アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/01/20 18:46(1年以上前)


アイアンセット > ナイキ > Pro Combo アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 十文字小弥太さん

左を買っちゃいました!!全体的に打ちやすい感じですね!!特に5I−7Iは気持ちい感じ8I−PWはいい感じに上がります方向性は5段階で4ぐらいでした!!このクラブなら2I−4Iも打ってみたいですね信用できそうなかんじです 顔は男前です お勧め度は5段階で4です

書込番号:2367844

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 十文字小弥太さん

2004/01/20 18:51(1年以上前)

ミス2I→3Iでした 失礼!!

書込番号:2367864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/20 20:04(1年以上前)

レフティーの方に相談なのですが、中古でお勧めの品ありますか?
本来、右利きなのですが、練習の一環として左も体験してみようかと思いまして
右手ほど起用ではないですが、仕事柄左手も良く使うので練習になるかと・・・
足は、左利きです。右も使えますよ。

右でHS46前後
クラブは型が古くてもかまいません。とりあえず試してみようと思っているくらいですので
スチールシャフトでお願いします。

書込番号:2368100

ナイスクチコミ!0


スレ主 十文字小弥太さん

2004/02/03 22:08(1年以上前)

お久しぶりです!!お便りありがとうございます!!さそっそくですが、買うとき悩んだのが、タイトリストの 731 690 このくらぶですかなね!! でも 私も最初 右のクラブ 使ってましたが 結構 体が いうこと利きません(^^  一番の おすすめは このくらぶですかね あまり クセっぽいのがないんで ちなみに 距離ものびてきました 方向性も わるくないとおもいますけどね!!matayoro

書込番号:2423918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/03 23:51(1年以上前)

お返事ありがとう御座います。
近くのショップにあれば見てきます。

タイトリスト990なんかは、どうなんでしょうね?

書込番号:2424530

ナイスクチコミ!0


スレ主 十文字小弥太さん

2004/04/13 23:49(1年以上前)

タイトリスト990さがしたんですけど なかなかなくて うてませんでした 近くにアウトレット&新品の お店 さがしたんですけどね!! また 打つ機会があれば ほうこくしますね 追伸 この間ナイキの3番wT-40 安くなったんでGET しました^^

書込番号:2697566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/04/14 12:50(1年以上前)

お久しぶりです。
レフティーで練習してみましたが、難しいですね。場所がないからナカナカ練習できなかった・・・
ほとんど、ナイキずくめになってますね。イグナイトドライバーは手をつけてないようで?

書込番号:2698768

ナイスクチコミ!0


スレ主 十文字小弥太さん

2004/04/14 17:06(1年以上前)

パターまで 見つけられてしまうとは とほほ ^^          ドライバーは テーラーメード 540(古型) が 16000円で売ってたんで 買っちゃいました 結構 飛びますよ お気に入りですよ^^

書込番号:2699309

ナイスクチコミ!0


スレ主 十文字小弥太さん

2004/05/20 14:05(1年以上前)

お久しぶりです 5月21日ゴルフ5のちらしで 55000に ねってました すごいショック これ以上 安くしないでね

書込番号:2829194

ナイスクチコミ!0


スレ主 十文字小弥太さん

2004/05/20 16:19(1年以上前)

さっきの 値段間違ってました 税込みで62370でふ それでも 安くしすぎ

書込番号:2829465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/21 18:41(1年以上前)

なんでも、プロコンボとスリリングショットの購買層は似たようになってしまい、プロコンボのほうを値下げしたと聞いていますy

書込番号:2833246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願い致します!

2004/01/19 23:48(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]

スレ主 ダボッチさん

40歳でH・Sが43〜45、身長176のおっさんです。現在10年くらい前のテーラーICW11スチールS(並行物)を使っております。平均スコアは95くらいでしょうか。現在自分に合うアイアンを探しています。LTのライフルは合いますか?また他のメーカーでも合いそうなクラブを紹介いただけないでしょうか?

書込番号:2365577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/20 00:32(1年以上前)

BSのV300などは?

