
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2004年2月13日 17:35 |
![]() |
5 | 9 | 2004年2月11日 16:31 |
![]() |
1 | 11 | 2004年2月14日 00:43 |
![]() |
0 | 9 | 2004年2月6日 17:27 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月1日 16:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]


LTのスチールには、RIFLE100とNS850があると聞きましたが、大きなちがいはあるのですか?LTの購入を考えていて、どちらが良いか迷っていなす。 ちなみな私は、44歳、HSは不明ですが同年代のなかでは、飛ばし屋のほうです。
1点

違いは大きいですね。
NS850は、スチールシャフトでは超軽量タイプです。
普通、DGやライフルが120g台とすると、NS850では、80g半。ライフル100では、100g台です。
そのため、非力な人でも使えるようになりました。
また、バランスもあわせて下がっています。
出来れば、7Iやドライバーなどの飛距離がわかるとHSの目安になるのですが
書込番号:2440407
1点



2004/02/08 10:53(1年以上前)
パーシモン1wさん。アリガトウ。
飛距離は、7Iで150y〜155y位。1W(R320ーSシャフト
)250y〜270y位(自己評価)です。ライフル100に決めようと思っていますが、アドバイスをお願いします。
書込番号:2441862
0点

そのくらい飛ばせるようでしたら、ライフル100ですね、
NS850では、軽すぎるでしょうね。
7Iで、120〜130ヤードくらいしか飛ばない。
カーボンくらいの易しさが欲しいけどスチールを使いたいなどの人にNS850は向いてます。
書込番号:2443878
0点


2004/02/08 20:48(1年以上前)
同感です。NS850は恐らく高い技術から生まれているのでしょうが、HSの速めの人は頼りなく感じると思います。
書込番号:2443928
0点



2004/02/09 21:09(1年以上前)
お二人さん、アリガトさんです。私は今カーボンのRシャフトを使っていますが、フック系の球が多くて悩んでいます。思い切って RIFLE100のSシャフトに挑戦します。結果をそのうちに報告したいと思います。
書込番号:2447929
0点

ただし、カーボンのRからですと、スチールでもRの方が無難かもしれませんよ。
Sでは、ちょっと硬いかもしれせん。
HSからすると、Sは使用可能です
試打にて、ご検討ください
書込番号:2448037
0点





仕事の関係でゴルフを始めて半年になります。今は先輩からもらったテーラーメイドのA1000のバブルシャフトを使ってますが7番アイアンがないのでそろそろ自分で買おうかと思ってます。ショップに行って知りましたがバブルシャフトってもう無いんですか?何故なくなったんでしょうか?
0点

バブルシャフト自体が珍しいものです。
テーラーメイドのみが使用した形で、数えるほどしか種類もありませんy
書込番号:2440371
1点



2004/02/08 09:54(1年以上前)
レスありがとうございます。バブルシャフトはスチールに近いですか?それともカーボンですか?
書込番号:2441680
1点


2004/02/08 11:28(1年以上前)
バブルシャフトの素材はカーボンです。
ゴルフクラブのシャフトは規格統一されているわけではないのですが、グリップ側の口径とか外観の形状とかはどこのメーカーでも大きな違いはあまりありません。
しかし、数年前くらいに各社からオリジナル形状のシャフトが発売された時期がありました。バブルシャフトもそのひとつですね。
特殊形状にすることによってクラブのしなり方やバランスを変えて飛び&方向性を改善しようとしたわけです。
私自身、以前は他社の「ハンマーバランス(なんとD9!)」の物を使っていましたし、少しですがバブルシャフトのドライバーも打ったことがあります。ツボにはまればなかなか良いものなのですが、いかんせん癖も強いので評価は分かれてしまいます。
また、バブルシャフトもそうなのですが、特殊形状だとグリップも専用の物になります。市販の汎用品だと交換が不可能(シャフトの口径が大きすぎて挿せないなど)だったりすることもあります。
テーラーのバブルシャフトのクラブも今は販売されていない(多分)ので、専用グリップも次第になくなると思います。買い替え時かもしれませんね。
書込番号:2441978
1点



2004/02/08 18:12(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。お店ではrac―osとT-ZOIDのMX-15のスチールシャフトを奬められました
書込番号:2443374
0点

