アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シヤフト硬度について

2004/12/21 00:52(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [NS PRO 950GH]

スレ主 軟鉄好きさん

次のアイアンはX-BLADE CBにしようと思っていますが、シャフトの硬さで非常に悩んでいます。
現在は10年以上前のカーボンのSR相当がついた軟鉄を使っており、古い為と最近左にしか行かない為、買い替えを考えています。
CBには軽めのNS950をと決めているのですが、SにするかRするかで非常に迷っています。
HSは何度か計ってもらい、前回(1ケ月程前)がAV 36m/s後半(7I 1W換算42くらい)で、昨日がAV 38m/s後半(7I 1W換算44〜45くらい)と差が有り、1ケ月前の測定値だとがRが適正、昨日だとSが最適との事です。(同じ店の測定器です)
ゴルフは冬場・夏場、体調の良い日・悪い日もあり、本当は硬さも変える事ができれば良いのでしょうが普通はそういう訳にはいきません。
買った後で後悔はしたくないのでどなたかぜひとも良いアドバイスをお願い致します。
球筋は少しドローが主で(意識的にフェードも打ちます)スコアはAV90くらいベスト80です。アイアンは正確性が第一だと考えています。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:3663625

ナイスクチコミ!0


返信する
虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/21 20:20(1年以上前)

HSだけでいえばSだと思いますが。
試打された感じはどうなんでしょう。
高い買い物ですからブリヂストンで測定したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:3666664

ナイスクチコミ!0


スレ主 軟鉄好きさん

2004/12/22 01:03(1年以上前)

虚弱体質ゴルファーさん書き込み有難うございます。
試打の感じはCBではSしかなかったのでRは打っていませんが、そんなに思った程硬くも重くも感じませんでした。でも振った感じは正直これが限度かなと思いました。(振り切れる一歩か二歩手前と言えばよいでしょうか)
>高い買い物ですからブリヂストンで測定したほうがいいかもしれませんね。
→ブリヂストンゴルファーズドックの事でしょうか。
調べてみましたら行っている店は、一応ブリジストンラボショップとかに登録されている店でした。やはり一番いいのはゴルフ練習場のメーカー主催の試打会なのでしょうかね。

ちなみに家のすぐ近所にブリジストンスポーツの営業所(支店?)がありゴルフ工房の看板もでています。例のトーナメントや試打会で見るワークバスもいつも止まっています。敷居が高そうですがとりあえずその工房で一度相談してみようかなと思います。

書込番号:3668286

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/22 14:06(1年以上前)

それならば恐らく測定は正確ですね。
ご感想からすると微妙ですがRのほうが無難かもしれませんね。
とはいえスイングのテンポというのも硬さを決める重要な要素らしいですから、念には念を入れてもいいですね。
どこかでレンタルできればベストなのですが。
小生は普通に振ってHS45〜46ぐらいだと思いますが、NSプロ950のSは物足りない感じがします。スイングテンポは早いです。同じぐらいのHSでも、ゆったりしたリズムで振る人にはちょうどいいようです。でもこのぐらいのHSがNSプロ950を使うには限度のような気がします。

書込番号:3669847

ナイスクチコミ!0


スレ主 軟鉄好きさん

2004/12/23 01:02(1年以上前)

虚弱体質ゴルファーさんたびたび有難うございます。
さすがにするどいご指摘です。
最近スイングテンポをゆっくりめに取るようにしています。
(早くすると肩の入り具合が浅くなってしまう事があるため)
それも考えて硬さをどうしようかと・・・
話がそれてしまいますが、他の似た傾向の軟鉄クラブも試打しましたがNS950のSでは測定結果も感じもそれほど大差はありませんでした。
が、たまたま三浦のCB-3002にツールテンパーのTX-90 S硬度が挿してあるものがあり試打したところ、シャフトにねばりが感じられ実はこれがフィーリングも測定値的もベストでした。
販売戦略かもしれませんが、お店の人には、”お客さんは特にシャフトにはこだわった方が良い。三浦でオーダークラブを作ってみては?”と薦められグラッときています。(でも少し高い)
話を基に戻しますが”シャフト硬さで悩んだ時はやわらかい方を選んだ方がよい”と何かで読んだような気がするのですがこれは正しいと思ってよいのでしょうか?

