
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 12 | 2004年8月4日 23:52 |
![]() |
1 | 4 | 2004年8月4日 20:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月2日 22:54 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月2日 09:34 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月2日 00:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月1日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ ViQ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]


シャフトについて教えてください。
今までカーボン、バランスC6とすごく軽いクラブを使用していました。
そのクラブでの7Iの飛距離は130Yくらいと飛ばないです(ロフト的にはViQの8I?)。非力だと思っていましたがこの前HSを計測したところ42-45くらいで標準男性以上といわれました。
シャフトはNSのRかカーボンのSどちらか悩んでます。
今までは打ち込むタイプでしたが最近リズムを取ってスイングするようにスイングを変えてます。
シャフトの選択についてご意見いただければと思います。
0点


2004/08/01 01:42(1年以上前)
うらやましい・・・自分が情けないな〜
そりゃそうと、そのHSならNSのRで良いかと思います、男性なら迷わずスチィールですが、今の年齢がわかりませんが、今後パワーが落ちるかもしれませんから、カーボンが良いならSですね、でもSRのほうが楽かもしれませんよ
書込番号:3094000
0点


2004/08/01 09:03(1年以上前)
ほんまや、私よりHS早いわ〜
今までのクラブじゃパワーロスしてますね、軽ければHSが上がって飛ぶというものじゃありませんからね。
HSだけで言うと香港直輸入さんが言うとおりですね、42ならRで良いし、45ならSでもいいし、SRと言う選択が適切かもしれません、スチールならSRはなかなかないのでNS−Rでしょう(DGは重いから)カーボンならSRでしょうね。
書込番号:3094665
0点



2004/08/01 11:37(1年以上前)
す、すいません!!
アイコンを間違えてしまいました。本当は35歳男性です。(ネカマではありません。念のため・・・)
皆さんアドバイスありがとうございました。
今のカーボンシャフトのバランスが軽いのでスチールD0が振れるかな?
と心配していましたが、NS−Rにしようと思います。ラウンド後半でバテないように持久力をつけなくては
書込番号:3095103
0点


2004/08/01 12:11(1年以上前)
何や男ならスチールNSよりDGをお勧めです、S200とか良いよ。
書込番号:3095220
1点


2004/08/01 14:23(1年以上前)
最初は重くて違和感がありますが慣れます、大丈夫です重いクラブの方が強い球出るし、同じHSで打てば当然エネルギーが伝達されますから飛びますよ。
書込番号:3095631
0点

DG、R300あればいいんだけどね。
NS950(R)に一票
軽い柔らかいカーボン使用すると、重い硬いスチールのスイングとは違いがあるんですyね
だから、NSの方が軽めですから馴染みやすいのではないでしょうか?
nora3201さん
HS42-45とは、スチールシャフト使用時のものでしょうか?
書込番号:3096199
0点



2004/08/02 04:26(1年以上前)
パーシモン1W さん
>HS42-45とは、スチールシャフト使用時のものでしょうか?
アイアンでのHSでなくショップ(ヴィクトリア)においてあったドライバー(カーボン)での数値です。言葉が足りなかったみたいですいません。
書込番号:3098118
0点



2004/08/02 04:54(1年以上前)
ついでにもうひとつ質問させてください
スチールにすると今までの軽いカーボンのように振れなくなりHSが落ちてますます飛距離が落ちてしまうのではないかと心配です。
友人たちはむしろ飛ぶようになるかもというのですが本当でしょうか?
ドライバーや他のウッドの飛距離には不満がないのですがアイアンがあまりにも飛ばないので・・・
同じ距離を打つのにいままでより長いアイアンを持つようになるとつらいです
書込番号:3098133
0点


