このページのスレッド一覧(全628スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年7月1日 11:59 | |
| 0 | 2 | 2009年6月26日 22:01 | |
| 0 | 2 | 2009年6月26日 10:45 | |
| 1 | 2 | 2009年6月23日 05:56 | |
| 0 | 3 | 2009年6月21日 18:29 | |
| 0 | 2 | 2009年6月16日 21:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > テーラーメイド > バーナー フェアウェイウッド スタンダードロフト [RE*AX SUPERFAST]
題名の2種類のシャフトは、具体的にどういう分け方なのでしょうか?
どういうゴルファー向けというか。
スペックを見ればデータの違いはわかりますが、どういう人用なのかが
わかりません。
ようは、スペックの見方がわからないということです。
ご存知の方がいましたら、宜しくお願いします。
0点
フェアウェイウッド > プロギア > M3 HIT ツアー フェアウェイウッド [M-40/43/46]
最近PRGRM−3ヒットツアーの3番M−43を購入しました。T−3ツアードライバーのM−43タイプがあまりに良くてその流れで使ってみようと思いました。でも、ドライバーは真っ直ぐ飛ぶのに、3番ウッドは良く曲がります特にフックが出ます、なぜ?なぜ?の連続です、それでも何故かこのクラブ気に入ってます。
0点
このFWは左へ行きますね。
>なぜ?なぜ?
私も同じ感想でした。
少しフェースが左を向いていますが
ここまで左へ行くか!
借りたクラブでしたが
私はお返ししました。
書込番号:9761282
0点
カートで移動中にフェアウェイウッド のヘッドカバーをよく落とします(>_<)
へッドカバーの入り口がゆるいからと思いますが、脱落防止のアイディアは何かありませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
ドライバーのカバーもはずしたものはキャディバッグのカバーの中にいれることがあると思いますが、
FWも同じようにカバーの中にしまっておくのはどうでしょうか?
書込番号:9704613
0点
ronjinさん
返信ありがとうございました。
おっしゃるとうり、最近はカバーの中にしまっています。
本当は使うときだけはずしたいのですが・・・。
書込番号:9759487
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > バーナー TP フェアウェイウッド [RE*AX スーパーFAST TP 65]
購入して約3ヶ月ほどになります。
打ち急がずにミートだけ心がけて、後は上げて下ろすだけで快音を放ち飛んで行きます。
ミートしてから「シャフトが走る...」と言いますか、自然に加速して振り抜けます。
もう手放せません!
0点
絶好調みたいですね〜〜!
このところ週末毎に荒天でストレスが溜まっております(涙★)。
昨日は特に茨城もニューヨークも雨で・・・、残念!!
木、金曜日に神戸まで出張予定です、確か貴殿お奨めのショップがあったようでしたので覗いてみようかと
思っております。
書込番号:9743113
1点
ドラウルマンさん
全米OPを見ながらおはようございます(^_-)-☆
どうやらフィルが行きそうですね(^^)/~~~
TEE OLIVEさんですか!?
私はいつもFAXとTELのやり取りだけですが、信頼できるショップだと思います。
FWですが、200y〜220yの距離を安心して打てる1本が有るとゴルフがまるっきり変わってしまいますね(^^)v
書込番号:9743782
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > V スチール フェアウェイウッド [RE*AX V FW TOUR]
現在、当クラブの5W・Sシャフトを使用しております。ラウンドでの調子も良く、ティーショットで使用する事も多く(210yくらい)かなりの活躍振りです。このFWに合うドライバーのおススメと言うのがあればご意見をお聞かせいただければと思います。現在使用のドライバーは、バーナーTP(2007)Sシャフトで、あまりに当たりが悪い状態です。よろしくお願い致します。
0点
レスつきませんね。
ドライバーのお勧めとは漠然としていて好み等がわかれば少しはアドバイスしてくださる方もいるかと思いますが如何でしょう。
Vスチールがお好みであれば、R9あたりを試打してみるとお気に入りが見つかるかも知れませんね。
書込番号:9704817
![]()
0点
はじめまして。
昔はよくここに来てたのですが、久々に来ました。3年ぶりです。
やはりレスが付いていないようですね。
このFWは私も使用していて、いいクラブだと思いますが、アドバイスはスイングの特徴やH/S等に好みが入ってくるため難しいですね。
>>バーナーTP(2007)Sシャフトで、あまりに当たりが悪い状態です。
同じドライバーを私も買おうかと思った時期がありましたが、グリップやクラブ全体のバランス(D5くらいでしたっけ?)が独特ですよね?FWとのマッチングを考えて見送ったことがあります。
個人的には私も前レスの方同様にR9シリーズでお考えになるのが無難だと思います。
(キャディバックの景色的にもいいですね)
ちなみに私はNIKEサスクワッチSUMO(純正Sシャフト 5000の前のモデルです)のヘッドに2g鉛を貼ったドライバー(310g程度)にこの5Wと初代V−STEEL(MASツアーシャフト)の7Wを合わせています。(3Wは必要になる場面と腕がないので入れていません)
重量も硬さも5W・7Wと順に重く硬くなっていて、3本ともストレートに近いフェイス角で違和感もなく、悪くないセッティングだと自分では思っていますが、ドライバーのシャフトがちょっと頼りなく思っています。
沸々と沸いてくる物欲を必死で知らないフリしてるところです。
どう組み合わせてもいつもどれか欲しくなるんだろうなぁと…。
書込番号:9729913
![]()
0点
漠然とした内容にご意見ありがとうございます。バーナーTPに関してはシャフト以外のバランス等、何も考えず購入しており今後、ドライバー購入に関しては参考にしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:9735628
0点
フェアウェイウッド > テーラーメイド > バーナー TP フェアウェイウッド [RE*AX スーパーFAST TP 65]
本3wと5wをGW直前に購入してこの2週間内に2Rしました。
今のところ、狭いホールのハザード回避にティーショットをメインに使っています。
正直な感想ですが、"100点満点"です!
当初"バランスが出過ぎている"とか"飛距離命の一発屋DR"と言われていましたし、事実私も
同先入観を強烈に持っていたため試打さえしていませんでした。
3wのみならずFWが苦手な私にとって、この製品は非常に優れ物(逸品☆彡)です。
"8時⇔4時の領域"を力んで杓ったりせず、しっかりとミートしさえすればOK!です。
後はヘッドとシャフトがしっかりと"良い仕事"をしてくれます。
[PS]
同時期にr7 Limited Edition MD6(S)より入れ替えたDRは同50TP(S)を導入していますが、先ずNoぺナの範囲内で活躍中です。
敢えて65(S)→50(S)に軽量化を図ったのが功を奏して、ゆとりを持って振り抜けるようになっているようです!?
クラブにも"食わず嫌い"はあるもんですね。
0点
自レスです...
そう言えば本チャンネルのご常連のバーディゲッターさんもこの3wと5wをご愛用なさっていましたよね!?
今更ながらに当時絶賛されていた本FWの良さが分かるような気がします。
直打ちにもヘッドが走る分スムーズに振りぬけそうです!
今週末早速に試してみようと思っています。
書込番号:9566366
0点
3wはティーショットで220y...
5wは直打ちで200y...
今のところ歴代一位のFWです。
やはりシャフトが良いようです!
書込番号:9709926
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)