アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ご指南願います

2010/01/13 21:56(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

50をとうに過ぎたレフティです。前に使用していたr7TP(NS950S)では思うような飛距離が出せず、手前のバンカーにつかまることが多かったため、皆さんの書き込みを参考に、RACLT2(NS950R)を中古で見つけ、購入いたしました。飛距離は以前に戻りました(7番で150y程度)が、フックが強くなったようで、グリーン中央をねらったつもりが、ボールは必ずといっていいほど右カラー脇のラフやバンカーにいってしまいます。左を向いて調整しようとしましたが、うまくいきません。根本的に打ち方に問題があるのだとは思いますが、身についてしまった打ち方は実践場面になるとつい出てしまいます。ギアなどで対処できる策があればご指南願います。

書込番号:10779893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件 RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2010/01/28 17:22(1年以上前)

シャフトがSからRになったので、シャフトがしなる分だけ捕まりが良くなり、フックがきつくなったのではないでしょうか?

書込番号:10852496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/01/30 15:54(1年以上前)

りんぼう様
アドバイスありがとうございました。グースのせいかなと思っておりましたが、シャフトの影響も大きいのですね。鉛などで調整はできないものでしょうか。

書込番号:10861387

ナイスクチコミ!0


macLTさん
クチコミ投稿数:8件 RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーRAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2010/01/31 23:42(1年以上前)

初代LTと比べて、少しグースが入っている影響もあると思いますよ。
特にショートアイアンではこの傾向が強くなります。
(初代LTも所持していますので)

私はLT2のNS950のRとSをどちらも使用したことがあります。
球筋はドロー系なのですが、SよりもRの方が曲がり幅は大きくなります。
ただ冬用のクラブとして現在はRを所持しています。

矯正の方法としてはリシャフトが良いのでしょうが、コストがかかりますよね。
鉛では難しいと思いますが、試すとするとヘッドのトウ側に貼ってみるぐらいですかね。
ただバランスも変わってしまいますので・・・

あとはグリップの下に5gぐらい鉛をつけて、
バランスも変えずにクラブ重量を重くしてみるとか。
重量が重くなることでスイングがゆったりすると少しは良くなる場合もあるかもです。



書込番号:10869239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/01 21:23(1年以上前)

macLT様
ありがとうございます。勉強になります。たぶんよいクラブなのでしょうから、このままなんとかフックを克服したいと思っておりましたが、鉛等での矯正は難しいようですね。リシャフトとなると、買い換えにも気がいってしまいそうです。正直、09バーナーの書き込み等も気になっておりましたので。ただ、レフティで、当方の田舎ではあまり試打用もなく、「シャフトを硬くすれば、また飛距離が落ちるかな」「グースは大丈夫だろうか」などと、ただ頭の中で行ったり来たりしてしまっています。

書込番号:10873048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 RAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]のオーナーRAC LT アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]の満足度5

2011/01/23 17:21(1年以上前)

RAC LT のSシャフトを長年、使用しています。
私もフックが出やすいです。

対策として・・・
ボールをいつもより1個分右に置く。
また、肩を十分回して
アウトサイドインにならないようにに振る。
下半身が大きくスウェイしないように踏ん張る。
以上3点に注意して練習しています。

打ち急いで手振りになると、フックになるようです。

書込番号:12550635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

アイアンセット > キャロウェイ > X-22 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH]

クチコミ投稿数:10件

ゴルフを始めて約半年です。コースには2回回っただけで、スコアは117、121でした。
まだまだぜんぜんへたくそで、思ったとおりに飛ばないことがほとんどです。
クラブは父からもらった、おそらく10年以上前のアイアンセットと1本だけ買った
ドライバです。このアイアンセットは初心者には使いやすいタイプのものでしょうか?
何せ、知識がないのでどこから探せばいいのかわからなくて・・・。
とにかく無難に回れるようになってからクラブにこだわろうと思っていますので
お手軽なセットであればいいと思っています。ちなみに運動神経はあまりよくありません。
このセットでなく、○○がいいなど、ご指南よろしくお願いします。

書込番号:12520936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/17 11:11(1年以上前)

