アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

良いアドバイスを下さい

2004/03/09 04:14(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-30 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 TOUR BIGさん

現在ミズノ TOUR BIGフォージドキャビティカーボンシャフトSR中調子を使用して7年になりますがMP-30かMP-27で悩んでいます特にシャフトをどれにしたらいいのか迷っています年も四十台に入りHSが48から45に落ちDGかNSかまたMP-27ならカーボンか連日考え込んでしまいます
ちなみにHC14 ドライバー スリクソン302 Sシャフト平均260ヤードですどなたか私に天の声をお願いします

書込番号:2563489

ナイスクチコミ!0


返信する
香港直輸入さん

2004/03/09 06:59(1年以上前)

27か30かは好みに分かれますので難しいですが、シャフトは誰がなんと言っても、DGです,最高です、私も最近クラブ買い換えて、DG⇒NSに替えました(そのクラブにはDG無いから仕方なく)ところが使用感はDGのほうが全然いいです、うまく口ではいえませんが,粘る、強い、etc・・・NSは軽いだけですね。DGS200〜300でしょう。

書込番号:2563622

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/13 12:10(1年以上前)

DG良いですよね、私はDGのシャフトが間が抜けて、ヘタった頃が一番好きですね、ただプロなら回数と、パワーですぐヘタルでしょうけど、我々じゃいつになるのか、ヘタル前に買い換えてますね

書込番号:2579469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/16 14:39(1年以上前)

シャフトのヘタリ・・・・私の初めてのアイアン、マクレガーR68・・
今思うと、とてもスタートクラブではないと思いますが。
今ではもうへたってます。やらかいです。今でも素振りに使ってますがとても使う気にはなれませんね。デビュースコアといくつ変わるかがこわくて・・・・

書込番号:2591648

ナイスクチコミ!0


レロレロレ〜さん

2004/03/20 18:24(1年以上前)

へたりはじめが良いと昔は言われてましたが、これも伝説か・・・?

書込番号:2607320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/21 15:09(1年以上前)

私も聞いた事がある。ほとんど買い替えてしまうので使っててヘタった事はないですが。最初からヘタってたのはマクレガーR68。
今では自分の腕がヘタっている。

書込番号:2610840

ナイスクチコミ!0


レロレロレ〜さん

2004/03/22 04:14(1年以上前)

上手い

書込番号:2613623

ナイスクチコミ!0


singleu8さん

2004/07/24 11:56(1年以上前)

アイアンでお悩みの様ですが、シャフトは、あなたのHSから判断するとDGならR400〜S200、NSはSなら使えると思いますよ。ヘッドは、好みやプレースタイルにもよりますが、私の一押しは3I〜5IまでMP-27で6I〜PWまでMP-30でシャフトは方向性重視でDS・S200というセットです。このセットはミズノへオーダー可です。ちなみに私もSRIXON−302を使用しています。

書込番号:3065548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

相談です。

2004/03/07 21:55(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [NS PRO 950GH]

スレ主 フィールフロリダさん

はじめまして。
ゴルフ初めて半年です。

20代後半。身長は172CM体重は75kg近くあります。スポーツを長年やっていたので力はあります。HSは半年前にドライバーを始めて買ったときに計測していただいたところ41でした。この前フラットなコースで風はなかったように思いますが、ラン含めて280は飛んでいました。7Iでうまく当たると160くらい。ふだんで150位だと思います。
 クラブ選びに悩んでいますが、うまくなりたいと願う初心者にお勧めできるクラブはないでしょうか?個人的にはブリジストンが好きです。当掲示板のX-BLADE CBなんて早すぎると怒られてしまうのでしょうか?

書込番号:2558289

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/03/08 22:02(1年以上前)

ドライバーのHS41で280は有り得ません、43〜45はあるんじゃないでしょうか?
今使ってるクラブはなんですか?スペックを教えてください。スコアーもお願いします

書込番号:2562169

ナイスクチコミ!0


ニセウルトラマンさん

2004/03/08 23:35(1年以上前)

本題からそれてしまってすみません。
(フィールフロリダさん、板を荒らしてごめんなさい)

先日見事優勝を果たした宮里藍ちゃんはHS40程度らしいですが、
ドライバーは300YD近く飛びます。
もちろんプロだから身体の使い方、強さがまったく違う訳ですが、
理論的にはHS40ちょっとあれば280YDドライブも可能という考え方は有り得ないのでしょうか?

