フェアウェイウッドすべて クチコミ掲示板

フェアウェイウッド のクチコミ掲示板

(3495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全628スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い!

2005/03/04 02:44(1年以上前)


フェアウェイウッド > ウイルソン > スタッフ NC-4 フェアウェイウッド [nano-FLEX]

大手ゴルフチェーンでは、税込み12800円で売ってますよ。

書込番号:4017280

ナイスクチコミ!0


返信する
ルーティーンさん

2005/03/05 17:15(1年以上前)

性能はどうなんでやんしょう?

書込番号:4024479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/19 14:08(1年以上前)

今日DIYショップ山新(水戸市)にて、10,000円の値札がついていました。もう最終のバーゲンセールと思います。ドライバーとおそろいも考えましたが、テーラーのVスチールの5Wを入手したのであきらめました。今手持ちのFWは、プレサージュの3W(R15度43インチ)、5W(R21度42.5インチ)、7W(24度42インチ)でした。何故か3番と5番が離れていて4番(18度42.5インチ)が必要でした。そこで、テーラーの5番(18度42.5インチ)を手に入れたわけです。プレサージュ5番は高い弾道に比べ、テーラーは、低い弾道のため3Wをはずし2本の5番を使い、テーラーは4番の代わりとして使おうと思っています。

書込番号:4439658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これは・・・

2005/03/01 23:08(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > レスチュー フェアウェイウッド [M.A.S.2 Plus 50]

先日ネットにて#5購入しました。大変打ちやすく、弾道 飛距離とも満足しています。が・・ 当方ドライバー アイアンとも持ち玉がフェード系(スライスも多いですが)なのに、このクラブだけは、どうに打ってもドローかフックしか打てません。下の書き込みでも 353535さんが指摘しておりましたが、おっしゃるとうりでした。当方ドライバー R5Dにもかかわらず、ストレートかフェード(たまにスライス)しかうてないのに・・。当方初心者で、はじめてのFWですので少し困惑しております。このクラブ特有の打ち方みたいなものがあるのでしょうか。どなたか御指導いただければ幸いです。

書込番号:4006915

ナイスクチコミ!0


返信する
ウッド使いさん

2005/03/02 19:39(1年以上前)

フェアウェイウッドだけフック系の球が出るのは,多分重心距離の問題だと思います。大抵のフェアウェイウッドはドライバーに比べて重心距離は短めのものが多いです。重心距離が短いとヘッドが返りやすく,左に飛びやすいです。特にテーラーメイドのドライバーは全体的に重心距離が長いものが多いので、フェアウェイウッドとのマッチングを気をつけられたら良いと思います。クラブのトウ側に鉛を貼ると若干ですが,重心距離が伸びますので(ヘッドが返りにくくなるため),少しはフックが抑えられるかもしれません。

書込番号:4010468

ナイスクチコミ!0


スレ主 danazoさん

2005/03/02 22:55(1年以上前)

ウッド使いさん。早速の返信ありがとうございます。説明大変良くわかりました。自分は、アイアンは結構フェイスローテーションさせて打つほうですので、シャフトが短いため、アイアンのような感覚で打っていたので余計曲ったのでしょうね。自分なりに打ち方を試行錯誤してみます。自分は本当に素人で、ゴルフ暦半年(ショートコース3回のみ)練習は週2位で行ってますが、レッスンは受けておらず独学です。ちなみにドライバーHS45位です。本などを読んで、日々研究しておりますが、なかなか上達しませんね。スウィングの基本はSWからドライバーまで同じだと思っていましたが、イメージ的にはかなり換えないとちゃんと打てませんね(特に大型ヘッドのドライバー)。今まで色々なスポーツをしてきましたが、ゴルフが一番難しいです。ちゃんとレッスン受けるのが上達の早道ですかね。

書込番号:4011603

ナイスクチコミ!0


poepoe001さん

2005/03/04 20:58(1年以上前)