ここあさん

はじめましてm(__)m

X22アイアンで全く問題ないと思いますよ♪

後はシャフト選びだけ気を付けられれば長いお付き合いが出来ると思いますよ☆

他のお勧めでは、同じキャロウェイのレガシーアイアンやテーラーメイドのバーナーアイアン等がデザインや易しさ、長く使えそうで価格も手頃で良いと思いますよ♪
ちなみにレガシーアイアンもバーナーアイアンも使ってました☆

書込番号:12521827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/17 13:56(1年以上前)

ここあさん


蒼黒ドンちゃんさんも仰る通り「BURNER IRON 2009」あたりなど如何かなと思います。

とかくビギナー用ですと、後々グースの利き具合が気になってくるケースも多いようです。

その点ある程度腰を据えて取り組まれるのでしたら、「R9 IRON 2009」なども良いかもしれません。

いずれも、2年落ちで格安価格で流通しています。

私自身がそうであったように、"安物買いの銭失い"にならないよう身近に相談できる方と故意にしてチョイスされることをお勧めします。

書込番号:12522339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/17 18:19(1年以上前)

青黒ドンちゃんさん


>蒼黒ドンちゃん...

⇒すみません...

お名前を間違えて書き込んでしまいました。

大変失礼しました。

ご容赦ください!

書込番号:12523107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/01/18 01:14(1年以上前)

青黒ドンちゃんさま、Nice Birdy !!さま
ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。
まだまだわからないことだらけで、選択は難しいですね。
でもどんなクラブを選んでも、向上心ないと上達はしないですよね
がんばります!

書込番号:12525420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/18 07:20(1年以上前)

ここあさん


道具にこだわってみても良いでしょうし、理想とする選手のビジュアル面や仕草を真似をしてみたり、はたまた"我流"を創造したりも良いと思います。

目指すスタイルやそもそもの動機等々は人それぞれでしょうから、先ずは楽しく続けていけることが大切でしょうね!?

具体性欠けてばかる、観念的な話ばかりですみません...(苦笑)


書込番号:12525831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/18 09:57(1年以上前)

ここあさん

道具選びもゴルフの醍醐味の1つです。
良いクラブと出会えるとよいですね♪



バーディー党首

どーぞ気になさらないで下さい。
その後キャメロンはどーですか?

書込番号:12526158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/18 10:27(1年以上前)

>その後キャメロンはどーですか?

⇒そこそこ活躍しています!

ただ、これからと言う時にシーズンオフです...(苦笑)

書込番号:12526256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マッスルバック(MS11)からキャビティーに

2011/01/15 09:26(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 kuro64さん
クチコミ投稿数:26件

20年前から、自分の上達を信じ、当時ヘッド形状やが好きなMIZUNOproMS11(FM6.5)を使用してましたが、ここ10年ほどゴルフに縁がなく、昨年より再開しました。(歳も47歳のおやじに!)
もちろん最新クラブは、使用したことがなかったのですが、昨年秋ドライバーをR9(モートレSR・10.5)に替えて、最新のクラブの進化にはびっくりでした。
DRのHS43ぐらいですが、以前のように、セミグースが好みですから、ゼクシオフォージド(NS950・S)を候補にあげておりますが、諸先輩方のご意見をお願いします。

書込番号:12510717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/15 14:21(1年以上前)

kuro64さん


はじめまして

私も満46歳のへっぽこ中年親父です。

奇遇ですが、私も現在DrはR9を愛用しています。

現在は「Diamana kai'li60S 8.5」ですが、その前は「Motore SR 10.5」でした。


さて本論ですが、同じシリーズで「R9 Ir」は如何でしょうか?

難し過ぎず、楽過ぎずで丁度良いかも知れませんよ。

オーソドックスな顔つきに、実はさり気なくハイテクが組み込まれています。

実は私もこのIrを愛用しています。


次には、「BURNER Ir 2009」等も良いと思います。

セミストロング仕様でセミグースがほど良く効いていて、常に真っ直ぐ飛ぶ!が評判でかなり売れたIrです。

シャフトのスペックにつきましては、打ち方が分かりませんので何とも言い難いですが、「NS950GH S」で十分対応可能かと思います。


20年のキャリアをお持ちの先輩に、10年にも満たない若輩者がくどくどとすみませんでした。

"釈迦に説法"でした(恐縮)

あくまでも参考までにしてくださいね!

