アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HSとは?

2004/08/11 07:33(1年以上前)


アイアンセット > ナイキ > スリングショット アイアン (6本セット) [NS PRO950GH]

スレ主 HSはドライバーが基準?さん

HSはドライバー、アイアン、ユーティリティーでかなり違うと思います。ドライバーで43(シャフトSR使用中)ぐらいの場合このアイアンだとSかRか迷っています。ちなみにこのアイアンで計測したら36-37でした。店員さんに聞いたら2人が別の意見で迷っています。だれかご意見をいただけたらと思います。

書込番号:3130454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/11 17:27(1年以上前)

現在のアイアンとシャフトは何でしょうか?
また、ドライバーは何をお使いです?

書込番号:3131886

ナイスクチコミ!0


スレ主 HSはドライバーが基準?さん

2004/08/11 22:28(1年以上前)

ツアーステージのドライバーとアイアンでSR カーボンシャフトを使用しています

書込番号:3133018

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/13 08:20(1年以上前)

私と同じHSですね、アイアンはRで良いです、Sも使えますが冬も考えましょう。

書込番号:3138242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/13 13:21(1年以上前)

Rシャフトですかね

書込番号:3139023

ナイスクチコミ!0


スレ主 HSはドライバーが基準?さん

2004/08/14 13:21(1年以上前)

ありがとうございます。なんとなく見栄でSといきたいところですが、Rにしようと思います。

書込番号:3142688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お勧めのクラブを教えてください

2004/08/07 18:26(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 初心者に入門さん

初めての書き込みです。ゴルフを始めて、間もない若者(!?)です。
私のアイアンは他の人のものと比べると、スイングしてヘッドが軽い気がします。球筋も、私のアイアンはフワァーっとあがるのに比べ、他の人のクラブだと、勢いよく上がります。
ヘッドが重いものの方が、簡単に扱えると聞きましたが、こういうことなのでしょうか?
ヘッドが重く、初級者でも扱いやすいクラブをご存知の方は、お教えください。

書込番号:3117355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/09 15:54(1年以上前)

クラブが重たいと、その重さで振ることが出来るからです。
逆に軽すぎると自分の力で振り回してしまいます。
また、シャフトによっても変わってきますので、ヘッドだけの問題ではないですy

現在ご使用のクラブの名前とシャフトを教えていただけますか?
HSは分かりますでしょうか?9Iや7Iの飛距離でもいいです。

書込番号:3123975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/09 15:55(1年以上前)

追加

>他の人のクラブだと
何と言う名のクラブかわかりますか?
目安になりますので

書込番号:3123979

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者に入門さん

2004/08/09 21:19(1年以上前)

丁寧なResありがとうございます。
クラブについても、良くわかりませんので、後日書き込みます。

書込番号:3124989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/11 19:15(1年以上前)

些細ことでも、書き込んでみると大きなヒントとなる場合がありますから
なるべく詳しく書かれることをお勧めします。
アドバイスが貰え易くなりますので

書込番号:3132223

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/13 08:21(1年以上前)

重いクラブの方が強い玉出るし安定するよ。

書込番号:3138245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP-37に質問

2004/08/10 18:16(1年以上前)


アイアンセット > ミズノ > MP-37 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 GOLFOBOBさん

MP−37を使用している方に質問です。

37はショートアイアンになるにつれややグースが利いてきます。
TN87ほどのことはないですが、左にひっかかりはしませんか?
ロングは右に抜ける、ショートは左にひっかかるのではないかと
心配しております。
33と37で悩んでいて、37のほうがヘッドの大きさや
バックフェースは好きなんですが、37オーナーの
みなさんいかがでしょうか??

書込番号:3128243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

US物ってどうですか?

2004/08/01 23:55(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 中田 ヒデさん

I-302が、ゴ0フワンで6万後半で、売りに出ていたので欲しいと思ったのですが、輸入物は日本仕様と違いはありますか?
製品の精度にバラつきがあったりするのでしょうか?
ご存知の方返信よろしくお願いします。

書込番号:3097504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/02 00:58(1年以上前)

USモノに間違いないんでしょうね。
USモノの多くはライフルです。JPモノはDGかNSでしょう。
過去には並行モノはロフトやライ角、バランスがばらばらだった事が往々にありました。故に今では敬遠されたり躊躇される方が沢山見えますが、見る目があればお買い得だと感じますよ。買う時にはバランサーで一個一個計るバランスや重量、壁にもたれさせて地面にソールがまっすぐ接地する様にならべてばらつき検査(コレでずれているようなら球筋に大影響)、あと長さも要チェック!
店でされると嫌がられるかも知れませんが失敗しないUSの買い方です。
スリクソンは共通スペックですが、味付けとしてバランスが0.5P重量が3g乗っている事が多々ありますのでこれは許容範囲です。
最近の並行は結構まともなのが多いですよ。ただ、安すぎるものはご注意を。

