アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ステンレス鍛造 アイアン

2008/09/01 21:47(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 RAC まんさん
クチコミ投稿数:172件

現在タイトリストの704CB(DG−S300)というアイアンを使用中です。
そろそろ新しいアイアンに買い換えようと思ってネットでいろいろ検索してみるのですが、なかなかステンレスの鍛造アイアンが見つかりません。
メーカーは問わないのですが、5Iで28度程度のロフトが希望です。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
もしも無い場合、鋳造でも仕方ないかなって思っているのですが、その場合はタングステンウェートやバックフェースにプラスチック板などが付いていない物が希望です。
どうぞ皆さんよろしくお願いします。

書込番号:8286938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/09/02 15:53(1年以上前)

お久しぶりです。

さて、鍛造はタイトリストになければ、難しそうですね。

鋳造ならば以下のクラブあたりでしょうか。
1.キャロウェイ X20ツアー(ただし5番25度)
2.ピン i10
  テーラーメード r7TP
  (いずれも5番27度。ただし少し工夫がしてあるのでどうかというところです。)

書込番号:8290345

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAC まんさん
クチコミ投稿数:172件

2008/09/02 19:55(1年以上前)

マスターズ休暇さん お久し振りです。 覚えていていただいてありがとうございます。
数年前マスターズ休暇さんに現使用の704CBを紹介していただいて以来
ずっと使い続けていまして、実は今ので3セット目です。
大袈裟かも知れませんが、マスターズ休暇さんのお陰で運命のクラブに出会う事ができました。 

今、手元に練習場用とコース用と2セットあるのですが練習用は土の上で振る事も多く、ソールがかなり削れてきたのでコース用を練習用に落としてそろそろ4セット目を買い直そうと思っていたら、すでに廃盤でした。 

そこで新しいモデルな買い換えようと数日前からこのサイトを見たりGDOサイトを見たりしたけどピンと来る物がありませんでした。
今5番が29度なので、出来るだけ距離の違和感のないモノをと拘ると結局軟鉄に行き着いてしまい、【ドライバー以外はすべてステンレス】という意味の無い自分の拘りが邪魔をしてなかなか候補を絞り込めないでいます。  少し拘りをゆるめてロフトを優先して軟鉄を候補に入れるべきなんでしょうか?

書込番号:8291204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:41件

2008/09/02 20:20(1年以上前)

こんばんは。
タイトリストでお好みのステンレス鍛造は出てないんですね。

小生も軟鉄は好みません。というか全く興味が湧きません。
アイアンの素材としてはステンレスが断然優れていると考えていますので、わざわざ古い素材を使う気にはなれません。

ちょっと軽めになるかもしれませんが、PINGのi10はなかなか顔もいいですよ。ただ、バックフェースに、プラスチックではないですが、何か付いてるんですね。

X20ツアーも少し軽くなってしまいます(M10シャフト)が、これは普通のキャロウェイと違います。ボアスルーになっていないので、一見、タイトリスト風です。

と言いながら小生は、X20とダイワのONOFF(いずれもNSプロ950)で十分満足しているこの頃です。



書込番号:8291326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/03 21:34(1年以上前)

おひさしぶりです。
PINGだと、S58もお勧めですけど。

>バックフェースに、プラスチックではないですが、何か付いてるんですね。
ショック吸収素材だそうですが、シリーズごとに、少し素材がかわってるような気が・・・

書込番号:8296334

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAC まんさん
クチコミ投稿数:172件

2008/09/03 22:55(1年以上前)

マスターズ休暇さん こんばんは
タイトリストはたしか7シリーズが鍛造ステンレスだったと思うのですが、すでにどれも廃盤みたいで今は在庫分しか手に入らないみたいです。
クラブの中でもアイアンはじっくり長く付き合いたいので型末期の物は出来れば避けたいと思っています。 
今は大手メーカーの殆どが1年程度の周期で新型を発売しそれに伴って旧型は消えていってしまうので困ったものです。
ピンのウェブサイト見てきました。 たくさん種類があるので目移りしてしまいますね。
アイアンは出来るだけシンプルで簡単なモノが良いと思っているので、その点PINGは
オーソドックスみたいなので気に入りました。  近々お店で現物を見てこようと思います。