書込番号:12511939

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuro64さん
クチコミ投稿数:26件

2011/01/15 15:36(1年以上前)

Nice Birdy!!さん
さっそくのご提案ありがとうございます。
歴20年といいましても、10年前でやっと90が切れたぐらいで、再開して練習場へ行ってもドライバーがまともに当たらず、それで本番に臨みましたら、前半43で「oh!素敵」と思った矢先、後半58も叩くといった具合で。(汗)
アイアンR9まだ試打した事がありませんので、今度近くのゴルフショップに行く楽しみができました。ありがとうございます。
バーナーやキャロウェイ(X22)は、よいらしいとは、きいているのですが、ヘッド形状が理由で、候補から外れてまして。R9アイアンのヘッドは、いいと思います。
NS11を手に入れた時は、パター(PINGアンサー)以外は、すべてMIZUNOで、ドライバーもメタルのM500の中島モデルといった自分には、オーバースペックばかりを選んでました。
今回は、身の丈にあったアイアンを選びたいと思います。ただ顔つきは、やっぱり選んでしまいます。
ご提案ありがとうございます。

書込番号:12512243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/15 15:54(1年以上前)

追伸ですが...

グースの利き具合が気になるのでしたら、「BURNER TP 2010」これも良いですよ!

私もTryしてみましたが、R9より若干ハードでした。

ソールがシャープで薄い分、上級者向けの容易な感じですね。

さすがはTP仕様です。

ただ、ブラックパール仕上げのフォルムは恰好良いです!!

書込番号:12512302

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuro64さん
クチコミ投稿数:26件

2011/01/15 16:27(1年以上前)

BURNER TP 2010に関する知識は、ないのですがゴルフショップで確認してみます。
ありがとうございます。
あと、ゼクシオもR9もアイアンのスペックを見ますとロフトが、MIZUNO proMS11に比べると一番手ほど違いますね?
ゼクシオPWのロフトが、44でMS11が49。
違うシャフトでも、新アイアン+MS11のPWとSWの使用もありですかね?(PWが2本)
それとも違和感を感じてスコアがボロボロになりそうだから、ヘボゴルファーの私には、新アイアン+同アイアンAWとSWがよいです?
ゴルフショップの単品ウェッジが豊富なのもびっくりですけど、セットのアイアンがNS950やカーボン系で、ウエッジがFMやDGのの方は、少ないですか?

書込番号:12512443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/15 17:34(1年以上前)

>あと、ゼクシオもR9もアイアンのスペックを見ますとロフトが、MIZUNO proMS11に比べると一番手ほど違いますね?
ゼクシオPWのロフトが、44でMS11が49。


⇒ゼクシオは"とにかく飛距離!!"のストロングロフトですから、貴殿がお持ちのクラブとは比較にならないと思います。

ちなみにR9は「47」ですが、現在の標準のロフトのようです。


>違うシャフトでも、新アイアン+MS11のPWとSWの使用もありですかね?(PWが2本)

⇒これはありだともいます。

しかし人それぞれだと思いますが、我々アマチュアにとって"14本枠をどのように使うか?"は難しい問題ですね。

プロでは良くあるケースですね。

ただ、それだけ使い分けができるか否かは別問題です...(苦笑)

>それとも違和感を感じてスコアがボロボロになりそうだから、ヘボゴルファーの私には、新アイアン+同アイアンAWとSWがよいです?

⇒現在私は、「R9 Ir 4I〜SW NS950GH S」という具合に揃えています。

以前はWg(52/58)を「DG WEDGE FLEX」で揃えていました。

入れ替えた理由は、"Wgを使ったアプローチをIrに近いイメージで打ちたい"と言う発想からでした。

それの是非は一概に判断がつきません。

ピッチエンドランである程度転がして寄せる人...

ピッチショットできっちり距離を合わせてスピンでキュッキュッと止める人...

ふんわりと高さで止める人...

ダッフンだ...どチョロ...トラブルの百貨店タイプの人...(私です!)


>ゴルフショップの単品ウェッジが豊富なのもびっくりですけど、セットのアイアンがNS950やカーボン系で、ウエッジがFMやDGのの方は、少ないですか?

