アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替え

2004/06/07 16:58(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > ニュー ゼクシオ アイアン (8本セット) [NS PRO 890GH]

スレ主 Fスピーダ−661さん

初代ゼクシオを使い始めて4年、最近は7番Iから上がフックしてしまいます。やり始め当時はH/Sは39m/s位だったので、カーボンのRを購入しました。
1年前にH/Sを計った時は43m/s、ドライバーの飛距離は230〜240y程です。周りからはシャフトが、しなりすぎじゃないかとか言われています。そろそろ買い替えしないとだめなのか・・・ゼクシオNS890(S)を考えています。ドライバーはゼクシオでリシャフトしたショックウェ−ブ50(S)を使っています。

書込番号:2894368

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Fスピーダ−661さん

2004/06/23 21:20(1年以上前)

色々と試打した結果BSのV300 NS950(S)を買いました。 
このアイアンでH/Sは36で7Iで150ヤードでした。
ゼクシオのカーボンRからなので、こんなもんですかね?

書込番号:2954544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/06/08 20:56(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ ViQ アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 初中級者です。さん

90後半のスコアが出るようになり、安物のアイアンからしっかりとしたものを購入しようと思い、ブリジストンのVIQとテーラーメイドのGCBのどちらにしようかと迷っています。どなたかいいアドバイスなどあればお願いします。

書込番号:2898876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/09 19:04(1年以上前)

スチールシャフトとカーボンシャフトのどちらでお考えですか?

ドライバーのHSわかりますか?
もしくは、7Iや9Iの飛距離など

書込番号:2901893

ナイスクチコミ!0


スレ主 初中級者です。さん

2004/06/11 12:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。パーシモン1Wさん。ドライバーのHSは42
〜43くらいです。7Iで150Y 9Iで130Yを目安に打っています。
スチールシャフト”S”での購入を考えています。お店の人にはブリジストンV300やテーラーメイドのracHTを進められたのですが、メーカーHPなどを見てみると、上級者向きみたいなことが書かれていてどうしたものかとなやんでいるしだいです。パーシモンさんのアドバイスをぜひお聞きしたいです。お願いします。

書込番号:2908407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/15 02:52(1年以上前)

V300やRAC・HTは、初級〜中級でしょうね。試打できればやってみるとわかります。
あと、XXIOとインテージはどうです?

VIQは、スチールだと相性がいまいちです。カーボンだといいんですがね。
ドライバーは、勧めるんですが、このアイアンはあまり・・・

書込番号:2922901

ナイスクチコミ!0


スレ主 初中級者です。さん

2004/06/21 00:27(1年以上前)

パーシモンさん,いろいろとありがとうございます。先日テーラーメイドの試打会に行ってきました。CGBやHTの打感よりもLTやCBの打感のほうがよかったです。CGBやHTは軽い感じがしていまいちでした。かといって自分の実力からすると、LTやCBよりもOSあたりがいいのかなと感じました。
係りの人はスチールシャフトのSがいいですねと言ってくれました。
予算の都合もあって、若干値段が安めのテーラーメイドにしようかなとまたまた悩んでいます…。パーシモンさんのご経験からしてテーラーメイドはいかがでしょうか?

書込番号:2944327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/22 21:39(1年以上前)

テーラーメイドは、安いわりに品物は水準以上ですから
最近少なくなった、ライフルを標準装備されてるのもいいですね。
ライフルの勧めとして、どの番手でも同じように使えるという売り文句があります。
7Iを振った感覚と5Iを振った感覚が同じくらいという具合に

初中級者です。さんへなら、LT・OS・HTでしょう
HTは、OSの新作にあたります。LT・OSは旧作になるんで、かなりお手ごろな値段ですね。
購入方法として、10本(3Iまで)揃えるのではなく、8本(5Iまで)という形で購入し、3Iの変わりにFW9番を加えたりユーティリティを加えたりするのも手ですね

書込番号:2950982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ご教授お願いします

2004/06/20 10:15(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

スレ主 橙橙橙さん

35歳の会社員です。初めて書き込みいたします。
私は仕事の関係でゴルフをはじめたのは13年前と長いのですが、その後サボってしまい、腕は初心者同様(スコア110程度)です。
今回、一念発起してゴルフに取り組もうと練習場通いを始めたのですが相次いで5IとPWが折れてしまいました。
タイトリストのDCIMIDというアイアンセットなのですがショップではシャフトがもうないとのことです。(カーボンR)
何か言いお知恵は無いでしょうか。また、買い換えるとしたらお勧めのアイアンセットはございますでしょうか。
わけのわからない質問かもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:2941227