書込番号:2365814

ナイスクチコミ!0


エンジョイゴルファーさん

2004/01/29 01:08(1年以上前)

BSのV300とPRGRのTRX910を打ち比べました。打感は軟鉄とステンレスなのにそれほど大きな違いがなく、方向性はTRX910に軍配が上がりました。アドレスを取った時V300の方が方向性を出しやすい気はしましたが、マッスルバック風のTRX910も気に入っています。距離はさほど変わりませんがTRX910です。やさしさを求めるならTRX910、操作性を求めるならV300、RAC LTあたりではないでしょうか、その間に RAC OS があるような気がします。テーラーは比較的リーズナブルな製品が多く、いいのですが、モデルの代替わりも早く長く使うにはどうかな〜と思います。私見ですがご参考になれば。私はTRX910(6本)とAW,SWはTR900の軟鉄がいいと思っています。因みにHSはドライバーで41前後、スコア90台です。

書込番号:2400603

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/30 22:12(1年以上前)

私も買い替えを、最終的にV300かTRX910で迷っています。V300は操作性が本当にいいのでしょうか。気持ち的にはアイアンでは常にピンを狙っているので、簡単で、しかしやわではないものをと考えています。テーラーメイドはう〜ん、ちょっと感覚が違います。スコアは80台中ごろ。典型的な中級者ですが。

書込番号:2407206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/01/17 00:03(1年以上前)


アイアンセット > プロギア > 910 TR-X アイアン (10本セット) [スチール M-43]

スレ主 GOLF13さん

PRGR 910 TR-X スチールを購入の第一候補に考えているんですが、
シャフトをM-43にするかM-46にするかで迷っています。
ドライバーのHSは44〜45くらいです。
今までカーボンシャフトのアイアンを使っていましたが、硬くてしっかりした方向性&打感が欲しくてスチールにしたいのでM-46ではどうかと思ってるのですが、
硬さはともかくM-46にすると結構重くなるのでは・・・という不安もあります。カーボンから買い換えてすぐに扱えるものなのでしょうか?
それともM-43にしたほうが無難・・・?(でも柔らかくない?)
どなたか教えてください。

書込番号:2353472

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/01/17 01:27(1年以上前)

ドライバーのHSからするとM43が妥当でしょうね、すぐに慣れますよ、軽量シャフトだし、M43が柔らかいと言うより、M46は硬すぎますです、間があればいいと思いますけど、910より900と言う選択しも出来ますよ。

書込番号:2353873

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF13さん

2004/01/17 06:44(1年以上前)

ありがとうございます。
実は最近までドライバーをスピードチタンHS315のM-43を使っていたのですが、シャフトが柔らかすぎてコントロールに非常に苦労した経験があるもので・・・(汗)
アイアン、特にスチールはまったく別と考えてもよいのですね。

書込番号:2354263

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/01/17 10:37(1年以上前)

カーボンのM43とスチールのM43は別物と考えてもいいですね、店によって、M43をSと判断するところとSRと判断する所があるので困りますが、一度スチールの試打してみることをお勧めします。
ドライバーのHSが45でドライバーがM43使ってたのが逆ですよ、ドライバーはM46を使わないとダメですよ。

書込番号:2354648

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/17 15:42(1年以上前)

今お使いのもののスペックがわかりませんけど、M46だと5番で420g近くになるようですから、重量差は相当になると思います。硬さもそのHSならM43が妥当だと思います。死神博士さんの言うとおり、ドライバーはティーアップしているので、少々ハードスペックでも良いですが、アイアンは色々な打ち方を必要とする場面が多いので。たとえば今週の週刊誌で見たら、尾崎直道クラスでアイアンはDGのS200です。(ドライバーはXシャフト)

書込番号:2355559

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/01/18 03:52(1年以上前)

そうですね、ドライバーのHSが46なら、5番アイアンだと40位でしょうからM43が最適でしょう。

書込番号:2358418

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLF13さん

2004/01/18 20:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。やはりM−43がいいみたいですね。

ところで死神博士さんのご意見にありました900という選択はどうなんでしょうか。910に比べるとかなり難しいように思うのですが。
またスピードアイアン900ならば中空の分、新900より簡単なようにも思えるのですが・・・(悩)スピードアイアンなら901もありましたよね。私レベル(HS45程度、平均スコアもやっと100を切るくらい)のゴルファーにとっての難易度はどんなもんでしょうか。

書込番号:2360968

ナイスクチコミ!0


あんドーナッツさん

2004/01/18 23:13(1年以上前)

GOLF13さん、はじめまして。私もドライバーHS46ですが、910のM43を購入しました。カーボンからの買い換えです。カーボンの使用年数にもよるのでしょうが、カーボンからの買い換えならM43の方が違和感ないと思います。私も不安はありましたが、私の場合、体も柔らかい方で、しなりを利用した打ち方を変えたくはなかったのでM43にしました。打ち込むタイプならM46でもいいのではないかと思います。しかし、M43でも方向性は一定していますし、打感もいいですよ。900より910オススメします!

