アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

アイアンセット > キャロウェイ > X フォージド アイアン (6本セット) [M-10 DB]

スレ主 kou0236さん
クチコミ投稿数:36件

最近X-16(K,S2001 R)のグースネックが気になりだしました。
極端にハンドファーストに構え、グリップもスクエアグリップにして、打ち込むようにするとショートアイアンは、まっすぐ飛びます。
しかし、5番6番が、うまく上からたたけず、引っ掛けフック、またはストレートフックになってしまいます。(ダフリも連発)
このまま、グースアイアンで練習していいものかどうか、最近迷っております。
AWはX−18プロの950Sで、違和感はありません。
また、シャフトは現在のK,S2001 R で不満はありませんが、Rフレックスの為に、やわらかすぎてフックしてしまうのかなー。とも考えました。

ステップアップを目指して、X フォージド[M-10 DB]を検討しておりますが、海外の女子プロも、いまだにX-16を使っているとのことで、まだまだ基礎を固めてからでいいのかなー。とも考えております。
これから、真剣にゴルフに取り組もうかと思っております。ご助言お願いいたします。

ドラH/S43〜45 コースは1回しか回っておりません。スコア100(OBを引いて)ゴルフ暦6か月 練習は毎日、早朝か、晩100球位 土日で1000球位です。

書込番号:7806183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/05/15 00:08(1年以上前)

5番、6番は以前は打てていて、今打てなくなったというわけでもなさそうですから、一度練習場のプロにでも見てもらったらいいと思いますよ。

われわれアマチュアは下手を固めてしまう傾向があるようです。
もし間違った練習でスイングを作ってしまうと、あとあと大変です。

実際、kou0236さんのスイングについては、見ていないのでわからないのですが、単純にアドレス時のボールの位置を変えただけでうまくいくようになるケースはありますよ。

書込番号:7808891

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou0236さん
クチコミ投稿数:36件

2008/05/15 05:24(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ボール位置はすべての番手(1Wを除く)でスタンス中央に置いております。スタンス幅は番手で若干変えております。
NHKのスコアアップを見て、某プロの言うとおり、そのようなシンプルなものにしております。
60代のティーチングプロに週一で教わりましたが、一度も左肘を曲げるなと言われなかったので、3ヶ月前にゴルフ5で店員に肘の曲がりを指摘されてから、肘をまっすぐにして、左手の甲を張って、体の捻転で打つようになるまでだいぶ苦労しました。(非常に遠回りしました)
AWでは、90ヤードの砲台グリーンに10球のうち9球乗るくらいになりましたが、ミドルアイアンは非常に、距離、方向ともにばらつき使い物になりません。
5番で練習していると、7番が打てなくなったり、肋骨を度々痛める程、こんなに練習しているのに何で打てないのか情けなくなることがあり、いっそのこと楽をして27度のXハイブリッドNSを購入しようかとも考えております。
とにかく、1W以外は、すべてフック傾向で、極端なミスヒット以外、右へ決して行きません。
今度、X フォージド [M-10 DB]をレンタルする予定ですので、グースの少ないアイアンで、どんな球筋に変わるのか試してみたいと思います。
また、ダフリに強いとされる タイトリスト775CBなんかも視野に入れて考えております。

書込番号:7809437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/05/15 18:29(1年以上前)

誰もボールを右足寄りに置こうなどとは考えないのです。
ただ、第三者から見ると、相当右足寄りに置いてある場合が多々あります。
これはターゲットに対するアドレスの取り方に誤解があるのですが、ここでは措いておきます。(要は右を向いてアドレスしているのです。)

まあこれは一つの例ですから、正しいアドレスをされているのであれば、気にする必要はありません。

書込番号:7811161

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou0236さん
クチコミ投稿数:36件

2008/05/16 23:44(1年以上前)