⇒基本的に、IrとWgのシャフトの重量バランスが逆転しない限り、別段問題は無いと思います。


長々と勝手気ままに書き込んでしまいました。

あまり当てになりませんので悪しからず...(爆笑)

書込番号:12512715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kuro64さん
クチコミ投稿数:26件

2011/01/16 21:55(1年以上前)

Nice Birdy!!さん
いろいろとご親切にありがとうございました。
プレイ自体も面白いですが、Nice Birdy!!さんぐらいアイテムにも精通されていたら、ゴルフクラブ選びも楽しいですね。
しがないサラリーマンで、予算にも限りのある中、お店に迷惑かけないぐらいに精一杯楽しみながら、アイアン選びしていこうと思います。
また、いろいろと相談させて下さい。

書込番号:12519783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2011/01/17 07:30(1年以上前)

kuro64さん


こんなへっぽこでよろしければ、いつでお付き合いさせていただきますよ!

こんな私のモットーは以下の通りです。

『道具は一流』
『能楽は二流』
『腕前は三流』

どうぞよろしく!

書込番号:12521369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

バーナーアイアン卒業時期は?

2010/09/27 23:22(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > バーナー アイアン 2009 6本セット [NS PRO 950GH フレックス:S]

クチコミ投稿数:12件

皆様!ご無沙汰しております!「道具はプロ級」でございます。

つい数週間前は30度以上の残暑で「ラウンドは辛いなぁ」と思っていたのですが、台風通過後?から涼しいと通り越して、肌寒い日々が続いている今日この頃。体調は大丈夫でしょうか?

さて、掲題にも書いているように、このクチコミを参考に購入した「バーナー アイアン 2009(フレックス:S)」を卒業しようと考えております。
理由は、月1回のラウンドでありますが、バーナーのお陰で100切り達成!その後も、100切りはコンスタントで達成し、90切り、そして80台を目標として次のステップのために、道具を変えようかなと思案しているところです。(100切りのご褒美もありますが。。。)

このまま、バーナーを利用しても良いのですが、本当に上手くなりたいのなら、中空、もしくはマッスルバックを選択したほうが良いとアドバイスされました。

もし、よろしければ、皆様のお勧めアイアンをご教授いただけないでしょうか(テーラーメイド以外でも構いません)。

もしくは、皆様のアイアンを変えるキッカケでも教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。



書込番号:11979533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/09/28 07:11(1年以上前)

道具はプロ級さん


100切り達成おめでとうございます!


>その後も、100切りはコンスタントで達成し、90切り、そして80台を目標として次のステップのために、道具を変えようかなと思案しているところです。(100切りのご褒美もありますが。。。)

⇒向上心が旺盛で素晴らしいですね。

先ずは、90の壁コンスタントにを切るにはやはりアイアンとウェッジとパターでしょうね。

100切りを達成した時点で、ティーショットのOB次元の問題はある程度凌駕されているはずだと思います。

物は考えようですが、使いなれたアイアンを入れ替えてチャレンジするか?そのまま使い込むかは難しい判断だと思います。

ただ、「BURNER IRON 2009」はグースが効いていますので、捕まり出すと左への引っ掛けが気になるかなと思います。

もしそのような傾向に悩みがあるとしたら、「R9 IRON」など如何でしょう(しっかりTMです!)

また上を目指してチャレンジするなら、「BURNER TP 2010」も良いと思います。

両者とも、格安価格で流通しています。

参考にならず悪しからず...(苦笑)

書込番号:11980517

ナイスクチコミ!2


ryuuouさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/28 09:37(1年以上前)

>中空、もしくはマッスルバックを選択したほうが良いと



プロト工房、Z-01をお勧めいたします。

私も、もう少し上手になったらこれにしようと決めています。

書込番号:11980886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/29 04:07(1年以上前)

道具はプロ級さん
100切りおめでとうございます。

私も今月初めて100切り達成いたしました。
道具はプロ級さんにアドバイスできる様な立場ではございませんが、また参考にもならないかもしれませんが、少しでも共感できる所があればと・・・

私は2、3ヶ月に1回ラウンド出来るか?程度ですが、9月は2回ラウンドできました。
平均スコアは110〜120とうんちく語るレベルではないのですが、9月の2回が102と97でした。
道具のおかげなのか、アイアンを買い替え2回ほど練習して102、調子付いてアイアンに合わせ
ドライバー、FW、UTも買いなおしてぶっつけ本番で97でした。