パーシモン1wさん こんばんは お久しぶりです。
ウェッジ選びの時は大変お世話になりありがとうございました。
今でもHNの通りRACウェッジを使ってますよ。
S58あたりも気になってはいるのですが果して店に置いてあるのかどうか・・・
なにぶん田舎町なもので市街の大型店まで車で片道40分かかるんです。

書込番号:8296879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/04 01:06(1年以上前)

在庫があまり出ないようにしているのか、消えていくのが早いですね。
新製品は、冬〜春が多いですし、もう少しすれば夏に残ったクラブを売ろうとセールが・・・
そこで、704CBが安く見つかれば、1セットもっておくのも手ですy

i10は、i3に比較的近いですね。
中古屋さんでi3なら見ることが出来るかも・・・
i3より、若干丸みがあって、座りが良くなってますy

書込番号:8297666

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAC まんさん
クチコミ投稿数:172件

2008/09/08 14:41(1年以上前)

パーシモン1wさんこんにちは。 
昨日ラウンドの帰りに市街の大型店舗に行ってみました。
しかしなんと!! その店ではPINGは取り扱いしてないとの事。

折角来たのだからと仕方なくTMのr7TP(DG)やcal のX20ツアー(M10)
クリブのCGレッド(DG)なんかを試打させてもらいました。 
試打クラブは全部7Iでしたが、皆球があがり易く距離もよく出て特にX20tourは
ロフトのせいか飛び過ぎぐらい飛んでいました。

それらの中で1番気に入ったのはウィルソンのPi7で、硬派なスペックの割には
シンプルで飛び過ぎずミスにも寛容な感じがしました。
Pi7を第一候補にしばらく物色してみようと思います。

書込番号:8318378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 現在X18を使用しているのですが。

2008/08/30 23:58(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:5件

X20もやはりハードな感じがありますか?

私は、HS39〜最大で41
7アイアンが少なくとも140〜最大155ぐらいの初心者です。

少しふり負けて要るような感じがするので、カーボンのSかスチールのRにするか迷っています。

なにかアドバイスお願いしします。

書込番号:8277896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 UNIフレックスは、むりでしょうか?

2008/08/30 23:15(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > X-20 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 se2007さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。ゴルフ歴1年のものです。
X20のNSPRO950Rを、つかってます。
ヘッドスピード平均44(ドライバー)です。

最近、ショートアイアンが左にいくので、シャフトを硬く又、重めにしょうとおもいます。
中古でX20のM−10 98とX20TOUR US プロジェクトXフライテッド5.0
どちらが良いでしょうか?又使用された事のある方、どんな感じですか?
良きアドバイスおねがいします。





書込番号:8277649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アイアンセット > ナイキ > スリングショット OSS アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:14件

今使っているアイアンが私には少し重くて使いづらいので買い替えを考えております。

今使用しているアイアンは、「PX」プリックス?と言うメーカーでダイヤモンドライフルシャフト「R」装着で5番で422gあります。

私のHSはドライバーで43m、平均スコアは95です。年齢は30歳です。
ドライバー、アイアン共に球筋はドローです。

新しいスリングショット4DとOSSを試打したところ、OSSの方が打感が好きなのでこちらを考えております。
とは言うものの、私の行ったお店には機械がなくどの様な弾道でどの位飛んだかわからず、ただ目の前のネットに打ち込んだのみ・・・試打クラブもNSのSしか有りませんでしたのでカーボンやNSのRとの違いがわからない状態ですので諸先輩方にアドバイスを頂ければと思い書き込みしました。

店頭にはNSのSしか無いので購入するとなるとこれを買おうと思うのですが、私のHSでも扱えるものでしょうか?(本当はNSRかカーボンのSを考えていました)
今使ってるアイアンと比べると18g軽いようですが硬度とは関係ないのでしょうか?

