
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年7月29日 14:51 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月17日 11:51 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月5日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月30日 08:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月5日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月19日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今度、アイアンをかえようと考えていますがTOURSTAGEのTS201か202.。
シャフトはNSPRO950GH (R)の予定です。
そんなにH/Sがあるわけでもなく。。。201は上級者向きとかよく聞きますしどちらが打ちやすいと思いますか?
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ TS-202 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

2003/05/02 23:01(1年以上前)
4月まで使っていました。購入当初は打感がよくボールがよくあがると思っていましたが、慣れてくるとだんだんつまらなくなってきました。結局PRGRの900TRのM43(スティール)にしましたが、はっきりこちらが楽しいです。
202のS(スティール)が楽に打てれば、そこそこクラブは打てますよ。
どうせなら201、Xブレードに挑戦してはどうですか?個人的には202はイマイチ存在価値がわかりません。
書込番号:1543673
0点


2003/05/05 20:48(1年以上前)
EIJIさんは、PRGRの900TRを購入されたとのことですが、打感はTS202と比較してどうでしょう?また、EIJIさんのドライバーでのヘッドスピードを差しつかえなければ教えて下さい。今、PRGRの910TR-Xか、TS202かV301か迷っています。私自身、スイングの軌道がインサイドアウトの為、重心距離の長いクラブを探しているのですが・・・。まだ、クラブ探しを始めたばかりで情報収集のために教えていただけると幸いです。
書込番号:1552390
0点


2003/05/07 18:15(1年以上前)
私のHSは45〜6です。マーサさんのHSがわかりませんので何とも言えませんが、個人的にはV301はとても中途半端な気がして買わないでしょう。
打感は202は極めてソフト、900TRはマッスル特有のしっかり感があります。購入に関してはドライバーとの関係(重量、バランス)も考えないといけないと思います。私は900TRを購入したのでDUO−TRX(M43)からXドライブ(TXD−65)のS(320g)に替えました。ドライバーと#5アイアンの重量差は90gがベスト。多少アイアンが重いのはよいですが、軽いとどちらかが振りにくくなります。個人的にはPRGRのクラブは所有感があり練習しようとする気になります。202を買うなら201を買いますし、201を買うなら900TRを買います。(本当はXブレードが欲しい) 参考になりましたか?
書込番号:1557209
0点


2003/05/12 21:13(1年以上前)
EIJIさん、回答ありがとうございました。
また、お礼の返事が遅れて申し訳ありませんでした。
さて、私もEIJIさんと同様にPRGRが好みです。ただ、900TRとなると上級者が使用するというイメージが強くて・・・。最近は、ようやく80台前半で回れるようになったのですが、もっと上(HC5位)を目指すには、やはり900TRが良いのでしょうか?ドライバーはニューゼクシオを使用していますが、これもそこそこ良いのですが、いまいち自分にあっていない気がします。ちなみにHSは46から47の間くらいです。
書込番号:1571712
0点


2003/05/13 21:43(1年以上前)
やはりドライバーとアイアンのバランスは大切だと思います。アイアンが先か、ドライバーか?との問題はありますが。まだ若いと思いますので今簡単なクラブに走って、結果良いスコアーだったとして満足できるか、おそらくもっとハードなクラブが欲しくなると思います。簡単なクラブに替える事は容易いですが、反対は厳しいでしょう。900TRは厳しいけどスペックを間違わなければ難しくないと思います。M46のカーボンか、M43のスチールか?HS46がいつでも(朝一)出せるならM46スチールで良いと思いますが、そうでないならM43がいいでしょう。もっとも何時でもHS47ならXブレードでもいいと思いますが。個人的にはゼクシオは良いクラブでしょうが、所有感、それに付随する満足感による練習意欲は無いと思います。合ってるクラブも大事ですが、自分が欲しいクラブの中で自分に一番近いクラブ、なければシャフト調整等で作るくらいでいいと思います。
書込番号:1574622
0点


2003/05/17 11:51(1年以上前)
EIJIさん
どうも色々アドバイスいただきありがとうございました。
900TRを本命に、しばらくは試行錯誤してみたいと思います。
書込番号:1584331
0点



アイアンセット > キャロウェイ > スチールヘッド X-14 アイアン (10本セット) [コンスタントウェイト S]
タイトリストDCI762(DG-S200)にしようか
キャロウェイスチールヘッドX-14(CWライフル-S)にしようか迷っています
ちなみに身長は186CMで、ヘッドスピードはドライバーで48〜49m/sです
スペックも含めどなたかアドバイスいただけませんか
0点


2003/01/05 17:40(1年以上前)
コンスタントは、思ったより柔らかいような気がします
書込番号:1191366
0点


2003/01/05 17:40(1年以上前)
コンスタントは柔らかいような気がしますが
書込番号:1191369
0点



アイアンセット > タイトリスト > DCI 762 アイアン (10本セット) [ダイナミックゴールド S200]
タイトリストDCI762(DG-S200)にしようか
キャロウェイスチールヘッドX-14プロ(CWライフル)にしようか迷っています
ちなみに身長は186CMで、ヘッドスピードはドライバーで48〜49m/sです
スペックも含めどなたかアドバイスいただけませんか
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)