書込番号:2562712

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/03/09 07:07(1年以上前)

理論的にはありえますが、通常では考えられないでしょうね、1発とかはありえても、博士さんと同じ様に私も思います、藍ちゃんと半年のキャリアの人では当てはまらないでしょうね、それにドライバーで41だと、アイアンだと38以下でしょう、それで7Iで150〜160は無理でしょうね、ドライバーはティアップするから、有りえても、昨年男子プロに挑戦した、グズタフスタン(だったかな?)もティショットだけ男子並だが、アイアンはやはり飛ばないそれは、ティアップするからだと、倉本プロも言ってましたね。

書込番号:2563635

ナイスクチコミ!0


フケ恐怖症さん

2004/03/09 09:15(1年以上前)

藍ちゃんは、今年筋力トレーニングで、
HS45になったと、新聞に書いてありました。
HS40は昨年の話しだったと思います。

書込番号:2563857

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/09 22:03(1年以上前)

そりゃそうだ。40ならうまくいって220〜230Yだと思いますよ。ラン入れて。でもクラブ自体でHSがあがる場合もありますからね。

書込番号:2566134

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィールフロリダさん

2004/03/09 22:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
HSは初めてドライバーを買いに行って、初めて振ってみて測ってもらったものです。ですから現在は少しは慣れて早くなっているのではないかと思います。
 ドライバーはテイラーのR540tour-sを薦められて使っています。ちょっと硬い気がしますが、初めて買ったものより短くて振りやすいと思っています。
 スコアはこの前は135でした。体は強いほうだと思います。参考ですが、ジムではベンチプレスは80kg10回をあげています。
 現在は父にもらった10年位前のカーボンのRを使っていますが、しなりすぎるような気がしています。力の制御を覚えれば少しはうまくなるのではないかと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:2566460

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/09 23:03(1年以上前)

ごめんなさい。話が全然ずれてましたね。CBはちょっと早いかなあ。BSならばV300も長く使えると思いますよ。

書込番号:2566489

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/09 23:06(1年以上前)

それとロングアイアンは入れた方が良いと思いますよ。

書込番号:2566508

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/10 20:13(1年以上前)

あなたのHSではカーボンのRは無理です、ゆっくり同じテンポで、同じ速度でスイングする方が、フルスイングより、かなり技術を要しますよ、HSをきっちり計って、スチールのシャフトをお勧めします、DGが良いですよ、それとベンチプレス等の筋肉は硬筋ですから、柔筋の方がゴルフには適してますから、パワー有っても、スピードが出なくなります、それとあまり胸や上腕に筋肉がつくと、テークバックが筋肉が邪魔して、良い位置に上がらなくなります、筋トレもほどほどにストレッチを忘れずに

書込番号:2569415

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィールフロリダさん

2004/03/10 22:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
最近は死神博士さんのようにやわらかい筋肉をつけるのによいとアドバイスを受けましてエアロビやアクアビクスを取り入れて腹筋背筋の強化に努めています。
 CBはまだ早いですね。自分でもちょっと難関な気がします。テイラーのRacLTやVS300を見てみたのですが、どちらもシャフトはDGはついていなかったです。RacLTのライフルは少し重かったように感じました。
 どなたかの書き込みを拝見しましたが、クラブ選びはHSにあわせるべきか、初心者は初心者向きのクラブにするべきかわかりません。結局は自分で気に入ったものを買って喜んで練習するのが一番なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2570052

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/10 23:43(1年以上前)

RAC LTは良いと思いますよ。シャフトもライフル100(LT)だからしっかりめですし、重さも420g前後ありますから。試してみても良いですね。値段もリーズナブル。フレッドカプルス、小山内、東尾理子なんかも使ってましたしね。BSのXシリーズは競技志向の上級者向けなので、90を切ってからで良いのではないでしょうか。

書込番号:2570516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/03/11 12:31(1年以上前)

シャフト選びにHSを基準にすることは良いと思います。
HSを基準にクラブ選びをすると、HSが早い人は上級者用、HSの低い人は初心者用となってしまいます。
あまり易し過ぎるクラブを使っていては向上心がなくなったり、体もそこで満足して体力造りにならない気がします。

私は、初心者は初心者用ではなく、少し難しいけどこのクラブを使いこなせるくらいになってやる!という意気込みでやってます。
自分が気に入ったものが良いと思いますよ、その方がやる気でます。

頑張りましょう!

