アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信32

お気に入りに追加

標準

人気無いのかな?

2005/02/25 01:02(1年以上前)


アイアンセット > クリーブランド > TA-2 MICRO-キャビティー アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

クチコミ投稿数:172件

あれれ  このメーカーのアイアンには誰も書き込みしておられませんが人気無いんでしょうか? 今日ショップで見つけてカッコいいから気になったのですが・・・    使用者の方がいらっしゃれば感想など聞かせていただければと思います 宜しくお願いいたします

書込番号:3983385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件

2005/02/25 08:31(1年以上前)

人気はないでしょうな。
人気がないというより市場にあまりないというのが実状でしょう。
しかし、おいらもたまたまショップで見かけたとき、とてもカッコよかったので思わず手に取ってしまいました。 世の中いろいろなアイアンがありますが、見た目の美しさ、カッコよさで言えばこれはトップクラスですよ。
試打もしてみましたが、シャフトがS300だったのである程度HSはないと厳しいでしょうね。
打感はとても軟らかかったです。

書込番号:3984066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/02/25 13:50(1年以上前)

りんぼうさん こんにちは   いや〜 やはりそうでしたかぁ  売り場の中でキラキラ輝いていたので思わず立ち止まって見惚れてしまいましたよ   価格も8本で4万円台と輝きまくっていました  6本でもっと安ければ即買いだったのですが皆さんの意見を聞いてからにしようと思い、その時は保留したんです

書込番号:3985013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/02/25 15:39(1年以上前)

ネット通販でたしか37000円くらいでありましたよ。

書込番号:3985305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/02/25 18:26(1年以上前)

あらっ??  そんなに安いところもありますか ちなみにそれは6本でしょうか8本でしょうか? 重ね重ねすみません
それと実際に使用されている方はいらっしゃいませんでしょうか?
ぜひ感想を聞かせていただけたらと思います。

書込番号:3985829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/02/25 18:39(1年以上前)

8本で37,590円だそうです。 US仕様です。
実際に使用されている方の感想はオイラも聞きたいですなぁ。

書込番号:3985864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/02/26 13:11(1年以上前)

りんぼうさん ありがとう御座います 僕も見付けましたよ J○○PのWEB店ですね  あまり飛びすぎる物では困るから1度ぐらいは試打したいのですが、なかなか試打できる店がないもので困っております。
使い慣れたTM200スチールが在れば そっちをまた買おうかな なんて考え始めています。

書込番号:3989413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2005/02/26 17:08(1年以上前)

メーカーHPのスペックを見るとロフトは寝ていたのであまり飛ぶクラブではないと思いますが、オイラの試打結果はふけ上がることない高い弾道で、そこそこ距離も出てました。
コントロール感はよかったっス。
ちなみにオイラのHSは47〜49です。

愛用者の方、感想を是非聞かせていただけたらと思います。

安いしオイラも買おうかな…

書込番号:3990251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/02/26 19:33(1年以上前)

僕はアイアンはあまり早く振れません アイアンのHSは計った事はありませんが飛距離で言うとrac52°で85Y  9Iで115Yぐらいです
【飛び過ぎる】というのはロフトも気になりますが主にはフライアーの事で、こればかりはコースで実打した事がある方の感想を聞かないと分かりませんから  SUS素材なら好みに合わせて溝を加工できますが鉄にクロームメッキでは難しいかも知れないかなぁなんて勝手に想像しています。

書込番号:3990843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/02/27 13:04(1年以上前)

HSはもちドライバーですよ。
フライヤーはどんなクラブでもボールとフェースの間に芝が入れば出ますからね。
それにしても、ウェッジは世界中でも使用者が多く、どこでもあるのに、他クラブはホント見かけませんな。

書込番号:3994485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/02/27 15:20(1年以上前)

なるほど あまり歴史の無いメーカーなのでしょうか?  あれから数日経っても全然使用者の感想が聞けないところをみると余程人気が無いんですね TM200スチールも新品を探しましたが、なかなか見つかりません もう少しクラブの勉強をしておけば良かったと少々後悔してます

書込番号:3995007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/02/28 14:00(1年以上前)