硬さは、何を勧められました?R,S?
HSわかりますか?
書込番号:2443882
1点



2004/02/09 10:08(1年以上前)
Rを奬められました。いまのバブルシャフトもRです。HSはわかりませんが非力です。39才167cm/55kgですから。飛距離は6番アイアンで145位しか飛びません。ただうまくなりたい気持ちは負けません。仕事で練習に週3時間位しか出来ないので今回はクラブを購入しスクールに入るつもりです
書込番号:2446050
0点


2004/02/09 21:21(1年以上前)
バブルシャフトはスチールに近いという記憶があります。T−ZOIDは構えると癖がなくていいですよ。コストパフォーマンスも高いです。私ははじめたての方にはお奨めしています。
書込番号:2447985
0点

その2種類なら、T-ZOIDですね。
その飛距離でしたら、OSでは少し重いかも
1〜2年頑張ってから、次のステップですね。
書込番号:2448134
1点



2004/02/11 16:31(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。今日スクールを申し込みクラブ選びのアドバイスもしてもらいました。併設ショップでrac-osとT-ZOID試打してきました。OSはNS850ですデータ的にはT-ZOIDの方がまとまっていましたが、見た目でracに決め買いました。
書込番号:2455626
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]


初めて書き込みさせて頂きます。この年(35)になって、初めてGOLFにチャレンジしてみようと思い、掲示板で上がっているV300、V301、RAC、XXIO等を今日見てきました。
持った感じとLOOKSでV300が気に入ったのですが、店員さんの反応は初めてやる人にはあまり・・・という感じでした。(ちなみに店員のお勧めはBSのBEAM?でした。)
色々SHOPを回りましたが、たくさん種類もありますし優柔不断なのか決めきれません。やはりLOOKSとかBRANDとかミーハー感覚で選ぶよりも、SHOPのお進め
とりあえず購入して、練習&ラウンドしてからまた検討した方が良いのでしょうか?
稚拙な質問で申し訳ないのですが、どなたかご助言よろしくお願いします。
0点


2004/02/05 21:34(1年以上前)
私もゴルフを始めて1年、スコア100前後ですが、初心者の頃はどんなクラブを使ってもその違いはわからないと思います。
(それをわかって店員さんもBEMSを奨めたと思います。)
できれば、知り合いからお古のクラブを使って練習をしたほうが良いと思います。
とはいっても、私もそうですが形から入るのも悪くはないと思いますが。
お金に余裕があれば自分の気に入ったクラブで練習すれば良いのでは!
とはいっても古いクラブを使っても高いクラブを使っても一緒です。うまくなるためには練習しかありません。
書込番号:2431634
0点


2004/02/05 22:22(1年以上前)
ミーハー感覚で良いと思いますよ。練習するのが楽しくなるクラブが良いクラブとも言えます。コースに出ると大きなフェースのものは安心感はあるのですが、夏のラフやFWバンカーなどライの悪いところではちょっと難しくなるので、あんまりお奨めしませんけど。
書込番号:2431873
0点


2004/02/05 23:00(1年以上前)
6番アイアンさんの言うところは一利あると思います。
確かに古いクラブを使ってから、いいクラブを買うことも良いことですが、古いクラブを使うのが嫌でやめてしまう事ももったいないです。
やはり自分の気に入ったクラブで頑張るのが一番いいかも!
ちなみに私はPRGRの910TRーXを買いました。
書込番号:2432070
0点


2004/02/05 23:14(1年以上前)
私もおんなじ。これくらいのアイアン(スチール)を最初から使っていたら、スイングがよくなり、結果ドライバーが飛ぶようになると思う。
書込番号:2432165
0点


2004/02/07 09:19(1年以上前)
向き不向き、好き嫌いはあるもんですよね始めると面白くて夢中になればなるほど、うまくなりたいし、負けるのはイヤだし・・・プロになるわけでもないなら、自分が愛着持てる道具がいいんじゃないかなと思います上級者向けの高いクラブを持ってるのに練習もしないでいつまでも上達しないことほどカッコ悪いものはないですからね自分なりに楽しく夢中になれるパートナーにめぐり会えるといいですねでもホント自分に合うクラブ探しは奥が深い・・・
書込番号:2437054
0点


2004/02/08 21:17(1年以上前)
そうですね。今は軽量スチールができましたから、はじめたての方のシャフト選びは楽になりましたね。ほとんどの場合、軽量スチールにしておけば間違いないでしょう。
書込番号:2444059
0点


