
IZ-70Mですと、現在より少し固めです。重量は同じくらいで
TXD-65だと、10gほど軽いですね。
X-Driveシリーズは、上級モデルということでシャフトはS・X共に揃っています。
テーラーメイドだと、
R540XDでも、400ccになりましたね。
R510、R510TPだと、330ccですね。
こちらは、スピーダー757(X)まで揃えてます。
最近は、400ccが標準となりつつありますからね。
BSがX-Drive325ccを発売した祭に、近年では極小のという表現をした雑誌のあったくらいですからね。
なんだか、ダラダラと書いてしまって・・・
気になる品があったら言ってください。詳しく書きますので
書込番号:2245368
0点
2004/01/02 17:51(1年以上前)
今日テイラーメードR510・9.5Xをうってきましたが、吹け上がってしまいました、機械で見てもらった所テイラーメードは中調子なので、手元調子でないと僕には合わないと言われ、パーシモン1wさんが言ったようにスピーダー757Xを進められましたが、価格が高すぎ断念しました、先月690.MBを買ったばかりなので!ロフト8.5やタイトリストは在庫が無く打てませんでした、BSのX-Drive300Pro、325Proを今探そうと思いますが、何時頃のモデルで、今の価格はどの位ですか、もし分かれば教えて下さい
書込番号:2297535
0点
発売はそれぞれ
X-Drive300Pro、2002年11月
X-Drive325Pro、2003年8月
ブリジストンHP
http://www.bs-golf.com/product/search/list3.asp?flg=brand&brand=TourStage
激安百貨店さんを、参考にしますとX-Drive300Proは
TXD-65シャフト、56500円(定価85000円)
スピーダーTYPE6シャフト、63000円(定価90000円)
IZ-70Mシャフト、80500円(定価115000円)
中古クラブ(某HP・激安○古さん参照)・X-Drive300Pro(程度Bクラス)
TXD-65シャフト、約4万円以下
スピーダーTYPE6シャフト、約4〜5万円
IZ-70Mシャフト、約5万円台半ば
中古クラブ・X-Drive325Pro(程度B)
X-Drive300Proより新しいため、X-Drive300Proより15000〜20000円ほど高めです
書込番号:2297760
0点
2004/01/03 16:10(1年以上前)
BSのX-Drive300Pro・325Proは見つかりませんでした、代わりツアーステ−ジX500・シャフトX・TD-02が有りましたが、どう思いますか?中古で値段も手頃なので迷っていますか。
書込番号:2300784
0点
TD-02ならTXD-65とあまり変わりませんので、使えると思います。
TD-02(X)は、手元調子で60gトルク3.7です。
TD-02とTD-03+では、かなり違いますのでご注意を
X500だと285ccですので、最近の品よりはかなり小さくなります。
X500のカタログを乗せておきます
http://www.bs-golf.com/product/search/club/TOURSTAGE/x500.html
書込番号:2301539
0点
2004/01/04 12:31(1年以上前)
玉を打てなかったのでどんな感じか分からないのですが、今のクラブと性能の違いは大きいですか?
書込番号:2304100
0点
ヘッドは、BSのX-Driveに近い感じですね。
X-Drive325Proを285ccへしたような感じの
シャフトが最近のモノとは、かなり違います。
TD-02は、最近使ってないので忘れかけてるんですが
TD-03+で言いますと、スピーダー757が一ランク易しく感じるような品です。
スピーダー869か、スピーダー757ツアーかってくらいですね。
クラブの全体重量が331g(Sシャフトで)ありますから、X-Drive300Proや325Proでも322〜325gです。
中調子とありますが、手元中調子くらいのように感じるシャフトですね。
それに比べるとTD-02は易しかった記憶があります。
スピーダー661が扱えるなら充分対応できるくらいだったと思います。
手元調子ですので、スピーダーと比べにくいのですが・・・
クラブ全体重量も311〜312gとX-Drive350と同等くらいの重量ですね。
TD-02なら、標準的に使えるクラブかと
TD-03+は、ハードです。
もし、近所の中古ショップでX500を見かけたら試打させてもらってください。
言えば、させてくれると思います。
HS50以上であれば、TD-03+の方がいいと思いますが
TD-02だと、軽いかもしれません
最近のクラブに比べれば飛ばないかもしれません。
最近は、でかく軽く易しく飛ばせるといった感じですね。
それに比べると、昔のモノは力がないと扱いずらいと思います。
勝勝さんほどのHSをお持ちでしたら、最近の品よりX500の方がシックリ来るかもしれませんね。
書込番号:2306887
0点
フェアウェイウッド > グローブライド > オノフ フェアウェイウッド アームズ [SMOOTH KICK MP-504F]
5番(S)、スリクソンと迷ったあげく、何となく構えやすさでこちらを買ってしまいました。練習場では最初フックボールしか出ないのでがっかりしましたが、少しだけ軽めに振ると210〜220Y先のポール近辺に集まるようになりました。実戦向きのクラブなら良いのですが。週末コースで使ってみます。
0点
2003/12/25 08:41(1年以上前)
6番アイアンさん 私もARMSに大変興味があります。
ラウンドでの結果報告お願いします。
ちなみに5Wで210yぐらいて言うことはHS47ぐらいですか?
書込番号:2269599
0点
2003/12/27 21:41(1年以上前)
弾道が高くて距離が出ます。冬のラフは参考になりませんが抜けもいいです。いろいろな応用がききそうです。
ただ、私はフッカーなのでコースに出るとついつい力が入って大きく曲がってしまうときもありました。
HSはぴったり47です。
このクラブはHS45ぐらいまでのスライサーの人ならすごい武器になる可能性があります。
書込番号:2278273
0点
2003/12/27 23:04(1年以上前)
6番アイアンさん 報告有難うございます。
4Wは見た目でスリクソンにしたみたいでけどオノフの5Wとスリクソンの4Wの飛距離差はどれぐらいですか?
書込番号:2278580
0点
2003/12/28 10:21(1年以上前)
見た目はどちらもいいんです。ポッチャリ型美人か正統派美人かというような感じで。ロフトがONOFF18度、スリクソン16.5度と違いますし、もともと私は弾道が高い方なので、飛距離は結構違うと思います。大体でいうとONOFFはコースで220〜230Y、練習場で210〜220Y。ランはあまりありません。スリクソンは練習場で220〜230Y。それとランが出ます。
書込番号:2279780
0点
フェアウェイウッド > ブリヂストン > ビーム フェアウェイウッド (#3) [BEAMオリジナルカーボン]
先日購入しました。テーラーメイドの360XDと迷ったのですが、やすいBEAMにしました。一言で言えば、まっすぐ飛びます。ロングホールのセカンドで使用し、見事2オンに成功です。あの一打だけでも買って良かった。HS45程度ですが、210飛びました。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)