今回はアイアンなので、他はさておき・・・
スリングショット(ナイキ)USカーボン〜VRフォージドスプリットキャビティー(ナイキ)DGに買い換えました。
これが100切りの原因か解りませんが、ひとつ解ったことは、練習が楽しくなりました。
自己満足みたいなものももちろんありますが、何が良くて、何が悪いか!見たいなのがなんとなく解るようになってきたように思えるようになったからです。

まだ1度だけ100切った分際で生意気かもしれませんが、助けてくれるアイアンでは無く、育ててくれるアイアン見たいのがいいような気がいたします。

それがそうなのかは解りませんが、手元の2010ゴルフカタログを見る限りでは、TMで言えば
私もR9IRONSが良いのでは?と思います。
すいません使ったこと無いので、理由は不純で単にこれならすべてのミスを道具のせいではなく自分のせいに出来そうだから・・・です。

書込番号:11984999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/09/29 04:55(1年以上前)

おめでとうございます。

クラブを買い換えるときは、今使用のクラブを次のクラブに慣れるまで置いておくほうが良いですy
車と同じですが、いろいろと乗り比べ、乗り慣れしてくると、車が変わっても普通に運転出来るものです。
ですが、初心者の人が普段使ったことがある車以外に乗ると、とても違和感を強く感じたり、運転が不安定になりやすいものです。
ゴルフでも同じように、はじめての頃は、クラブが変わると違和感があっても癖をどう活かせば良いかわからない、それに慣れるまでは以前のクラブのほうが安心して使えますから。

書込番号:11985033

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/09/29 22:45(1年以上前)

おめでとうございます。

自分はまだ100も切れません。
ハーフで44とかあるのに…

自分は親のお下がりでミズノのTN93を使ってます。(自分と年があんまり変わらない)

ミズノのスクールに通っていたときにその頃の新作の試打をやりましたが打ちやすいこと打ちやすいこと…

変えれるなら、今すぐにでも変えたいです。

駄レス、すみません。

書込番号:11988375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/29 22:46(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

こんばんは。

早速、仕事帰りに有楽町にあるビック○○○のゴルフフロアに行きました。
目移りしてしまい僕にとっては癒しの楽園ですね♪
今日はスーツだったので、週末にでも出かけていろんなアイアンを試打したいと思います。



書込番号:11988377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2010/09/29 22:50(1年以上前)

ryuuouさん

クチコミありがとうございます。

>プロト工房、Z-01
ですか。。。ネットで検索して初めて知りました。
早く僕もこんな道具を扱えるように練習しなくちゃ。

書込番号:11988400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/09/29 23:04(1年以上前)

モデストさん 

こんにちは。

確かにモデストさんのおっしゃる通り道具が変われば練習が楽しいですね♪
僕は初め譲ってもらったタイトリストのアイアンでした。
当時、タイトリストは上級者が支持する道具など全然知らなかったため(今は違うとおもいますが)、自分の運動神経のなさに正直凹んでしまいました。。。

しかし、このクチコミを拝見して、バーナー2009を手に入れた瞬間から「ゴルフは楽しい」と心底思いました。

書込番号:11988518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/29 23:13(1年以上前)

パーシモン1wさん 

こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。

新しい道具に慣れるまで手元に置いたようが安心するかも知れないですね。
(僕は下取りしてもらってそのお金で新しい道具を購入しようと考えていました。。。)
皆さん、どうしているのかなぁ?

書込番号:11988568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/29 23:24(1年以上前)

kanekyoさん

こんばんは。
クチコミありがとうございます。

ミズノTN93ですか。ネットで見ましたが中島常幸プロが使用していた道具みたいですね。
最近、ミズノの道具も気になって来ています。
(扱えるかどうかは別ですが。。。)

書込番号:11988640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/30 00:37(1年以上前)

試打されるなら、練習場でやっているショップ主催の試打会がいいですよ。
ショップの鳥かごの中でも試打してもデータで見れても“納得”の球筋かどうかは分かりません。
いつも練習しているような環境で打ってみる事がなにより“これいいんじゃないか?”のインスピレーションを高めてくれます(爆)
そこで、パーシモン1Wさんがおしっしゃるように現在のセットをおいておけば、「え〜こんな難しいモデル大丈夫かな〜?」というクラブも購入候補にいれられると思います。
だってダメならバーナーに帰れますし、いつかは使ってやる!という目標クラブにもなります。
ただそういうモチベーションが高い時こそクラブでモチベーションが保てる、上がるのならば買いですね。
いまならGR、ZーTXあたりいかがでしょうな?