最後に投稿に慣れていないため分かりづらい文章になってしまったかもしれませんが、ご返信頂ければ非常に助かりますのでよろしくお願いします。
 

書込番号:8269052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/08/30 08:30(1年以上前)

重さ・硬度等のことはわかりませんが
今月HONMAのカーボンRシャフト(詳細は忘れましたが)から
OSSに買い替えた者として感想を。

最近計ってないので正確なHSはわかりませんが、45〜48辺りだと思います。
球筋はDR・アイアン共にストレートです。
購入動機は打感と、見た目と、構えた感じがグッときたから購入しました。
(安いっていうのも大きいw)
OSSはカーボンのSを使用しており、大変気に入っており
高さ、距離、方向文句なし。といった感じです。

難しいことはわからないのですが
>本当はNSRかカーボンのSを考えていました
とあるので、注文してそれらを購入したほうが良いかと思いますよ。
私もNSしか無く、注文してもらいました。1週間ほどで到着しました。
ちなみに税込\44000で購入しました。(もうちょっと行けたと思います)


書込番号:8273760

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2008/08/30 15:56(1年以上前)

まだ30歳ですしHSも43あればSでも扱えると思います。
Sで打ってみてボールが掴まっているのでしたら問題はないですよ。
打ったことのないRやカーボンは未知数です。
このヘッドは上がり易いので打てると思います。

これからまだ上達されていくのですから
少し挑戦してもいいです。
今のクラブよりはず〜と、ず〜と打ち易いです。(笑)



書込番号:8275424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/08/30 19:57(1年以上前)

†RED†様
ご返信ありがとうございます。

そうなんですよね、OSSを構えたときの安心感と見ため以上の打感が気に入り購入の決め手となりました^^
構造のおかげなのか、少々トップ気味に入ってもそれなりに飛んでくれるような気もします。(試打した時の感想ですが)

既にNS PRO(s)を注文してしまったのでとりあえずはスチールでがんばってみようと思っています。もし自分には扱えないようであれば、カーボンに差し替えても良いかなと思います。

ちなみに、私の購入したクラブは中古で5〜9、P、A、Sで3万5千でした。高くはないですよね?^^;


one2one様
ご返信ありがとうございました。

試打した感じでは、緊張していた為か、掴まっているのかは良く分かりませんでした。ただ、タイミングも良く、芯に当たってる感じはしました。

one2one様の仰るとおり、挑戦する気持ちで練習もすれば一段とやる気が沸いてきますね^^
早くクラブを使いこなせる様に練習し、90切れるようにがんばりたいと思います。
私の勉強した限りでは、シャフトの硬度は硬くなってもシャフト重量が大分軽くなったので、HSは今までより上がるんじゃないかと思っています。
それに、今使っているアイアンはU.S.A使用でシャフトも太いですし、Rと言っても日本使用のSと変わらないのかな?と思います。


アドバイス頂いた方々、本当にありがとうございました。
来月のコンペで90切れるようにがんばりたいと思います^^




書込番号:8276400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SWは何がいいのでしょう?

2008/08/25 00:27(1年以上前)


アイアンセット > ナイキ > イグナイト ハイブリッド アイアン (8本セット) [TTSUIC UNI Flex イグナイト]

クチコミ投稿数:3件

アイアンは何を買おうかさんざん迷っていましたが、皆さんの書き込みを見て、このアイアンセットを買うことを決意しました。ありがとうございました。
しかし、このアイアンがいいとおっしゃる方も、SWに関しては「いまひとつ…」のようです。
このアイアンを使った場合、違和感なく使えるSWには、どんなものあるのでしょうか?お教えください。当方ゴルフ初心者です。よろしくお願いいたします。

書込番号:8249553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/08/26 20:13(1年以上前)

こんばんわ、にゃんぷうさん

このセットについてくるSWでは、飛ばして転がすのには良いですが、狙って止めるのには難しいですね。
そのため、単品ウェッジに比べると、50度か52度くらいの飛びになると思います。
代わりというのであれば、52度、バンス角10度以上がよろしいかと。

さらに、もう1本ウェッジを・・というなら、56度ですかね。


メーカーとしては
少し重めで、ヘッドの重さでなら、タイトリスト
スタンダードに、ブリジストン、ナイキ
少し小ぶりで軽く、テーラーメイド
その他、いろいろとありますが、まずはこの辺りで見てはいかがでしょうか?