書込番号:3672609

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/23 10:14(1年以上前)

TX90のほうが軽いけれど、手元しっかりでスチールっぽいですね。確かクラブにこだわる、男子の金井プロや女子プロの何人か(服部道子プロなど)も使ってます。
シャフト硬度については、その通りかと思います。
悩むというのはちょっと無理かなと思う時でもありますしね。
小生はオーダーメイドの経験はありませんが、シャフトがあわなくて買い換える事を思えば、結果的に安いかもしれませんね。
(小生は結構失敗しています。残念。)

書込番号:3673620

ナイスクチコミ!0


スレ主 軟鉄好きさん

2004/12/24 01:35(1年以上前)

虚弱体質ゴルファーさん毎回有難うございます。
虚弱体質ゴルファーさんの適切な回答は本当に参考になります。
今回のクラブの買い替え検討でシャフト選択の重要性が本当に良くわかった様な気がします。
>TX90のほうが軽いけれど、手元しっかりでスチールっぽいですね。確かクラブにこだわる、男子の金井プロや女子プロの何人か(服部道子プロなど)も使ってます。
→お店の人には”谷口徹も使っています”と言われました。(てっきりダイナミックゴールドだと思っていたのですが)(あまりいない谷口徹ファンとしてはこの一言にも心揺れました。)
ともあれ、TX90が気に入った(合う様な気がする)ので、ヘッドよりもシャフト重視でクラブ選択したいと思う様になりました。
>小生はオーダーメイドの経験はありませんが、シャフトがあわなくて買い換える事を思えば、結果的に安いかもしれませんね。
→たしかに、最近の軽量スチールがついたものは、中古でも結構な値段がしますので、合わなくて買い換える事を考えれば、とことんシャフトにこだわって検討してから決めようと決意しました。
そこでなのですがTX90に近い検討対象になりうる他のお勧めシャフトがあれば教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。




書込番号:3677751

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/25 09:45(1年以上前)

軽量とはいえないかもしれませんが、興味があるのは、最近出たダイナミックゴールドSL(106g)です。またダイナミックゴールドライトもSでも柔らかめの設定で、試す価値はあるかもしれません。

書込番号:3682502

ナイスクチコミ!0


スレ主 軟鉄好きさん

2004/12/25 21:00(1年以上前)

虚弱体質ゴルファーさん有難うございます。
ツルーテンパーの軽めをメインに検討してみます。

書込番号:3684975

ナイスクチコミ!0


スリクソンのまわし者さん

2004/12/30 00:16(1年以上前)

ずばりSをオススメします。ヘッドスピードがどうのこうのではなく、ゆったりと振って方向性を出してみてください。私もあなたと同じような昔のカーボン・軟鉄からの買い換えでNS950 S です。ゆったりめのリズムが合います。方向性を重視するならSでしょう。Sでストレートか、ややフェード気味になる弾道でしょう。Rは心もとない気がしますよ。

書込番号:3704919

ナイスクチコミ!0


スレ主 軟鉄好きさん

2004/12/31 03:29(1年以上前)

スリクソンのまわし者さんアドバイス有難う御座います。
先日寒い中打ちっぱなしで下記を打ち比べる事ができました。
1.X-BLADE CB 7I NS950 S
2.I-404 7I NS950 S
3.X18PRO 7I NS950 R
4.サイバースターフォージドCB 5I ライフル90 R
結果寒い中でも1.2.共 高さ・距離・方向性問題なくややドローで打てましたので、硬さはNS950だと S でいけると感じました。
どのクラブも良くできていて気に入ったのですが、あえて選ぶとすればX-BLADE CB がミスの許容範囲が大きく安心かなと・・・
I-404 は少し打感が硬く、スポットがシビアに感じました。

あとはできればMP-27も試打して決めたいと思います。

どなたか、X-BLADE CB NS950 SとMP-27 NS950 Sを打ち比べた事のある方おられましたら感想をお願い致します。

書込番号:3710088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャフト選びについて

2004/12/29 13:33(1年以上前)


アイアンセット > タイトリスト > フォージド 690・MB アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 ケンロウ太さん

アイアンの買い替えを検討していて690・MBを第1候補に考えております。
今、同じタイトの804・OS NS970 を使用していますが、何か軽い感じもしますし右へ行きやすいです。おそらく打ち方の問題が大きいとは思いますが。
次はダイナミック・ゴールドをと考えているのですが、どのスペックが良いのか迷っております。
私のH/Sは50です。
皆様の意見を参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

書込番号:3701984

ナイスクチコミ!0


返信する
タイトヒロさん

2004/12/29 23:27(1年以上前)

絶対に買いですね。HSが50だったら私と同じぐらいですね。当然使用していますよ。私は591からの買い替えで約1年ぐらいですが比較的に易しく感じます。シャフトはDGS300ぐらいが良いのではないでしょうか?是

書込番号:3704643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャフト長39インチ?