書込番号:11989036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/30 08:19(1年以上前)

道具はプロ級さん

私も下取りには極力出しません
失敗した!ってやつは下取り出しますが(笑)

ゴルフ中毒さんやパーシモン1Wさんのおっしゃるように戻れる状態が良いと思います

私はBS X-BLADE 701を使っていて、バーナーを買いました
ストロングなので飛びますし、ミスにも強いのですが
適当に打ってもクラブが助けてくれるので、私の場合ですがショットが雑になったように思い、701に戻しました
フィッティングや試打を繰り返して決めた701だったので、やはりそちらの方が私には合っているのでしょう
口コミの評価も参考にしつつ、試打やフィッティングで決めた方が良いでね

書込番号:11989834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/30 10:36(1年以上前)

私は下取り派です。

理由は2つで

1つ目は、自分に甘く、まず道具のせいにしてしまいがちで、その後で自分も何か悪いのかな?
と、道具のせいにしつつも、こっちのクラブはこういう打ち方、こっちのクラブはこういう打ち方と道具に合わせてしまう、自分がいて、全く定まらない・・・

2つ目は金銭的理由で、今回購入したのがナイキVRフォージドスプリットキャビティー6本69800円プラス2本(3i,4iかウェッジ2本)の30%off
それにナイキ、スリングショットHL(USモデル、3,4,5UT、SW9本セット)が購入前日での話では7000円位とのことでしたが、当日10000〜13000円(ちょっと忘れました・・・)
更に、下取りキャンペーンとのことで、3000円引き!しかもこの3000円は他のクラブにも活きる!とのことだったので5Wと3UTも購入いたしました。
ちなみにショップはゼビオスポーツ(ヴィクトリア)ですが。
店舗、タイミングによっては下取り侮れないです・・・

書込番号:11990252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/10/02 16:51(1年以上前)

遅れ馳せながら、ここで乱入しますよ...(苦笑)


貧乏サラリーマンの私は、事前に周到な調査・シュミレーションをよくよく重ねた上で"下取り"に出します。

もう7年来お付き合いしているゴルパですが、特別役員待遇!?で超高価買取をしてもらっています。

勿論クラブを大切にしていますので、そのほとんどが"Aランク以上"の査定ですがね。

お店としても、"極上Aランク"が仕入れられるので歓迎してくれているようです。


最後に...

"エンドレス買い替えスパイラル"にようこそ!!


書込番号:12000756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/04 00:27(1年以上前)

ゴルフ中毒さん

こんばんは!
確かにバーナーを保険で置いておいて、購入する手もありますね。
だけど、自分は新しい道具好きなのでちょっと難しいかも(苦笑)

NEW GR結構気になります。

書込番号:12008398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/04 00:32(1年以上前)

バーディーゲッターさん

バーディーゲッターさんも手元に置いとく派ですか。
最近のバーナーの悩みはつかまり過ぎるのと高弾道すぎる(上がり過ぎる?)ところです。
(おそらく自分の力量のなさからくるとは思いますが。。。)

書込番号:12008420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/10/04 00:36(1年以上前)

モデストさん

確かにショップのバーゲンが重なったら急かされますね。
(自分も○ィクトリアゴルフからの高額下取りフェアとメルマガの決算企画で揺れています)

書込番号:12008438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/10/04 00:43(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

さすがNice Birdy !!さんですね♪羨ましいかぎりです!

>"エンドレス買い替えスパイラル"にようこそ!!
週刊ゴルフ雑誌が元凶のもととハッキリしているので、購入するのは控えようかな。。。涙
買い換えスパイラルは平社員にとっては辛いです。。。

書込番号:12008462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/10/04 07:06(1年以上前)

道具はプロ級さん


パーゴルフ350円...

ゴルフダイジェスト350円...