書込番号:2571972

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/11 20:43(1年以上前)

私もHSで決めるのに賛成です、難しいヘッドでも会うシャフトなら簡単で、反対に、簡単なヘッドでも硬いシャフトで難しくなりますから、クラブ選びはシャフトでしょう。

書込番号:2573341

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/11 23:10(1年以上前)

微妙です。私は簡単なヘッドで硬めのシャフトが良いと思っています。ヘッドも難しいと始めたての人は相当な努力が必要になります。時間もないでしょうから、無理する必要はないのでは?達成感が今一つのような気がします。100を切り、90を切り、70台を狙えてゴルフは面白くなると思うからです。練習場で良いタマが出ても特に意味はない。良いタマが出るのが普通ですから。一生そのクラブを使うというわけでもないでしょうから、最初からへこまないようにした方がよいとは思います。ま、最近のヘッドはそう難しくはないかもしれませんが。

書込番号:2574034

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/03/12 23:07(1年以上前)

嫁のクラブはヘッドがマッスルバックのプロモデルですが、シャフトが柔らかいので簡単に打てます、全然プロモデルじゃない、みたいに・・・。

書込番号:2577738

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/13 08:58(1年以上前)

ええ、そうなんですけどそれでは距離が出ないでしょうから、これからHSがあがっていく人には、どうでしょう。ワンランクしっかり目のシャフトで体を使って振りきることを覚えるのは大事かと思います。

書込番号:2578979

ナイスクチコミ!0


ほしいパーさん

2004/03/13 09:05(1年以上前)

特注でシャフトを交換するというのがよいですよ。私はHS43位ですがシャフトはツアーライフルがお勧めです。6.0をT-ZOIDプロ、X5000と使ってきましたがとても感触バランスがよいです。今度はCBに同じシャフトをつけようと思っています。思ったよりも扱いやすいシャフトでカーボンからの持ち替えも楽でした。
ご参考までに。

書込番号:2578991

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/13 18:24(1年以上前)

結局はヘッドとシャフトとのマッチングでしょう、それに自分が合うかどうかこれが最大の問題です。

書込番号:2580560

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィールフロリダさん

2004/03/13 22:01(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
BSのゴルファーズドック行ってきました。私のスコアレベルで恥ずかしい限りですが、担当者は熱心に担当してくれました。
HSは平均で44でした。まだまだ、クラブが振れてないとのことですがこれから先上達すればもっとあがるとのことでした。ドックではCBのDG-S200を推奨されました。先方にはV300とV301がきになっているとお伝えしていたのですが最終的にはCBが出てきてしまいました。新製品だけにノルマ?があるのでしょうか。とはいえ、打った感触(当たったときの感触)は素晴らしかったです。BSを出た後ビクトリアにてRacLT RIFLE100Sを試打してきたのですが打感が硬かったです。現在の古いBSのWideRex360カーボンRがもしかしたら軟鉄?なのでしょうか。V300にDGーS400をつけたものもしなりを感じてよかったですが、心象的としてはCBのDGにかなり傾いています。生意気ですが、これで頑張りたいという気分になっています。

書込番号:2581325

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/14 02:03(1年以上前)

頑張ってください。まずは早く100が切れると良いですね。ゴルフはそのあたりから面白くなってきますから。なお、WIDEREXは硬めのステンレスだったと思います。

書込番号:2582364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

質問!

