
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > マグレガー > マックテック NV3 アイアン (6本セット) [トリプルアクション]




2004/09/16 21:07(1年以上前)
こんばんわ、チーピンフッカーです。。価格.COMで調べても駄目ですか?
色々な業者がありますので・・・自分も価格.COMで調べて名古屋の業者で購入しました。色々と聞くのも一つの手じゃないですか。同じ書き込みで「ブローカー」さんも安く購入できる事を書いてありますよ。
書込番号:3273076
0点



アイアンセット > ミズノ > MP-37 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


タイ在住のものですが、MP-37が欲しくなり昨日ショップに見に行ったところ、こちらでのシャフトの仕様はR300かS300とのこと。過去ログ見るとS200でHS48程度という意見が見られますが、当方のHS46~48ではS300ではちと辛いかなと、購入に躊躇しています。どなたか、S200とS300の違いがどの程度あるか、S300を使いこなすのに必要なHSについて教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2004/09/11 18:38(1年以上前)
S200とS300との違い・・・体感できるかどうか、S200とS400じゃ違いますが微妙ですね。
ミズノは別注を受けるメーカーですがタイではダメなんですか?まずそれを確かめてください。
書込番号:3251563
0点



2004/09/12 03:14(1年以上前)
先日聞いたショップでは「S200仕様はタイでは売っていない」と言っていました。何件か覘いてみましたがやはり同じでした。タイのものは海外仕様みたいなものになっているのでしょうかね?(ただし、クラブには日本語の札がしっかりついていましたが)
多分、S200仕様を日本から取り寄せることをしてくれるショップもあるとは思います。もしくは少し値は上がりますがネットショップで海外に送ってもらうという手もあるようです。しかしおっしゃられる通りS200とS300の違いがビミョ〜と言われるのならば思い切って買ってしまおうかなと決心しつつあります。その前にカミさんの承認をどう取るかという最大の問題がありますが・・・・・。香港直輸入さんアドバイス有難うございました。
書込番号:3253420
0点


2004/09/12 10:32(1年以上前)
そうですね、プロ並の感性をしてれば違いがわかるかもしれませんし、毎日ゴルフをしてれば差がわかるかもしれませんね、しかし一般人はその日の体調や、調子で変わりますから、Sが柔らかいと感じたり硬く感じたりしますからね、ましてタイなら大丈夫でしょうが、日本では冬がありますからね、RとSR SRとSの差がわかりにくい、でもRとSは違いがわかりますよね
書込番号:3254251
0点


2004/09/13 12:59(1年以上前)
アメ・タイさん ちょっと教えてください。タイで購入する場合はここで表示の最安値よりやすいのでしょうか?ちかじかタイにいくものですので、参考までにお教えいただければとおもいました。よろしくお願いします。
書込番号:3259137
0点



2004/09/14 01:02(1年以上前)
バンコクでの店頭相場は35,000バーツ(2.7円/バーツで約94,500円)。値引き後33,250バーツ(約90,000円)というところですので価格COMの表示よりは高いです。ただし、33,250バーツでミズノのゴルフバック付(4,000バーツ位のちゃんとしたバックです。)という店もありました。私はそこで買おうと思っています。ちなみにゴルフ道具はバンコクより日本の方が一般的には安いです。ただ、面白い「なんちゃってブランド」の激安品が結構あります。いままでで私が一番うけたのはGREAT BIG BERTHAならぬGREAT BIG BROTHERです。直訳すると「偉大なでかい兄弟」です。なんのこっちゃって感じですが、このネーミングには少し笑いのツボにはまりました。しかも、そっくりな字体で書かれたこの代物には一見だまされます。バンコクにお越しの際にはぜひともお土産にBIG BROTHERを買っていってください!
書込番号:3262129
0点


2004/09/14 08:01(1年以上前)
アメ・タイさん、お教えいただきましてありがとうございます。ゴルフクラブにまでそんな物が存在するのですか!ぜひ店頭で確認したいと思います。
書込番号:3262732
0点


2004/09/16 18:02(1年以上前)
有名クラブには偽物があります。
書込番号:3272414
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC フォージド アイアン (6本セット) [ライフル]


はじめまして 現在アイアンを「Rac Forged」の変えようかと思いシャフトにあれこれ悩んでいます。
現在のスペックは「Titleist 591 D/G X100」です。ちょっとこの頃、#3、#4が辛くなったかな?って感じです。
ドライバーのH/Sは50くらいです。(因みに「TaylorMade R510」に「FUJIKURA 757」をリシャフトしてます)。
D/Gにしたほうが良いか、ライフル(6.0 or 5.5)にしたほうが良いか決めかねていますので、どなたか良いアドバイスがございましたら是非お願い致します。
0点


2004/09/09 17:58(1年以上前)
HS50なんて雲を掴む様な世界ですから、私が言う事ではありませんが、X100がきついならS300をお勧めします、HS50でライフルの6・5.5?そんな事はないでしょう、6・5以上でしょう、私が昔43程度で5・5使ってましたから柔らかくて良かったです
書込番号:3243380
0点