2004/08/02 07:01(1年以上前)
普通に考えれば1〜2クラブ飛距離が落ちます・・・がしかし今回は状況が違います、元々自分に合ってないクラブで飛んでませんから、スチール使っても、今より上がる事はあっても下がる事はありません、なぜなら、あなたよりかなりHSの落ちる私はドライバーHS43ですが、スチールのNS−Rで7Iで145〜は飛びますからね。
私は非力ですが軽いNSがどうもなじめず、DGにリシャフトすることを決めました(小遣い溜まり次第)友人のXブレードS200(私には硬い)使っても飛距離は変わりませんから、やはり重いクラブで振る方がスイングが安定しますし、強い球が出ます、個人差があるでしょうけどね。
書込番号:3098245
0点


2004/08/02 20:34(1年以上前)
横からすみません。nora3201さんは力はあるほうですか?普通の体型ですか?それとも・・・。それも関係しますよ。力のある人ならDGのほうがスイングが安定します。いわゆる一般男性であればHS42〜45ならNSプロ950のSシャフトがぴったり。(雑誌などではNSプロはHS40〜43の人に合うと言われます)力がないほうですとカーボンのSでよいかと思います。いずれにしましても死神博士さんの言うとおり今よりは飛距離は出ると思います。バランスC6は軽すぎ。VIQなら、7番で少なくとも150〜160は飛ぶはずです。
書込番号:3100039
0点



2004/08/04 21:22(1年以上前)
体型は「やや肥満」でしょうか?
身長165cm、体重68kg
>力はあるほうですか?
特別力持ちじゃないと思います。カーボンSという選択もあるのですね。
NS-RとカーボンSはどのような基準で選べばよいでしょうか
書込番号:3107363
0点


2004/08/04 23:52(1年以上前)
力がなくてもHSが早い人はいますから、カーボンはそういう人向けです。nora3201さんはNSプロでいいと思います。たまたま週刊ゴルフダイジェストに体重とアイアン(5番)の重さについて書かれてありました。体重60s台の人は385〜400gが良いそうです。ひとつの参考程度にはなるでしょう。硬さは自分で試打したほうが良いですよ。HSと必ずしもリンクしません。私の場合は初心者の時古いPINGのアイアンを使っていました。当時のものは1フレックスで硬さはSの硬め(X?)ぐらいだったらしいですが、振れましたよ。高い買い物ですから納得するまで悩んだらいいと思います。
書込番号:3108059
0点



アイアンセット > タイトリスト > フォージド 690 CB アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


Yahooオークションで690CBを79000円で仕入れたのですが、6番とピッチングにだけアイアンの根元に6桁の数字が刻印されているのにきずきました!これって偽者ですか(>_<)
0点

タイトリストに問い合わせてみればどうでしょう?
書込番号:2942465
1点



2004/06/23 21:30(1年以上前)
一度確認してみます!
書込番号:2954601
0点


2004/08/03 17:59(1年以上前)
6番のホーゼル部分に刻印があるのが、USAモデル、7番のシャフトのグリップ側の裏に刻印があるのが日本モデルみたいです
書込番号:3103175
0点

>7番のシャフトのグリップ側の裏に刻印が
見えないy
違いがあったんだ、タイトリスト
書込番号:3107149
0点



アイアンセット > ナイキ > スリングショット アイアン (6本セット) [NS PRO950GH]


カーボンセットを買って、練習場で2回ほど練習した者です。
アプローチとサンドは前のままです。
スリングショットは個性のあるクラブなので、アプローチのところで何となく違和感を感じるようになりました。
純正をお使いでない方、どんなクラブを(特にロフト角)お使いですか?
0点



2004/08/02 22:54(1年以上前)
死神博士様、ご返信ありがとうございました。
言わんとしたかったことは、以下の通りです。
スリングショットを3iからPSまで購入しました。アプローチウエッジとサンドウエッジは、スリングショットではなく、前に使っていた同じナイキのプロコンポというシリーズの物を使っています。
スリングショットの純正のウエッジは、ロフトが立っており(AW50度、SW55度)ウエッジは、フルショット以外の打ち方を多用するので、別の違和感を感じ購入を見送りました。
同じナイキでも、両者の違いは歴然でスリングショットの特徴的な打音も踏まえてプロコンポのウエッジの方にかえって違和感を感じるようになってしまったと言うことです。
そこで、スリングショットをお使いの方で、スリングショット以外のウエッジをお使いの方がいましたらどのようなクラブをお使いでしょうか。そして特にロフト角は、どれ位ですか?
と質問したかったのです。判りにくい質問で済みませんでした。
書込番号:3100678
0点



アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]


I−302を買おうと思ってます。HSは48m/sなんですが、シャフトをS200にしようかX100にしようか悩んでます。今使ってるアイアンはPRGRのTRでライフルの5.5です。TRの使用感は自分に合ってると思ってます。DGのS200とX100について、どなたかアドバイスを下さい。
0点


2004/08/01 12:08(1年以上前)
えらい幅があってこっちが良いと言い難いですが、間は無いのですか?S300・S400とかは・・・?
書込番号:3095208
0点



2004/08/01 12:33(1年以上前)
ダンロップのホームページでみると、シャフトの選択が4つしかなく、そのうち自分のHSに対応するのが、S200かX100だったので、この二つでの選択にしたのですが・・・
それから、アイコン間違ってました。女性ではないです・・・
書込番号:3095299
0点


2004/08/01 14:14(1年以上前)
店に聞いてみないとわかりませんが、カタログに無いモデルでも、注文できるメーカーありますよ、よくカタログに無いモデルが流通してますが、あれなんか店の注文でシャフトをメーカーが入れて、古くから店オリジナルとして販売してます、ダンロップがどうかわかりませんが、聞いてみる価値が有ると思いますよ
ちなみに合うと言えませんがどちらか選択するならS200でしょう
書込番号:3095602
0点

S200ですと、ライフル5.5〜6.0と同等
しかし、X100ともなればライフル7.0ですから、かなりハードになります。
重量は、約10gの差、トルクはほぼ同じですが、硬さはまったく違います。
X100は、鉄の棒ですね。
ライフル5.5で、フニャフニャというならいいですが、少し硬めでというならS200が無難です
博士お勧め、S300の方がいいでしょうね
書込番号:3096163
0点


2004/08/01 17:49(1年以上前)
HSからすると迷わずXシャフトですが、いまどきそんなに硬いものを使う人もいないでしょう。S200がよろしいのではないでしょうか。
書込番号:3096187
0点



2004/08/02 09:34(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。色々と勉強になりました。X100ではハードすぎるだろうな・・・と思ってたんです。S300で出来るならS300で注文してみます。だめならS200にします。本当に参考になる意見ありがとうございました。
書込番号:3098454
0点



アイアンセット > ダンロップ > ニュー ゼクシオ アイアン (8本セット) [NS PRO 890GH]


890Rを試打してきました。 確かに打ち易かったんで購入を考えていますが、マット上ですのでラフからの抜けはどうなんでしょうか?ヘッドが大きめなのが心配です。
ショップではX-16プロも勧められましたがマット上ではゼクシオのほうが打ちやすかったんで悩んでいます。
0点

以前ノビーってゆうクラブありましたね。芹沢プロ監修のクラブでオーソドックスでいい顔してましたね。
スレに関係なくてごめんなさい。
書込番号:3095229
0点


2004/08/01 20:19(1年以上前)
腕にもよりますが、大きなヘッドのアイアンに抜けの良さまでは望めないと思いますよ。以前使った2代目XXIOは抜けは良くありませんでした。3代目になって改善しているかも知れませんが。
書込番号:3096680
0点

そういえばラウンドカットされてるから多少はね。
抜けのみなら小振りのヘッドでしょうね。
USアイアンはほとんど小さいよ。けどむずかしめで・・・・
書込番号:3097688
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ ViQ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]


アイアンの選択に迷っていますXXIOなどもいいのですがなんか親父くさい気がしてV301かViQにしようかとおもっています。
V301のほうが安いし、構えたときグースが強いのでスライス気味の私には良いのかなと思いつつ、ViQにも惹かれます。
ViQになってよくなった点はなんでしょう?
教えてください。
当方36歳男性HS43(万振りすれば46?)でアイアンにももう少し飛距離があれば楽になるのにと思っています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)