アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

グリップの重さで・・・?

2004/10/03 16:42(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 X-BLADEさん

私は現在、X−BLADE CB 950GHを使用しております。で、最近考えているのですが、もっとヘッドをきかせたい(スウィング中ヘッドの重さをもっと感じたい)と思っております。ヘッドに鉛を張ったり、リシャフトすればと思われるかもしれませんが、非力な私は今以上総重量を増やしたくありませんし、お金に余裕もありません。そこで質問なんですが、グリップの重さでバランスというものは変化するんでしょうか。(最近は軽いグリップがあると聞いたもので)どなたかお教えください。また、止めたほうがいいよとか、もっといい方法があるよというご意見がありましたら是非お聞かせ願えないでしょうか。よろしくお願いします。
 追伸 なにぶんゴルフ用語にうといもので、もしかしたら的外れな質問をしているかもしれませんが、その時は無視していただいて結構です。

書込番号:3344672

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/10/03 20:36(1年以上前)

ありますよ、でもその違いがヘッドに貼る鉛みたいに、一般ピープルに違いがわかるかと言うと微妙です、よほど感性が鋭くないと体感できないでしょうね。

書込番号:3345461

ナイスクチコミ!0


谷口 とまるさん

2004/10/03 22:23(1年以上前)

ツアーステージ純正のグリップは50g切る位だと思いますので40〜45グラムの軽めのグリップをつければ体感できると思います。あと、下巻(両面テープ)の巻き方でも微妙にバランスが変わるので自分でやる場合は注意したほうがいいと思います。

書込番号:3345925

ナイスクチコミ!0


スイングおたくさん

2004/10/04 01:13(1年以上前)

的は的中! 十分体感できると思います。唯、慣れてくると感じなくなるかも。 後はバランスの軽いものやホースみたいの振ったり、逆にヘッドカバー付けたままドライバー振ったりしてヘッドを感じる練習をするといいと思います。

書込番号:3346632

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-BLADEさん

2004/10/04 10:24(1年以上前)

死神博士さん、谷口とまるさん、スイングおたくさん、貴重なご意見ありがとうございます。なるほど、軽いといってもその程度なんですね。友人から20グラム近く軽いやつもあると聞いたもので・・・。何かの間違いだったのでしょう。皆さんに教えていただかなければ、何も考えずショップに走っているところでした。よく考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:3347238

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-BLADEさん

2004/10/04 10:34(1年以上前)

死神博士さん、谷口とまるさん、スイングおたくさん、貴重なご意見ありがとうございます。なるほど、軽いといってもその程度なんですね。友人から20グラム近く軽いものもあると聞いたもので・・・。何かの間違いだったのでしょう。皆さんに教えていただかなければ、何も考えずショップに走っているところでした。ありがとうございました。

書込番号:3347258

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/10/08 00:25(1年以上前)

グリップの重さの差が分かるのは、それなりのレベルのひとで、ヘッドの重みを日頃から感じれる人でしょうね

書込番号:3360461

ナイスクチコミ!0


クラブオタクへの道さん

2004/10/08 12:02(1年以上前)

軽いのを探されてるのであれば、GOLF PRIDEのニューディケードスーパーライトは標準重量が29gなので標準的なグリップよりは20g程度軽くなると思います。ただし僕の場合はグリップが細くなったりタッチが変わったりでなじめませんでした。バランスのことを言うとグリップの重量が4g減るとバランスが1ポイント程度上がるみたいですね。

書込番号:3361566

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/10/08 15:38(1年以上前)

私もそれで嫌います、軽くするのは材質が変わることはまず無いでしょう、薄くするか、小さくするしか方法はないでしょうから、違和感がありますね

書込番号:3362016

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-BLADEさん

2004/10/08 17:13(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。ふーむ、どうもグリップの重さでバランスを調整するのはあまり良い手ではないみたいですね。体を鍛えるか、お金を貯めるか、どちらも難しそうですが頑張ります。ありがとうございました。
 失礼ながらもう一つ。グリップが細くなるとドロー系が出やすくなるというのは本当でしょうか。質問ばかりでずうずうしいですけどお教えください。