知り合いの方で、単品ウェッジ使ってる方いましたら、いろいろと借りると面白いですy

書込番号:8257373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/08/26 22:41(1年以上前)

ありがとうございます。イグナイトはドライバー等の生産はしていないみたいなので、私の質問に答えていただける方がいるとは思っていませんでした。ありがとうございます。先輩にアイアンやウェッジは、同じ物で揃えた方がいいよと聞いていたので、どうしたものかと思っていましたが、吹っ切れました。お店の人などに聞いて、いいSWを探してみます。本当に本当にありがとうございました。

書込番号:8258313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/08/26 23:21(1年以上前)

>先輩にアイアンやウェッジは、同じ物で揃えた方がいいよと聞いていたので
そんなこと無いですy
ドライバー、フェアウェイ、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パターを区切りではそろえたほうが良いですが、全てを一緒にそろえる必要は無いです。
例えば、アイアンの3I〜5IをXXIOで、6I〜PSをイグナイトに・・なんてのは止めた方が良いですが
アイアンはイグナイト、ウェッジはボーケイ、なんてのは問題ないです。

ご自分の服を見ていただければ、わかりますy
スーツの上下をそろえることはあっても、靴やシャツまで同じメーカーにすることは無いですら

自分にあったクラブを使うのが一番ですy

書込番号:8258605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/27 00:56(1年以上前)

なるほど、納得です。パーシモン1wさんが推薦してくださったタイトリストを中心に明日からゴルフ屋さん回りをします。ありがとうございました。

書込番号:8259195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アイアンセット

クチコミ投稿数:63件

■クラブ選びについて、それぞれ好みもあるかとおもいますが、多少見た目、組み合わせ、あと見栄、、笑、、もありますが、以下の中で、それぞれ自分ならこの組み合わせ、もしくはほぼまだ初級者の私にはこのセッティングといったアドバイス頂けませんか?(予算の都合も大きく影響しますが、今回ドライバー、アイアン、バックを総入れ替えしようと思っています。)

まだまだ大した腕前ではなく、身長179cm,体重92kg,HS 43-47,今まだ練習中で、毎回完璧にまだスイングが安定している訳ではないレベルです。でも内心ちょっと良いクラブも欲しいと思ってる年齢31歳の者です。

以下の候補が現在検討しているクラブ、バックです。
アイアンとドライバーについては、順位を付けてちょっとしたコメントも頂ければ初心者には分かりやすいのですが、おススメの順位だけでも
かなり助かります!

(1)ドライバー
 ★テーラー バーナー(JP)294g D5? 
 ★テーラー バーナーTP (JP) 310g? D5?
★キャロウェイ Hyper X (USA) 323g D5
 ★その他何か良いのありますか?(オークションとかで型落ちでもおススメがあれば良いのですが、予算3、5万円ほどで、、)

(2)アイアン Ns950(若干個人的に打感が軟鉄?好みな感じがしますが、)
 ★フォーティーン TC 550(ファージド)憧れますが難しいですか?
★キャロウェイ Xフォージド     難しいですよね。。?
 ★キャロウェイ X20 ツアー(ステンレス?) 
 ★ツアーステージ X blade CB (軟鉄)403g
 ★ツアーステージ X blade GR (軟鉄)405g
★ツアーステージx blade GR Black(軟鉄)405g?
 ★その他何か良いのありますか?(オークションとかで型落ちでもおススメがあれば良いのですが、予算5〜7,5万円ほどで、、)

(3)ユーティリティ
 ★何(またはどの辺りが)おススメでしょうか?

(4)キャディバック 軽量好みなので、すべてスタンドタイプで。
どれがおススメですか?

★どのクラブメーカーも問わない、小洒落たルコック2008限定ブラック
★ナイキサスクワッチ(黒×黄色刺繍)イメージですが、素人丸出しでしょうか。。
★テーラー USA限定TMXスタンドバック (白地×赤×黒文字)


■パターについてはテーラーのスパイダーを思わず買ってしまいました。


クラブ間違いなく試打した方がいいのはわかっているのですが、皆さんから見て、どのような組み合わせが良いかなど、教えて頂けませんか?
好みもあるかと思いますが、せっかく買って後々初心者丸出し?や変な組み合わせのようなクラブ選定をして後で後悔するのも何ですので。。

お時間ある方、またちょっとクラブやバック選び?(笑)に通な方、教えてください。部分的の回答でも全くありがたいです!
よろしくお願いします!

