
このページのスレッド一覧(全2028スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月27日 18:29 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月27日 12:14 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月27日 00:38 |
![]() |
0 | 13 | 2004年6月26日 14:11 |
![]() |
1 | 3 | 2004年6月26日 13:54 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月25日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V301 アイアン (10本セット) [NS PRO 950GH]

2004/06/27 18:29(1年以上前)
そりゃ迷わず300でしょう
書込番号:2968404
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]


以前より掲示板を読ませて頂いて参考にしていました。初めて質問させてください。これまでハイブリッド デジタルオートフォーカス(カーボンR)を使用していましたが、RAC OSとLTで迷いに迷ったあげくLT(RIFLE R)を購入し、昨日筆おろしをしました。感想はGoodです。ただ残念ながら非力なことと慣れていないこと?からか、5I 160Y, 7I 140Y程しか飛びません。それでも飛距離を求めているわけではないのでこれはこれでよいのですが、4I 170Y, 3I:うまく使えません、というわけで180-200Yを打つクラブが必要かなと思ってます。候補としてレスキューMID、キャスコ パワートルネードU-SPECを考えていますがアイアンとのバランスなどを考えるとどちらがいいのでしょうか。友人のU-SPEC44(S)を借りて打ったところカーボンにもかかわらずかなりズッシリとした印象でした。少し右に出るので僕にはRかなと感じました。ちなみに僕自身は身長 170cm, 体重 60kg, ゴルフ暦 3年弱, HS 42m/s, スコア 100ぐらいです。
もう一つ、ドライバーについても教えてください。ハイブリッドCF1(S)を使用して220-230Yで飛距離以外には不満はないのですが、2ヶ月前に飛距離を求めてR540XD(Speeder-55, R)を購入しました。これが引っ掛けたり、どスライスしたりと散々です。打ち方が悪いのでしょうがちょっと(涙)です。それでCF1にもどしていましたが今回アイアンをスチールに変えたことでDRの重量が軽過ぎないかと心配しています。どの程度のDR重量がLT(RIFLE R)にはあっているのでしょうか。
長々と書いてすみません。どなたか教えてください。
0点

こんちは。アイアン買い替え楽しいですよね。いいほうに転がればなおさらですが。私もロングアイアン打てませんでした。それも今では克服しましたが(ドラ+アイアン+パターのみのウッドなしでいやおうなしに使うことで慣れました)、今ではロイコレのTRC20°使ってます。
さてレスキューとUーSPEC44との比較、結構皆さん挙げますよね。
個人的にはレスキューの(一個前の型落ち)が一番お勧めですが、コレもやはりレスキューMIDの方がいいかも知れませんね。シャフトはカーボンRで良いですよ。NSやSは今では操作しにくく、カーボンRに鉛調整すれば(誰でも簡単に出来ます)いかようにも出来ると思います。軽めの方が重くすることは容易なのでその点はきになさらない方がいいかもしれませんね。
DRの調子が出ないときは簡単な鉛調整をお勧めします。安いし簡単ですし、必要な事ですから。
薄いテープ状(長巻)の鉛を、シャフトのグリップ側(グリップとシャフトの境目)に5センチづつくらい貼ってみて下さい。うちっぱでされるのがベター。重くなれば軌道がわかりやすくなりますよ。
書込番号:2956567
0点



2004/06/24 18:32(1年以上前)
コスト的にもレスキューMIDの方が安いから魅力的です。ただレスキューMIDは打ったことがないのですが、ロフト角が同じであれば飛距離はだいたい同じくらいでしょうか?
書込番号:2957520
0点

リアルロフトが多分違うので、距離に違いはあると思います。シャフトの特性もあると思います。個人的に球筋はストレートなのですが、レスキューはドロー系、U−SPECはややフェードが打ちやすかったですね。飛ぶというより、いつもきっちり同じ距離が打てないと意味がないのでロフト差よりも気に入った方をお勧めします。レスキューがいいと思いますが。中古も沢山ありますから。
PS、表示ロフトと実際のリアルロフトは完全に一致しないと思って間違いないです。ドライバーやウッドは特に。
書込番号:2960667
0点


2004/06/26 00:11(1年以上前)
NARI NARIさん、ブローカーさん こんばんは。
私もLTを使っていて、UTはレスキューmid_NS(S)入れています。アイアン感覚で打ち込めるので重宝しています。180〜200yなら#3〜#4くらいじゃないでしょうか?
NARI NARIさん、R540XD_spd55(R)って柔らかくないですか?
書込番号:2962184
0点