本日、機会がありまして、X-20PROのM-10DBを練習場で3時間ほど打ってきましたが、初心者の私には、セミグースではつかまらず、たまにプッシュアウトも出てしまいました。ましてやX-フォージドなんかは10年早いんだろうと思います。
フックの理由はグース度合いの違いとは関係ないようでした。
M-10DBのシャフトの重さは、あまりオーバースペックに感じませんでしたが、硬いせいか、(NSのSより硬い?)低い弾道になり、打感も硬く感じ、なんとなく気持ちよさを感じられずストレスを感てしまいました。コードグリップも硬く感じる原因かもしれません。(私だけでしょうが)
あらためていつも使っているX-16の良さを実感してしまいました。(高弾道で抜けが良い)

問題のフックは、グリップ(右手の人差し指を中指から離す)と左脇と右脇を閉めながら、左手でクラブヘッドの重量を感じながらアーリーコックでフェイス面をボールへ向けながら上げていくことにより、なぜか完全に解決し、かなり安定して同じ弾道のストレートをすべての番手で打てるようになりました。ひっかけもなくなりました。
30代からゴルフをはじめても、遅いのは分かっていますが、遠い将来競技会などへ出れるようにがんばりたいと、張り切って練習したいと思います。

書込番号:7816695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/05/18 14:59(1年以上前)

小生はスイングを分解して考えない方で、できるだけシンプルにしています。
コース内でスイングでいろいろ悩んだらスコアになりませんので。

練習場と実際のコースはかなり違います。
可能な限りコースにどんどん出ると飛躍的に上達しますよ。


書込番号:7823745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アイアンの買い替えに迷ってます。

2008/05/11 19:00(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ ニュー X-BLADE GR アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:16件

ゴルフ暦:1年半、HS:50前後、平均スコア:90台後半、ランド:1回/月、練習;2回/週、
身長:170、体重:58kgです。

心優しき方、教えてください。

現在旧viq(TSI-50α_Sシャフト)を知人に頂いて使ってます。
最近は、ドライバーも安定しており、アイアンでは、ダフリ、トップも少なくなってきた
ので、上達してきたとは思ってますが、ここ3ヵ月くらい8割引っ掛け、1.5割ストレート、
5分僅かなスライスという感じで、全く安定しません。
その為スコアも伸びません。。。

下手っぴなので仕方ないと、練習に励んでますが、シャフトが軽すぎる事は関係あり
ませんでしょうか?
また、GRを使いこなすのは、90台の私では無理でしょうか?

どなたか良いアドバイスを下さい。

書込番号:7794322

ナイスクチコミ!0


返信する
myoujyouさん
クチコミ投稿数:18件

2008/05/11 21:18(1年以上前)

初めまして、VIQは、軽すぎるようですね、軽すぎて、体を使わないでも、振れるので、手先のみで、ひっかけのように、思います、あと、GRですが、はっきりいって、やさしいヘッドです。HS50前後でしたら、DG400や、X100でもいいかもしれません、振る力はありそうなので、振れる範囲で、重いシャフトを、選んでいくと、いいとおもいます、手打ちができなくなり、体を使わないと、振れなくなりますので、技量は、慣れていけば、ついていきます、わたしは、HSドライバーで、53〜56ぐらいで、7Iで、44位で、初めてすぐ、DGX100のアイアンで、ゴルフを、覚えたので、重いシャフトでしたので、、上から打ち込んでいくスイングを、早く覚えることができました、ヘッドが気に入ってるのでしたら、使える範囲で重いシャフトを使うことを、おすすめします。

書込番号:7794964

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/12 12:25(1年以上前)

軽めのセッティングになっていることも原因の一つでしょうが、ドライバーとのマッチングも考えないと総買換えになってしまいます。

ドライバーは何をお使いなのでしょう?