私もゴルフが一番難しい感じがします。ただ、自分の腕の上達がスコアで分かるという点が素晴らしい。テニスとか、野球とかだと、相手に左右されてしまうので、自分が本当にどれだけ上達しているのかイマイチ分からない。
ゴルフは1人で練習出来るのもいい点ですね。
お金がかかりすぎるのが欠点というか、優越感を感じる点でもありますが。

書込番号:4020253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テーラーメイドVSミズノ

2005/02/27 12:24(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > R360 エクストラディスタンス フェアウェイウッド [XD-50]

スレ主 sisamimo2さん

しろーと質問ですみません。
今年になって、ゴルフをはじめた中年おじさんです。
打ちっぱなしに、5回ほど(7、8番アイアンのみ)行った
ていどですが、今度、コースに行くことになりました。
で、FWを買おうと思いますが、人から、ミズノのT-ZOIDと
この360を進められました。
どっちが、シロート向きでしょうか。
お願いいたします。

書込番号:3994329

ナイスクチコミ!0


返信する
谷太さん

2005/02/27 15:32(1年以上前)

いきなり本コースデビューですか?

書込番号:3995061

ナイスクチコミ!0


亜田中さん

2005/02/27 17:15(1年以上前)

う〜ん…
「コースに行くからFWを買う。」という考え方はどうかと…

書込番号:3995526

ナイスクチコミ!0


スレ主 sisamimo2さん

2005/02/27 23:14(1年以上前)

え?知人から、5Wぐらいはもっといてって言われたものですから。
アイアン(5−9とPW)は買ったんですけど、(ドライバーは
お古をもらいました。)それでたりるんですか?

書込番号:3997583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/02/28 10:03(1年以上前)

まぁ、長い目で見ればあるに越したことはないでしょうね。
どちらも初心者向きなのでお好きなほうでよいと思いますよ。
しかし、いきなりコースに出てはたしてFWを使うか、と考えた場合、今練習している7,8Iのほうが距離も出るしスコアもよいと思われます。
当たらんFWより当たる鉄。 ですな。

書込番号:3999208

ナイスクチコミ!0


谷太さん

2005/02/28 12:55(1年以上前)

パターもいりますよ

書込番号:3999689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2005/02/28 13:47(1年以上前)

7I以下だけで周るくらいの方がいいですy
7I普通の人で、130〜150ヤード。当たれば100ヤードは行きます。
OBしたり、空振りして進めないよりは、余程いいですから

5FWは3Iより長いですね。今の段階では当てるのも辛いと思います。
まして、はじめはスライス(右に飛んでいく球)になるので、ラフ(長い草が生えてる所)に行くことが多いです。
ラフではFWはほとんど使えません。(今なら草が短いからいいですが、夏は辛いです)

現在頂いたクラブの名前わかりますか?硬さもわかれば(SとかRとか書いてます)
ショップでHS(ヘッドスピード)を測ってもらうのをお勧めします。
それで、現在使用のクラブとの相性が少しわかりますから

コースでるなら、パターも必要ですし、ボールも自前でいりますy
今買うならFWよりSWの方が欲しいですね。

書込番号:3999844

ナイスクチコミ!0


スレ主 sisamimo2さん

2005/02/28 15:24(1年以上前)

亜田中さん、りんぼうさん、谷太さん、パーシモン1wさん
貴重な意見をありがとうございました。
とりあえず、アイアンとパターとSWで行きたいと思います。
(あ、貰い物のドライバーも)パーシモン1wさんの言うとおり
ボールだけはいっぱい用意しました(笑)
とにかく、ランニング覚悟でついていきたいと思います。
シロート質問への対応を感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:4000129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

打ちやすい!