2004/09/09 18:11(1年以上前)
「死神博士」さん、早速のご回答有難う御座いました。
私も基本的にはD/Gかな?とは思っていたのですが、他の方のご意見を拝見すると難しいアイアンのイメージが強く、ヘッドの難しさをシャフトの柔らかさでカバーできないものかと考えておりましたもので・・・。
試打するにも、絞りきれていないとあれやこれやで大変ですから助かりました。
書込番号:3243427
0点


2004/09/10 17:56(1年以上前)
DGが一番です
書込番号:3247355
0点



2004/09/13 14:45(1年以上前)
「香港直輸入」さんも有難う御座います。
ところで、そもそも「D/G」と「ライフル」はメーカーの違いの他、何がどう違うのでしょうか。
構造的に表面に節?があるのと、内側にあるの位しか知りません。
良かったらどなたか教えてください。
書込番号:3259383
0点


2004/09/13 18:18(1年以上前)
ライフルの方がしなりを感じボールが上がりやすい気がします。
あくまでも個人的見解ですが。
書込番号:3259931
0点


2004/09/14 00:42(1年以上前)
ライフルの方が軽量じゃなかったかな・・・
書込番号:3262029
0点



2004/09/15 15:23(1年以上前)
昨日、RAC FORGEDの試打してきました。
7Iだったのですが、フェースが小さい!(笑)
ボールをセットしたら両脇のフェイスが殆ど残ってない!(笑)
コンピューターのデーター的にはきちんと飛んでいるのですが、
不安だらけのショットでした。
シャフトはD/G S300でした、アドバイザーには7IでHS40出ているので問題ないと言われました。
あとはこの不安に打ち勝てるかどうかですね(笑)。
書込番号:3267800
0点



アイアンセット > ナイキ > スリングショット アイアン (6本セット) [NS PRO950GH]


ゴルフ初心者です。まずは単品で7Iあたりを購入し、上達していったらクラブを増やそうと思っていたのですが。5I〜PW:6本セットを単品販売してるとこってないのですかね?(できれば新品で。中古でも可。)
メーカーで単品販売が禁止されてるとか?
どなたか情報あったら教えて下さい。
0点


2004/08/29 18:34(1年以上前)
試打クラブでの単品クラブは販売してますが、通常ではありえません、但しメーカーに1本注文すれば買う事が出来ます、店が受け付けてくれたら・・・。
ちなみに、1本購入が可能だとしても、どれくらい上手になったら次を買うのでしょうか?全部揃えるのは何年掛かりますか?2年ほどしたらそのモデルがなくなる可能性大ですし、最初買った物と最後に買ったものでは見た目にも、シャフトのへたりとかでも差が出るかもしれません、現実的には無理かもしれません。
セットで買って、まず7Iから使って上手になったら次を使うのと同じだと思いますし、全部打てるようになるまでコースには出ないのでしょうか?出たくなりますよ必ず・・・!
7I1本のみで上手になるまで練習する!とてもよい事ですし、最近のゴルファーは忘れている事です(昔よく言われました1本あったら良いと)その考えだと将来上手になりますよ。
書込番号:3199579
0点

マルマンのエクシム・ナノは確か全部単品で買えたと思いますよ。
最初はアイアンはハーフ(半分の本数)で十分だと思いますけど、最初からハーフセットになったものだと大したクラブないからね。
http://www.maruman.co.jp/golf/index.php?page=detail&shohin_cd=1317585
書込番号:3201205
0点



2004/08/30 00:47(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました。
上達度合いによりますが、3年くらいゆっくりかけて、全部揃えようかと思ってました。一本ずつ増やしていくと、各クラブに愛着もわくかなーと。
あとは、コースに出るのもフルセットなくてもいけるのでは?という甘い考えがあります。(ドライバー、ユーティリティー、4I、7I、ウェッジくらいで)非現実的ですかね?とりあえず、10年以上前の父親にもらったフルセットがあるので、足りない分はおぎなえるし。
何店も問い合わせていますが、やはり新品はだめですね。全国展開の中古を扱ってる店で、5Iなら単品で1本だけあると言われました。発売開始からそれ程たっていないので、中古市場にはまだあまりないとの事でした。
とりあえず、父親ゆずりの7Iで練習して、単品で4IとAWを購入し、スリングショットを気に入ったら6本セット購入。という流れでいこうかと思います。
単品のミドルアイアンが見付かったらとびつくと思いますが。練習をすすめながら、クラブ探しも継続な日々です。
書込番号:3201297
0点