そんなことないですy
SW(900,588)なんて使ってる人多いですし、最近ドライバーも好評ですしね
なぜか、アイアンだけは話題無いですけど・・・
TA7は、そこそこ見かけますy
CG1は、ちょっと前に売り出したしね。雑誌でたまに載ってるけど

書込番号:3999885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/02/28 14:48(1年以上前)

パーシモン1Wさん こんにちは お久しぶりですね よくよく考えてみましたが僕の様な【金欠ハードユーザー】にはステンレスヘッドが合っているように思うので、TMの200スチールかキャロのX−16あたりにしようと思います。 お騒がせして申し訳ない

書込番号:4000011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/02/28 15:27(1年以上前)

おひさしぶりです。最近時間が無くて・・・

いやいや、いろいろと話題をだしてもらえると楽しいですから
言われるまで、クリーブランドのアイアンに書き込みがないの気がつきませんでしたy
盲点ですね(笑)

書込番号:4000134

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2005/02/28 21:00(1年以上前)

RACマンさん、それこそ「RAC」の旧LTは試されました?

書込番号:4001459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2005/03/01 11:14(1年以上前)

悲しい…
結局、愛用者のカキコがないことに残念!

書込番号:4004152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/03/01 12:11(1年以上前)

よくよく調べてみたらV・シンが使用しているアイアンと同じメーカーじゃないですか  それならもっと有名になって沢山売れてもおかしくないですよね  ほんと悲しいですね

虚弱体質ゴルファーさん 実は昨日の夜偶然に旧LTと新TPを打たせてもらえる機会があって1時間程交互に打ち比べてみましたが僕にはLTの方が断然合いました SUSヘッド独特のカツン!! というフィーリングは200スチールと似ていましたし前後の安定度はLTの方が遥かに勝っていると思いました バックフェースにプラスチック部品がついているので電解研磨やパール処理の時に外せるかどうかが不安ですが秀逸品には違いないと思いました それとライ調整に対する耐性があるのかどうかLTの方へ移動して質問してみますね 虚弱体質ゴルファーさんありがとうございました

書込番号:4004291

ナイスクチコミ!0


型枠大工さん

2005/03/09 23:03(1年以上前)

割り込んですみません。  先日 つるやゴルフでTA-2を見かけて いいなあと思ったのですが、シャフトのラベルにダイナミックツアーのSと書いてありました。もちろん、英語で・・・   このシャフトはどんなシャフトでしょうか

書込番号:4047109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/03/09 23:59(1年以上前)

すみません  売り場で2時間近く眺めていたのに気が付きませんでした
陳列棚のPOPにDGシャフトと大きくマジックで書いてあったのでシャフトのシールまでは見てないんです  お役に立てなくて申し訳ありません

書込番号:4047559

ナイスクチコミ!1


クリブファンさん

2005/03/10 00:59(1年以上前)

本日この掲示板を見てJEEPのWEB店で購入いたしました(中古の相場より安かったので)。
前々からTA-2を欲しかったのですが、CG-2にモデルチェンジしたので新品がなくなる前に購入に踏み切りました!
以前TA-5を使用していたのですが、コストパフォーマンスは相当高かったと思います。(グースがきつかったので売却しましたが…)
前にTA-2を試打したのですが、感想は打感も柔らかくすばらしかったですよ。
商品が届いたら使用感などをレスしま〜す!

書込番号:4047912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2005/03/10 12:43(1年以上前)

僕は試打できずに最終的には他のアイアンを購入してしまいましたが、TA−2は性能だけでなく所有感をも満足させてくれるアイアンだと思います コストから考えると超お買い得ですよね インプレッション楽しみにしています 

書込番号:4049369

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲げれるの?

2005/01/23 18:00(1年以上前)


アイアンセット > フォーティーン > TB-1000 プロトタイプ アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 フィフティ〜ンさん

このアイアンは鋳造ですが、ロフトやライを曲げることはできるのでしょうか?
軟鉄ではないようだし。 鉄だけど。

書込番号:3823860

ナイスクチコミ!0


返信する
軟鉄いいなさん

2005/02/22 23:15(1年以上前)

ちょうど 私も欲しくてたまらなくてカタログなどを調べてたところ、鋳造と書いてあるではないですか。 それで、質問してみようと、開いてみたら、同じ質問があり、びっくりしました。 その後、何かわかりましたか? どなたかご存知ないですか? あのマッスル カッコいいですよね〜

書込番号:3973782

ナイスクチコミ!0


ソートさん

2005/03/16 15:40(1年以上前)

ロフトもライも1度くらいまでなら問題なく調整できるそうです。
私もライ調整できるか気になって、購入を先延ばしにしてましたが、「調整できる」と聞いて、即日購入してきました。
いいアイアンですよ。思ったほど難しくないですし、フェースが小さいからか、芯に当たる確立があがったような気がします。

書込番号:4079768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バンカーショット

2005/02/19 22:58(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > ニュー ゼクシオ アイアン (8本セット) [NS PRO 890GH]

スレ主 kadokadoさん
クチコミ投稿数:12件

XXIOスチールSシャフトを使用しています。
飛びも方向性も非常に良いのですがバンカーショットだけがイマイチです。
以前はタイトリストのカーボンショフトを使用していたのですがバンカーショットは得意だっただけにその点だけ残念です。
みなさんはサンドウェッジもXXIOを使用していらっしゃいますか?
それとも別の使用していますか?

書込番号:3958335

ナイスクチコミ!0


返信する
谷太さん

2005/02/20 03:18(1年以上前)

以前、ダンロップのアイアン使っていましたがSWのヘッド(&フェース)の大きさに違和感があって、他メーカーのを使っていました。

書込番号:3959639

ナイスクチコミ!0


TANOMUさん
クチコミ投稿数:57件

2005/02/24 23:43(1年以上前)

XXIO顔おおきいし、バンス多めでバンカーでは
使いやすいとおもいましたが。
でもアプローチ(上げたり、ころがしたり 色々・・)
には細工がし難く総合的判断で、私は別物にしました。
今つかってるのは、ミズノMPウェッジ(52と56度)ですが
XXIOピッチングからの繋がりいいですよ。
案外大き目の顔で違和感ないし。

書込番号:3982890

ナイスクチコミ!0


万人向け勝負ウェッジさん

2005/02/26 08:47(1年以上前)

アイアンは、ゼクシオ2004 スチールシャフトSを使っています。
ウェッジは、フォーティーンのMT28ローバウンス 51度、ダイナミックゴールドシャフト (51度はメッキされていてさびないので良い、スピンもちゃんとかかります。)を使っています。
グリーン周りは、深いバンカー、砂のやわらかいバンカー以外はすべてこれでOK.
サンドは、同MTー28 通常のバウンスの58度に買い換えようと思っているのですが、メッキがされていないのでさびやすく手入れが大変なのではないか?と買い変えあぐねています。ローバウンスでは出しにくいやわらかい砂の深いバンカー等、玉に通常のサンドが必要なときはゼクシオを使っていますが。。。  

ゼクシオピッチング 44度、 フォーティーン MT−28 51度LB、 MT−28 58度(サンド)がつながりがよく、ベストチョイスではないかと思います。   ゼクシオのAWでは上達の限界の様なものを感じるので、これはパスしています。

書込番号:3988600

ナイスクチコミ!0


TANOMUさん
クチコミ投稿数:57件

2005/03/02 23:47(1年以上前)

こんばんは。
フォーティーンMT−28 AとS?でしたっけ
2年ほど前使ってましたよ。
このクラブ格好いいし、打感いいし、スピン利くし
・・大変気に入ってましたが唯一の欠点は
 ”フェースの溝がシャープ(角がたってて)すぎて
  ボールに傷 傷 傷”
アプローチ2−3回もすると、ボール交換しないと
いけないほどに
・・プロでもあるまいし、もったいない・・
ということで、やむなく手放しました。

アマチュアにはあまりお奨めできないのでは!?