書込番号:8248248

ナイスクチコミ!0


返信する
月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/26 00:28(1年以上前)

クラブ選びは他の常連の先生方におまかせして(笑

バッグの件で少々…
私のバッグも最近痛みが激しいので買い換えたいな〜と思いつつ、なかなか交換できずにいます。
色々人それぞれ考え方がありますが、私は次に買う時はクラブと同じメーカーにするのは避けようかと考えています。
案外バッグって長持ちしますし、中身は結構替わりますから(笑

ゴルフを始めた当初はすべてダンロップでそろえて使っていたのですが、今ではDR〜パターまでばらばらのセッティングとなっています(笑
クラブは、買い換えた時に同じメーカーを継続することは意外と少ないように思います。
派手なロゴのツアーバッグなど買ってしまって中身が違うのもちと寂しいかと。

スタンド式であるかは不明ですが、ルコックとかアディダス(はテーラーに近いが)などなど…どこかで見かけましたがプーマのもカッコよかったです(笑

ポケットの使いやすさは当然ですが、ショルダーベルトの形状・太さなんかも使い始めると気になる点ですね。



書込番号:8254007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/26 11:34(1年以上前)

「24」さん、はじめまして。

私も、クラブ選びは他の常連の先生方におまかせして(笑

バッグについては、月光蝶さんの意見に賛成です。
「ナイキサスクワッチ」など、クラブの名称(?)が入っているものは、クラブが流行しているうちは
いいのですが、新たな名称に変更になり、旧モデルになってくると、「ああ、そんなクラブもあったなぁ」などと、
古さをいっそうきわだたせる気がします。

個人的には、スタンド式であればバートンとかもかっこいいように思います。
でも、スパイダーは、ヘッドが大きくて、通常のバッグでももてあましているようなことを聞きます。
スタンド式は口径が小さいものが多いと思いますので、どうなんでしょうか?
余計なおせっかいですね。

書込番号:8255354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2008/08/27 00:07(1年以上前)

>月光蝶さん、のりっっくさん

さっそくのアドバイスありがとうございます!

ただのバックの話なんですが、されどバックで、、いろいろ出てるみたいなので、やはりいざ買おうと思う時は迷いますね。。今年のプーマのバックは私も見ました。最初あのスタンドバックを見て、今回買い替えようと思った次第です。

ナイキ、サスクワッチはそうですよね、、型が変わると、いかんせん、急に古く見えてしまいますね、、
本当はあの使いやすさや機能がいいと思ったのですが、、、そうなるとアパレル系のルコック、バートンになりますし。またバックはもう少し選んでみたいと思います。ちなみにパーリーゲイツって、いい感じですか?

また続いてご助言ありました際は、よろしくお願いします!


書込番号:8258910

ナイスクチコミ!0


月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/27 07:51(1年以上前)

パーリーゲイツはファッショナブルな感じ・・・まあアパレル系です。
アスリートっぽい雰囲気はほとんどないので、派手さや精悍なかんじは少ないと思います。
飽きてしまう事も少ないと思いますよ。シンプルですから。
芹沢プロが好きな方にはいいのではないでしょうか?

ただ少々値段が高めかも。売っているところも少ないかな?
同じ値段なら、他メーカーにも同等の魅力のものはあると思います。

書込番号:8259825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/09/01 14:38(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
そうですね、24さんが例えばどれくらいの手ごたえを感じて
クラブを打ちたいか考えるといいんじゃないかな。
ドライバーなら・・・
当然、HYPER Xドライバーのほうが重さもあるし、硬さだってFIT−ONの
フジクラだし、手ごたえ十分でしょう。
長くみれば、軽さのあるバーナーは魅力。疲れにくいしね。
そうやって見たときに、個人的にみてどうか判断してみれば?
そこが決まればアイアンの重さも判明するから、
HYPERならXフォージドとか、バーナーならBSのGRかバーナーでもいいし。
400gラインか420gラインかおのずと決まるでしょう。

安く良いものならJPもUSAも扱ってる店がいいでしょうし、ちょうど
友達も10万前半でテーラーで揃えてましたよ。
おすすめのお店はジーパーズかな。
ほんとあそこは安いですよ、ちなみに僕は葛西によくいきます。

書込番号:8285199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)