書込番号:2361596

ナイスクチコミ!0


デインプルさん

2004/01/19 00:43(1年以上前)

スピードアイアンより新900の方が更に、低重心ですから難しくない、上を目指すなら900、現状維持なら910だろう。
以外に難しくないし、910はソールが広くヘッドがデカイから、人によっては900の方が合う人もいるな。

書込番号:2362014

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/19 19:41(1年以上前)

大丈夫。HSが45あれば、M43ならどれでも打てると思いますよ。かく言う私も901を910に替えようかと思っています。900と910を比べると910のほうが構えたときボールを包むような感じがあって個人的にはこちらが好みです。ジャンボ尾崎だけでなく、プロの中にも使っている人がいますから、十分でしょう。私はHS47前後です。

書込番号:2364385

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/19 20:21(1年以上前)

言い忘れました。PRGRはシャフトに重量とか書いてあるはずですよ。80g前後あれば重い方じゃないかと思います。

書込番号:2364512

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/19 20:26(1年以上前)

返信、間違えました。上の発言は忘れてください。お恥ずかしい。

書込番号:2364530

ナイスクチコミ!0


エンジョイゴルファーさん

2004/01/27 01:36(1年以上前)

私はHS41前後でTRX370のドライバーM43を使って満足しています。ドライバーはティーアップしてフルスイングで叩くことが多いので良いのでしょう。皆さんの書き込みの参考にさせていただき、アイアンは910TRX M40スチールに決めるつもりです。しかし、AWとSWは900TRを使いたいと思っています。現在軟鉄ヘッドなのでどうしても打感にこだわりたいと思います。シャフトはM43になってしまいますが900TRならロフトを立てることも出来ますから。

書込番号:2393095

ナイスクチコミ!0


スチール愛好家?さん

2004/02/09 23:05(1年以上前)

GOLF13さん、TR-X40いかがですか、私は前の評価でも書きましたように、ドライバーのHS/Sは46m/s程度ですがTR-X43は上手く打てれば、快感のショットが出ますが、それもスコアーアップは確率の問題です。comの評価で40と43では評価の悪い率は43の方が多いいいように思います。

書込番号:2448605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/15 12:13(1年以上前)


アイアンセット > プロギア > 910 TR-X アイアン (10本セット) [スチール M-43]

スレ主 バンコクゴルファーさん

はじめて書き込みます。
現在、テーラーメード320(シャフトはUS仕様のカーボンのS)を使っていますが、TR900かTR910に買い替えを考えています。
ヘッドスピードは測ったことないのでわかりませんが、ドライバーは平均で240〜250くらい(ナイスショットで260〜270)、アイアンは7番で150くらいです。現在のシャフトは比較的あっていると思います。(以前、他の人のRシャフトを試してみたら、軟らかすぎてダメでした。)スコアは平均で84くらいです。
形状的には、900のほうがアドレスしたときにすっきりして気に入りました。薄いほうがしっくりきます。910だと少しぼてっとした感じがしました。ただ、家に帰ってから320をみたら、910と同じくらいでしたので、
900と比べたからぼてっとした感じがしたのだと思います。
900のほうがすっきりしていて良い気がしますが、今の320もタングステン挿入で、その点も910と同じなので910のほうが違和感がなく入っていけるかなと思っています。
また、シャフトですが、大半の方がスチールのほうがよいと書かれているため迷っています。以前スチールを使っていましたが、ここ4年くらいずっとカーボンです。体力がないほうではないですが(どちらかというと、筋力はあるほう)、どちらかというとタイミングで振るタイプなので、カーボンであっているような気がします。距離のばらつきについては何とも言えません。今のところ、カーボンでもそれほどばらつきが大きいとも思いません。(あたりが良いかどうかのほうが影響していると思いますので。)

こんな私ですが、900または910、スチールまたはカーボンのどちらがお勧めか、アドバイスをお願いします。(現時点では、900のカーボンにしようと考えています。)

書込番号:2347929

ナイスクチコミ!0


返信する
6番アイアンさん

2004/01/17 22:16(1年以上前)

重めのものならばPRGRのカーボンシャフトは良いですよ。軽量スチールのSよりしっかりしていますよ。精度も高いです。

書込番号:2357040

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコクゴルファーさん

2004/01/19 15:12(1年以上前)