2004/08/30 09:55(1年以上前)
そうですね、確かに普通にゴルフするならフルセットは必要有りません、以前7Iとパターでハーフ回った(バンカーも7I)事がありましたが、42〜3(まぐれか?)で回れましたからね、その代わりコース戦略が必要でしたが。
選択するクラブがマッスルとかならわかるのですが、上達して3年経つとスリングショットが合わない可能性もあります、技術・腕が上がれば当然クラブも変わってくるものです、まずシャフトが合わないでしょうから、スリングショットの必要が無くなる、物足りなくなることもありますね。
そうそうクラブ単品購入は盗難防止も考えられてますよ。
目標に向けて頑張ってください。
書込番号:3202119
0点

テーラーメイドやUS物、中古などでハーフで始めるのをお勧めしますy
安いですから
私も初めは7I1本で練習していたものです。5I、9Iを混ぜながらやってましたね
寒い日や体が動かない日は、9I→7I→5Iと。普段は、7I→9Ior7I→5Iですね
まずは、基礎のスイングをしっかり身に付けて頑張ってください
そうそう、お父さんから頂いた品の名はわかりますか?
わかればクラブの特徴を簡単ながら書きますので
書込番号:3203797
0点

実物確認が出来なかったのですが、もっと前でしょうね。
パーシモン時代でベンホーガンに憧れてたころですから
緑色の物品税収入印紙のシールが張ってると思いますが、これがあれば10年以上前ですね
Slazengerはイギリスのメーカーで、現在はボール販売やテニス用具などを売ってるそうです。
当時、ゴルフクラブはOEMのような形で他社の品にネームを入ていたらしいです。ですので、オリジナルでは無いためこのクラブがどのような品かは詳細がわかりませんでした。
書込番号:3206648
0点

おじゃマンボ。
Slazengerですか・・・・懐かしいですね。カタカナで読むとスラゼンジャーと読みます。確かにイギリスの会社です。所有権はUSAダンロップの支配下ですが。ここ数年はテーラーが販売権を持ってた。ダンロップにマージンとられて・・・・
由緒あるメーカーですよ。最近はボールぐらいしかお目見えしませんが、一般ショップ(アパレル)にはウェアなどありますよ。プーマのライオンバージョンの様なロゴマークですね。私の知っているスラゼンジャーは疑プーママークはない短めのフラットバックでした。飛んだ記憶ないですが悪いクラブやなかったです。
クラブの単品売りなら中古屋さんに行きましょう。現行モデルや型落ちの試打クラブの放出品が沢山あるはずです。主に#7、#5、#3が多いです。良いものでも¥5000以下で探せます。がしかし2万で結構なアイアンが買えるのでいかがかとは思いますが。新品単品なら¥15000ぐらい平気でしまっせ。
書込番号:3209675
0点



2004/09/14 00:27(1年以上前)
自己レスです。
#7の単品を新品でGETしました。とあるショップの方と、メーカー営業さんが頑張ってくれたみたいで。どんな手を使ったのか分かりませんが、欠陥品などではないですよ。(と、思います。)
誠意をもってお願いして、それに答えてくれる人が見つかった。というところでしょうか。
かるく筋肉痛になりつつ、練習に励んでますよ。
書込番号:3261930
0点





ゴルフをはじめて、半年ですHSははじめた頃は41でしたが今は44です
ウッドは、インテージのSシャフトです
アイアンを買い替えですが、現在ダンロップUS仕様カーボンSR(安価)
5Iで390gぐらいなので、カーボンでは重め?と思います
悩んでるるのは、アイアンNS950でSかRにどちらにするかです
ヘッドはインテージスタンダードの予定です
また、9Wのインテージも購入予定ですがシャフト差し替えてスチールで
こちらもNS950、SかRで迷ってます
よろしくお願いします
0点


2004/09/09 01:13(1年以上前)
HSはドライバーですか?ドライバーならRをお勧めします。
リシャフトの件ですがカーボンからスチィールへの変更ですか?バランス的に私的にはお勧めしません、そもそもカーボン用のヘッドとスチィール用のヘッドは同じじゃないですから
書込番号:3241390
0点



2004/09/10 10:47(1年以上前)
>博士さん、ありがとうございます。
HS44はドライバーです
9Wのスチールリシャフトの件ですが、ミズノ直営に聞きましたが
反対されました。
VスチールがNSで出てたもので、簡単にできると思ってました。
アイアンは、NS950はRの方が良いのですかね?
M27も良いかなと考えてます
とりあえず、試打になりますが
Sシャフトの方が、長く使えると素人的に思うのですが(高価なものなので)
書込番号:3246306
0点


2004/09/10 17:58(1年以上前)
年齢が分かりませんがこれから衰えるならRでしょうが、若いならSで良いでしょうね
書込番号:3247361
0点



アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-404 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]
USのスリクソン・シリーズじゃないですかね。
軟鉄じゃないし価格的には、Hi-Brid相当だと思いますけど、アメリカ人には車でいうところのレクサス・シリーズみたいなのがわかりやすいからじゃないでしょうか。
日本でもHi-Brid廃止してそのうち発売するのかな。
書込番号:3244063
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)