書込番号:3097777

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/02 06:51(1年以上前)

最近は人気クラブだと中国製(パチモン)が有りますからね。スリクソンなら大丈夫だと思いますけど。

書込番号:3098234

ナイスクチコミ!0


スレ主 中田 ヒデさん

2004/08/02 20:21(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ショップに確認したところ。ライフルでスペックは日本製と同様ということでした。
usモデルは、日本仕様と生産国が違うのでしょうか?
それと、スリクソンの新製品も出たので、価格下がるのを待つのも手でしょうか?

書込番号:3099990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/04 00:51(1年以上前)

後継機種ではないですので下がらないと思います。時期的には下がりそうですが。

書込番号:3104859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/04 20:23(1年以上前)

これでも、下がりましたからね。
もし冬に後継が出ても、JP仕様で6〜7万でしょう。そこまで落ちるかな?

書込番号:3107128

ナイスクチコミ!0


Hugh ILさん

2004/08/09 11:37(1年以上前)

こんにちは。I-302のライフル5.0を使っています。もちろん、US仕様です。アメリカ在住なのでUS仕様しか手に入らないですね。と言っても品質に問題ないと思います。それにシャフトのシールに"MADE IN JAPAN"と書いてあったような?バランスを調べましたが、すべてD1になっていました。お勧めのアイアンだと思いますし、ライフルのシャフトもボールが上がるやすくて良いですよ。PRGR TR-X910(NS950)からのチェンジですが、自分にはこちらの方があっています。

書込番号:3123330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/10 02:59(1年以上前)

うんうん。NSからのライフルならそう違和感なくいけそうですね。

書込番号:3126479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

やさしいアイアン検討中

2004/06/24 09:06(1年以上前)


アイアンセット > ウイルソン > TAB II アイアン (6本セット) [Ei control]

スレ主 taka426さん

ほとんどド素人の40台半ば。今まで数回コースを回った経験あるだけですが、先日仕事関係でやったところゴルフも面白いと思い練習したいと考えています。スコアは120とひどいものですが、当たったときの楽しさは良くわかります。テニスばかりでゴルフを楽しいと思ったのは初めて。
アイアンについて、マックテックNav3、ウィルソンTABU、ナイキ・プロコンボ、スリングショットを検討しています。身長177cm、体重86kgで健康のための運動にゴルフを考えています。もちろん練習してうまくなろうと思っています。諸兄のアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:2956231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/24 11:27(1年以上前)

こんにちは。
候補に上げたアイアンは全て個性的なというかアクが濃いと・・・・・
今、どれをお使いになられても特に変わりは無い様に感じます。
その3種の中からでしたらTABUがお勧めです。価格的に安いですし。中古で十分探せると思いますよ。
数年前の私は120どころやなかったですよ。最近やっとこさ70台が出るようになりました。健康になるようにビールは控えてます・・・ツライ。

書込番号:2956515

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/06/24 19:07(1年以上前)

私は、上を目指すなら、候補の中からだと、スチールシャフトのナイキプロコンぽが良いかなと思いますです

書込番号:2957620

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka426さん

2004/07/03 16:56(1年以上前)

ありがとうございます。
価格的にも安い、Nikeプロコンボか、TABUを考えています。
もし初心者用に他に良いもののアドバイスありましたら、ご教示ください。個性的でない普通のクラブというのは、どのようなものでしょうか?

書込番号:2989408

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/07/04 10:38(1年以上前)

私は古い考えですので、参考になるかどうか・・・
最初からそれなりのクラブで練習した方が将来良いですよ、TABじゃ先が見えますよ、女子プロの上原も最初から簡単なクラブ使ってたら、プロになれてないでしょう、偏見ですけどね

書込番号:2991966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/07 18:53(1年以上前)

ラックLTは?

