このページのスレッド一覧(全628スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年11月30日 22:58 | |
| 0 | 0 | 2005年11月15日 15:22 | |
| 0 | 0 | 2005年11月10日 21:00 | |
| 0 | 0 | 2005年11月7日 14:03 | |
| 0 | 0 | 2005年11月4日 00:56 | |
| 1 | 4 | 2005年11月7日 19:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > ダンロップ > スリクソン Z-スチール フェアウェイウッド [SV-3005Jカーボン]
現在スリクソン1W・3Wとゼクシオアイアンを使用中です。
スリクソン5WとZ-STEEL5Wの購入を検討中です。
店員は「飛距離は変わらずにZの方が振る抜けがいいだけ」と言っていますが、Z(SR)の方には貸出可能クラブがないので試打された方・打ち比べた事のある方の意見・感想を御願いします。
0点
フェアウェイウッド > ダンロップ > スリクソン W-403 AD フェアウェイウッド [SV-3000グラファイト] USモデル
同僚のXXIO 7Wを借りて打ったところ、非常に使いやすかったので、7Wが欲しくなり出物を探しにGolf Do!に
中古にこれといった商品が無く、あちこち見ていたらこのクラブを発見
わりと安かったので、試し打ちをしてみるとかなり打ちやすい
CPシュミレーションでも230〜240ヤード飛んでいるとの事だったので、その場で購入
その足で、打ちっぱなしに行って使ってみると、キャリーで180以上、ちょっと力を入れると200ヤードのネットに直接当たります
しかも、スイングをゆったり目に振ればほとんど曲がりません
構えたときも、すんなりアドレスが決まるというか、構えやすいフェイスだと思います
私のスイングスピードはドライバーで50m/s少し
クラブのシャフトはSです
今度は5Wや3Wも試してみたいと思います
0点
フェアウェイウッド > 本間ゴルフ > ツインマークス 808RF フェアウェイウッド [Carbonium]
808RFのFWで使用されるシャフトはARMRQ856になっています。このシャフトは4軸シャフトなので曲がりが少なくて打ちやすいので気に入りました。カーボンの複合ヘッドは雑誌によると、ある程度ボールが上がり、かつ左右のブレが少ないのだそうです。
妥当な値段で高品質なので一本ずつ買い足して3・5・7Wをこの808RF ARMRQ856シャフトにそろえました。すると急に弾道が安定してきました。ドライバー(425RF)も同じシャフトなのでWoodは全て同じシャフトになったので、振りのタイミングが一定になってきたのだと思います。思わぬ収穫に驚いています。 あー! アイアンも同じにするほうが良いのかしら?しかし財布が...
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > レスチュー フェアウェイウッド [M.A.S.2 Plus 50]
月一ゴルファーの武藏傍です。
ゴルフ歴15年 平均スコアは95ベストは83 HSは47〜49
レスキューシリーズ は「ユーティリティ」と「FW」両方のカテゴリーに別れていますね。本質的な違いは何なんでしょう?
小生は5Iの飛距離がキャリーで180ydくらい。
新しくr5deual N タイプのドライバーを購入する予定なのですがドライバー(平均飛距離は250ydくらい)との間の距離が打てるクラブを探しています。
r5のFWはちょっと高価なのでレスキューシリーズから選ぼうと思って検討していますが、メーカーホームページを見ているとどっちを選んで良いものか大変困っています。
4Iを購入する予定はありません。
0点
武藏傍さんへ
>レスキューシリーズ は「ユーティリティ」と「FW」両方のカテゴリーに別れていますね。
本質的な違いは何なんでしょう?
アイアンとの繋がりを重視するのであればUTに、
ドライバーからの繋がりを重視されるのであれば
FWと考えて当方は選択しています。
DRはクワッドr7を使用しています。UTにキャロ
のヘブンを使用していますが、このレスキューFW
があまりにやさしく、弾道、方向性ともにすぐれて
いるので、廃盤ちかしということで購入しました。
つるやゴルフで15000円でした。
購入後まだラウンドでは使用していませんが、近々
ラウンド後のご報告をいたします。
書込番号:4544251
1点
ist1008さんへ
書き込みありがとうございます。
距離のことばかり考えていたので、ドライバーやアイアンとのつながりと言うことは意識していませんでした。
ミドルアイアンで2オンをねらうとどうも力が入りすぎて失敗することが多いので、ミスの少ないクラブでスコアをまとめたい。そう思って探していたのです。
レスキューFWなら易しそうなので#3 #5を注文しました。#7も欲しかったのですがなかなか見つかりません。片山信吾選手の影響ですかねー、品薄ですぅ。
書込番号:4557232
0点
オークションで落とせるとは思っていなかったのですが、運悪く(?)落としてしまいました。3番と5番の2本ですが1本15,000円+代引き代1000円でした。早速、プレーで使用してみたところ割と使いやすく、簡単にボールが上がります。3番は何回か頭を叩きましたが5番は非常に打ち易いです。
現在使用しているドライバーがr5タイプN(M.A.S.2 PlusのR)なのでシャフトのマッチングがいいのですかね。
おかげで昔から使っている一番初めのキャスコ・パワートルネードU#7がいらなくなりそうです。
書込番号:4560827
0点
たーちゃん06さんへ
こんにちは。
>3番と5番の2本ですが・・・3番は何回か頭を叩きました
が5番は非常に打ち易いです。
シャフトフレックスはSですか?
RもSもほとんどかわりませんが・・・。
当方5番で210yd。グリップの先まで短く持って
170ydと適用範囲の非常に広いFWで大満足です。
やっぱり、3番と5番ではミート率が極端に悪くなり
ますか・・・・?
5番が一番使いやすく、応用範囲が広そうですね。
書込番号:4561149
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)