ナイスクチコミ!0


返信する
晃子さん

2004/06/20 14:24(1年以上前)

気にいってるならオールリシャフトしたら?
軽量スチールなら打てると思うし、カーボンより安いよ。
別にどうでもいいなら中古屋で2、3年前の人気モデルを安く買うのが懸命。
なんかクラブに詳しくなさそうだから。

書込番号:2942007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/20 14:30(1年以上前)

残念でしたね。カーボンはネックのトコが一番弱いですからね。振っていて折れたのでしょうか(それは危険でしたね)?車のトランクやカートなどの走行中に干渉して折れることもありますからね。
クラブ色々ありますから、コレってなのはありませんがいくつか、
中古で探すとお得ですよ。
ミズノ     インテージ
キャロウェイ  X12 X14
ダンロップ   ゼクシオ初代
ブリジストン  TS202 V300(まだ高いかな?)
テーラーメイド R360 コレは安くて使いよい
とそこそこ、有名で、かつ人気があり値ごなれ感があるものです。
他にもありますが参考にされてください。
もっと上手くなればアイアンに求めるものが違ってきますのでその時に買い替えでしょうか?

書込番号:2942019

ナイスクチコミ!0


晃子さん

2004/06/20 14:46(1年以上前)

さすがブローカーさん。
なかなかいいクラブチョイスや。 そん中やとやっぱR360XDがオススメやね。 安いし、易しいし。
ずっとゴルフやってへん人やからクラブのこととかよう知らんと思うし、無難やわ。
わざわざいいとこで新品買うのはもったいないわ。

書込番号:2942056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/20 16:52(1年以上前)

晃子ちゃん。そら、おおきに。せやけどなR360XDやなくR360やねん。XDはスチールタイプ用でカーボン挿しのはバランス合えへんと思うねんか。それにR360やったらメッチャ安いやん。10本で3万で釣り来るし、人気あったから中古で選びたい放題やで。
XDは個人的にええと思うけどな安いし、せやけど万人向けとは思えへんねやわ。どないやろなー。

書込番号:2942446

ナイスクチコミ!0


晃子さん

2004/06/21 14:22(1年以上前)

ブローカーさん、そらすんません。
てっきりXDの方かと…
まぁ、でも要は橙橙橙さんがどう思うてるかどうかですわな。
どうでしょう?

書込番号:2945856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/22 12:50(1年以上前)

いやいや、メーカーがややこししてるんやで。ほんま。
あとはスレ主がどう選択されるかやね。

書込番号:2949454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/22 21:07(1年以上前)

HS計りにショップへGO!
ついでに、店員さんお勧めを聞いてみるも良いかな

書込番号:2950825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ライ角調整について教えてください

2004/06/19 14:48(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [NS PRO 950GH]

スレ主 ライ角君さん

先日このクラブを買いました。

軟鉄なのでライ角調整ができると思いますが、ショップで調整してもらうのとメーカーで調整してもらうのとどちらがいいのでしょうか。
購入したショップでは無料で調整してもらえ、(それが購入理由でも
あります)8本の調整が1時間くらいでできると言っていますが、
信頼性で少し不安があります。
そもそもそんな短時間でできるものなのでしょうか。
この間レッスンプロのかたにライ角調整について聞いてみたら、
「メーカーでやらないとロフト角も変わってしまうよ」
と言われますます不安になりました。
しかしショップによっては1本315円でメニューにあるところもありますし、
ショップでできれば気軽でいいのですが、
皆さんはライ角調整どうされていますか。
またメーカーでやると費用と期間はどんなものなんでしょうか。

書込番号:2938097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/19 17:14(1年以上前)

こんちは。
ショップの規模や経験や新品購入やったのかが鍵でしょう。
一応前置きで、小さい工房やからとか(コレは運やね)、大きいから(アルバイトがやるトコもあるし)安心とかはあくまで目安で・・・
メーカー出しがやや安心材料でしょうが、そもそも微調整しながらの作業なので目の前でフィッティングするものなので・・・・故にどれも一長一短ですよ。
信用のあるクラフトマンをさがすといいでしょう。
メーカー出しなら費用はは¥500ぐらいでしょうか。コレも郵送の時間差で1週間ぐらいでしょう。
ただメーカー出しにしろ御自分の希望スペックを伝えることが出来るかが大前提でしょう。

書込番号:2938485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライ角君さん

2004/06/20 23:54(1年以上前)