書込番号:3004682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/10 11:19(1年以上前)

おいっす。出張でしばらく・・・・・
個性的と申したのは誤解を受けるかき方かもしれませんが、個人的見解なのでご容赦いただいて・・・・・
はじめた時は楽しむ余裕もなくただ上手くなりたいと思いクラブをとっかえひっかえ変えてますが(今でも)どれでも同じで(多分ね)、気分的なものが大半と感じます。気に入ったクラブであれば練習や心配ごとのときも良い方に対処できると思います。
最近のは個性が均一化されつつありますので・・・・・

書込番号:3014376

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka426さん

2004/08/10 00:08(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。友人がTABUを買った事もあり、同じではつまらないのでNIKEプロコンボチタンにしました。価格的にもこなれており、これも魅力。早速コースに行って使ってみました。私には良かったようです。おかげさまで、前回に比べてスコアを数える楽しみができました。まだ110台でしたが、初めてバーディーというものを出しました!ゴルフ少しはまりそうです。

書込番号:3125947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/10 02:49(1年以上前)

そりゃよっかったすね。
気に入ったクラブでするのが上達の王道と感じます。
簡単なものでも良いし難しいものでも良いでしょう。入り口はソレの方が良いよ。ドンドン自分の好みが出てきた時にまた買えば良いのですから。
プロコンボ今日は前の組の方が2名つかっておりました。使ってる方は初めて見ました。バックティーから打っておられたがショートホール198Yでバンカーに吸われてましたが、寄せ&脱出でパーで上がった様でした(2名とも)多分シングルやろな。

書込番号:3126466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信28

お気に入りに追加

標準

RACかTABか

2004/07/28 00:16(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]

スレ主 fugaku_bakugekiさん

はじめまして。

アイアンセットを初めて買う事になり、TAB2のNS850−Rフレックスか、RAC−LTで迷っています。

HS40程度、30前、ドライバーで230ヤード位の初心者なので、やさしいクラブがいいとも思うのですが、まじめにゴルフやりたいので、うまくなってからでも使えるクラブを買いたいと思います。

なので、下記の2点について、もしご存知の事が有れば、ご教示頂けると幸いです。

@TAB2とRAC−LTで何がどう違って、それぞれどんなゴルファーに向いているのでしょうか。

ARAC−LTのスティールシャフトは、ライフル100とNS850が有りますが、私程度にはどちらがいいんでしょうか。先ほど有楽町のビックカメラでライフル100のSを試打した所、HS40なので硬すぎると思いきや、TABよりもボールが上がって、むしろいい感じでした。シャフトはセオリー通り、HSで選ぶより、個人的な感覚で選んじゃっていいものなのでしょうか?

雑駁な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:3079414

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/07/28 08:38(1年以上前)

将来上手になっても使えるクラブ?それは無理な相談です、技術が上がれば使うものも当然違いますし、目指すもの、クラブに期待するものが違ってきますから・・・まじめに将来を考えるなら、初心者用簡単クラブじゃなくて、難しいクラブにしましょう。
簡単なクラブでの3年後と、難しいクラブでの3年後では雲泥の差ができてますよ。

A選ぶならNS850の方が正解でしょう、ライフル100が良かったのは偶々かもしれませんし、夏(暖かい時)に使えるシャフトは冬使えない事も有ります、但し将来買い替えを前程にですが・・・。
Sの硬いシャフトでブンブン振ってパワー・HS・技術を上げるのも悪い選択じゃないでしょう、目先のスコアーに囚われず将来のことを考えるならです、でもそれまでは楽しくないゴルフですよ、我慢できますか?
試打してシャフトの違いを知るのは、同じクラブ(ヘッド)でシャフトを替えて試打しないと意味無い?違いはわかりませんよ。

@は他の詳しい人に任せましょう。

書込番号:3080265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/28 13:28(1年以上前)

こんちは。ブローカーです。
クラブどっちでもええんチャいます?どっちにしたって劇的に変わると思いますよ。個人的にはRACは好きではありませんが使用感はとてもよく評価は高いのは言うまでもありません。ただシリーズが多すぎてメーカーが絞りきれていないところを見ると、メーカーの模索中なのが見え見えで好きではありません。今でこそTABも市民権を得てまいりましたがまだまだ発展途上のメーカーです。(ヒットはあるよ)人気度から言えばRACになるんでしょうね。
とにかく新しいクラブって触るのが楽しいですから自然となれるし、上手くなると思いますよ。
博士の言うように上手くなれば求めるハードルが自然と高くなるゆえに買い替えは必要になるでしょう。がしかし、わざわざアスリート向けのクラブで上手くなる必要はなく何だって良いよ、優しいのでも何でも100や90を切った時の自分に合うクラブをその時探した方が今決めるより理想には近い感じがします。長く使いたいと書き込みされておられるので非常に道具を大切にお使いになられると推測されますが、ソレもいいことです。自分の調子やレベルアップがよくわかります。歯がゆい事はいつかは買い替えの時が来るという事でしょう。(何か長文やな)
ライフルなー僕もつこてるけど迷うね。今良くても冬場の重い硬いは身にしみまっせ。950のRがあればそれがええんやろうけど。

書込番号:3080801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/28 19:33(1年以上前)

>HS40程度、30前、ドライバーで230ヤード位の初心者なので、やさしいクラブがいいとも思うのですが

それなら、ウィルソンですね。
TAB2なら、軽量シャフトで疲れにくいですし扱いやすいでしょう。
キャビティ型であるのも、お勧めかな。初めての人には、球の捕まりがいいので楽ですね

試打行かれました?