2004/03/06 14:32(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン OS (10本セット) [ライフル 90HT]

アイアンの購入を考えています。OSかLTで迷っています。二つの店に行ったところ、一つの店ではLTのライフルのSをもう一方ではOSのライフルのRを勧められました。言ってることが両極端なのでます
ます迷うばかりです。
 HSは44、ゴルフを始めて半年。スコアは110〜130くらい。どちらが良いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2552117

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/03/06 18:15(1年以上前)

はっきり言って、今のスコアーだと、OS、LTどちらでも同じでしょうね、違いが分かりません。
今何使ってますか?持ってないなら別ですが、持ってるクラブであと半年〜1年我慢しても遅くはないと思いますよ、それか100切れる位かどちらか早いときに購入したらいいでしょう。

書込番号:2552824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/06 18:40(1年以上前)

特にどちらでもいいと思いますよ。
死神博士のとおり、たぶんスコアの違いは現時点ではあまりはっきりしないと思います。ですがニュークラブに買い換える利点は幾つかありますよ。腕は別問題ですが、買い換えた事により練習が楽しみや考えたりマンネリから脱する事にもなるでしょうから。
きっかけの一つになりえますな。スコアはある程度までは腕も必要でしょうが発想の転換でもスコアは減ると思います。以前、仲間とパーオン禁止ゴルフ(何かの雑誌で見た、結果は普段より良かった)をしたこともあります。2打目で乗るところを刻んで花道、寄せてワンパットでパー狙い。バーディこそ難しいですが、無理することがまったくないので自然体で触れました。パーやボギーで良し。ボギーペースなら簡単に90ですしたまに落としても100は切れますよ。どんなクラブでもとにかく飛ばなくてもまっすぐ打つこと。てな感じですかな。楽しいですよ。
ニュークラブでも古くてもこれなら関係ないですから。
また購入されたら使用感など教えてください。

書込番号:2552895

ナイスクチコミ!0


スレ主 爆村さん

2004/03/06 19:12(1年以上前)

レス、ありがとうございます。今、使っているやつは、もらいもんのクラブ(メーカー不明)でカーボンシャフトです。どうもかなりのシニア向けの商品のようです。
 友達のスチールを借りて打ってみたところ、打ちやすかったので購入を考えた次第です。自分ではカーボンは軽すぎる感じがします。
 まだまだクラブを語れるレベルではないのは承知していますが、アドバイスをよろしくお願いします。


書込番号:2553005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/06 19:21(1年以上前)

いえいえ、好き勝手に書いているだけですから。
私の発想自体、非常に安易ですが、男なら黙ってスチール!!かなりの偏見です。上手くなるにはどっちでもいいのだがスチールでは無理ができないのでお勧めはできますね。スチールはやや距離が落ちますが、最初だけね、方向性はよくなると思いますよ。とにかくまっすぐですよ。
難しいのは90切ってから!!(って私も最近、怪しい所だが)。
これから楽しみですね。

書込番号:2553032

ナイスクチコミ!0


ハイパーオーラ斬りさん

2004/03/06 20:41(1年以上前)

私もブローカーさんの意見に近い感ですね。
やっぱ欲しくなると買うまで気になりますもんね(笑)。
思い切って買い換えて「鉄は熱いうちに打て!」みたいな気持ちで練習励むのも良いかなと。
ただ、博士の御意見のほうが効率の良い買い替えだとはおもいますよ。
ある程度やってくると自分の弱点(平均してスライスが多いとか、ダフりやすいとか)判りますから、それを補うクラブ選んだ方が失敗はすくないと思います。
まだ始めて半年ということですから「楽しんで練習継続」ということで、あえて「買い」でどうでしょう?

>まだまだクラブを語れるレベルではないのは承知していますが、アドバイスをよろしくお願いします。
いえいえ、御自分の現状を踏まえての使用感などでしたらおおいに語って良いのでは?初級者は初級者、上級者は上級者の意見っていうのがあると思いますよ。

書込番号:2553269

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/06 22:36(1年以上前)

私の考えは、今使ってるのが文句がつけれないクラブの可能性が有ると思ったからです、誰かのお下がりのクラブとしても、でも10年前のクラブかも昨年のモデルかも分かりませんしね、でも現在使用のクラブだと買い換えた方がいいみたいですね、HS44に合ってないようですし、合わないクラブは努力しても合いませんからね。

書込番号:2553753

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/06 22:38(1年以上前)

買っちゃったら良いと思います。楽しくできれば、いいじゃないですか。そしてゴルフにもっともっと興味を持ってもらいたい。で、OSのSを薦めます。値段のわりに高パフォーマンスですからね。高いタマで攻めれますよ。