書込番号:3362208

ナイスクチコミ!0


スイングおたくさん

2004/10/09 01:33(1年以上前)

細いと手が返りやすくなりますがドローが打てるかどうかは人それぞれです。
X-BLADEさんの球筋しだいですよ。

書込番号:3364115

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/10/09 09:57(1年以上前)

一般論は理論上って気がします、グリップで云々・・・とか、よく雑誌等で見ますが、上級者・プロが使ってのことです、同じクラブで毎回球筋が違う一般ゴルファーは、この限りじゃありませんね。
ただ自分の手にあったサイズのグリップが有る事は事実ですね、重量よりその方が大切だと私は思います。

書込番号:3364867

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/10/10 11:30(1年以上前)

今週号のゴルフダイジェスト誌にも色々グリップ載ってますよ

書込番号:3369025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/11 10:41(1年以上前)

2ピースグリップ、誰か使ってないかな?

書込番号:3372798

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-BLADEさん

2004/10/12 08:42(1年以上前)

皆様、本当にありがとうございます。やっぱりゴルフというものは頭でっかちになりすぎるとだめみたいですね。頑張って練習に励みます。

書込番号:3376779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャフトについてお伺いしたいのですが。

2004/10/06 04:39(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC CGB アイアン (6本セット) [NS PRO COMBINATION]

はじめまして。
私はゴルフをはじめて5ヶ月の初心者です。
使っているクラブは先輩から譲り受けたテーラーメイドの
スチールシャフトS200のクラブを使っています。
(かなり前のモデルらしい)
HSは測ったことは無いのですがかなり早いそうです。(先輩談)
CGBを見た瞬間ほしい!と思ってしまったのですが
軽量スチールシャフトと書いてあるのですが
軽量スチールと普通のスチールとではぜんぜん違うのでしょうか?
普通のスチールシャフトでは無いのでしょうか?
軽量スチールだと手打ちになりそうなのでやめといたほうがいいのかと思っています
もしなければ私のようなHSが速い人にはにはどのようなクラブがお勧めですか?




書込番号:3354008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/06 07:02(1年以上前)

コレだけはむずいけど。
軽量スチールはここ数年定着したスチールで概ね単体で95g前後(NS)、一般的なスチールは120g前後(DG)です。
あなたのお持ちのスチールはプレシジョンの物と推測すると丁度中間に近いと感じます。かなり古いとシャフト自体の癖(ヘタリ、さび)も出てきますので買い替え時には考慮していただいた方が良いかもしれません。
ともかく御自分の感覚が最優先なので試打をお薦めいたします。
新しいクラブは気分も一新されて楽しいですよ。

書込番号:3354092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/06 18:56(1年以上前)

ショップでHSを測るのをお勧めします。店員さんに言えば測ってくれますy
それによって、お勧めするシャフトの硬さがかわりますから

HS45以上あるようでしたら、DG(ダイナミックゴールド、現在お使いの品です)やライフルといった重量級をお勧めします。
HS43などですとNS950やライフル90のような軽量級ですね

お使いのクラブの名前わかりませんか?ヘッドに書いてると思いますが、それで年式がわかります

書込番号:3355605

ナイスクチコミ!0


スレ主 七丸さん

2004/10/08 01:24(1年以上前)

早々お返事ありがとうございます。
私の使っているクラブはICW11です。
早速 試打はできませんでしたが握ってきました。
NS850でしたがかなり軽く感じたので
定員に聞くと950のほうが若干ではあるが重く、硬いとのことでした。
今使っているものより20gぐらい軽いそうです。
20gってやっぱり違うんでしょうか?
HSは解りませんがドライバーで270ぐらいは飛びます。
私に合うアイアンってありますか?

書込番号:3360702

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/10/08 06:16(1年以上前)

あります、探せるかどうか、打ってみないと分からないこともあるし

書込番号:3360987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/11 11:25(1年以上前)

HS48前後あるんでは、ないでしょうか?