書込番号:3081717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/28 19:36(1年以上前)

追加

カタログだけで決まるなら辞めてくださいね。
ショップで実物みてから選んでください。
私達はアドバイスはできますが、合う合わないは個人の感覚で違いますから

書込番号:3081725

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/07/28 22:57(1年以上前)

個人的な考えを申し上げますと、その2つのシャフトなら重いほうが良い、と思います。まだ20代なんですから、シャフトはちょっと背伸びをしても良い。重めのシャフトで練習していったほうが上達しますよ。(重いといってもダイナミックゴールドシャフトは125g以上ありますからそれと比べれば全然軽い。)そのかわりヘッドはやさしいほうが良いと思います。ショップでもっといろいろ見られたら?

書込番号:3082519

ナイスクチコミ!0


ヘタク・ソーさん

2004/07/29 22:33(1年以上前)

あの人はウィルソンのアドバイザースタッフなんですって

書込番号:3085863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/30 14:26(1年以上前)

あの人って、どの人?

書込番号:3087915

ナイスクチコミ!0


ヘタク・ソーさん

2004/07/30 23:16(1年以上前)

「間違いだらけのゴルフクラブ選び」の岩間健二郎氏のことです

書込番号:3089429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/01 18:40(1年以上前)

あ、そうなんだ。初めて知った。

fugaku_bakugekiさん、返事ないけど見てるかな?

書込番号:3096351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/02 00:26(1年以上前)

あのひとコト、岩間健二郎氏はどの話の脈略から出てきたのであろうか?

そういえばスレ建て人が行方不明ですね・・・

因みについでに皆さんに伺いたいです。

TABUとRAC(色々)はどのように感じまた思ってますか?先入観あり使用感あり、独断と偏見ありで聞きたいです。

頼みましたよ死神博士さんパーシモン1Wさん虚弱体質ゴルファーさんヘタク・ソーさん!!!

書込番号:3097652

ナイスクチコミ!0


スレ主 fugaku_bakugekiさん

2004/08/02 01:43(1年以上前)

皆様色々とアドバイスありがとうございました。

しばらく行方不明になっておりましたが、週末試打
に再度行きまして、まだ迷ってますが、TAB2のNS850
のRにしようかなと思っております。

方向性とかは殆ど変わらない感じでしたが、ややTAB2
の方が飛ぶかなという感触でした。私は、かつて野球
はやってましたが、今は178cm 55kgというスレンダー
ボディで、とても非力ですので、軽い方がいいかなと
も思っております。

余談ですが、試打に行ったら、クラブよりもむしろスイ
ングをアドバイスされまして、とりあえずレッスンに行
くことにしました・・。ロッテ葛西ゴルフ練習場が広く
て気持ちいいので、しばらくはそこで基礎固めです。

書込番号:3097925

ナイスクチコミ!0


虚弱体質ゴルファーさん

2004/08/02 20:53(1年以上前)

ブローカーさんへ
本当に独断と偏見ですが申し上げます。
TABは割と見た目そんなにくせもなく、個人的にはいいと思いますが、ボールは止まるのでしょうか。その辺が気になります。
RACは私にはあのカートリッジが気になりますが、細かい事を気にしないなら、相当のコストパフォーマンスがあり、また所有する満足も得られるのではないでしょうか。安心感はありますね。

書込番号:3100128

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/02 21:38(1年以上前)

私的偏見ですと、私はTABもRACも全く興味ないです、使おうとも思いません、私の技術、パワー、スイングには大きいヘッド、ソールの広いヘッド、グースネックのヘッド、カーボンシャフトは使いません、いや使えません。

書込番号:3100303

ナイスクチコミ!0


フケ恐怖症さん

2004/08/03 12:45(1年以上前)

死神博士どの
たしかにあのでかヘッドは、ターフに引っかかりそうで小生も無理です。
小生の住む北海道の洋芝だとラフからは、とても真っ直ぐ打てる気がしません。

書込番号:3102477

ナイスクチコミ!0


ヘタク・ソーさん

2004/08/03 21:34(1年以上前)

