
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年5月31日 20:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月1日 01:10 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月1日 00:58 |
![]() |
1 | 2 | 2008年5月31日 00:03 |
![]() |
1 | 3 | 2008年6月2日 01:09 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月28日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ロイヤルコレクション > RC★fd フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]
こんばんわ.
RC★fbフォージド アイアン使用している方いらっしゃいませんか??
見ためでかっこいいと思いました.
あと,フォーティーン550フォージドもかっこいいですよね.
使用感,打感,など教えていただければ幸いです.
この2種類+ZR700
が現在気になるアイアンです.
320グラムぐらいのDR使用していますが,NS950だとバランスはどうんでしょう?
0点



アイアンセット > キャロウェイ > X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

私以前US仕様を買ったことがあります。
何にも気にしないでただX20が使ってみたくて価格でUSを買ったので細かい違いは知りませんでした。
後で調べてみるとロフトが違うようですね。
http://item.rakuten.co.jp/g-zone/cw-usx20s/
あとはグリップが太く感じました。
シャフトCallaway Golf Uniflex Steelと書いてある謎のシャフトです。フレックスはUniflex のみのようです。
球は上がるクラブですが、ヘッドのせいということもあるでしょうからNSとの違いは正直よくわかりません。
NS950だと少し軽く感じる方には良いのではないでしょうか?ただしグリップは普通に売っている60サイズに変えなければ違和感を感じるかもしれませんね。
書込番号:7881261
0点



アイアンセット > プロギア > egg アイアン (5本セット) [M-40/43 スチールシャフト]
stylistさんmy caddieでもコメント発見しました。
プロはなぜソールの厚い容易なアイアンを選ばないんですかね?
"操作性"と評価の一部にありますが、操作性ってなんですかね?
ドライバーはやっぱ真っ直ぐ狙った方向によく飛ぶのが一番で、
アイアンはやっぱ真っ直ぐ狙った方向によく飛んで、スピンがかかるのがいいですね。あとミスに強いなど。
打感や打音なんてきになったことがいままでなかったです。口コミを読んでて初めて注意がいった程度です。
eggアイアン5本でこの値段はまだ高いですね。
一度打ってみたいです。
距離重視ですが、方向性はどうですか?
0点

なぜでしょうね。
プロレベルだと常に芯で打てるから関係ないのでしょうし、ラフからの抜けに問題があるのでしょう。
ただ、CHAMPION TOURでは6番アイアンから抜いてハイブリッドにしているプロがいますからむしろそちらで使うプロが出るかもしれません。
操作性とは主に自分のイメージどおりのスピンをかけやすいかということでしょう。このアイアンはスピンはかかりませんね。高さで止めるタイプです。
方向性はコースで打ったことないのでわかりません。計測器でのデータでは直進性は抜群でした。
私も使ってみたいですが、ライ角調整ができないので実際に購入するのは難しいでしょうね。
ランキングに出てこないのが不思議なくらいやさしいクラブですね。
書込番号:7881209
0点



アイアンセット > キャロウェイ > X フォージド アイアン (6本セット) [M-10 DB]
RAC-LT2(NS950-S)を使っていますが、左に引っかかることがおおくなってきましたので、もう少しシャフトが重いものをと考え、X-FORGED(M-10DB)を検討しています。
ドライバーがcallwayなのでアイアンも合わせようとの考えもあります。
ドライバーのシャフトはPT-6(S)で、距離は240+αといったところです。
DynamicGoldも検討の対象ですが、S300はちょっと重そうですし、年齢も考えM-10DBを考えた次第です。
さて、知見のある皆様からアドバイスをいただきたく、御願いします。
1.NSー950からM-10DBへの変更は体感できる差はあるのでしょうか。
2.オーバースイング矯正のためにシャフトを重くしようという考えは正しいでしょうか。
3.PT-6とのバランスはそもそもNS-950、M-10DB、DynamicGoldS300のどれが一番いいのでしょうか。
4.X-FORGEDのヘッドはRAC-LT2より難しいのでしょうか。
0点

double bogeyさん、こんばんは
部分的にしかお答えできないのですが
>1.NSー950からM-10DBへの変更は体感できる差はあるのでしょうか。
私の経験上ではNS950は時折「飛びすぎる」場合があるので他のシャフトに変えました。
DGS200のあと、ライフル、そしてM-10DBです。
S200は非力な私(ドライバーで最大220、230は出ません)ではまったく距離がでず、110グラム程度のライフルとM-10に行き着きました。
NS950との違いは体感できると思います。
>2.オーバースイング矯正のためにシャフトを重くしようという考えは正しいでしょうか。
おそらくその効果はあるかと思いますが断言はできません。
ちなみに私の場合、ウェッジはDGS300で揃えています。
3.PT-6とのバランスはそもそもNS-950、M-10DB、DynamicGoldS300のどれが一番いいのでしょうか。
PT-6ですとNS950はおそらくアンダースペックだと思います。
M-10にするかDG S300にするかはお好みかと思います。
ご参考までに私は60グラム台のドライバーシャフトを使用しております。
>4.X-FORGEDのヘッドはRAC-LT2より難しいのでしょうか。
RAC-LT2を使用した事がないので解りませんが、X-Forgedのヘッドは見た目より易しいですよ。
以上ご参考になりましたら。
書込番号:7875830
1点