書込番号:2553764

ナイスクチコミ!0


レロレロレ〜さん

2004/03/07 02:13(1年以上前)

欲しければ、買えば良いと思います、自分のお金だしね、でも、今買うと必ず又すぐに買い換えるようになりますよ、スコアー的にも技術的にもすぐに上がります、そしてゴルフがわかり、自分のスイングがわかってくると、買ったクラブが自分に合うかどうかわかりますし、またどこか気に入らないようになります、皆さんのように、財布に余裕があって、気分転換でクラブを買える人は良いですが・・・。

書込番号:2554723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/07 11:30(1年以上前)

そうやね。博士やダンバイン氏(失礼!ハイパーオーラ切り殿)のように効率も考えないとね。いたって私は思い立ったが吉日タイプの人間でどっちつかずのアイウォンチューやでなあかんな、オレッチは。
クラブの買い替えが仕事兼ビジネスですがアイアンはなかなか変わらないですね。それより腕を磨かねば!!もう道具のせいにはできない(まだ言うか!?)壁を感じておる次第です。
皆さんは壁はないのですか?最近アイアンがショートしてしまうなんて。(って言うかミス)

書込番号:2555679

ナイスクチコミ!0


スレ主 爆村さん

2004/03/07 12:23(1年以上前)

皆様、レス、ありがとうございます。やる気をここらでさらに高める意味でもOSのシャフトSを買ってみようかと思います。LTより弾道高めですか?色々な意見があるようですが、実際、使ってる方どうですか?最後の質問です。すいません。
 レス、頂いた方、どうもありがとうございました。

書込番号:2555918

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/10 23:53(1年以上前)

弾道は全然違うと思いますよ。OSの書きこみを見られたら? 結構よさそうですよ。

書込番号:2570569

ナイスクチコミ!0


ヘタク・ソーさん

2004/03/12 21:55(1年以上前)

OSのRシャフト使ってます ゴルフはじめたばかりなのでたいしたこと言えないけ いい当たりしたときに感じますけど球の最後のひと伸びが違うと思います

書込番号:2577376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

欲しくてたまりません

2004/03/02 10:55(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-30 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 下町のふぃるさん

こんにちは。ミズノでは初めての書き込みです。当方はドライバーでHS48ぐらいで100ぐらいの未熟者です。しかしMP−30に惚れ込んで欲しくてたまりません。
けれどもわたくしごときに打ちこなせるのか不安でもあります。
現在はRAC LTのライフル100を使っていますが、軽くて手打ちになりがちです。リシャフトも考えましたが、ミズノで見てから惚れ込んでしまいました。
ミズノファンの皆様、「お前じゃダメだ!」か「大丈夫、頑張って!」のどちらかの後押しをください!(笑)

書込番号:2536993

ナイスクチコミ!1


返信する
3パターさん

2004/03/02 12:38(1年以上前)

下町のふぃるさん、こんにちは。
大丈夫!きっと使えます。
わたしも最近MP−30に変更しましたが、
思ったほど難しくありませんでした。
(ロングアイアンは・・・。)
しかし、今お使いのライフルシャフトの
モデルはありませんので、購入前に試打して
DGかNSにするか吟味することをお勧めします。
HSが48あればDGで良いかも?
(私もHS48程度・DGを購入しました。)
軟鉄アイアンの感触は良い物ですよ!

書込番号:2537191

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/02 18:05(1年以上前)

HS48なら大丈夫、頑張って後押ししますよ。

書込番号:2538034

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/02 22:30(1年以上前)

DGなら良いと思いますよ。惚れたものと一緒になるのが一番。

書込番号:2539027

ナイスクチコミ!0


スレ主 下町のふぃるさん

2004/03/03 08:42(1年以上前)

ありがたい返信ありがとうございます。 買う気満々です。 ところでみなさんどちらで買いました? ジ○プとかのゴルフ安売り店では7万を切ってるんです。 でもミ○ノでは15%オフぐらいですが、グリップ、シャフト長、ライ角全て変更可なんですよねえ。
とりあえず、レンタルしてフィッティングしてもらったほうがいいですかねえ。
でも早く欲しい〜!