6番アイアンさん、お返事ありがとうございます。
「重めのものならば」とありますが、プロギアのオリジナルカーボンは
重いほうなのでしょうか。ちなみに、910、900のカーボン、スチールと
店で試打してみて(M43)、自分としては910のカーボンが合っているような感じがしました。現在のクラブ(テーラーメード320)と並べてみても、構えた感じが910とよく似ているので、違和感もなく感じます。
今は、910のカーボン、に傾いています。

書込番号:2363482

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/19 19:52(1年以上前)

910のカーボン(M43)は5番で380gぐらいのようですから、重くはないかもしれません。でも他は360gぐらいですから、軽い方でもない。いいんじゃないですか。私もそろそろ910スチールへの購入に傾いています。

書込番号:2364412

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/19 20:25(1年以上前)

PRGRはシャフトに重さが表示してありますから、80g前後あれば重い方だと思います。

書込番号:2364525

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンコクゴルファーさん

2004/01/20 11:37(1年以上前)

6番アイアン、ありがとうございました。あまり迷っていても仕方ないので、PRGRのカーボンがそんなに軽くないということですので、910のカーボン(M43)で決めたいと思います。今は、7番で150、5番で170、3番で190くらいですので、1番手くらい距離が伸び、ミスが減ればよいなと思っています。ソールのエッジが丸くなっているので、少々ダフったときでも、大きなミスにならないことを期待しています。

書込番号:2366847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャフトの選び方

2004/01/14 16:48(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

スレ主 肉体年齢50歳さん

ゴルフを始めて半年経ちますが、未だに親父のお下がりを使用しています。
そろそろ、自分のクラブがほしくなって買うことにしました。
V300に決めたのですが、スチールかカーボンか、更にSかRかで迷っています。現在30歳で身長は175cm、体重60kgですが、HSが40〜42位しかありません。詳しい方、アドバイスお願いします。

書込番号:2344810

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/01/14 17:33(1年以上前)

毎度同じ事言いますが失礼します。HSからすればカーボンが正解でしょうけど、基本的には少し硬いかな?と感じるくらいが適正(距離がバラツカないから)です、年齢、身長、体重、今後のことからしてスチールを薦めます、半年ならこれからまだまだHSは上がりますからSが良いと思います、基本勉強、練習にはスチールがお勧めです

書込番号:2344953

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/15 01:51(1年以上前)

失礼ながらまだまだクラブが振れていない段階だと思います。HSはあがっていきますよ。スチールのSで鍛えましょう。当然のことながらSの方が飛びます。Rシャフトではそれなりの飛距離しか出ませんからね。また5番アイアン以下なら今のHSでも全然大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2347110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 02:08(1年以上前)

お下がりの品は、どちらので?
カーボンですか?

書込番号:2347163

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉体年齢50歳さん

2004/01/15 09:16(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。
今、使っているのはウィルソンのカーボンのRです。

書込番号:2347550

ナイスクチコミ!0


ペポパさん

2004/01/15 14:21(1年以上前)

私もV300にしようかなと思っています。
xブレードCBはバランスがすこし自分には合わないような・・・。
今のがC9のカーボンなので。
私は身長は平均なのですが、非常に非力、虚弱体質で、腕相撲などは、たぶん100人男性中、99番目98番目ぐらいだと思います。確実にビリ争い。
ただ、HSは43〜46ぐらいなので、飛距離は中レベルです。
こういう場合は、力を重視(カーボンS)すべきか、HS(スチールRまたはS)を重視すべきか、悩みます。
今はテラーの360カーボンRを使っています。少し重くしようと、鉛を合計10g弱(グリップとヘッド)貼っています。
肉体年齢50歳さん、もし買ったらその感触を教えて下さい。
ちなみに、私ははじめて1年で初めのころより、HSは4〜5上がりました。参考にして下さい。

書込番号:2348239

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/17 15:56(1年以上前)

今日は寒かったのでコースへ行くのをやめ、御徒町をぶらぶらしました。V300、ちょっとグースが気になりましたが、やはりデザイン的に良いですね。ヘッドは相当易しそうですので、やはりスチールSでないと物足りなくなると思います。

書込番号:2355598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

X-14から買い換え

2004/01/14 14:18(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 まあああさん

現在キャロウェイX-14/カーボンSを使っていますが、方向性などの事も考えてスチールに変えようと思っています。X-14以外にお薦めモデルがあれば、どなたか教えていただけませんか?(新規・中古含めて)
当方HS45m/sくらいのアベレージゴルファーです。ちなみにドライバーは最近983K スピーダーSを使い始めました。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2344454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 00:39(1年以上前)

形状は、X-14のような形が良いのでしょうか?
それとも、フォージドなどでも良いのでしょうか?