2004/06/27 12:14(1年以上前)
ブローカーさん、@ゴルフさん、ありがとうございます。昨日、レスキュー、レスキューMID、レスキューFWをみてきました。あいにく試打クラブがなく打つことはできませんでしたが、顔つきでレスキュー、レスキューMIDが気に入りました。元々FWが苦手で、できるならばシャフト長さが短い方がいいのでレスキューMIDにしようかと思っています。パワートルネードUとも比べましたが顔つき・シャフト長ともにMIDに軍配があがりました。まずは#3を購入してみて振りやすさ・つかまり・飛距離をみたいと思います。その上で良ければ、あと1本ぐらい購入?も考えたいかなと思っています。(FWは入れず、DR+U+Ironでクラブを組もうと思っているので。)
ブローカーさん、うちっぱでアイアンをクラブを1回づつ変えながら、さらにDRを入れていろいろと打ってみましたが心配したほどにはDRの軽さは気にならないくらいでした。このまま使ってみようと思います。今後気になるようになったときにはアドバイスに従って鉛をつけてみようと思います。
@ゴルフさん、R540XDのシャフトですが確かに柔らかく感じます。ただ購入の時には試打してみてSはかなりスライスしていて、RではドローぎみでしたのでRにしました。(振ったときの感触はSでも悪くなかったのですが)試打するときはいつものスイングができないと言うか、舞い上がってしまうというか・・・そういうことも影響してしまうのでしょうか。しばらくはうちっぱでのみの出番しかないようです。
書込番号:2967290
0点



アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]
基本的には、旧商品となっていますので在庫分くらいしか無いのではないでしょうか?
書込番号:2833232
0点


2004/05/31 20:45(1年以上前)
今日、ショップに行きましたが、ライフル<S>は残念ながら、品切れでした。
チェーン店だったので、他の店に在庫確認して頂きましたが、Rシャフトはありましたが、Sはないとのことでした。
ですが、まだ生産しているとのことで、メーカーから取り寄せができるとのことでした。 → 納期:6月末
書込番号:2870354
0点

まだ、生産してたんですか、良かったですね
情報ありがとうございます。
書込番号:2876870
0点


2004/06/27 00:38(1年以上前)
ようやく納品され、早速、練習場へ行ってきました。
しっかり振れ、多少方向はぶれても曲がりにくいので良い感じでした。
距離は10yくらい落ちましたが、これは想定通りで問題なしです。
4Iも問題なく、3Iを追加してもいいかなって感じています。
明日も練習に行きます。
書込番号:2965896
0点



アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]


みなさん、こんにちわ。アドバイスお願いします。
ゴルフを始めて、1年半で最近の平均スコアは90台の30歳です。
ドライバーのHS50です。X-Drive350スピーダー(S)を使用していますが、バラツキが多いため、フジクラの相談室に行き、診断してもらった結果、ドライバーのシャフトは757(X)が良いとのことでしたが、現在のアイアンはカーボン(R)を使用しているため、先にアイアンの買い替えを勧められました。
現在、V300がCBのどちらにしようかすごく迷っています。何度か試打したのですが決めかねています。
シャフトはS200でいいかなと思っていますが、V300でS200のシャフトを使用している方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
まだまだ初心者の私にとってはV300の大きなヘッドは安心感はあるものの、グースネックでの引っ掛けや、S200のシャフトとヘッドのバランスが気になります。
また、練習場等にS200の試打クラブが置いていないため、実際の飛距離や弾道が見れないのが残念です。CBは形が気に入っていますが、使いこなせるかどうかが問題です。
どなたか良きアドバイスをお願いします。
0点

ヘッドで大き目のものですと、キャロウェイ系はどうでしょうか?
現行モデルのX-16Proですと、X100までいろいろありますし
HSのある方には、V300のヘッドでは物足りなくなるかもしれませんね。
また、軽量シャフトをベースに考えられた品ですので、硬いシャフトになってくると合わないかもしません。
757(X)のように硬く重いシャフトをお使いになるようですと、アイアンのシャフトも硬めにされた方が繋がりがいいと思います。
出来れば、X100(硬く重い)やS400(軟らかく重い)くらいの方が無難かと
書込番号:2922810
0点