書込番号:2540467

ナイスクチコミ!0


3パターさん

2004/03/03 12:36(1年以上前)

こんにちは。
私の場合は、ミズノでレンタル(MP−30と37)してから、
ミズノに行ってフィッテングを受けました。
ライ角を0.5度調整した方が良いと言われました。
その後○−プでライ角調整&グリップをコード入りに
指定して購入しました。
オーダーだったせいもあり、納入まで1ケ月強も掛かりました。
早く入手したいのであれば、少々高くてもミズノで直接購入された方が
良いかもしれません?
私は1ケ月が非常に長く感じました。

書込番号:2540951

ナイスクチコミ!0


スレ主 下町のふぃるさん

2004/03/04 08:53(1年以上前)

またまたありがとうございます。 ちなみにアイコンが間違ってました。37歳なんでこのアイコンよりは若いですが。
ジ○プに僕も問い合わせしたら、カスタム出来ますがやはり納期は1ヶ月強といわれました。 でもあの価格の違いは見逃せないので、やはりミ○ノのフィッティングしてから買いに行くことになりそうです。
今週末、レンタルとフィッティングの予約に行って参ります!
また、色々聞かせてください。

書込番号:2544175

ナイスクチコミ!0


MP30イイー!!さん

2004/03/04 20:04(1年以上前)

どうも!まだ迷ってますか!?僕も数ヶ月迷ってMP30購入しました。HSは43なのでNSにしました。使いこなせるか心配だったのですが購入した次の日コース行ったらベストスコア更新しました。92で僕もまだまだ未熟者です。ラウンド後後悔しました!それはもっと早く買えばよかったと(笑)
打感もスコアも見た目もよくて言うことないっす♪僕はミズノで買いました。どうせなら刻印&メッキ変更して自分仕様に仕上げたかったからです。安売り店の魅力に負けそうでしたがミズノの店頭で2割引いてくれました。
早く買っちゃってください!MP30イイーよ♪

書込番号:2545711

ナイスクチコミ!1


晴れ晴れゴルフさん

2004/03/07 20:07(1年以上前)

こんばんは。下町のふぃるさん大丈夫ですよ。
私も、皆さんのお話を聞き、購入しました。
DGですが、最高です。正確で、打感良く、操作性に優れています。
(まだまだですが、、、、特に3番は)
買って良かったと思いますよ。
DGは死神博士さんが言ったとおり、表現しにくいのですが、
とにかくいいですよ。
気持ちいいの一言に尽きるかな。
買って良かったです。
ミズノはいいですよ。


書込番号:2557737

ナイスクチコミ!0


スレ主 下町のふぃるさん

2004/03/08 14:02(1年以上前)

晴れ晴れゴルフさんの書き込みは以前からみておりました(笑)
先週末に行く予定だったんですが、コ○ブキゴルフのフィッティングではレフティはダメと言われ、あっそういえば僕はレフティなんです。
左は書き込みが少ないのでこちらにお邪魔しています。 お気づきの方もいるかと思いますが、だから「下町のふぃる」なんですねえ。
えーと話がそれましたが、結局仕切りなおしでミズノに直接こんど行くことにしています。 多分、おそらく、確実に即、買ってしまいそうです。(笑)
今後、関東近辺のゴルフ場でへたくそなレフティで意気込んでMP−30を振ってるやつがいたら私だと思って声をかけてください。
絶対買うので(笑)使用レポート必ず書き込みしますね。

書込番号:2560577

ナイスクチコミ!0


3パターさん

2004/03/08 21:51(1年以上前)

晴れ晴れゴルフさんが言われるように、私もDGですが非常に良い感触です。HSがおありになりますので、DGの方が良いかも知れませんよ。(個人的なフィーリングの好みはありますが。)
ミズノに行くのであれば、ついでにMPウェッジも試打されては
如何でしょうか?これまた非常に良いです。
他の書き込みにも小生(他の名前で)書かせて頂いておりますが、
スピンが良く効きます。&打感もGOODです。
是非お試し下さい。
これで私はミズノにはまりました!(笑)

書込番号:2562092

ナイスクチコミ!0


スレ主 下町のふぃるさん

2004/03/09 16:56(1年以上前)

