このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年11月21日 19:51 | |
| 0 | 0 | 2004年6月20日 12:02 | |
| 0 | 0 | 2004年2月18日 13:44 | |
| 0 | 0 | 2004年2月18日 13:34 | |
| 0 | 8 | 2003年12月22日 07:20 | |
| 0 | 0 | 2003年12月12日 22:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > テーラーメイド > r5 デュアルTi フェアウェイウッド [M.A.S.2 5 55PLUS]
2004/11/21 19:51(1年以上前)
うまうまいいい さんへ。このHPでFW2本(3W、5W)を安く落札できました。
有り難う御座います。
書込番号:3529085
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > R360 エクストラディスタンス フェアウェイウッド [XD-50]
大阪に本社のある全国チェ−ンのゴルフ専門店○○やゴルフで、R360XDの3Wと5Wを2本まとめて購入しました。
消費税込みで¥30,000−にしてもらいました。
夏のバーゲンセールということでこの価格がでたようです。
1Wも交渉すればかなり安く購入できそうですよ。
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > グレート ビックバーサ II フェアウェイウッド (#3) [JV 60 シリーズ]
グレートビッグバーサ2FW JV 60シリーズ
#3 ¥17000
#5 ¥17000
#7 ¥18000共に買取額で各一本ずつヘッドカバー付き美品。
店頭では二万半ばで並ぶそうです。この相場は私は分からないが(新しすぎて人気がどうなのかも?・・・)ウッドには定評があるメーカーなので良いとは思うが。
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > スチールヘッド III フェアウェイウッド (#3) [UNIFLEX スチール] USモデル
こちらも中古仲介してきました。
ビッグバーサスチールヘッド3 (U/S) 3W ¥7000の買取額 4本
5W ¥8000 2本
店頭では一万円前後で出すそうです。ちなみにヘッドカバー無しです。
何せ新品が安いですからね〜難しいトコです。
コレもまた一般の方が売ればもっと高く査定がつきますよ。
0点
フェアウェイウッド > カタナ > カタナ FD5000 フェアウェイウッド [オリジナルシャフト]
KATANAって、あまり知らないんですが
どういうメーカーなんです?
書込番号:2246769
0点
マイナーやがいいクラブ作ってますよ。わかりやすく言えば、高反発の火付け役がキャロウェイ(ERC)、長尺の火付け役がカタナ(スウォード)コレは売れた売れた。高値でバンバン売れた。マイナーだけにあまり出回らず口コミでシェアを拡大したメーカーです。
以前、感動したドライバーとして挙げたのがカタナのスウォード350です
厚みは2o以下(斬新)で当時ERCより飛びました。がしかし販売網の薄さから他メーカーに遅れをとったが無名メーカーとしては快進撃でした。現にカタナゴルフという名がまだまだであるが、徐々に浸透しつつあるのは言うまでもない。現在長尺は廃版となり一般尺寸で奮闘している。物はかなりいい。ただ長尺は、、、
書込番号:2246933
0点
2003/12/19 15:09(1年以上前)
プロより、シングルの間ではやり、口コミで全国に広がりましたね、強いて言えばウッド部門の現代のフォーティーンとでも言いましょうか、でも田舎では今だ見ることは無いですね、何年経っても、
書込番号:2247988
0点
そうかも知らんな。マイナーでもいいクラブ作ってるとこいっぱいアルけどカタナゴルフ(スオォード)やカムイ(アシリ、ツアー)ガマカツなどなどは中古の絶対数が少なくマイナー故に買取額が低いんだよね。詳しいショップはかなり高くで取引できるが、たまに安すぎなのも(中古)相場がわかりにくいだけにある。それぞれのメーカーには必ずヒット作があるのよね。
書込番号:2249952
0点
2003/12/20 21:05(1年以上前)
がまかつはいいでしょうね、釣りもするんですが、まだ釣りメーカーがクラブ出してない時期に、釣竿作る技術は今のゴルフメーカーのシャフトより絶対いいぞと言ってました、暫くしてダイワが出し、シマノがだし、がまかつは釣竿ではNO1,シャフトも良いでしょうね
書込番号:2252680
0点
使っている人は、見たことはあったり、聞いたことはあったんですが
売っているのを見たことがなく・・・中古でも
数年前は、たまに聞いてたのが最近はまったく聞かなくなったもので・・・大丈夫なんですか、今?
昔見たときは、他の有名品を模造+オリジナルを混ぜたように感じたのですが・・・
そういうのは、マレだったのかな?
書込番号:2254278
0点
2003/12/21 13:30(1年以上前)
釣具メーカーの竿をまねて、シャフトにしてたのでしょう、それか釣具メーカーへのOEMかもしれませんね。
書込番号:2255178
0点
シャフトについてはR-1、R-2、Lのみの3タイプしか無かったがどこにも似てなくとてもいい。あえて言うなればフジクラのVELに近いかな?ヘッドも非常にレベルが高く360cc近くあり非常に飛ぶクラブである。が非常に少なく早くもレアなクラブの仲間入りしてしまいました。中古では¥10000〜¥18000程度で手にすることができるでしょう。品薄なのとスペックが厳しいのだけ気をつけてください。
書込番号:2258128
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)