 

書込番号:4011986

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2005/03/06 00:03(1年以上前)

同感。ホントすぐボールがダメになりますね。
それと止まりすぎ、スピンのききすぎが小生には合いませんでした。
つねにピンをデッドに狙う、あるいは奥目から寄せるというような勇気は持っていないので、宝の持ち腐れとなり、手放しました。

書込番号:4026673

ナイスクチコミ!0


万人向け勝負ウェッジさん

2005/03/14 23:12(1年以上前)

うーん。 フォーティーン MT−28LB 51度でフルショットをすること(グリーンから80ヤード前後)になることはあまりないので、それほど玉の傷はきになりません。 傷ついてきになるころには、池にはめたりOB等でロストボールでなくしたりしてちょうど良い具合に調整されます。。。。
多様する8分目ショット以下では、ほとんど傷はつきません。
ウェッジだけは、ゼクシオではなく、やはりMT28が良くて手放せないのですが。。。
プロツアーでも使用率はトップレベル、それでいてアマでも使いこなせるウエッジ。  憧れの道具で買ったときは猛練習をしたものです。

ゼクシオのアイアンは、よく弾んでとんでよいのですが、ウエッジ、アプローチではそれがうらめにでて使いにくいと感じています。

書込番号:4072715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/03/15 11:58(1年以上前)

そうですよね、XXIOだと飛ばすにはいいのですがアプローチだと使いにくい。

私はRAC54度で80〜100ヤードのアプローチを練習するのですが、友人はXXIOのSWで100ヤードOverしてましたy・・・

書込番号:4074589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アイアンセット > ミズノ > MP-30 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 配達マン2さん

mp-27と30のコンビネーションアイアンについてお使いの方にお尋ねします。55歳、HS47、スコア105前後の月位一ゴルファー。もらいもので3年間立ちましたのでそろそろ新しくと思いオークションを覗いてみたらこんなのアンノ!!コンビアイアン。細かいスペックはあまり理解できませんので。こんな私が購入しても大丈夫でしょうか?ご意見御願いします

書込番号:4050986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

スチールかカーボンか迷っています。

2005/03/04 22:39(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > ニュー ゼクシオ アイアン (8本セット) [NS PRO 890GH]

スレ主 腰痛な人さん

はじめまして。42才男性、身長は178cm,体重70kg。ゴルフ暦半年です。月に1回のペースでラウンドし最近のスコアは120台です。

ドライバーのHSは40前後。ゴルフショップの人に勧めてもらった2004 XXIO(R,11°)で、コンスタントに200Y以上飛ぶようになっています。

アイアンは知人からいただいたもの(ブリジストンHM50J, R)を使用しているのですが、ショップでXXIOアイアンを試打して気持ちよく振れたものだから、購入しようと思っています。7Iで160Yでした(コンピュータ計測)

ところが、あるショップではカーボン(R)を勧められたのですが、別のショップでは「今からHSは速くなると思うから、スチールがいいよ」と言われ、どちらがいいのか迷っています。両方のクラブを借りることが出来たので、練習場で使用してみました。カーボンの方が軽くて振りやすいのですが、打球は狙ったところより右に行くようです。スチールはまっすぐ飛ぶことが多いですが、振っていて重たいと感じます。ちなみに7Iで150Yくらい飛んでるようです。

どちらを選べばいいか、アドバイスをお願いします。乱文ですみません。

書込番号:4020899

ナイスクチコミ!0


返信する
心技体にあわせて選びましょう。さん

2005/03/05 00:06(1年以上前)

ゼクシオ2004 スチール Sシャフトを使ってます。
体重も85kg以上あり、体力・腕力もある方で、切返しも早いタイプで、店員等専門の人数人に相談して決めましたが、正解でした。
やはり、スチールシャフトは、玉の、たてのぶれ、横のぶれがカーボンシャフトより数ヤード以上少なく、ピンをデッドに狙えます。

将来ハードに練習してうまくなってやるという意気込みがあるのであれば、ぜひスチールシャフトをお奨めします。  ウエイトトレーニング等含め気合を入れて鍛えれば使いこなせる様になると思います。

一般的には体重75kg未満の人はカーボンシャフトが、体重75kg以上の人はスチールシャフトが合うと思います。 (かなりざっくりな意見ですが、周りのゴルファー、知人数十人を観察しての経験からです。)


学生時代スポーツをやっていて、体が強いのであれば、スチールでしょうね。  腰痛等で体がどちらかといえば弱いのであればカーボンシャフトが無難です。
切返しがおそく、自分の腕力がなく、カーボンのしなりパワーを生かして飛ばしたいタイプであれば、カーボンがよいと思います。