私も"出張の友"についつい買ってしまいます。

その昔は、ALBA等の550円隔週関誌も欠かさず読んでいました。

今思えば、かなり入れ込んで投資したものです(苦笑)

これぞ"ゴルフ迷宮スパイラル"ですかね!?(自虐)

書込番号:12008960

ナイスクチコミ!0


pearl5さん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/14 22:27(1年以上前)

初めまして
私もバーナー2009を使用しています。
ヤマハのインプレスからの買い替えですが
今まではカーボンシャフトでしたが、距離がばらつくので
スチールのバーナーに変えました。
ヤマハでも70台は出ましたがバーナーの方がスコアも安定しているようです。
80台のスコアで有れば今のクラブで十分だと思いますが、新規いってんの為に
変えるのであれば、良いのでは?
でもあまり難しいクラブは、スコアも後退しますよ。
ヘッドスピードでシャフトの硬さとかを選択した方が良いよ。
マッスルタイプとか難しいけど、ドロー、フェードがある程度打てる技術があれば
楽しいかもしれません。
ちなみに私はフック、スライスは自由に打てますがバーナー2009位が丁度良いです。
数年使用して飽きてきたら似たようなクラブまた買うつもりです。

書込番号:12509091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RかSRか?

2010/12/12 10:50(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > レガシー アイアン (6本セット) [オリジナルカーボン]

スレ主 新ぼうさん
クチコミ投稿数:109件

手ごろな値段になったので、憧れのレガシーの購入を検討しております。今使用のアイアンは、初代バーナーで一度軟鉄をいつかはと思っていたのです。

 50代になり、シャフトはカーボンでよいと思いますがRかSRで迷っています。長い付き合いをしたいので、これからの加齢を考えるとRかなと考えますが、ショップの人はSRでもよいのではといってくれます。スコア的には、90台で80台になかなか突入しません。また、ウッド系でスコア作りをしているのでこのアイアンでも払い内的にできるのでしょうか。

 皆様の良きアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12355397

ナイスクチコミ!1


返信する
kenken32さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/13 18:09(1年以上前)

RかSRかは硬さよりも、どちらが振ってみて気持ち良く振れるかで判断してもらえれば大丈夫です。

ヘッドスピードが早い・力がある=硬いシャフトではありません。男子プロでSを女子でXを使ってもいるように、いかに自分が振りやすいかが重要です。

また、払い打ちをするのであれば、レガシーより絶対X22を進めます。レガシーは男子プロでも使用しており、けっして易しい・上がりやすいアイアンではありません。ダウンブローができるプロやシングルが使うと優しさが実感でき、恩恵が得られるクラブです。

書込番号:12361819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/13 20:36(1年以上前)

私も非力でヘッドスピードが40〜42ぐらいなのでカーボンを使ってます。
去年購入を考えて試打してきました。(購入はやめましたけど・・・)

まず、このアイアンですが、純粋な軟鉄アイアンではありません、
ボディーは軟鉄、フェースはハイストレングス・スチールです。
(ホームページの材質をよく見るとわかり。)
打感は軟鉄とは違います、
ただ、打感はとてもいいです。(評判いいです。)
チタン、ステンレスに比べれば軟鉄に近いかもしれないです。

>このアイアンでも払い内的にできるのでしょうか。
できます、オートマチック系の簡単アイアンですのでできます。
X22と比べてもそれほど変わらないと思います。
左右の曲がりも少ない慣性モーメントは高いようです。
(X20より10%向上で、インテンショナルは難しいです。)
あまりの払い打ちだとわかりませんが、80打で、ウッドが得意であれば、
打ち込めると思いますので大丈夫じゃないでしょうか。

特徴としては、簡単オートマチックですが、
フェースが大きくなくシャープな印象です。
集中できてミーと率が上がります。

買わなかったのは、カーボンは重量が軽いことです。
Rだと5番で346g、SRだと357gです。
ちなみにバーナーはカーボンにしては重めで366gです。
その辺のあってSRを勧められるんじゃないでしょうか。
あと、旧型のレガシーはアイアンの溝は新ルールに適用していないこともあります。

だだ、人気もありいいアイアンだと思います。
ほかのお勧めは書いておきます。

簡単アイアン系
1.バーナー(そのまま使う、初代バーナーは飛びすぎでいやでなければいいと思います。)
2.現行バーナー(シャフト調子が先中、バランスがD2でよければ。)
3.ゼクシオ(私はこれにしました、簡単一番、現行はヘッドがでかいので、mp500(溝ルール不適合)のを買いなおしました。)
4.マックテックNV−BLUE(人気はないですが結構よかったです、簡単ヘッドにしてはシャープなヘッド?左右に曲がらないです。)
5.旧ゼクシオフォージド(これも軟鉄アイアンではないですが重量370gですし、打感もそこそこです。ちょっと難しい?溝ルール不適合)
6.新型X−BLADE GR(レガシーの競合相手?軟鉄ではなく、多少難しい?)