20gの差も大きいですが、シャフト自体が柔らかくなり別物になります。
ちなみに、シャフトはNS950(S)、S200以上で探すのをお勧めします。出来ればS200,S300など
NS850など超軽量では、試打では軽くていいなと思うかもしれませんが、HSがあるとシャフトが柔らかいので暴れて方向性がつけにくくなります。
カーボンシャフトみたいですね。

書込番号:3372952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのか?

2004/10/08 16:31(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]

LT購入を考えています。
しかしUSがいいのか日本製が良いのか迷っています。
現在 ICW11のS200を使っています。
身長177cm75キロで7番で150ヤードぐらい飛びます。
私に合うものはどちらのどのようなシャフトが良いか
おしてていただけますか。
宜しくお願いします。

書込番号:3362132

ナイスクチコミ!0


返信する
改名 千夏だいすき!さん

2004/10/08 18:46(1年以上前)

JPとUSには何か違いがあるんですか?
シャフト?ヘッド?バランス?

書込番号:3362461

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/10/09 09:38(1年以上前)

はい、重量やバランスが違いますね、長さも違うかもね、どちらが良いかは一概には言えません、重いクラブの方が良い人も居ますからね、自分に合うほうが良いのですから、あなたのパワー次第でしょう。

書込番号:3364820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/11 11:11(1年以上前)

US仕様の方が少しハードになってます。お国柄、体格の違いでしょうね

書込番号:3372896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

チタンフェイスとの違いは?

2004/10/04 16:34(1年以上前)


アイアンセット > ナイキ > Pro Combo アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 デュバルは今?さん

初めて書込みをします。
私はゴルフ歴2年で最近、やっと100を切ったりして、ゴルフが面白くなり始めた此の頃です。
そこで、新しいアイアンの購入を考えています。初心者の頃よりT−ZOIDコンプEZ(フレックスSR、カーボンシャフト)を使用していますが、個人的にナイキのデザインが好きで、プロコンボ・スチールシャフトを候補としていますが、皆様の書込み内容(悪評)を拝見すると購入にビビッてしまいます。
チタンフェイスの方が良さそうな感想が多いようですが、どのような違いがあるのでしょうか?(飛距離以外)
打ち易いアイアンで、スピンの効いたハイボール、左右へのブレを少なくしたいです。(私はHS50前後で、アイアンではボールは高く上がるけど、全然飛ばないとよく言われます。左右のブレも大きいです。)

書込番号:3347896

ナイスクチコミ!0


返信する
虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/05 12:11(1年以上前)

HS50ある人は市販のものは使えるのは限られてきます。シャフトに関しては、このアイアンを使われるなら、DGーS400ぐらいにりシャフトをすることが必要になると思いますよ。

書込番号:3350937

ナイスクチコミ!0


スレ主 デュバルは今?さん

2004/10/06 18:37(1年以上前)

ご返信、有難うございます。
HS50前後はドライバーでの話であり、アイアンでは測定した事がありません。幾分かHSは遅くなると思います。スイマセン。
リシャフトするのには専門知識が少なく、出来たら市販のクラブを選択したいと思っているのですが、中級・上級者向と謳っているクラブはビビッて購入する勇気もないし…、何か候補となるようなクラブがありましたら、教えて下さい。
宜しく御願いします。

書込番号:3355560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/06 19:06(1年以上前)

HSはドライバーで測ったものを基準としますので、再度測らなくても大丈夫でスy

MP30、X16Pro、S59、I3+、I-302などなど。形状は難しそうに見えて扱いやすい易しい品です。
たぶん、これくらいのヘッド使わないと重量級シャフトに絶えれないと思います。
ご覧あれ

書込番号:3355636

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/06 20:46(1年以上前)

なるほど、PINGという手がありますね。スポットが広くてハードヒッター向けですね。最近のじゃなくてちょっと前のほうがハードかな。i3ぐらい。

書込番号:3356010

ナイスクチコミ!0


スレ主 デュバルは今?さん

2004/10/09 04:19(1年以上前)