書込番号:4021430

ナイスクチコミ!2


虚弱体質ゴルファーさん

2005/03/05 08:28(1年以上前)

NSプロ890というのは普通の体力のある男性なら誰でも使えます。重さはすぐなれます。「腰痛」がひどくなければ、迷うことなくスチールですよ。
でも今の力でアイアンでも人より飛ばしたいならカーボンシャフトですね。

書込番号:4022520

ナイスクチコミ!2


スレ主 腰痛な人さん

2005/03/05 18:33(1年以上前)

>心技体にあわせて選びましょう さん

自分ではまだ実感できないのですが、「スチールシャフトはピンをデッドに狙えます」のであればスチールシャフトを選びたいし目指したい。「意気込み」もありますので。

>虚弱体質ゴルファー さん

「普通の体力」はあるのですが、「腰痛・背筋痛」が周期的にやってくるので、困ってます。さっきも練習場に行ってきたのですが、50球打ったところで、背筋が痛くなって・・・そういう状況ではカーボンシャフトを振るほうが楽でした。

選ぶ基準がわかったようです。体力・体調と相談して決めたいと思います。ご意見ありがとうございした。

書込番号:4024897

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2005/03/05 23:47(1年以上前)

それではカーボンです。NSプロの軽量スチールは、有る意味スチールが重くて使いづらい人向けの、万人向けの画期的なスチールですが、何よりカーボンは体に優しいですからね。でもやや重めの方が扱いやすいと思いますよ。

書込番号:4026566

ナイスクチコミ!1


スレ主 腰痛な人さん

2005/03/06 23:28(1年以上前)

実際に振ってみるとカーボンが楽なんです。腰が痛い上に、他人より多くの打数をうたなければいけない私にとっとは「カーボンは体に優しい」ということを実感できます。

ただ、やや重めの方が扱いやすいと言われると、ああそうなんだなとその暗示にかかってしまいたい気がします。正確性を目指したショットをしたいんです。

いっそのこと、両方購入して体調に合わせて使い分けようか・・とか口走ったら家内からにらまれました。

書込番号:4032425

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2005/03/06 23:36(1年以上前)

言葉足らずで申しわけありません。重めのカーボンがいいということですよ。目安は5番で370〜380gは欲しいですね。

書込番号:4032478

ナイスクチコミ!1


スレ主 腰痛な人さん

2005/03/07 21:58(1年以上前)

虚弱体質ゴルファーさん。詳しい説明ありがとうございました。今まではカーボン=軽くていいクラブと思っていました。自分にあったクラブを選びたいと思います。

このスレッドに書き込んだのをきっかけに、他のスレッドを見回していたのですが、過去にも同様の質問があったことに気付きました。勉強不足ですみません。

書込番号:4036568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2005/03/08 18:04(1年以上前)

腰痛の原因は手打ちによるものが多いそうです。
極端に軽いクラブだと、その軽さにつられて手打ちを助長することもあります。
重さを感じられるクラブで、体全体で打つ感覚がわかるようになると、腰痛も治るかもしれませんな。

書込番号:4040296

ナイスクチコミ!0


スレ主 腰痛な人さん

2005/03/08 23:08(1年以上前)

手打ち・・・多分そうなんだろうと思います。

>重さを感じられるクラブで、体全体で打つ感覚がわかるようになると、腰痛も治るかもしれませんな。

体全体で打つ感覚がわかるようになるまで、ゴルフをやめずに楽しもうと思っています。

書込番号:4041988

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2005/03/08 23:43(1年以上前)

でもカーボンのRシャフトで370〜380gのものはあんまりないみたいですね。
そうするとゼクシオのカーボンになるのかな。
ミズノのJPXやPRGRの915CRも評判いいですよ。試す価値はあります。

書込番号:4042280

ナイスクチコミ!0


スレ主 腰痛な人さん

2005/03/09 20:44(1年以上前)

皆様のコメントを脳みそにすり込み、考えた結論です。

ゼクシオのカーボンシャフトを購入することにします。

「腰痛で体が弱い」ので、体に優しいカーボンにしようと思います。最初に欲しいと思ったアイアンなので、買わなければずっと未練が残りそうです。

ただ、手打ちを助長することもあるので、腰痛が悪化するかもしれません。そうならないように練習します。

いずれ、体全体で打つ感覚がわかるようになって、ショットの正確性を狙うようになったなら、スチールが欲しくなるでしょう。それはその時点で検討したいと思います。

体や技術に合わせてクラブを選び、ゴルフを楽しく続けたいと考えています。

皆様 いろいろコメントありがとうございました。

書込番号:4046137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

どれがよい?