ブローカーさん。ありがとうございます。

そうですね、信頼できるクラフトマンが見つかればそれが一番いいですよね。
今回の私の場合はとりあえず全体的に1.5°アップライトにして、
その後、問題があれば番手毎に再度調整しましょうと言われています。
ただ、現在スイング矯正中ということもあって、スイングが落ち着いてから再度測定してもらおうと思っていますが。

実際に皆さんの中でライ角調整を依頼して何か不具合があったとかいう
経験談はないでしょうか。
あるいはこの店は良かったとかいう情報等ありましたら教えてください。

書込番号:2944188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/22 12:56(1年以上前)

フェースの歪や塗装ハゲは昔よく聞きましたよね。
ミズノのフィッティングセンターは昔行きましたが、何でも知っていてびっくりしました。かなり事細かく説明があり、アフターも万全でした。ただ私はミズノの製品でしたので直でしたが、ダンロップってドコにあんのやろ?東海地方ならしっかりしたトコあるのですが。

書込番号:2949463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなんですかね?

2004/06/15 22:52(1年以上前)


アイアンセット > ダンロップ > スリクソン I-302 アイアン (8本セット) [ダイナミックゴールド]

スレ主 caribeeさん

先日このアイアンを買ったのですが、打感や弾道はすごく良いのですが、ミスした時すごくフックするんですよね。
もともとスライスボールばかり今までのクラブでは打ってたんですけど
なんでですかね?
スイングを変えたほうが良いんですかね?
それともクラブを変えた方が良いんですかね?
すごくこのクラブ気に入ってるんですけど。

書込番号:2925665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2004/06/16 09:09(1年以上前)

スイング軌道がフラットになっているか、手打ちになっているからでしょうね。
それとスライスと引っかけの諸悪の根元はアウトサイドインの軌道にあります。
この状態で、フェースが開いていればスライス、手首をこねて調整したり、スィングプレーンを寝かして調整すれば引っかけになります。
たぶんバックスィングの修正が必要でしょう。
何百球も間違ったスィングで打つより、レッスンプロに見てもらう方がいいですよ。
くせになると直すの大変ですから。

書込番号:2926986

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/06/17 22:26(1年以上前)

ライ角はどうですか?

書込番号:2932625

ナイスクチコミ!0


スレ主 caribeeさん

2004/06/20 22:36(1年以上前)

ありがとうございます。
今日レッスンプロに見てもらって分かりました。
なんでもドライバーとアイアンのマッチングが合ってないからだそうです。アイアンに対してドライバーが軽すぎるみたいです。
スイング見てもらった後、 NSプロの試打会をやってたんですけど、
見てもらったら、まったく同じことを言われました。
近々ドライバーのシャフトを変えようと思います。
クラブによってこんなにちがうものなんですね。勉強になりました。

書込番号:2943798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

クラブ選択でご相談です

2004/05/21 15:53(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

初めまして。よろしくお願い致します。

現在32歳、平均スコアは85、ドライバーのHSは47〜48です。
今はBSのJOEキャビティー、FMC5.5を使用しております。
これは父からのお下がりなので、そろそろ新調しようかと思い
いろいろ探している最中です。

V300、TS-202、V301、ViQ等を候補に考えているのですが、
イマイチ絞りきれずにいます。
JOEキャビティーのロフトの問題もあるのだとは思いますが、
今の飛距離が7番アイアンで140ヤード程度ですので、これも
1クラブ上がると楽になるかなという事もあります。
(V301のNS950、Sで試打したところ160ヤード前後でした)

シャフトの選択も含めて、どのクラブがお勧めか等、アドバイス
頂戴できれば幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:2832867

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/05/21 16:45(1年以上前)

私は300か202を薦めますね、私は301を使ってましたが良くなかったです、JOEキャビティからならどれも違和感無く使えますでしょう、IJOEキヤビティは当時でも飛ばないクラブでした。
XブレードCBはどうですか?300より推薦しますけど。

書込番号:2832962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/21 18:15(1年以上前)

他メーカーですと
ミズノ、MP-30
ダンロップ、I-302
などは、どうでしょうか?

書込番号:2833162

ナイスクチコミ!0


スレ主 qaz_72さん

2004/05/21 18:25(1年以上前)

死神博士さん、初めまして。
コメント有り難うございます。

X-CBも候補にはあったんですが、ただ顔つきがどうかな、という
印象もありましたので、書くのをためらってしまいました^^;。
難易度的にはやはりX-CB>300、202になるのでしょうか?