2004/02/10 23:40(1年以上前)
さすがに初心者は難しいと思います。でもたぶりに強いソールの広いクラブを使うよりは早く上達すると思います。ちなみに私はキャロエイからの乗り換えです。80前後で回っています。少しグーすが強いので左へのひっかけが気になりますが スイングのできている人が使ったらストレートドローの強い球がでて距離も稼げますよ。
書込番号:2452760
0点

中古で探せば良い物も安く手に入ります。やり始めると色んなクラブに目移りしますのでコストや適合性など等を考えるとやはり中古(最近は奇麗で最新から人気モノまで)でさがすのがいいと思います。
その中で思いっきりミーハーに走ってください。そのうちにスタイルに合ったものが解りかけてきますよ。まずは色んなものを見るためにネットなどで下調べして価格調査に乗り出して中古ショップ(個々値段はまちまち、状態や人気、鮮度で高くも安くも)に聞くのが良いのではないでしょうか?
書込番号:2464296
0点

おおっと付けたし。
私の知っているショップではダンロップが強かったり(安い)ブリジストンが弱かったり個人経営なんかの店では顕著に出ますよ。
オススメを聞くのもひとつですが相手は商売人(私も)ですからね。
書込番号:2464315
0点


2004/02/13 20:36(1年以上前)
ホント、話してるとそれは感じますね。価格差も結構出ているようですし。
書込番号:2464801
0点

個人経営だと大型店で置かないような品まであったりして面白かったり
店主も個性的だが・・・
書込番号:2466079
1点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]


初めまして。ゴルフ歴7ヶ月 30歳 現在V300アイアン購入を考えております。180p70キロですが、非力でHSは37〜40ないくらいですね。スコアも110〜120なんですが・・・しかし!軟鉄でスチールを使いたいのです。その際特注でNS850(R)ならいけるかなと・・・思っているのですがどうですかね?無謀ですかね?難しいですか?
ゼクシオ・V301・ラックHTなどのほうがいいですかね?しかし下手なくせに打感と小振りなヘッドのスタイルが好きなのです。
どなたかヨロシクお願いいたします。現在は15年以上前のもらい物アイアン(マルマン、カーボンR)です。
0点


2004/02/04 19:14(1年以上前)
その位のヘッドスピードでしたら軽量スチールを使えると思いますよ。私もHS39位でスチールですよ。軟鉄良いですねー私も好きですでも国産の軟鉄のクラブは外国産のクラブと比べると高いですね?どうしてですかね?
書込番号:2427148
0点



2004/02/04 19:55(1年以上前)
モグラさん返信ありがとうございます。NS950ですか?R?S?ですか?
確かに高いですねーやはりブランドですかね。。。
書込番号:2427276
0点


2004/02/04 20:28(1年以上前)
950のRですクラブはテーラーの320です。300が良いと思い打ち比べて見たら300は難しすぎました。軟鉄の方が好きなんですけど320もなかなか良いですよ。BSのクラブは良いものいぱい有るので自分が使いやすいクラブを見つけてください
書込番号:2427394
0点



2004/02/05 12:51(1年以上前)
そうですか・・・やはりシャフトをNS850で軽くしてもV300は初心者にはヘッドが難しいですよね・・・
練習場にNS950の(S)しかなく試打したのですが使いこなせない感じでした。
しかし練習して克服しようと思っていたのですが・・・
うーん。やはりV−iQ,V-301あたりにしたほうが無難ですよね・・・
迷うなぁ・・・
書込番号:2430065
0点

モグラさんは、テーラーの300が難しいと言ってるのでは無いでしょうか?
V300では無く。
書込番号:2430343
0点



2004/02/05 17:13(1年以上前)
そうなんですかね・・・
なら初心者でもV300使えますかね・・・どうしよう。
まあ今使っている15年前のアイアンよりは優しいと思うんですけど。
グタグタ言わずに練習しろって感じですよねスイマセン
書込番号:2430744
0点


2004/02/05 22:02(1年以上前)
すいませんテーラーの300です。BSの300ならそんなに難しくないですよ。テーラーの320と同じ位かな?軟鉄で良いですね。シャフトは950か850どちらが良いか解りません私が320を買う時は850有りませんでした。
書込番号:2431793
0点



2004/02/06 15:19(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
V300でほとんど決めました。シャフトはスチールで850かな少しでも優しくします。練習あるのみですな。
書込番号:2434206
0点