2005/02/27 08:59(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド (#5) [NS PRO 950]

スレ主 大阪ぼぎぃさん

先日、中古の5番NS-PROのRシャフト品を購入して昨日実戦使用しました。私のHSは40〜41しかないですがクラブ全体のバランスが良いのか、ほど良くシャフトがしなってくれて無理なく振りきれます。打感はほどよい重みで弾く感覚が手に残り、球筋も伸びのある高い球が出て何だか自分が急に上手くなったような気にさせてくれます。このクラブはNS-PROモデルの方がバランスよく仕上がっていると思います。これといった難点が見えず私のような非力なアベレージゴルファーでも気持よく打てるFWです。

書込番号:3993577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/28 17:03(1年以上前)

すみません質問よろしいですか?
ちなみにこのクラブでどのぐらい飛びますか?
同じぐらいのHSなので参考にさせて下さい。

書込番号:4000450

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪ぼぎぃさん

2005/03/04 20:44(1年以上前)

まこさんさんさんへ。まだ使って日が浅いのでバラつきもありますが芯にはまってキャリー190くらいです。使用球はスーパーニューイングです。

書込番号:4020179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴルフ5使えます!あ

2005/02/26 15:29(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > r5 デュアルTi フェアウェイウッド [M.A.S.2 5 55PLUS]

スレ主 GOLF5万歳さん

今日、ゴルフ5でr5スプーン買いました。価格保証制度を使って31000(税込み)でOKでした。あっさりとOKが出て拍子抜けでしたが、ネット通販の手間・オークションのリスクを考えると、試打も出来て同価格である事から、今後はゴルフ5での購入が増えそうです。通販サイトの画面コピーがあればOKです。

書込番号:3989920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/05/01 09:48(1年以上前)

私は35歳、HC17で最近ゴルフが楽しくて仕方が無い者です。15年前に買ったフルセットを徐々に買い換えようと思い、まずr5Dualのドライバーを購入しました。調子はGood。次はr5スプーンを狙っています。使ってみて如何でしたか?感想をお聞かせ下さい。
また、ゴルフ5での価格保証制度を利用し、通販価格で購入されたのですか?コピーを持っていくだけで可能なのですか?詳しく教えてください、その技を。
是非宜しくお願いします。

書込番号:4204544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2005/05/04 20:20(1年以上前)

プリントアウトして持っていくだけでしたよ。感触も良かったし、3万円で衝動買いしてしまいました。

書込番号:4213555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Vスチールとの差

2005/02/26 10:50(1年以上前)


フェアウェイウッド > テーラーメイド > r5 デュアルTi フェアウェイウッド [M.A.S.2 5 55PLUS]

クチコミ投稿数:168件

現在r5の3Wを使ってなかなか良い感じで使えてるので
5Wも考えているのですが、値段に負けてVスチールでも
いいのではと考えてしまいました。
やはり使いやすさ等に違いはあるでしょうか?
Vスチールの方がちょっとハードなイメージがあります。

書込番号:3988947

ナイスクチコミ!0


返信する
たなご3世さん

2005/02/26 11:07(1年以上前)

私もr5の3wのツアーSを使用していますが、Vスチールも良いと思っています。r5を購入してからVをいろいろ試打していますが、もしかするとVのがつかまりがよくFWからも打ちやすいのかも?飛距離ではやはりr5かなっテ言う感じですが?価格は断然んVですね?
Vだったらシャフトを1ランクやわらかくしてもいいかも参考まで?

書込番号:3988998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2005/02/28 08:22(1年以上前)

たなご3世さん、ありがとうございます。
Vスチールも検討しながら、まずは3Wの方を
打ちこなしてみたいです。

書込番号:3999006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/21 00:26(1年以上前)

今更ですが便乗質問させてください。

3Wをr5にするかVスチールにするか(いずれもPLUSのS)、迷ってます。
ほとんどr5に決めてたんですが、先日某ショップで構えてみたら、予想以上にフックフェースだったので躊躇し始めました。
ドライバはr5のN(PLUS、S)を使っていて、球筋はほとんどストレートかちょいフックです。HSは46前後くらいだと思います。
ドライバ購入の際にタイプDも試打したんですが、フックしまくりでタイプNにした経緯があります。
Vスチールは#4と#7を使っているんで、#3もVでもいいかな、とは思っているんですが、Vよりもちょっと飛距離が欲しいし、3Wはほとんどティーショットでしか使わないだろうな、と思い、r5にしようとしていました。

で、r5ってああ見えても、あんまりつかまらないんでしょうか?つかまりすぎると怒フックになってしまいそうです。たなご3世 さんのコメントではVの方がつかまりが良いということが、実際はどうなんでしょう?