「JOEキャビティーは当時でも飛ばないクラブ」というのは初耳
でした。
クラブ毎の飛距離はある程度刻めておりますので、もうちょっと
飛ばないものかな…とは感じていましたが^^;。
大分使い込んでいるので慣れてもいますし、届かないならもう一つ
上の番手を持てばいい、というのはわかってはいるのですが、ただ
そうは言っても飛んだ方がいいだろうし、何より「全体の底上げ」
が出来れば楽になるかなと思っているのです。

やはり301やViQ等のいわゆる楽なクラブ、はある意味上達の妨げ
になりますか?
また301をお使いだったの事ですが、どの辺りが特にそうお感じに
なられた部分でしょうか?

お手数お掛けしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:2833195

ナイスクチコミ!0


スレ主 qaz_72さん

2004/05/22 00:50(1年以上前)

パーシモン1Wさん、初めまして。
コメント有難うございました。

今がBSなので、そのままBSを中心に考えていました^^;。
早速ミズノMP−30、スリクソンIー302を調べてみようかと
思います。

クラブの難易度・性能的には300、202、XーCB等とは同等
位になりますでしょうか?

書込番号:2834680

ナイスクチコミ!0


ガレージさん

2004/05/22 10:36(1年以上前)

私はHS50くらいですが、V300(NSプロS)を昨年秋に購入しましたが、スイングが悪いのか、ふけ上がり気味で方向も悪かったです。
その為今年になってすぐ、スリクソンI-302(DGS200)に変えたのですが、打感・方向・打ち出し角度すべて私には良かったです。
I-302(DGs200)は、お勧めです。

書込番号:2835676

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/05/22 18:04(1年以上前)

301は当然感触は悪いですよね、ヘッドがでかく、ソールが厚いから引っかかる、ラフ抜けが悪いからダメでした、ただ飛距離は出ましたね、当然その流れを引くVIQも(バックフェース格好悪い)似たようなものでしょう。
301より202でしょうけど打感以外は似たようなものでしょう
CBより300の方が簡単でしょうね、でも私はCBの方がヘッドが小さくて良いですね
パーシモンさんが言ってるようにMPも良いですよ

書込番号:2837017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/05/23 00:03(1年以上前)

私もスリクソンI−302をお勧めします。
打ち比べればすぐにわかると思います。

書込番号:2838443

ナイスクチコミ!0


スレ主 qaz_72さん

2004/05/23 01:43(1年以上前)

皆様コメント有難うございます!

ご意見を参考に、V300、TS-202、X-CB、I-302、MPシリーズを候補に
試打&レンタルをして選んでみようと思います。
またシャフトについてなのですが、NS・DG等ありますが、現在私の使用
していますFMCにフィーリングが近いのは何になりますでしょうか?
可能な限りいろいろな種類を試してみるつもりですが、もしも「これは
試してみたらいいよ」等ありましたら教えて下さい。

>死神博士さん

VIQのバックフェースの格好悪さ、は私も同感でした^^;。
まだV301の方がアリかなと…。

書込番号:2838822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/23 10:00(1年以上前)

>FMCにフィーリングが近いのは何になりますでしょうか?

FMCとは、ライフルシャフトのことですね。
その下に、5.5とか6.0とか数字があると思うのですが何と書いてますか?

フィーリングは違いますが、同じくらいの硬さ重さで扱えるのはDGです。
最近、ライフル仕様のクラブが見かけなくなりましたね。ラインナップに加えて欲しいものです

書込番号:2839623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/23 10:10(1年以上前)

FMC5.5って書いてましたね・・・
DG-R400くらいでしょうかね?

普通のフレックス表示では、SRといったとこです。

書込番号:2839652

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/05/23 18:20(1年以上前)

ヤマハにも良いクラブあるし、ダイワにもあるし悩むばかりですね

書込番号:2841180

ナイスクチコミ!0


ライチっちさん

2004/05/30 19:57(1年以上前)

私もqaz_72さんとまったく同じ道筋をたどって、2ヶ月前より
300を使っております。
joeキャビティは安定感があって良いクラブだと思っておりましたが、飛距離が出ず、HS45、平均スコア87の私が5Iで155y程度でした。
V300購入後は、7Iで145〜150m 5Iで165〜170m飛びます。(現在海外にて生活しており、当地はm表示です。)

最近のクラブはロフトが立ってきているので、当然といえば当然ですし、シャフトの進化もあるでしょうが、2番手以上の違いは自分自身の中で「余裕」が生まれます。軟鉄は打感も最高ですしね。