参考になる御意見、有難うございます。
早速、教えて頂いたクラブを試打して来ます。
あと、軟鉄は打感がイイと聞きますが、チタンではどうなのでしょう?スピンがかかり難いとかあるのでしょうか?
質問ばかりでスイマセン。

書込番号:3364353

ナイスクチコミ!1


死神博士さん

2004/10/09 09:50(1年以上前)

私も以前、ナイキプロコンポチタン使ってましたけど、軟鉄に比べたら打感は固いです、飛距離が出るとよく言いますが、フェースがチタンと言うだけで、それだけでは、びっくりするほどは飛びはしませんよ、玉離れは早いでしょうから、軟鉄に比べたら、スピンも掛かりにくいでしょう。

書込番号:3364849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/11 11:08(1年以上前)

博士のおっしゃる通りですね。
あとは、フェースが傷つきやすいみたいです。

チタンフェースにしたから飛んだというより、ヘッド形状が易しくなった品にチタンフェースを使ってるだけのような気がします。
もし、飛距離の違いがでるとすればHSの遅い人でしょうね

書込番号:3372883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスをお願いします

2004/10/06 23:28(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ X-BLADE CB アイアン (6本セット) 2004 [NS PRO 950GH]

スレ主 ぶりのすけさん

私は164cm64kgドライバーのHSが43〜45くらい、今年36Rの平均は85.6です。といってもウッドはそこそこ安定し寄せとパットでスコアメイク、つまりIRON下手でIRONさえ良ければシングルもなんて思っています。(5下は無理だけど)今はMAXFLY HI-BRID(6,7年前のモデル)のカーボンシャフトRを使ってます。
上を目指すならそろそろ買い替えをという事で検討中です。藍ちゃんに憧れてCBにしようなんて思いましたが、私はフェーダーだし藍ちゃんと打ち方も違うしと今一歩踏み出せません。同じくフェーダーの米山みどりみたいにサイバースターとかの方が良いのでしょうか。クラブの特長とか良くわからないので何を基準に選べばいいのかさっぱりです。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:3356873

ナイスクチコミ!0


返信する
香港直輸入さん

2004/10/07 00:56(1年以上前)

使えるかどうかを答えるなら使えます、上を目指すなら使えるか?じゃなくて使うんです。良いクラブですからね

書込番号:3357290

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/07 23:31(1年以上前)

相当上を目指してるんですね。でもよくわかりませんが、アイアン下手なら易しいアイアンにするのが普通ではないでしょうか?そうでなければ同レベルのもので練習量を増やすとか。

書込番号:3360148

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりのすけさん

2004/10/08 19:00(1年以上前)

香港直輸入さん、虚弱体質ゴルファーさんありがとう御座います。
明日ゴルファショップでCBをはじめいくつか試打してこようと思います。
台風直撃しませんように。
でも最近さくらちゃんも気になるなぁ・・・
ミーハーですいません

書込番号:3362484

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/09 09:48(1年以上前)

関東にも台風、来るみたいですね。
横峯さくらプロいいですね。スイングが力強くて負けん気も強い。
HSもかなり速いのではないかと思います。男性には横峯プロのほうが参考になるかもしれませんね。
ところでぶりのすけさんは相当コースに行かれてますよね。その腕前ならアイアンは5番以下であれば何でも打てるけれど正確性が欲しいという感じですね。カーボンシャフトからでしたらNSプロ950のSシャフトがついてるアイアンであれば解決という気がします。同じダンロップでゼクシオもいいかもしれませんね。

書込番号:3364842

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶりのすけさん

2004/10/09 13:12(1年以上前)

虚弱体質ゴルファーさんありがとう御座います。台風も近づいているのでCBとなぜかV−iQのDG、NS950だけ、とりあえず試打して来ました。今のクラブが軽いだけにDGはちょっと重くて?という感じでした。NSはなんとなくしっくり。特にCBの打感が良かったような。
XXIOもちょっと考えましたがフェースが大きいのが気になってしまいます。富士山の麓でプレーすることが多いのですがラフの芝はとても絡みやすい。力はある方ではないと思うので芝に負けませんかねぇ?