単純に早く振るとそのぶんつかまる傾向はありますので、アイアン選びはグースの入り具合、シャフト特性を考慮してください。

ひっかかるのはつかまり過ぎている可能性があります。グース(FP値)が大きいほどつかまり、ストレートに近づくほどつかまらないということは覚えておいてください。

カタログスペックを見る時はFP値に注目してください。この値が小さいほどグースが大きくつかまるようになっています。

実際にアイアンを手にとって比べる時は、両手の人差し指二本の上に乗せてバランスを取った状態でヘッドの傾き具合を見ます。角度が大きいほどつかまるクラブというわけです。

ドライバーは両手で竹とんぼのようにぐるぐる回すとわかります。ぶれずに回転する物ほどつかまるクラブという位置付けになります。

GRはそういう意味で良い選択だと思います。シャフトをNS950にするなら5Iの重量が405gなので、ドライバー重量は300gくらいの物が適正になります。今お使いのドライバーが気に入っているならアイアンのシャフト選択はこのあたりにならざるを得ないでしょうね。

DynamicGoldシャフトのアイアンにすると今のドライバーも変えなければバランスが悪くなる可能性があるのを考慮してください。

打ち方で対策をとるならば、少しフェースを開き気味にかまえて左に振っていけば高く上がるフェードが打てるはずです。NS950は球が良く上がるナイスなシャフトなので好みに応じてもっと低く打ち出したいならDynamicGoldにするのも一考です。

書込番号:7797480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/13 08:07(1年以上前)

MYOUJYOUさん、STYLISTさん、返信ありがとうございます。
道具に頼るにはまだ早いと思いながらも、買い替えたい気持ちでいっぱいです。

〉STYLISTさん
ドライバーは、r7で、320g程度です。
シャフトのフレックスはXで、6Mというモデルです。
たま筋は、ストレートか若干のドローがたまに出ます。

先ずは90台前半で安定するよう、頑張って練習に励みます。

書込番号:7801141

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/13 14:04(1年以上前)

>ドライバーは、r7で、320g程度です

425TPかな?

いずれにしてもそれはいかんですね。アイアンが軽すぎる。

同じリズムで振れば振るほどアイアンが引っかかります。

書込番号:7802007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/13 21:39(1年以上前)

>STYLISTさん

ドライバーは、r7スーパークワッド460TPです。
カートリッジの設定はドロー使用にしてませんが、ドロー5割、ストレート4割、
変な当たり1割です。

GRを購入する場合、シャフトは何がよいですか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:7803671

ナイスクチコミ!0


STYLISTさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/13 21:57(1年以上前)

>ドライバーは、r7スーパークワッド460TPです

あら同じクラブでしたね。

ドライバー重量は5鉄プラス100g以内に収めるのがセオリーです。

ということは、410gくらいですのでGR(405g)だと少し軽めですが、なんとか許容範囲だと私は思います。ただできればH/Sが早いのでDynamicGoldシャフトの方がひっかかりは少なくなることも含めてよい結果が得られる気がします。

BSが好きならGBとか、テーラーメードならTPフォージド、私はスリクソンのI-701を使っていますが、今のエースは695MBです。

書込番号:7803794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/05/13 22:38(1年以上前)

>STYLIST さん

>テーラーメードならTPフォージド
GR同等気になるアイアンです。
週末試打してきます。

色々とご教示頂き、ありがとうございました。

書込番号:7804074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買換えました!

2008/05/10 20:58(1年以上前)


アイアンセット > ヤマハ > インプレスX V フォージド アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:6件

ブリジストンXブレードGR(NS)より買換えました。特にショートアイアンは捕まりすぎずとても良い感じで使用しています。現在ウェッジはミズノTウェッジ(DG)を使用していますが、球筋、打感等非常に気に入っています。買換え時ショップにてDGはどうかと相談、試打(違うメーカーのアイアンですが…)しましたが、NSのほうが良いとのコメントにて現在の仕様(NSシャフト)に決定しました。ここで諸先輩方への質問です。P・9・8番アイアンのリシャフトは効果があるのでしょうか?DGのハイローンチなどはいかがでしょうか?残りの6・7番とのつながり等含めアドバイスいただければ幸いです。ドライバーでのヘッドスピードは45、46といったところです。宜しくお願い致します。