ただ このクラブ、PWまでしかないので、PSとSWは今でもjoeキャビティを使用しています。結果、新PW(飛距離115m)と旧PS(飛距離75m)の間を埋めるものがなく、新PWでの調整ショットが多くなりました。

参考になればと思い書き込みました。

クラブの進化はすごいと感じている今日この頃です。

書込番号:2866630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/05/31 18:37(1年以上前)

特に、ここ3年間の進歩がすごいですね
ドライバーだと、年々でかくなってるし・・・
GDやスピーダーなど、シャフトの進歩がすごいです

書込番号:2869869

ナイスクチコミ!0


スレ主 qaz_72さん

2004/06/02 22:54(1年以上前)

皆様有難うございます。
明日より1週間地方出張で書き込みも出来なくなるのですが、
戻りましたらいよいよ購入に向けて動き出そうと思っています!
勿論改めて皆様から頂いたアドバイスを参考に、とりあえずは
気になるクラブを端から試打してみようかと考えています。

>ライチっちさん
まるで同じ経過と言う事で、非常に参考になりました。
やはりjoeキャビティーは距離出ないようですね。
番手の「余裕」も同感です。
ホントに「クラブの進化」はすご過ぎますよね^^;。

ちなみにV300を買われる際に他に候補に挙がったクラブはありましたか?

>パーシモン1Wさん

ドライバー、今や400後半ですからね。
私現在ミズノ300S2・330を使用しているのですが、当時は「でかいね
ー」と驚かれたものでした。
それが今や・・・小さい部類に入っています^^;。
昔の200台のドライバーを見ると、よく打ってたなとある種感心?します^^。

書込番号:2877770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/04 18:21(1年以上前)

私は現役パーシモン・・・160cc!!

書込番号:2883746

ナイスクチコミ!0


スレ主 qaz_72さん

2004/06/18 01:35(1年以上前)

こんばんは。
ようやく一段落しまして、ショップ巡り&試打をしています。
皆様にお教え頂いたものを中心に試しているのですが、どれにも惚れる
ポイント?があってなかなか絞りきれずにいます^^;。

ところでまた質問なのですが、シャフトのスペックで「DG-S200」と「ライフル6.0(S)」とではどちらが私の現在の「FCM5.5」にフィーリングが近くなりますでしょうか?
ネット上でいろいろ見ていましたら、上記のシャフト仕様のものがありちょっと気になりましたので。
(試打クラブはNSばかりなので)
恐れ入りますがアドバイスよろしくお願い致します。

>パーシモン1Wさん

「現役160cc」なんですか!?
いやー、もう想像すらつきません^^;。
僕もゴルフを始めた時に父にもらったパーシモンの4Wがありますが…よくこれで当たってたなと思います。
試打ついでにNIKEイグナイト460ccも打ってきましたが、大きすぎて距離感が狂っちゃいそうでした。

書込番号:2933504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/18 17:31(1年以上前)

>シャフトのスペックで「DG-S200」と「ライフル6.0(S)」とではどちらが私の現在の「FCM5.5」にフィーリングが近くなりますでしょうか?

上記にも書きましたが、FCMとはライフルシャフトのことですので「FCM5.5」は「ライフル5.5」となります。
フレックス表示で言うと、「SR」ですね。
ライフル6.0とS200は、同程度とされてますが、やはりライフルの方が同系列であるため近いでしょう。
ただ、ライフル6.0は、フレックス表示で「S」となりますので、ライフル5.5に比べるとやや硬め重めになります。

書込番号:2935024

ナイスクチコミ!0


スレ主 qaz_72さん

2004/06/18 20:52(1年以上前)

パーシモン1Wさん、こんばんは。

そうですよね、「FCM=ライフル」だとお教え頂いていました^^;。
同じシャフトならそちらの方がフィーリング近いの当たり前ですよね。
お手間掛けましてスミマセンでした。

ただ私の見ましたクラブ工房のサイトによりますと、プレシジョンライフルは「5.5=R、6.0=SR、6.5=S」のフレックスになっていると載っていたのですが…いろいろ種類があるという事でしょうか?
(それともFMC=プレシジョンライフル、ではない、のですか? そうだったらスミマセン^^;)

書込番号:2935476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/20 17:30(1年以上前)

私が見たところでは、5.5=SR、6.0=S、6.5=Sと書いてましたね。
DG=ライフルでいうR400=5.5、S200=6.0、S400=6.5くらいかと思いますy

書込番号:2942566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)