このページのスレッド一覧(全264スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年10月2日 20:07 | |
| 0 | 0 | 2004年9月27日 09:41 | |
| 0 | 0 | 2004年9月25日 01:40 | |
| 0 | 0 | 2004年9月18日 15:48 | |
| 0 | 5 | 2004年9月15日 17:11 | |
| 0 | 5 | 2004年8月25日 00:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > ダンロップ > ニュー ゼクシオ ツアー モデル フェアウェイウッド (#5) [ツアーブラックV24 S]
メタルのキャロウェイから乗り換えで、初打ち1時間は、癖をつかむのに苦労しましたが、ハードヒッター好みのシャフトで満足しています。ロフト10°のせいか、なかなか玉が上がらず、後方に2gの鉛を張ることで、理想の球筋を得ることが出来ました。ラウンドが楽しみです。
0点
フェアウェイウッド > ナイキ > T-100 ユーティリティーウッド (#20) [NS PRO 950 FW]
いつものように、常設のナイキ試打会場(芦花パークゴルフ)でのご報告です。
ナイキ製品は、これまでウエッジ(カッパー)とアイアンを使用しております。このUは、シャフトが当方172cmと平均的な日本人にピッタリのクラブです。
試打したシャフトは、おなじみのNSPRO950−SとRでしたが、どちらも方向性、飛距離とも抜群のクラブでした。朝一に確実にFWをとらえたいときにもってこいのクラブですね!
T-100のようにやさしくだれにでも扱えるFWが1本持っているとゴルフが非常に楽になりますね!
0点
フェアウェイウッド > ロイヤルコレクション > スーパーCV S.F.D TYPE-H フェアウェイウッド [RC-Type-H SP]
コンペで頂いたフィラのFWをなんとなく4年使っていて、新しいものが欲しくなって買いました。15度のSですが、方向性はバッチリです。距離は大体200くらいだと思いますけど(当たれば220出るかな?)ロングでパーオンが増えたのが、嬉しいです。HCが18では、、、まだまだ本当の良さが解らないのかもしれません。
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#9) [NS PRO 950]
昨日 近所のショップで交渉して当サイトの最安価格で購入し、先程早速ラウンドしてきました。 レギュラーティーからのラウンドなので使用機会はロング4ホールのうち2ホールだけでしたが、かなりの好結果でした。950(S)は若干頼りない感触ですが弾道が高くランは少なく、自分にとって理想的なミドルアイアン的な球筋でした。
0点
フェアウェイウッド > ロイヤルコレクション > スーパーCV S.F.D TYPE-H フェアウェイウッド [RC-Type-H SP]
やっと昨日クラブが届き、さっそく練習場へ行きました。SFD17度AD-I65です。私はフェアウェーウッドが苦手でしたが、一球目から真っ直ぐ飛び、その次もやはり真っ直ぐ飛びました。ボールも上がってくれます。打っている自分が信じられない状態でした。42.5インチでD3なので、やや短く持って振り切ると良いようでした。飛距離は練習場なのではっきりとは解りませんが、230位の感じです。実践でも自信を持って使えそうです。
0点
こんばんは。ブローカーです。
SFD−Hは先輩に譲りましたがとてもよかったです。形はBBD−Hのが好きだったのでこちらは残ってますが、タイプHは馬鹿っ飛びですよね。実際ロイコレのファンが多いのもうなずけますね。
書込番号:3197278
0点
2004/08/29 15:35(1年以上前)
ブローカーさんレスありがとうございます。
購入にあたりブローカーさんのコメントを参考にさせて頂きました。
今度、芝の上から打った感想も書き込みますね。
書込番号:3198912
0点
あらあら。こんな私の意見など参考にしていただいて・・・恐縮だす。
実践レポート楽しみにしています。
書込番号:3199062
0点
2004/09/15 11:45(1年以上前)
台風の為にラウンドになかなか出られず、やっと芝の上から打てました。感想はソール面積が大きいせいかダフりにくい。飛距離も17度の割に飛びます。方向性も良いです。打感はメーカーのHPにあるように快芯と言う感じでしょうか。使用するのは距離の無いミドルの1打目と、ロングのライの比較的良い状態での2打目です。ライの悪い状況では解りません。しばらく使い込んでみようと思っています。
書込番号:3267242
0点
あ!何か良い感じっぽいっすね。
よかったっす。私は年末までゴルフは行けませんのでちょいと羨ましいです。ぜひ使いこなしてください。私のは期待が大きいせいかたまに裏切ります。
書込番号:3268053
0点
フェアウェイウッド > マグレガー > マックテック NV iX フェアウェイウッド (#3) [トリプルアクションiX]
2度コースに出て使いました。いい最高。ティーアップで打っても草のうえでうってもまっすぐいきます。バンカーではさまれたところでもそのあいだに落とすべくねらって落とせる。ドライバーを使うよりスコアーまとめるにはこれの方がいいかもしれない。
0点
2004/08/15 20:58(1年以上前)
それは良かったですな
書込番号:3147400
0点
プロでも、ドライバーよりFWでティーショットする人が多いですy
確実に狙っていくのには、良いみたいです
書込番号:3157673
0点
2004/08/22 23:40(1年以上前)
今日コースに出ましたが、1番ウッドで普通に打つといいあたりだと思ったのにバンカー超えていない。上手い具合にバンカーおいてある。これなら3wで手前に落とし2回打って残り100ヤードから130ヤード3オンが確実ってかんじだ。コースによって違うが。
書込番号:3173839
0点
こんばんは。ブローカーです。
ええですな。手にシックリくるモンがきて。自分のスキルアップも自分にあった武器を探すのも重要ですね。
hagehagemann10さんみたく、精進します。
書込番号:3174259
0点
2004/08/25 00:16(1年以上前)
今日コースで試しました。475パー5で3wでうち残り200。5wで打って2オン。でパーディー。緩やかな下りだからできたのでしょうけど、やはり確実だ。マックテックはいい。9wはちょっと引っかけ気味になるのでつかいづらい。
書込番号:3181473
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)