書込番号:7790061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日本ではあまり人気なさそうですね。

2008/05/10 19:04(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > ビッグバーサ アイアン 2008 (6本セット) [BB SERIES]

スレ主 Yuu369さん
クチコミ投稿数:92件

ゴルフ5でカーボンの方を試打してきましたが、打ちやすかったです。重さで打てるので、誰でも簡単に打てるというイメージでした。軽くふって、あまり芯にあったてなかったのが、7番で160Y以上とんでました。HSは45です。
ebayで入札ちゅうで、価格はアメリカからの送料など入れると価格.comの最安値とほとんどかわりませんが、日本使用のグラファイトはヘッドの部分のあたりは白でそれがキライなので、アメリカ使用は全体的に黒(callwayのHPにのっている写真と全く同じ)なので、u.s仕様にする予定です。u.s仕様はRでシャフト重量が75gなので日本使用のSくらいと思います。
写真のように手にとっても僕が見たアイアンの中でこれ以上にかっこいいモデルはないです。とにかく見た目がかっこいいのと打ちやすく良く飛ぶので落札次第、感想したいともいます。
このIRより飛ぶクラブってありますか?

書込番号:7789622

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Yuu369さん
クチコミ投稿数:92件

2008/05/26 01:38(1年以上前)

2008ビッグバーサ カーボンR #4-#P,#S 8本セットebayにて購入し、5/19に商品を受け取りました。
めちゃくちゃかっこいいです。
ただ、心配していたシャフトの固さですが、U.S仕様のRだと日本使用のSくらい固いだろうと思い入札しましたが、シャフトをしならしてみると、Sでないとだめだなと受け取って10分位で思いました。すでにヤフオクにて出品中です。(5/31の10pm終了)
欲しい方、入札お願いします。
Sのカーボンはebayにて現在出品されておらず、しばらくは小学5年生の時に買ってもらった15年前のアイアンを使うハメです。
アイアンはスチールの方が良いとは思いますが、カーボンの方がかっこいいし、ゴルフ5で試し打ちしましたが、スチールよりカーボンの方がタイミングがあっているようでした。
できれば、Rが落札しれもらえれば、カーボンのSを購入したいです。

ープロでカーボンのアイアンを使っている選手っていますか?
ービッグバーサは初級〜中級者用とききますが、それは上級者には良くないということです  か?それとも本当は"初級〜上級者用"が正しいでしょうか?
ー操作性が悪いと評価されていますが、操作性って何ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:7856464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/27 00:49(1年以上前)

>プロでカーボンのアイアンを使っている選手っていますか?
芹澤信雄はカーボンシャフトのアイアンでしたね。

>ビッグバーサは初級〜中級者用とききますが、それは上級者には良くないということです  か?それとも本当は"初級〜上級者用"が正しいでしょうか?
>操作性が悪いと評価されていますが、操作性って何ですか?

簡単ってことは、初級〜中級者用ってことで
操作性が悪いということは、球筋を調整し辛い(上級者)=曲がらない
ってことです。
素人は操作性が悪いほうがいいスコアにつながることが多いです。

四角ヘッドのドライバーは操作性が悪いってことです。

書込番号:7994425

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuu369さん
クチコミ投稿数:92件

2008/06/28 15:35(1年以上前)

操作性が悪い方がいいですよね。
操作性が悪いと呼ぶより直進性が良いと評価するべきだとおもいます。
上級者であり、初心者であり、狙った方向に真っ直ぐ、飛ぶのが一番だと思います。

ビッグバーサ2008年についてもっと口コミなど読みたかったですが、
全然人気ないですね。
デザインは今世紀最高と個人的に思ってます。
このアイアンセットよりかっこいいアイアンは人類が滅亡するまでないとおもいます。

