このページのスレッド一覧(全628スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2009年6月3日 17:50 | |
| 0 | 2 | 2009年6月26日 10:45 | |
| 0 | 2 | 2009年6月15日 22:05 | |
| 0 | 0 | 2009年5月19日 22:32 | |
| 0 | 2 | 2009年6月16日 21:37 | |
| 0 | 0 | 2009年5月13日 16:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > クリーブランド > ハイボア XLS フェアウェイウッド [HB3 グラファイト]
普段ゴルフショップはゴルフ5にしか行きませんが、クリーブランドは扱ってないですね。
クリーブランドは人気が少ないのが理由であれば分かりますが、タイトリストもないですね。
クリーブランドからレンタルできると思いますよ。シャフトは選べないかもしれないですが。
その点、ヤマハを試し打ちレンタルする場合、ドライバーですが、シャフトを選択できる範囲が多いので助かりますね。現在1wは2009年ランチャーですが、ハイボアモアイにカイリを挿したのが欲しいと思ってから、フェアーウェイウッドもハイボア系に興味がでてきました。最近1wのモアイが発売されましたが、モアイのフェアウェイウッドがでれば、1wと一緒に買い換えようと思います。現在フェアウェイウッドはヤマハのiffツアーモデルに満足していますが、玉が吹き上がりすぎるので、13度のランチャーかハイボアの13度を検討中です。
書込番号:9645893
0点
カートで移動中にフェアウェイウッド のヘッドカバーをよく落とします(>_<)
へッドカバーの入り口がゆるいからと思いますが、脱落防止のアイディアは何かありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
ドライバーのカバーもはずしたものはキャディバッグのカバーの中にいれることがあると思いますが、
FWも同じようにカバーの中にしまっておくのはどうでしょうか?
書込番号:9704613
0点
ronjinさん
返信ありがとうございました。
おっしゃるとうり、最近はカバーの中にしまっています。
本当は使うときだけはずしたいのですが・・・。
書込番号:9759487
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド [RE*AX V FW TOUR]
現在R9モトーレSシャフトを使っています。
HS46前後 平均スコア100です。ゴルフ暦10ヶ月です。
R9ドライバーに合わせてフェアウェイウッドを購入検討しています。
Vスチールプラス?ツアー?
r7フェアウェイウッドとかは?
と悩んでいます。。。。
また、重さでの一般的なあわせ方等があれば教えてください。
R9モトーレSシャフトは、327グラム、シャフトが64グラムです。
自分では、振れるギリギリの重さです。
よろしくお願いします!
0点
こんにちは。ちょっとお邪魔しますね。Drは今、R9ですか・・。Vスチ−ルのツア−を、私は今使用していますが、非常に振りやすく打球もかなり強いですよ。ただ、いま使われているDrと重量の差がほとんどでませんよ。スプ−ンでの話しですけど。やはりフェアウェイウッドはそこそこ重量がないと逆に扱いづらくなるとおもいます。そうすると、R9のシリ−ズがマッチングしてるとおもうのですが、いかがですか?少しの間私もつかいましたけど悪くなかったですよ。打感と顔で私はVスチ−ルにもどしましたけれど。参考になればいいですが。
書込番号:9597469
0点
私もVスチールのツアーSの3番を使用しており、非常に気に入っています。
R9のMotoreF1のSを試打した時は吹けあがってしまうので、16gのウェイトを10gに変えたらドンピシャでした。
もし、お持ちのドライバーで標準の16gが合っているのであれば、R9のFWがyasu0630さんの仰っているように、良いような気がします。
そんな私は、DRもFWも330g弱の物を使用しています。
余計混乱させてしまい申し訳ありません。
書込番号:9704750
0点
フェアウェイウッド > キャロウェイ > FT スクエアウェイウッド [FT SERIES]
意外と使えるなー。飛ばしたいフェアウェイウッドです。5Wでいつも190ヤードが210ヤード飛びました。飛ばすなら、もってこいですが、狙うのは、やっぱ丸ですねー。距離をかせぐロングホールには、もってこいかも。みなさんどうですか?
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > バーナー TP フェアウェイウッド [RE*AX スーパーFAST TP 65]
本3wと5wをGW直前に購入してこの2週間内に2Rしました。
今のところ、狭いホールのハザード回避にティーショットをメインに使っています。
正直な感想ですが、"100点満点"です!
当初"バランスが出過ぎている"とか"飛距離命の一発屋DR"と言われていましたし、事実私も
同先入観を強烈に持っていたため試打さえしていませんでした。
3wのみならずFWが苦手な私にとって、この製品は非常に優れ物(逸品☆彡)です。
"8時⇔4時の領域"を力んで杓ったりせず、しっかりとミートしさえすればOK!です。
後はヘッドとシャフトがしっかりと"良い仕事"をしてくれます。
[PS]
同時期にr7 Limited Edition MD6(S)より入れ替えたDRは同50TP(S)を導入していますが、先ずNoぺナの範囲内で活躍中です。
敢えて65(S)→50(S)に軽量化を図ったのが功を奏して、ゆとりを持って振り抜けるようになっているようです!?
クラブにも"食わず嫌い"はあるもんですね。
0点
自レスです...
そう言えば本チャンネルのご常連のバーディゲッターさんもこの3wと5wをご愛用なさっていましたよね!?
今更ながらに当時絶賛されていた本FWの良さが分かるような気がします。
直打ちにもヘッドが走る分スムーズに振りぬけそうです!
今週末早速に試してみようと思っています。
書込番号:9566366
0点
3wはティーショットで220y...
5wは直打ちで200y...
今のところ歴代一位のFWです。
やはりシャフトが良いようです!
書込番号:9709926
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > Vスチール フェアウェイウッド [NS PRO 950FW]
9350円+代引き420円の、9770円で先週購入
ヘッドスピードは47です
オフィシャルハンデ、21
6/12日に、皐月鹿沼コースで1,5ラウンドで初筆下ろししました。
フルバックから周り、ロングコースの2打目、6回中6回ナイスショットすべて
すべて、3オンです。構えたときのシンプルなヘッドが安定感、つかまりのよさに、
繋がっていたと思います。
ただ1回ティーショットで左に曲げOB2回目はまっすぐ230ヤードぐらい飛びました
今まではキャロウェーイの、スチールヘッドプラスの3w5wで
3WはUSのUNIフレックス362g5wはDGのS300の、389gです。
VスチールNS950FWシャフトRは、実測361gです。Rは柔らかいかなと思いましたがキャロウェーイと同じようです。
前から、テーラーメイドのFW(Vスチール)ほしかったのですが、持ってるのとかぶると重い躊躇しましたが、この値段なのでほんとうになかなかいい買い物しました。
アイアンもTPコンポフォジドアイアン2004年製?ぐらいのです。DSのS3005Iで、429gです
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)