
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2003年8月22日 20:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月10日 12:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月10日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月9日 12:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月30日 08:24 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月4日 04:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (10本セット) [ライフル 90HT]


アイアンの新規購入を予定しております。(今までのは、7年ほど前に何もわからず購入したMB/FUKUNISHIでした。盗難にあい、新規購入予定)
まだまだ勉強中ですが、rac os(or LT)、CF-1、X-16とかが気になっています。(予算8万程度/8〜10本セットということで)
ゴルフ暦は、ちゃんとはじめて1年ぐらいです。
HS45、スコア105〜110です。
打ちやすく、長く使えそうな(ステップアップ)ものを探しています。
上記モデル以外を含め忌憚のないご意見(おすすめなど)をお願いします。
また、シャフトもスチールを考えておりますが、SかRで迷っています。(試打すればよいのですが)
アイアンセットもやはり、発展を考慮して6本セットとかがよいのでしょうか。
よろしくお願いします。。
0点


2003/08/19 17:46(1年以上前)
私はロングアイアンが上手じゃないし、ユーチリティを使うし、アプローチ&サンドはお気に入り(長年使用)があるので、6本にしました。
年齢は何歳でしょうか?若いならSで良いと思いますよ
書込番号:1869954
0点



2003/08/20 20:21(1年以上前)
ジャッジさん、ご返信ありがとうございました。
年齢は、35歳です。
SとRで試打(rac LTライフル100)しましたが、腕前のせいか、あまり差を感じませんでした。35歳は衰え始める年齢でしょうか。
AW、SWはセットのものと単品で評判のものを打ち分けて選びたいのですが、セットものでAWとかSWの試打クラブはないようですので。(あってもの自分の技量では、違いがわからないのかもしれませんが)
単品で評判のSWとかは、皆さんの感想では、相当良いみたいですが、そんなに、セットのものと違うのでしょうか。(技量しだいでしょうが)
ユーティリティも使用したことがないのですが、大変興味があります。#3とか#4アイアンとは、そんなに打ちやすさが違うのでしょうか。選ぶ基準としては、やはり、使用しているアイアンの感覚(メーカーとか)に合わせるのでしょうか、それともドライバーにあわせるのでしょうか。よろしければ教えてください。
書込番号:1873073
1点


2003/08/21 09:28(1年以上前)
先の衰えを考えるならRで良いと思いますが、そんなに長くそのクラブを使うかどうかが問題ですね、クラブなんて何年かしたら買い換える物と認識してますからね、今のところ年々良くなってますから、だから今はSで何年か後にRにしたら良いと思いますよ。
ウエッジはこだわりですよ、プロじゃないので違いはわかりません、只自分のイメージとかフィーリング、感触だけで良いか悪いかを決めます、でも経験からウエッジはマッスルバックが良いですよ、しかもスチールでセットものより固めのシャフトがお勧めです。
FWにするのならウッドに合わせた方が良いかもしれません、UTならアイアンに合わせるのが一般的かもしれませんが、自分に合ったのが一番ですから、こだわらなくて良いと思いますよ、見た目気持ちの問題でしょう、得意な方を選ぶと良いですよ、しかし距離の計算はしてください、せっかく買ったが、打てるアイアンと同じ距離、弾道ならいりませんからね。
書込番号:1874512
0点



2003/08/22 20:52(1年以上前)
ジャッジさん、ご教示ありがとうございました。
ゴルフに限らずですが、性格が物欲のかたまりですので、多分、何年かごには、買い換えると思います。(腕前とはべつに)よって、現時点で、使いやすいもの選びます。
知人にも、クラブ選びは、本人のイメージ(見た目含む)が一番であるといわれていますので、ジャッジさんのご指摘の通り、自分のイメージを重視したいと思います。
いろいろありとうございました。クラブ選びも楽しいのですが早急に購入し、練習及びラウンドしたいと思っております。
書込番号:1877419
0点



アイアンセット > ダンロップ > ハイブリッド CF1 アイアン (8本セット) [HB200]