3バターさん、やめてください!(笑) 僕は今、ピンのMBウェッジを使っているのですが、もちろんMP−30を見たときにMPウェッジに目が行きました。 そっちへの欲求を振り切るためにウェッジの話には触れなかったのに〜!
MBウェッジはまあまあ、気にいってるんです。(自分を諭すように。。。) はぁ〜、ミズノの人、ウェッジ隠してくれないかなあ。

書込番号:2565009

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/03/13 08:45(1年以上前)

私もMPウエッジ推進派です、顔よし、座りよし、打感よし、バランスよし、フィーリングよし、操作性よし、外国のウエッジより日本の芝には合ってるって感じですね、MP最高ですMPですよ。
只、最近のクラブは長い(私は背が低い)からウエッジはシャフト切って使います、長い分フックしたり、短く持って使うとき服、ズボンにグリップエンドが引っかかるんですね。

書込番号:2578947

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/13 22:40(1年以上前)

これだけ評判が良いと、ちょっと試してみたくなりますねえ。MPウェッジ。

書込番号:2581505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

飛びますが…

2004/03/01 23:33(1年以上前)


アイアンセット > マグレガー > マックテック NV3 アイアン (6本セット) [トリプルアクション]

スレ主 マイケルマオさん

ゴルフショップの鳥かごで試打しました。T社のrac、D社のオノフも同時に打ってみました。7番手でRシャフトで、まっすぐ165Yを記録しました。衝撃的です。T社のrac、D社は150Y−150台の後半がせいぜいでした。今使っているDのデジタルオートフォーカス(スチールS)から10−20Y違いました。質問はこの感じだと9Iで120−30Yが想定できます。そのときは100Y以下の組み合わせはどう考えたらよいのでしょう。購入は6本セット+αを考えています。

書込番号:2535596

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/03/02 06:15(1年以上前)

もう一本ウエッジを増やすのが一般的?ですね、上級者は腕でカバーするのでしょうけど、増やす方が簡単でしょうね。

書込番号:2536562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/02 19:22(1年以上前)

MACTEC NV3 IRON は確かに飛びますね。2もびっくりしたけど。
ウエッジはやはりサンドWとアプローチW2本入れてもいいのではないでしょうか?度数で言うと52°&56°が良くベターな組み合わせですが2本の間の度数差が4°〜6°までの間なら問題ないと思いますよ。
ホールに近づけるためのクラブですからアイアンとのバランスを考えて
使いやすい物がいいと思います。シャフトはやや硬めの方がぶれも少ないと思います(特にサンドW)。
ちなみに私はボウケイの52°&56°です。たまにクリブラの588、57°を使います。こんなので参考になるでしょうか?

書込番号:2538235

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/03 23:28(1年以上前)

PWのロフトが43度のようですから、PWで120Y飛ぶのではないでしょうか。とすると48度、53度、58度と3本の方がバランスがよいかもしれません。

書込番号:2543197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

打ちやすい3.4Iは?

2004/03/01 18:02(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 迷走ゴルファーさん

皆さんのアドバイスをお願いします。
現在RACLTの5〜Pのライフル100Rシャフトを使用しています。
今までは3.4I無しでやってきましたが、そこそこ5Iまでが打てるようになったので今回3,4Iの購入を検討しています。
そこで、お勧めのロングアイアンがあれば是非教えて下さい。
現在のHS47でアベレージは100前後です。

書込番号:2534049

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/03/01 18:23(1年以上前)

同じRACLT3I4Iにしたほうが良いと思うんですが、せめて4Iまでは・・・。それよりHS47でRシャフト?それこそ変えた方がいいと思います

書込番号:2534123

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷走ゴルファーさん

2004/03/01 20:09(1年以上前)

やはりそうですね。バランス等も考慮すると同じセットで揃えたほうが違和感なく打てそうだし。 死神博士さん速攻の返信ありがとうございます。

書込番号:2534522

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/03/01 22:05(1年以上前)

ロングアイアンを入れない人って多くなってきましたね。7W、9WなどFWが進化してきたからでしょうか。ロングアイアンのタマ筋いいですよ。5Iなんか簡単になっちゃいますよ。ただ、LTは今あるんでしょうか?製造してないのでは?

書込番号:2535048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)