2004/06/15 22:16(1年以上前)
パーシモンさん、アドバイスありがとうございます。
他の書き込み等を拝見させていただくと、本当にパーシモンさんは親身になって考えてくれる方なんですね。
x−16proはヘッドの形状があまり好きではありません。構えた時のヘッド上部が大きく見えるものは気分的に合わないような気がしてます。
ブリヂストンのゴルファーズドッグでもやはりパーシモンさんのおっしゃるように、S400かX100くらいがいいような気がすると言われていました。しかしながら、もう少しSシャフトのドライバーを使用したいため、アイアンもSシャフトでいこうかと思っております。また、アイアンは多少ゆったりしたスイングで振りたいと思っています。ドライバーは結構マン振り気味ですが・・・。
総合的に考えると、やっぱりCBの方が良さそうですか?
書込番号:2925457
0点

そう言っていただけると、ありがたいです。
>アイアンもSシャフトでいこうかと思っております。また、アイアンは多少ゆったりしたスイングで振りたいと思っています。
それですと、重さも感じれて軽くしなってくれるS400などの方がいいと思います。
重量的には、X100とS400はほぼ一緒です。
S200では、軽いと思います。慣れたころには、軽いと物足りなさを感じるでしょう
>やっぱりCBの方が良さそうですか?
そうですね、ブリジストンならCBの方がいいでしょうね。
他のメーカーですと、同じくらいならミズノMP-30、ダンロップI-302くらいですね。
あれば、試打するのをお勧めするのはフォーティーンTB-1000PROですね。
このアイアンは見た目よりずっと優しく弾道もやや高めと凄く扱い易いですね。
カタログにはS200までになっていますが、頼めばカスタムしてくれたと思います。
もし、お近くであるようでしたらお試しください。
取り扱いショップは下記でご確認ください。
http://www.fourteen.co.jp/main/slt/sltfrm.htm
書込番号:2928892
0点



2004/06/17 23:45(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やっぱりもう少し重いS300かS400がいいですかね?
あまり、まわりでこのようなシャフトを使用している人を見かけないので少し心配ですが・・・。
ヘッドはやっぱりCBですか・・・。V300はヘッドが軽いのですかね?
まあ、確かにv300でS300やS400のシャフトをつけている人は聞いたことがありませんね。
初心者でヘッドスピードが速いとほんとクラブ選びに苦労します。
他にだれかこんな悩みの人いませんか?
キャロウェイ系も試してみようかな?
書込番号:2933042
0点

>初心者でヘッドスピードが速いとほんとクラブ選びに苦労します。
たくさん居ましたよ。皆さん、親や友人からの貰い物クラブで頑張ってた方が多かったですね。
しかも、ツアステゴル吉2さんのようにカーボン(R)で始められた方が多いですy
始めは、スチールシャフトが重く感じたようですが慣れてくれば思い切って振っても使えるシャフトというのがわかってるようで、頑張って練習にラウンドに励んでいるようです。
グースや厚みが有ってもいいようですとキャロウェイのX-14をかなり勧めるんですがね。
ロングセラーの品で、中古屋で見かけれます。US物ですと新品でも手に入りますが
アニカプロもご愛用の品です。
キャロウェイのクラブは全般的にヘッドが大きいため球の捕まりがよく、それで安心だというのも多いです。
ですので、初心者〜上級者の方まで愛用されてますよ。
こればかりは、個人の好みがありますので無理はいえませんね
書込番号:2935043
0点



2004/06/19 21:43(1年以上前)
いろいろご意見を頂くと、ほんとに様々なクラブがありますね。
MPシリーズなんかも、カタログを見るとなんか欲しくなってきました。
キャロウェイはJEOPでUSものが結構安く売ってますよね。
どこかの書き込みでUS仕様は製造にバラツキがあると見ましたが、
こんなことって結構あるのでしょうか?
番手が入れ替わるくらいひどいものもあるとか!?
以前に友人もネットで購入したクラブの方向性が悪かったために
SHOPに持ち込んで、見てもらったところバラバラだったとか・・。
そう言う意味では国産のものの方が安心感がありますね。
US仕様は安くて良いのですが、どうなんでしょう?
まあ、普通に打っても全てがまっすぐ飛ばない私にとっては関係ないかな?
書込番号:2939389
0点