現在CF-1とTALOR RAC OSで迷っております
色々試打した結果この2本の感触が良かったのですが、鳥かごなのでイマイチよくわかりません。
もしよければアドバイスお願い致します。
現在の自分は
ゴルフ歴2年、月1のゴルファーです
アベレージスコアは100位 HS40強
球筋はややフック系で弾道は低めです
今のクラブはもらい物で、10年以上前のカーボン,グラスファイバー系のシャフトのものです。
ここ半年くらいスコアが完全に停滞しており、スコアアップのために道具に頼ろうという情けないやつですがよろしくお願いします。
0点


2003/11/17 10:45(1年以上前)
私も同様にCF-1とTALOR RAC OSで迷っています。
もし、購入されたなら、どちらを購入したか、
使ってみてどうかをお教えいただきたいと思います。
書込番号:2134778
0点


2003/11/17 10:47(1年以上前)
私も同様にCF-1とTALOR RAC OSで迷っています。
どちらを購入したか、使ってみての感想をお聞かせ願えたらと思っています。
書込番号:2134781
0点


2003/12/07 11:57(1年以上前)
CF-1とTALOR RAC OSで迷っているということですが、私は最初にTALOR RAC OSを買い、3度ほどコースで使いました。打感が良く、飛距離も1割以上増えました。若干ヘッドが小さいのが気になっていたので、CF-1に買い換えました。CF-1もTALOR RAC OSに劣らず飛距離は十分です。やはり1割以上増えました。CF-1はヘッドが大きく、安心感があります。また初心者には優しいクラブなのではないでしょうか。TALOR RAC OSの方はどちらかといえば中級者向け(初級者でも問題はないと思います)かなと思います。クラブを長く使うのであればTALOR RAC OS、とりあえず100を切りたいという方にはCF-1をお勧めします。どちらを購入しても、今のクラブよりは数段使いやすいと思いますので、どちらでも後悔しないと思います。それほどに両者とも良いクラブです。
書込番号:2204679
0点


2003/12/10 12:14(1年以上前)
takakuma さんありがとうござます。
思い切ってCF-1を購入しようと思います。
書込番号:2215839
0点




2003/08/10 03:56(1年以上前)
まったく別物です。
詳細はTMのホームページでご確認ください。
書込番号:1841957
0点



2003/08/10 12:02(1年以上前)
元OSユーザーさん 素人のような質問に答えていただいてありがとうございました。
書込番号:1842606
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (10本セット) [ライフル 90HT]




2003/08/09 12:58(1年以上前)
良いと思いますよ、長い目で見ても。超初心者でしたら、何を使っても同じですからね、一番良いのは友人に借りる、貰う、譲り受けるなどして、練習、1年してから、購入がベストですけどね。
書込番号:1839352
0点



アイアンセット > マグレガー > マックテック NV2-iX アイアン (6本セット) [トリプルアクションiX I]

2003/07/30 08:24(1年以上前)
マッッテックに決めたことないから、わかりません〜!
書込番号:1810543
0点





最近体力の衰えとともにダイナミックゴールドでの
ラウンドが大変になってきました。アイアンをNS950GHに
すべてリシャフトしようかと検討中なんですが、結構
値段がかかってしまいますよね・・・。なのでここは
安い!ってショップを知っている方がいましたら
教えてください。
0点


2003/07/29 22:40(1年以上前)
私はグリップ交換から、シャフトの交換まで自分でしますよ、カーボンよりスチールははるかに、簡単です、店でも同じですから。
書込番号:1809237
0点


2003/08/04 04:08(1年以上前)
どこも、あまり変わらないのでは無いですかね?安かろう悪かろうだと嫌ですしね。
ヘッドが気に入っているのでしたら、それなりの値段はするでしょうが、信頼できるショップにお願いするのが良いと思います。ちなみに私は、TN93にNS950GHをさして使ってますが、なかなか良い感じですよ。
書込番号:1825002
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)