アドバイスありがとうございます。
確かにNS950は時折「飛びすぎる」場合がありますね。
>ちなみに私の場合、ウェッジはDGS300で揃えています。
私はウェッジはPまでのアイアンと同じシャフトにしています。
根拠はさしてないのですが、ウェッジが思いとバンカーはいいのですがアプローチの時に何となくダフルような不安を覚えるからです。実際使ってみると変わらないのですが。。
>PT-6ですとNS950はおそらくアンダースペックだと思います。
>M-10にするかDG S300にするかはお好みかと思います。
>ご参考までに私は60グラム台のドライバーシャフトを使用しております。
この辺がやはり今回のアイアン選択のポイントかなと自分では思っています。
アドバイス、情報のご提供について嬉しく思います。参考にさせていただきます。
>X-Forgedのヘッドは見た目より易しいですよ。
プロと同じようなシャフトというのもどうかと思うので、現実的な解はM-10DBかなと考えていますが、そろそろ決心しないといけませんね。
ありがとうございます。
書込番号:7876150
0点



アイアンセット > ヤマハ > インプレスX V フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]
こんばんは、いつも拝見させてもらっています。
嫁さんのお父さんにもらったクラブセット
(DUNLOP MAXFLI HI-BRID)
http://golf.dunlop.co.jp/clublibrary/iron/lib_ir_hib_mhib.html
でゴルフの練習をしているのですが
先日友人と一緒に練習場に行った時クラブを貸してもらって
大きな衝撃を受けました。
私が使っているクラブはせいぜい7Iで120Yくらいしか飛ばせないのですが
(しかも弾道が安定しません・・右にまっすぐ出たり引っ掛けたりと。
右にまっすぐ6割 まっすぐ2割 引っ掛け1割くらいです。)
友人の使っているクラブでは7Iで150Yぐらいまっすぐに飛びました。
借り物だからと気を使って軽めに振ったのにここまで違うとは
かなりインパクトがありました。
(ちなみに友人のはスリクソンの505?NS950との事です)
そこで買い替えを検討しています。
ショップでいろいろ見てみたのですが
自分的に一番気に入ったのはYAMAHAのインプレス
(構えた感じ・見た目で)
なのですが当方の近隣にはYAMAHAアイアンの試打クラブが
置いておらず、友人が持っているスリクソンも
同じのはちょっと・・という心理で気が進みません。
どなたか良きアドバイスを頂けませんでしょうか?
当方身長174cm 体重88kg HS42〜44m/s
平均110前後です。
0点

ゆりーさん
こんばんわ
スリクソンの505がよかったみたいですね。
プロモデルでも優しいほうだと思います。
本当は同じやつのほうが同じように打てるので
いいと思いますが、
たしかに真似したみたいで気が引けますよね(笑)
そこで、同じスリクソンのZR600やZR700はいかがでしょうか?
まったく同じでなければ問題ないと思いますが。
プロモデルでも優しさもあり使いやすいですよ。
ヘッドスピードはNSでもいいと思いますし、
体格的にパワーがありそうなので、ダイナミックゴールドもよさそうですね。
参考になるようなレスじゃなくてすみません。
アイアン選びは重要なので、いい買い物をしてくださいね。
書込番号:7875768
1点

パパ64さん
アドバイスありがとうございます。
本日ショップに行ってきたのですが
やはりスリクソンは気が進まず・・・(笑)
インプレスの試打クラブが置いてあればいいのですが・・・
他にもショップを回ってみようと思います。
HSですが42〜44と書きましたが
まだまだあがると思うよ、と店員に言われています。
確かに計測した時はちょっと遠慮がちに振ったかもしれません。
ただダイナミックゴールドは振った感じが重いですね。
たまたまスリクソンのダイナミックゴールドのシャフトが
ありましたが18ホール安定して振り切れるかは
ちょっと疑問です・・
書込番号:7881340
0点

こんばんわ
返信遅くなりました。
スリクソン気が進まないですか・・(笑)
近くにインプレスの試打クラブが無い場合は、
ヤマハに電話して試打レンタルサービスを
利用してみてはいかがですか?
送料2100円取られますが、
レンタル料は無料
アイアンなら1セット来ますから、
普通のショップだと5・7あたりしかないので、
前番手試せるのでいいと思います。
車でガソリン使うなら安いかもですね(笑)
HSですが42〜44でまだまだあがるなら、
やはりダイナミックゴールドがいいと思いますね。
重いというのは試打した結果ですか?
それとも持った感じですか?
18ホール連続して打っていくわけではないので
その辺は安心していいと思いますよ。
1ホールロングでも2〜3じゃないですか?
ウッドやユーティリティーもあるなら
尚更です。
まぁどうしても無理ならNSなどの軽いのでいいと思いますが、
きちんと体を使ったスイングをすれば、問題ないですよ。
手打ちなら重く感じるかもですね。
書込番号:7885789
0点



アイアンセット > キャロウェイ > X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

安かろう、悪・・・は世の常識です。
長く使うのでしたら買う前に自分の目で確かめられるものがいいですよ。
それに何か問題があるとやっぱりと思ってしまい
愛着はすぐに薄れてしまいます。
でも2万ならハズレでも売りに出せば損は少ないですね。
道具は気に入った物を自分で手入れして長く使いたいと思います。
(誰や!DRを何本も取り替えるのは)
というお声もお聞きしています。^^;
書込番号:7865767
0点

確かに2万なら「買い」かな?と思ったのですが、
さっき見たら人気があるのか5万円台に上がってしまいました。
やっぱり店舗で触って確かめたいという気持ちがあるので
お店で買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7867638
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)