日本は、しっかり作らないと買ってくれませんからね。
アイアン1セットの価格が、海外では6万ほど、日本は10万以上ですからね
かかる金額も違うため、一点で良い物を!になります
さらに言えば、日本人の個性でしょう。より正確により精密に
おかげで安心して買い物が出来ますy
>MPシリーズなんかも、カタログを見るとなんか欲しくなってきました。
ミズノであればMP-30でしょうか、新作MP-27はスピンがかかるので吹け球になるかもしれません。試打しないとわかりませんが
この機会にいろんなもの見て、いろんな知識を得るといいですy
書込番号:2942530
0点



2004/06/22 02:20(1年以上前)
ミズノ、キャロウェイ、BSの3メーカーの試打をしてきました。
まず、MP-27、30(S200)の6Iを試打した結果、それぞれ約200yと飛距離は変わりありませんでしたが、球のばらつきはMP30の方が少なく選ぶなら30という感じでした。打感は両方とも良く違いはあまり感じられませんでした。
次にキャロウェイのX16pro(S300)の5Iを打ちましたが、「あれ?」っていう感じでした。打感が手に伝わらず、飛んでるのがどうかが分かり難い感触でした。多少グースがきいているせいか、フックが多かった。
そして、BSのx-blade CB(S200)の5Iです。今回の本命のつもりで打ちました。打感と飛距離(約200Y)は良いものの、少し球のバラツキがありました。試しにS400のシャフトが装着されているクラブがないか尋ねましたが、残念ながらなかったため、同じくらいのシャフト重量のX100がついたTS201を勧められて試打しました。
これがなんと一番よく、真っ直ぐ200y付近を捕らえていました。店員曰く、ヘッドよりもシャフトが重要ということで、X100のシャフトであればヘッドはあまり重要視しなくてもいいのでは?という感じでした今回の試打でやはりS200だと自分に合ってないのかな?という感じでした。前にもX100かS400を勧められたことがありましたが、初心者の自分が使いこなせるものか不安でずっと悩んでいましたが、今回の試打でX100のCBにしようかな?という感じです。
ミズノのMPもライ角の調整やグリップ変更等ができ、さらにオリジナリティが出せるという意味ではかなり好印象が残っています。
X-BLADEのCBはグリップの変更は有料ですよね?コード入りがあまり好きじゃない私にとっては、少し気になるところです。みなさんもグリップってこだわっているんでしょうか?
書込番号:2948551
0点

やはり硬め重めのシャフトの方が良かったようですね。
それにしても、X100を装備したクラブを置いてるとは運がいいですね。
なかなか使える人が居ないんで置いてないことが、ほとんどですから
グリップはコダワリ有りますy
私は、1W〜9Iはコードでバックラインあり、それ以下はラバーでバックラインなしですね
有料で一本千円前後+工賃です。自分でやってみるのも面白いですy簡単ですから
書込番号:2950879
0点



2004/06/22 23:07(1年以上前)
バックラインとか逆差しとかありますが、何でしょう?
簡単で良いので教えて下さい。
書込番号:2951445
0点

バックライン(握った時の山)が上に来るように挿してある。
一部のプロが使ったことで話題になりましたが、使える方はそういないですよ。多分、慣れるまで・・・・(結構気持ち悪い)
ルール上問題ないですよ。
お勧めはしませんが。
書込番号:2956613
0点



2004/06/25 22:28(1年以上前)
ブローカーさん、返信ありがとうございます。
丁寧に書いて頂きありがたいのですが、う〜ん?バックライン自体がよく分かりません。
すいません。今度店舗で聞いてみます(^^;
書込番号:2961786
0点

どたっ!ごめんなさい。そりゃ逆刺しが判らんかったら、バックラインも判らんわナー・・・・。今までにバックラインのあるグリップを使われてないのでしょうね。昔は全部入ってたんやど!!!!
書込番号:2963906
0点



アイアンセット > プロギア > 910 TR-X アイアン (10本セット) [スチール M-43]