近所に希望のクラブの試打ができるショップがないので、判断に困っているんですが、何かアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:4294102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/07/21 22:39(1年以上前)

僕はスプーンにV使ってます。
買い足すとすればレスキューの19°(ユーティリティー)かな?
必ず同じ物じゃなくてもよいと思います。
試打してみて感触の良い物でよいのでは。

書込番号:4295875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/31 22:39(1年以上前)

19年目 さん、コメントありがとうございました。
やっぱ、試打してみないとわからないですよね。
どっか打ち比べできるとこないですかねぇ。
r5の3Wだったら、TOURのSだけはあったんですけどね。
Vの3Wの試打クラブはまったく見つけられません。
もうちょっとあたってみることにします。

書込番号:4318475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2005/08/01 22:44(1年以上前)

かなりはったりさんへ
Vスチールの4Wはロフト16.5度、標準タイプのVスチール3Wとr5の3Wは、ロフト15度だったと思います。4Wとあまりロフト差はありませんね。
4Wと7Wをお持ちなら十分かと。もし、買い足すなら9Wかユーティリティーではないかと。19年目さんと同意見です。

書込番号:4320568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/07 12:40(1年以上前)

マスターズ休暇 さん、アドバイスありがとうございます。
19年目 さんからコメントを頂いて、MIDの#3も選択肢にいれて、試打クラブを探し回っています。
ただ、飛距離が希望と違うような気がします。現状のおよその飛距離を書くと、
1W(r5) 270y
4W(V) 220y
7W(V) 190y
4I(LT) 170y(以下、10y刻み)
になってます。飛距離がアンバランス(特にアイアン(^^;)なのは重々承知していますが、240〜250yくらいのものを探しているわけです。
アドバイスを頂いた9Wだと多分4Iとだぶってしまうような気がします(まぁ、TPOで使い分けるんでしょうが、私の腕前ではむりです)。
レスキュー(MIDを検討中)19度はこれまで全く打ったことが無いので、飛距離が想像できないんですが、他の人の経験とかを参考にすると、230yくらいじゃないかと思っています。これだとちょっと希望に届かないので、ちょっと二の足状態です。
一方、r5の3Wも試打したことは無いんですが、ショップの人には1Wを考えると「計算上」は250yくらいはいくんじゃといわれて、悩みは深くなるばかりです。
最終的には試打するのが一番だと思うので、根気よく都内のショップを探してみます(有名所は回ったんですけどね。こうなったらネットで試打クラブの注文とういのもあるかも)。

ともかく、19年目 さん、マスターズ休暇 さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:4332131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/13 22:57(1年以上前)

前の投稿からかなりの時間がたってしまいましたが、懐具合もちょっと暖かくなった時期ということもあり、r5#3を結局試打もせず、ついつい衝動買いしてしまいました。購入したその日のうちに打ちっ放しに行ったんですが、第一打を打った感想は、「なんじゃこの怒フックボールはぁぁぁっ!」でした。10球くらい打ったんですが、やっぱりおんなじ球筋。。。早まってしまったか、と後悔し始めたのですが、微調整しつつ、打ち続けるうちに、結構まっすぐ飛ぶようになりました。コツを覚えた後は、ティーアップしても、マットの上からでも、それなりに飛んでくれるようになりました。その次の日にはコースデビューさせたのですが、そこでもねらい通り250ヤード程度飛んでくれて、今のところはいい買い物だったなぁと喜んでいます。
Vスチールの05年モデルもかなり評判がいいようですが、しばらくはr5でがんばっていようと思います。

あまり情報のない駄文で失礼しました_O_

書込番号:4654183

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フェアウェイウッド」のクチコミ掲示板に
フェアウェイウッドを新規書き込みフェアウェイウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)