ぼくの場合はまずゴルフをすること自体はじめてなので まずは値段の安さ そして大きいヘッドなら当たりやすいであろうという安心感 グースがけっこうあるのでつかまりやすくスライスも出にくいであろうという理由で買いました 

はじめのうちはそれでよかったんですけど短いアイアンになるにしたがって左に行きやすくなってしまったのでAWとSWはRACウェッジに変えました 今にして思うとヘッドのでかいのはただ安心感があるだけであってむしろ小ぶりなヘッドのほうがいいと思います ソールの厚さはHTは打ちにくかったけどOSは特別気にはならなかったです 

結論これからゴルフをはじめるのにはとてもよいと思います ちなみに今はRACOSよりも格安で買ったウイルソンのほうが好きです

書込番号:3103817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/04 00:35(1年以上前)

おお!皆さんちゃんと応えてくれてうれしい限りです。
出張から帰ってきて今さらながら感動です。アリガト。
fugaku_bakugekiさん 帰ってきましたね!!!
うふふ。迷ってください、その時間が楽しくなるんです。
何度も買われると好みや合うあわないが自然と構えた感じで(エスパーのように)てに伝わってくる気がします。
デカヘッドのデブソールなどは実用効果以上に好みが分かれますので何ともいえないです。個人的にはやや小振り系が良いです。
まあゴルフに対する温度差?千差万別ですから・・・
支持されているクラブには何かの理由は必ずあります(大きな意味で)。
試打試打試打!!!コレに限ります。

書込番号:3104799

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/08/04 07:30(1年以上前)

確かにデカヘット、アツヘッドプロも使ってますから良いと思いますよ、でも言い換えればプロの技術だから使える?とも・・・。
私の中途半端のレベルで使えないんだと思いますね、素人かプロ向きなのかもしれませんね、ヘタク・ソーさんも技術が上がってきて、捕まりの良いクラブのはずが、今度は逆効果捕まりすぎるようになったんですね。
フケ恐怖症さん、そうでしょう、実際真っ直ぐ飛びませんよ、全部フックです、真っ直ぐ打てといえば打ちますが、それなりのスイングしなくちゃいけません、それすると普通のクラブ打てなくなり、一生デカヘッド追い求めなくてはいけなくなるでしょうね。気持ち悪いのです

私が本当に欲しいクラブは軟鉄じゃなくてもいいです、チタンフェースで飛距離が出て、小さく薄くグースじゃない、DGR−400のクラブです、世の中に無いです、一番理想に近い?のが今のクラブ・・・シャフトをリシャフトすればもっと理想に・・・。

書込番号:3105363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/04 14:30(1年以上前)

>確かにデカヘット、アツヘッドプロも使ってますから良いと思いますよ、でも言い換えればプロの技術だから使える?とも・・・。
!!!
ソレは言えるな。

書込番号:3106237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/04 20:09(1年以上前)

活発な書き込みですね

さて、私も独断と偏見で書きますy!!!
TAB2、メッキが安そうでイヤ!クラブが軽いから軽量シャフトでないと合わない(元々そういうシャフト対象で出来てるけどね)
打感がイマイチ・・・ボヤケル
飛距離は悪くないし、ヘッド厚いけど簡単そうに見えるから安心感あってよし!
RAC系、ウェッジは好きだけどアイアンはどうも合わない。
打感が全体的に硬い感じがする。ライフルシャフト仕様というのは有難いです
LT・OSなどは、好感度良し。CBなどは、なぜか合わない。

軟鉄、ストレート、小ぶりなヘッド、バランスD2、500g(5I)くらいのアイアンないかな。
シャフトは、S300が良し

ドライバーは、大型ヘッド使える気がしないから、少し前の300ccくらいが好いな。シャフトはシッカリ目で

書込番号:3107082

ナイスクチコミ!0


ヘタク・ソーさん

2004/08/04 22:10(1年以上前)

厚いソールはザックリ ダフリがでたとしても厚いソールがうまくすべってくれるお助け機能かと思っていました 僕はミドルアイアンとロングアイアンはちょっとグースがあったほうがいいかなぁ ショートアイアンはストレートで十分ですけど

たしかゴルフ5だとオーダーメイドクラブ作れますよ どこまで希望がかなえられるかは分からないですけど

トリビア見たけど片山晋呉プロは傘を使ってもグリーン周りのアプローチはうまかったです バンカーショットも傘で出ちゃうし

書込番号:3107578

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)