5#でライ角61.5、SWで65
ライ角は普通のアイアンより1度はアップライトです。
構えてみましたが、トウの部分が地面よりかなり違和感有りで、空いてました。
一度も打たずに売りました。
1度フラットにして打っている店などないですよね?
アメリカcallawayサイトのオフィシャルショップにメールしましたが、海外へは発送しないようです。
1度ライ角をフラットにし、1/2インチ短くしたSフレックスのカーボンが欲しいです。
このアイアンを試し打ちした感想など、よろしくお願いします。

書込番号:8000618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アイアンセット > ナイキ > スリングショット 4D アイアン (6本セット) [スピードステップ スーパーライト]

スレ主 Yuu369さん
クチコミ投稿数:92件

前回のモデル、スリングショットOSSと比べるとどうなんですかね?
ossは写真で見るとかっこよかったのですか、実際手にとって見たところ、メチャダサかったです。特徴がなくなりましたが、4Dの方がデザインのが好きです。
ossは誰が打っても、簡単で捕らえやすく、方向も良く、距離もロングからショートIRまで湯ティ利ティー感覚に飛ぶと評判でしたが、機能的には4Dと比べるどうですか?
捕らえやすさ、距離、方向で前回のと比べられたら、教えてください。

書込番号:7789391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アイアンセット

クチコミ投稿数:9件

平均130ぐらいの初心者です。
親のお下がりでタイトリストの704CBというアイアンを使用しています。

初心者ながら色々調べてみると、タイトリストは私にはまだ難しいのではと気付き、
また右方向にプッシュアウトするような弾筋が多いため
つかまりが良さそうなグースネックのクラブを買おうと検討中です。

グースネックの度合いを示すものとして、FP値があるところまでは分かったのですが、
どれくらいが初心者に適当かが分かりません。

ゼクシオやバーナーなどをみると#5でFP:1.0mmなので、これくらいの値がやさしいクラブだと思っています。

これから練習して腕があがる(?)ことを期待し、またある程度長く使うためにこれよりFP値の大きいクラブも検討していますが、FP:1.9mm(2.0未満)のクラブは優しいと思っても良いでしょうか?

難しいイメージがあるフォージドアイアンはだいたいFP:2.0以上はあるので、基準は2.0未満
かなと勝手に思っています。

ご存知の方や過去の経験等、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7766389

ナイスクチコミ!0


返信する
myoujyouさん
クチコミ投稿数:18件

2008/05/06 20:03(1年以上前)

 こんにちは、始めまして、FPだけで、判断しないほうがいいと思います、わたしは、始めてすぐ、ツアーモデルで、覚えたんですが、まず、振りやすい重さ、構えやすい、ヘッド形状を、見つけるほうが、いいと、思います、グースが、強いほうが、つかまりやすい傾向ですが、ストレートネックでも、つかまりのいいモデルもたくさんあるので、まず、ヘッドスピードを、計って、シャフトを、絞って、そのあと、試打して、構えやすく、振りやすいものを、絞っていくほうが、いいと、思います、近くに経験者がいるなら、相談しながら、試打して選択していけば、失敗することは、少ないと思います、少し、難しめを、選んでいくほうが、後々いいはずなので、がんばってください。

書込番号:7771637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/05/07 21:25(1年以上前)

グースネック=初心者用ではありません。

場合によっては重心距離が大きくてつかまりが悪いので、グースにするというケースもあります。
そういう意味ではグースネックで小振りのヘッドはつかまりすぎ、ストレートネックで大型ヘッドはとてもつかまらない、ということになりますね。

でも、今は素材が単一ではなくても良いので、異種の金属を使い、ヘッドの性質をコントロールしている場合もあります。

また何よりボールはフェースの中心あたりにスクエアに当てることが第一です。これはつかまりの問題ではありません。

以上のことを前提として、疑問にお答えすると、大雑把に言ってFP3.0がメドでしょう。これ以下ならセミグースネックですね。

書込番号:7776526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/05/07 23:28(1年以上前)

FPだけでは初心者向けとは判断できないんですね、参考になります。
FPも見つつ試打をして自分に合うのを見つけるのがやはり一番良さそうですね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:7777399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)