書込番号:3365439

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/09 13:34(1年以上前)

打感を重視するなら軟鉄製ですね。大型ヘッドは抜けはどうかと思いますが、深いラフで大きな番手を使う事もないでしょうから、それなら何でも同じ。それより150Y以内がうまく打てれば、という観点から言ったまでです。

書込番号:3365511

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/10/10 17:40(1年以上前)

私もパワーが無くて、抜けませんので大型ヘッド、厚いソールは使えません、引っかかってダメです、そんな私ですがスチールシャフトはNS(今使ってる)よりDGが良いですね、強い玉が出ますね。

書込番号:3370097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RAC OS(レディース)についての質問

2004/10/06 12:18(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 ddd2004さん

中古ショップでテーラーメイドのrac os(レディース)のアイアンがあったのですが、この商品はどいういうユーザー向けの商品なのでしょうか?私はゴルフ暦1年ほどで、スコアーは120前後なのですが、使いこなせるでしょうか?回答、よろしくお願いします。

書込番号:3354665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/06 19:11(1年以上前)

一つ前のシリーズの物ですが、OSは最も易しいタイプですね。レディースは、RACシリーズはOSしかありませんが
グースが入っているため球が捕らえやすく上がりやすいです。
また、ロフトが立ってるので飛びやすくもなってます。

今は、どちらの品を使ってるのでしょうか?
HSはわかりますか?

書込番号:3355653

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddd2004さん

2004/10/07 14:26(1年以上前)

HTやCGBもレディースモデルありましたが、こちらのほうが打ち易いのでしょうか?しかし、こちらは新品なので値段がOSの倍以上で、果たしてその差はあるのか、ちょっと考えてしまいます。今は中古のキャロウェイのホークアイを使っていますが、グリップ等かなり痛んできたので、買い替えを考えています。HSは測ったことはありませんが、早くはないと思います。

書込番号:3358522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/10/07 19:34(1年以上前)

OS(346g、C5)の新型がHT(348g、C4)となっており、やや軽く球が上がるようになりました。
ただし、ソールが厚く重心が深くなっているので飛ぶでしょうが、深いラフなど捕まると辛いです。
CGB(341g、C0)は、さらに軽量スペックになってます。
シャフト分、それぞれ差がでてますね。
OS50g(トルク3.3、先)、HT45g(3.6、先)、CGB40g(3.6、先)

メンズなら、CGBを勧めるんですが(バランス良かったので)、レディースではどうかわからないですね。
最近、ショップ行く暇がなくて・・・すいません

ホークアイ(352g、C4)はレディースとしては重い部類に入る物ですね。
ヘッドにタングステン(だったかな?)を入れてヘッドの重量で振ろうと考え、力のある人向けに作られました。
その割にシャフトが柔らかかったような・・・(52g、トルク4.5、先)

今より確実に軽いものがお望みならCGBです。10g以上軽いです。
同じくらいの重量・バランスで振りやすいならOSで十分
その中間的なのが、OSより球が上がりやすくシャフト柔らかめHT

試打出来れば、一番なんですがね

書込番号:3359177

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/10/07 23:58(1年以上前)

OSは(レギュラーモデルを)女子プロで使っている人が多いですね。ただ、重心は20mm以上ですから低くはないです。グースネックもヘッドが返りにくいのを補う感じでしょう。発展途上の割と力がある人向けだと思います。
HTやCGBのほうが易しいと思いますが、女性で1年で120で回れば相当ですね。OSとか200スチールアイアンとかの中古でがんばっても良いですね。

書込番号:3360314

ナイスクチコミ!0


スレ主 ddd2004さん

2004/10/08 16:10(1年以上前)

丁寧な回答有難うございました。ご意見を参考に考えた結果、今回はコストの面でOSを購入することにしました。OSを使いこなし、スコアが少しでも良くなるように頑張りたいと思います。

書込番号:3362079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)