2004/02/06 17:27(1年以上前)
がんばて練習して下さい。やる気があればすぐにうまくなりますよ。
書込番号:2434498
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]


V300(スチールR)か910TR-X(M40)かで迷っています。ドライバーをミズノ300SU/315(SR)からテーラのR540(PLUS-S)に変えたところ、今使っているアイアン;ジョーキャビティーUSツアースペック(R)が頼りなくなってきました。ショップに行っていろいろあるる中で、見た目や構えたときの感じが良かったこの2本を試打したところどちらもいい当たりで気持ちよく振りぬく事が出来ました。ただ現在海外赴任中の為、ヘッドスピードの測定や貸し出しが不可能なので、いまいちどちらのクラブがいいのかわかりません。そこで皆さんに質問なのですが、このクラブ方向性、振り向け性、飛距離などご意見お願いします。来月日本に一時帰国するのでその際に買って帰ろうと思っています。ちなみにドライバーの飛距離は250ヤードくらいです。
0点

250ヤード飛ぶようでしたら、HS45.6はあると思います。
このHSなら、Sシャフトですね。
USツアー(R)で物足らないようでしたら、V300(NS950、S)910TR-X(M43)の方が良いと思います。
現在のシャフトが、DGかライフルか覚えていないのですが、参考のクラブはどちらも軽量スチールとなっているため、15〜25g軽くなっています。
どちらも今よりは、弾道が高くなります。
飛距離なら、910TR-Xの方が少し上のようです。
打感や方向性が欲しいならV300をお勧めします。
帰国期間は、短いのですか?
書込番号:2428169
0点



2004/02/05 02:09(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。帰国期間は5日間ですがほとんど時間がなく、ショップに行って買うだけになると思います。
でもますます悩みますね。V300と910TR-Xとでは・・。
ちなみに今のクラブはカーボンのRです。
書込番号:2429090
0点

カーボンですか、失礼しました。
それですと、V300はNS950(R)の方がいいですね。
910TR-Xは、スチールならM40(R相当)、カーボンならM43ですね。
910TR-Xは、どちらかとカーボンとの相性がいいように思えます。
この2種類は、過去の掲示板でいろいろ論争してますね。
基本的には、攻めて行きたい、打感を味わいたいならV300
ラクに楽しむ、高い弾道で飛距離が欲しいなら910TR-Xというのが多いです
カーボンからスチールへの買い替えについて、買い込み番号[2422790]をご参考に
書込番号:2430402
0点

カーボンM43(S相当)です。
910TR-Xは、見た目より易しくバランスがとれていて少し軽く感じるのでカーボンではM43が使えると思います。
最近は、全体的にシャフトが柔らか目の品が増えてきましたy。
修正
買い込み→書き込み
書込番号:2430646
0点


2004/02/05 23:10(1年以上前)
バンコックさんと同じものを迷いましたが、最終的にはTRX910(スチールM43)に買い換えました。決め手はヘッドのシャープさ、美しさです。見ていても飽きません。小振りなので抜けは良いです。私はもともと弾道が高く、以前使っていたカーボンだと上がりすぎてしまっていたのでしょう。スチールにして飛距離が逆に伸びました。でも一番良いのはロングアイアンです。強く伸びるタマが出ます。
書込番号:2432144
0点



2004/03/01 16:40(1年以上前)
結局V300を買いました。買ってから練習もせずにいきなり3ラウンド回ってきました。結果から言うと非常に良いクラブで満足しています。最初はトップ気味でしたが慣れてくると方向性・打感はバッチリでした。パーシモン1Wさんが書いていた通り(グリーン周りのバンカーなんか気にせず)バンバン攻めていけます。
ただ問題点はショートアイアンが今までのよりも15ヤード程飛びすぎ過ぎてしまうことです。やっぱり今ままでカーボン使ってたので寄せるときに手打ちになっていたのでしょうね。スチールにしてしっかり打てるようになりました。
書込番号:2533788
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]


LTのスチールを買おうと思ってます。S、Rどちらを買えばいいかわかりません。 HSは42だそうですが腰が使えていないと指摘され、回るようになればもっとあがるのかなーなんて考えています。体格は身長174体重85.
0点


2004/02/04 17:10(1年以上前)
先のこと考えたらSでしょうね。
書込番号:2426771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)