書込番号:2346841

ナイスクチコミ!1


スレ主 まあああさん

2004/01/15 09:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
あまり練習もできないと思いますのでキャビティモデルでと考えています。
詳しくお話しますと、
ゴルフを本格的に始めた頃(20代半ば)はYAMAHAパワーマジック702(カーボンR)を使用しスコアも80台が出るようになりました。が、
そのうちフォームがバラバラになってきた感じがしてきたので、きちんとフォームを作ろうとX−14(スチール・スペック1)を使い始めました(30代前半)。その結果フォームは安定したのですが、今度はアプローチの感覚が今までと全然違い、まったくグリーン周りがダメになり、スコアとしては100も切れない状態になってしまいました。
そこでもう一度感覚を取り戻そうとXー14(カーボンS)に買い換えたのですが、あまりパッとしないという状態・・・。
う〜ん、
やはりアイアンはスチールがよいと思って再び買い直しを決意したのですが、せっかく買うんだったらまたX−14にするのもどうか・・・かと言って他にも思い当たらないし・・・という混迷状態になっています。
長い説明になってしまいましたが、どうかよきアドバイスをお願いします。

書込番号:2347613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 19:41(1年以上前)

近いのが
ダンロップ・XXIO
オノフアイアン
テーラーメイドRAC・HT
PING・i3+
PING・G2

少し上のモデル
BS・V300
PRGR・910TR-X
テーラーメイドRAC・LT
PING・i3+Blade
PING・S59

形状で判断するなら、上記のものなどがあります。
これら全てに、スチール及びカーボンが存在します。
X-14のようにスチールヘッドを採用しているのは、上記ではPINGだけです。
フェース面だけなら、PRGR・910TR-Xにもステンレスを使用しています。
ステンレスは、軽いためクラブの軽量化によって扱い易くなります。
それにより、ヘッドを大きく作れるため重心を深くしスイートエリアの拡大が出来るのです。

最近は、フェースをチタンにすることで反発を上げ飛ぶようになっています。
また、チタンにすることで打感も硬くなり、打感を掴み易くもなっています。
上記では、PINGとPRGR以外は全てフェースにチタンを使用しています。


アプローチでお悩みとありますが、X-14などに標準装備されているSWなどでは無理ですよ。
形状からわかる通り、飛ばすクラブであって、スピンをかけたり球を上げるような技には使えないクラブです。
グースが入っているため球の捕まりは良いのですが、ヘッドが大きいのでヘッドを寝かせることは出来ずロフトの立った形でしか打つことが出来ません。
また、溝がとても浅いのでスピンはかかりませんし、かけれません。

出来れば、単品SWを持つことをお勧めします。
スタンダードものとして、BSのTWシリーズ、ミズノのMPシリーズ
重量型のためフォームの練習にもなる、タイトリスト・ヴォーケイ
小ぶりで種類豊富な、テーラーメイド・RACウェッジ
などなど
クリーブランド・588シリーズ・900シリーズもあり

書込番号:2349082

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/15 20:28(1年以上前)

アニカ・ソレンスタムはいまだにX−14(PRO?)を使っているくらいです。名器だと思いますよ。ですからパーシモン1Wさんの言うとおりウェッジだけ変えるのも良いかもしれませんよ。抵抗なくフェースを開いて打てるのであれば、ストレートネック系のもの。私の知る限りではクリーブランドが開きやすい。特に900シリーズ。細工しないで打つタイプはややグースの入ったものが良いです。私の場合はついつい小細工してしまうタイプなので、結局、スコア優先で、比較的小細工しにくい、PINGに戻ってしまいます。

書込番号:2349224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 21:50(1年以上前)

PING・MBシリーズですね。6番アイアンさん
ヘッドは、やや大きいですが比較的薄く作られているため抜けのよいものになっています。
構えると安心のあるサイズですね。

X-14は、友人も使っていましたが良いクラブですよ。
楽に球は上がるし、曲がらない。スイートエリアの広いこと

アイアンも色々な顔つきや素材があるように、単品SWも色々な種類があります。
個々にあったものが一番です。いろいろと構えてみたり、出来れば打ってみたり
SWと言っても、300〜560gまで重さで大きく違いも有ります。
溝も、U字型・V字型など