はじめまして。本日、新宿の南口の某店8階で900TR、910TRXのフィッテングを行っていただき、910TRXのM43を勧められて来ました。現在、使用中のアイアンはキャロウエイのX16なのですが、910TRXを買っても、これは残しておこうと思っています。さて、識者の方々にお伺いしやいのですが、X16と比較してロフトは1度程度立っているのですが、X16と比較して飛距離やミスの寛容度はいかがなものでしょうか?個人差はあると思うのですが、もし、両者をお使いになられた方、打たれた方がおられましたら、教えて下さい。クラブ選択にはデザイン的な要素や所有する満足感も自分の基準の中では大きいので、デザインや満足感的には900TRがも〜の凄く欲しいのですが、今回はミスの少ない(出にくい)ものを最優先したいと思っています。
0点

その3種ならX16が一番ミスに強いですよ。正直全部持ってます。
飛距離はシャフトによるのも大きいですが、私は900TRがいいですね。
方向性は910、打感は900トータルでX16でしょうか。
どれほどまでがミスに感じられるのかがわかりませんので何ともいえませんが、X16と910は感じが似てる(あくまで私感)ので思い切って違うモデル900でもいいかもしれませんね。
書込番号:2956588
1点



2004/06/25 21:25(1年以上前)
ブローカーさん、どうもありがとうございました。
「思い切って違うモデルで・・・」と言うことで、もう一度、フィッテングに行って来ました。結果、900はしんどいなぁ〜と感じてしまい、910を買ってしまいました(^^;)
さっそく打ちっ放しにX16と打ち比べて来たのですが・・・・
あくまでも、へたっぴな私のまったくあてにならない感想なのですが、910の方がスイートスポットが広い感じがします。少々はずしてもパシッと言う感じで当たってくれます。X16ではずすとカッン!と言う嫌な感じです。これは、両者の打感の違いにもよるのでしょうね。操作性なのですが、意識してドローとフェードが妙に簡単に打ち分けられるのには驚きました。操作性に関してはX16よりも全然上と言う印象です。飛距離はX16はK's2001のSシャフト、910はM43なのですが、1〜1/2クラブ飛ぶ感じです。そして一番驚いたのはフェースの大きさがX16とほぼ同じと言うこと。トップが薄いので一回り小さく感じていました。
最終的にはコースで試さないなんとも言えないのでしょうが、とても良いクラブの感じがしています。
書込番号:2961537
0点

良かったす。
初物のクラブは特に緊張や、ゆっくり確認しながら振る方がほとんどで、いい結果につながりやすいでしょう。しかし一度慣れてくるとそうも行かないのが現実的です。X16を買われたときはいかがでしたのでしょう?とてもいいクラブだと思いませんでしたか?中々パーフェクトなのはないですね、お互いに腕がアカンのでしょうか?クラブとっかえひっかえして4年近く数え切れないぐらいの道具が通り過ぎていった。
最近はどんなクラブでもスコアはかわらなくなり、やっとひと段落着いたところです。私のM46 910T-RXはピンを狙えますが、やや縦のブレがあるように感じます。ただコレぐらいないと文句がつけようのないクラブになるのであえて言っちゃった。
書込番号:2963854
0点



アイアンセット > マグレガー > マックテック NV2-iX アイアン (6本セット) [NS 950GH]


マックテックのスチールろインテージのスチールで悩んでいます。(クラブ性能のみ)
特徴のわかる方教えて下さい。個人的には飛ぶクラブを希望しています。
ドライバーHS48 平均スコア100 現在ゼファーのカーボンを使用
0点

こんちは。IXアイアンのが飛ぶと思いますよ。単純に。
スコアに直結させるならインテージかな?
H/Sが標準なのでIXは多分、左一辺倒やないかな?元々スライサーに飛びを!!ってのがコンセプトやから。インテージのが操作性はあると思いますがね。
二つのベクトルが違いすぎて性能だけでは何ともいえませんね。
私的感想はIXは飛びすぎで困りました。少し構えずらい。
インテージはややでかいがキャロウェイ好きなため気にならない。性能飛びは文句はあまりない。
kokoriko氏はスチールをステップアップとして考えておられる様なのでインテージのがいいのでは?
ただ単に性能だけの話ならカタログ見たほうが早いですね。
書込番号:2937622
0点

クラブ性能のみで買うと失敗しますy
どことも自分の良いように書いてますから、合う合わないは個人の差がありますので
書込番号:2942553
0点



2004/06/25 20:38(1年以上前)
ブローカーさん・パーシモン1Wさんアドバイスありがとうございました。私は
左に引っ掛けが多いのでインテージに傾いていますが、試打してから考えようと思います。
書込番号:2961369
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)