2004/12/26 19:16(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > ハイブリッド CF1 アイアン (8本セット) [HB200]

スレ主 hiromaru31さん

先日価格.comに記載されている某店にてHI-BRID CF1の8本セットを
購入しました。
早速練習場に直行し、試打しましたが噂通りつかまりのいいクラブでした。
しかしなんかシャフトが長いなと思っていたら、シャフト長が39インチ
でした。
DUNLOPのHPでは38インチしか載っておりませんでしたが、正規品で39インチモデルも存在するのでしょうか?
恥ずかしい話、購入の際に確認すべきことなのですが、ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて下さい

書込番号:3689660

ナイスクチコミ!0


返信する
虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/26 21:47(1年以上前)

5番からのセットですか。
5番で38インチだからいいのではないですか?
普通は3番換算の長さを表示すると思いますけど。
それとも5番で39インチ?

書込番号:3690295

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromaru31さん

2004/12/28 01:38(1年以上前)

5番からのセットで5番に39インチのシールが貼ってありました。
箱には長さ39インチ(I#3合わせ)と書いてあります。
ちなみにカタログでは I#3は38.5インチなのですが・・・


書込番号:3695873

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/28 23:42(1年以上前)

確かハイブリッドは3番は38.5、4番は38.25、5番以下は0.5インチ刻みですよ。カタログでもホームページでも確認してみたら如何でしょう。

書込番号:3699613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーボンかスチールか?

2004/12/23 21:01(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > ニュー ゼクシオ アイアン (8本セット) [MP-300]

スレ主 kadokadoさん
クチコミ投稿数:12件

XXIOのアイアン購入を考えています。
ご教授下さい。
小生HS46のアベレージゴルファーです。
スチールの方が安定しているかなとも思いますが、今使っているアイアンがタイトリストのカーボン(10年前の)なのでスチールに換えると重いかな?と思ってます。
ドライバーはXXIOの10°Sシャフトです。←これサイコーです。
またドライバーの次にアイアンを振った時にスチールは重く感じるかなとも考えてます。
スチールかカーボンかどちらが良いでしょう?
身長は180、体重62の細身の体ですが、力はそこそこあると思ってます。

書込番号:3676171

ナイスクチコミ!0


返信する
虚弱体質ゴルファーさん

2004/12/25 09:52(1年以上前)

スチールといってもゼクシオは400g(5番で)もないでしょうからHS46あれば逆に軽いような感じがすると思いますよ。

書込番号:3682526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2004/12/25 22:36(1年以上前)

HS46あるなら絶対スチール。最近のカーボンは軽くて軟らか過ぎなのでやめたほうが良いです。

書込番号:3685513

ナイスクチコミ!0


スレ主 kadokadoさん
クチコミ投稿数:12件

2004/12/26 00:09(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
8割方スチールでがんばりたいと思えてきました。
年末にゴルフファイブでチェックしてもらって決断します。

書込番号:3686075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スコアライン

2004/12/22 19:05(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-32 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 もうすぐ購入さん

MP32を使用されている方へ
スコアラインがさびるとのことですがいかがでしょうか?

書込番号:3670803

ナイスクチコミ!0


返信する
ポカスカじゃんさん

2004/12/24 11:50(1年以上前)

購入して数ヶ月ですが今のとこと問題なしでした。

使用回数は以下に書き込みますが、コースでの使用は、秋から12月中旬までの期間であるため、湿った状況で使用していました。

手入れでも水洗いしています。水洗い後はタオルでふき取る程度。

使用回数
 練習場:週末 200球程度
 コース:今まで6回

書込番号:3678802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャフトで迷ってます・・・。

2004/11/24 05:41(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-30 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

今まではDGは難しいと勝手に思い込み一度も試打することなくNS-PROを使用していたのですが、先日新しくMP-30を購入しようと思いDGを試打してみたところ、確かに重いが「しっかり感」があるとでも言うのでしょうか、そこでDGに挑戦してみようと考えているのですがFlexをSにするかRにするかで迷っています。HSはだいたい45くらいです。試打した感じではSは鉄の棒で打っているような感じでしたが、Rは若干のしなりを感じました。ただ、やはり重たいせいかNS-PROのSよりDGのRの方が「硬い」と思いました。どなたか、アドバイスをお願い出来ないでしょうか。

書込番号:3539991

ナイスクチコミ!0


返信する
フック怯えマンさん

2004/12/21 20:55(1年以上前)

vandyさん、DG shaftで大丈夫です。安全を考えるのなら、R300でどうでしょうか。私のh/sは測定の結果、41m/sでした。意外に低いので変とは思いましたが。MP-27/30/32を、S200とNS950(S)で打ちました。NS950は軽く感じ、S200は丁度良い感じでした。現在のアイアン#5i(NS990-S)の重量が403grで、S200の場合は430grと、重さが離れ過ぎるので、他のクラブとの繋がりの安全性を考えて、hookし辛いMP-32のheadで、shaftは中間重さのNS1050(S)と日和ました。vandyさんはh/s:45ですから、私はS200で問題ないと思います。

書込番号:3666802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)