書込番号:2349577

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあああさん

2004/01/15 22:24(1年以上前)

たくさんアドバイスいただきまして有り難うございます。

なるほど、SWについての話よくわかりました。今までの悩みがすっきりしました。
いずれにせよシャフトはカーボンからスチールに換えようと思っているので、X−14を使い続けるにしても買い換える(リシャフト)ことになりますので、アドバイスいただきましたクラブもSHOPで探して見てみたいと思います。

ところで、
> チタンにすることで打感も硬くなり、打感を掴み易くもなっています
との事ですが、チタンは球離れが早く打感が掴みにくいと思ってたのですが、それは間違いなのですね?
また「打感がいい」のと「打感を掴み易い」のは別ですか?
やっぱり「打感がいい」のは軟鉄になるのでしょうか?

書込番号:2349740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/15 22:46(1年以上前)

>チタンは球離れが早く打感が掴みにくいと思ってたのですが、それは間違いなのですね?
確かに球離れは早いです。打感のよさはステンレスに比べての話です。
パターでいうと2ballの白がステンレスで黒がチタンといった具合です。

>「打感がいい」のと「打感を掴み易い」のは別ですか?
同じと考えていいと思います。

>やっぱり「打感がいい」のは軟鉄になるのでしょうか?
もちろんです。
軟鉄に比べるとチタンは打感が少しあいまいになってしまいます。
パターでは、軟鉄がアンサー型の金属製、2ballの黒がチタンです。

書込番号:2349850

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあああさん

2004/01/15 23:35(1年以上前)

パーシモン1wさん
ていねいな説明ありがとうございます。よくわかりました。

甘えついでに聞かせてください。
テーラーメイド360 および 360チタンフェース の評価はどんなもんでしょうか?またこの2モデルはかなり性格が違うのでしょうか?

書込番号:2350123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/01/17 13:59(1年以上前)

お返事遅れました。

やはりチタンフェースの方が飛距離もいいみたいですよ。
また、チタンの方がスイートエリアを20%UPと書いてありました。
基本スペックは、360と360チタンでは変わりないようです。

360はX-14に比べ球が高いそうです。
さらに。スピン量も少ないため高さで球を止めるタイプのアイアンだそうですよ。

私自身は、360を使ったことがないため詳しく書けづすいません

書込番号:2355249

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/17 15:49(1年以上前)

チタンフェースは何かで弾道を高くすることを第一とする人向けと書いてあったことを思い出しました。カーボンは力の衰えてきた人用とも。テーラーメイドのファンの方々にあまり受け入れられなかったのかもしれません。使っている人をあまり(というより私はまったく)見たことがありません。360はよく見かけます。

書込番号:2355576

ナイスクチコミ!0


GOLF13さん

2004/01/17 18:32(1年以上前)

パーシモン1Wさん、6番アイアンさん
いつも親切な回答ありがとうございます。

近所のディスカウントショップに360(並行輸入物ですが)が
安く(8本49700円)で売ってたものですから、もし良いクラブなら買い換えの候補にしてもいいかなぁと思ったものですから。

その後、教えていただいたクラブを中心に何種類かショップで試打してきました。今のところPRGR TR−X910(スチールM−43)が自分には一番感触がよい感じです。
ただ予算もあまり無いので、できれば中古も探したいのですが、
同じくスピードアイアン901あたりとTR−X910とでは
ずいぶん違うクラブなのでしょうか?それとも、さほど遜色はないのでしょうか?

書込番号:2356216

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあああさん

2004/01/17 20:00(1年以上前)

GOLF13さん、ごめんなさい。
910の話が出てたので、検索しようと思って色々打ち込んでたら、
勝手に名前を使っちゃったみたいです。(スミマセン掲示板の使い方に慣れないもので・・・)
上記発言は「まあああ」のものです。ご迷惑おかけしました。

書込番号:2356532

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/17 22:27(1年以上前)

恐らく飛距離は出るほうでしょう?それならほとんど変わらないと思います。901ならPRGR直営のアウトレットショップ、SECONDで新品でも6本5万円以下で売っていたと思います。

書込番号:2357108

ナイスクチコミ!0


スレ主 まあああさん

2004/01/17 23:35(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
早速探してみます。

書込番号:2357483

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/01/18 01:30(1年以上前)

言葉足らずで申し訳ない。PRGRのホームページから入れますし、確か通信販売もやってるのではないかと思います。

書込番号:2358053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)