2005/02/23 00:00(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド

スレ主 I79さん

アイアンを買い換えようと思っています。
GOLFショップでHSをはかったらおもいっきりで49
少し軽めで45でした。
店員は、テーラーメイドのRacLTを進めました。
(スチールシャフトでSがよい)
上記以外で同じようなアイアンはどれですか?
また、選ぶポイントがあれば合わせて教えて下さい。
ちなみにスコアーは平均105です。
よろしくお願いします。

書込番号:3974133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/02/23 18:26(1年以上前)

HSから考えますと、ダイナミックゴールドやライフルといった丈夫なシャフトがいいですね。フレックス(S)以上で
そうなると下記の品が候補になるでしょうか
X-BLADE.CB(ブリジストン)
MP30(ミズノ)
TR910(PRGR)
I404、I302(ダンロップ)
TB-1000(フォーティーン)
LT.CB(テーラーメイド)
などなど

現在のクラブセットを教えていただけますか

書込番号:3976811

ナイスクチコミ!1


スレ主 I79さん

2005/02/25 21:35(1年以上前)

返信が遅くなりました。
現在、持っているクラブは、
10年程前にフルセット(バック付)で
買った物ですので参考にならないと思います。
(ちなみカーボンシャフトのRです。
 メーカーはよくわかりません)
下記に絞ろうと思います。
トータルでやさしい(簡単な)順は
どうなりますか?
ちなみにクラブを選ぶ時は何で
判断されているのですか?
最終的には好きなメーカーとかですか?
打ち比べても違いがよくわかりません。
ポイントがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
X-BLADE.CB(ブリジストン)
I404、I302(ダンロップ)
LT.CB(テーラーメイド)

書込番号:3986616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/02/28 15:14(1年以上前)

今がカーボンですと、NS950(S)などの軽量の方がいいかもしれませんね。
いきなり、DGなど重量級にすると扱いきれないかもしれませんから


現在はマッスルバックですか?
下記を参照に
http://www.dynamicgolf.co.jp/chishiki/kiso/kiso02.html

やさしい順は、上から
X18(キャロウェイ)
LT(テーラーメイド)
MP30(ミズノ)
I404、I302(ダンロップ)
X-BLADE.CB(ブリジストン)
と思っています。

この場合の私なりの選考基準は、
今がカーボンという点より軽量シャフトのあるもの
重量級シャフトも選べるヘッド。しっかり目のヘッドを選べるため
軽くグースが入っているかどうか(多い方がいいですか?)
やさしいキャビティバックで

後は、自分で打った打感や振りやすさ。
それで迷うなら、やっぱり好きなメーカーですね。同意権です。

書込番号:4000095

ナイスクチコミ!0


スレ主 I79さん

2005/03/01 22:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
かなりテーラーメイドのLTに傾いてきています。
(特に理由なないのですが・・・)
(つるやゴルフに1世代前のLacOSが安く
 あったのでそれもありかな・・・)
中古クラグという選択もありかなと
思ってきました。
理由の一つとしては、あまりコースに
行かないからです。(年2〜3回)
中古クラブという選択はいかがでしょうか?
また、過去のクラブの情報はどのサイトを
見ればよいのでしょうか?
(発売開始日,スペック等が知りたいのですが・・・)
テーラーメイドのLTと同レベルの中古クラブは、
どのようなもの(メーカー問わず)があるのでしょうか?
色々と質問してすいませんが
分かればアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4006615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/03/09 12:34(1年以上前)

中古ですか、LTでも2年は前の品ですしね。MP30で2〜3年前ですか
中古といっても、予算と何年くらいでの話です?

過去のクラブは、ゴ○フダイジェスト、U-Sh○pなどで見てます。

PS.
お返事送れて申し訳ないです。最近は不定期にしか書き込み出来ませんで

書込番号:4044318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)