軟鉄アイアン(ちょっと難しい?ダウンブロー必要かも?)
1.バーナーフォージド(bassaraのシャフトがいいですが、高いです。)
2.新型X−BLADE GR フォージド(これもカスタムシャフトで高いです)



書込番号:12362465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 新ぼうさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/14 17:49(1年以上前)

 kenken32さん、返信誠にありがとうございます。
 
 その人の振りやすさが重要とは、クラブ選びで忘れてしまいがちなポイントですね。近くのつ○でやX22見て振らせてもらいました。そしたら、ゴールデンブリックスV7を勧められてしまいました。今からダウンブローな打ち方もできませんし、よりやさしいアイアンを考えていたところです。5I.6Iは、厳しくても7以下ならレガシーもいけると思ったのですが----
 
 小生小学生の頃、右足股関節脱臼してしまい手術はしませんでしたが、右足をかばう傾向があります。普段はなんともないのですが、ゴルフ後半ともなると疲れからかしんどくなってそれゆえかーぼんシャフトを考えた次第です。手打ちにならぬよう、また体の負担を軽減しながらスムーズにゴルフと向き合いたいものと思っております。虫のよい話で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:12366536

ナイスクチコミ!0


スレ主 新ぼうさん
クチコミ投稿数:109件

2010/12/14 21:23(1年以上前)

 guchiguchiさん、丁寧で詳しい回答本当にありがとうございます。kenken32さんにもお話したように体調を考慮してクラブをチェンジしようと思った次第です。また、憧れと経済的にもマッチした結果のレガシーだったのです。私のレベルではインテンショナルなど望むべくもありませんから軟鉄に近い打感とオートマチックで易しいアイアンということで私なりの選択でした。ただ小生よりレベルの上の人のクラブというイメージがあり、5I.6Iは無理でも7I以下集中力を持ってすればと考えますが、これが吉と出るか凶とでるか心配といえば心配だったのです。
 お勧めの簡単アイアンでは、ゼクシオも考えましたがマークダウンしたものはすでになく経済的な理由からチョイスしていきたいと考えておりおます。
 最後に溝ルールの問題ですが、恥ずかしながらよくわかりません。競技会に参加するほどでもなし、プライベートなコンペが関の山です。

 今後ともいろいろとアドバイスいただきますようお願いします。

書込番号:12367640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/19 01:36(1年以上前)

的確にご回答できづ申し訳ございませんでした。
他の方にも配慮が足りなかったと反省しております。

初代バーナーアイアンは4ヶ月ぐらい使ったことがあるのですが、
5Iなどは非常に飛びますので、
飛びすぎで困る、簡単すぎる、
と思われてから買い換えてはいかがでしょうか。

私も新しいアイアンが欲しくなってきました・・・

書込番号:12387998

ナイスクチコミ!0


スレ主 新ぼうさん
クチコミ投稿数:109件

2011/01/07 17:42(1年以上前)

皆様 遅ればせながら新年おめでとうございます。本年もご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げします。
 
 さて、正直X22とレガシー で悩みました。自分のレベルやスコアアップを考えると前者が、機能性と美しいデザインで名器と言われる後者への憧れで迷いに迷いました。
結局、一度は所有・使用してみたいという欲求抑えられず、自分の体調を考えレガシー・カーボンSrを初売りのTにて購入しました。簡単アイアンは、いつでも購入できるし、大げさですけど清水の舞台から降りるつもりで決断に到りました。ここ東北は、雪で練習場もコースもクローズですが、いわきや栃木方面に遠征してぶっつけ本番ではありますがコースデビューしたいと思います。

 皆様本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12474526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイアン選び教えて下さい。

2010/12/20 14:21(1年以上前)


アイアンセット > キャロウェイ > レガシー アイアン (6本セット) [GS95]

クチコミ投稿数:5件 レガシー アイアン (6本セット) [GS95]のオーナーレガシー アイアン (6本セット) [GS95]の満足度5

初めまして
ゴルフ歴1年未満・アベレージ 110・ラウンド回数 2ツキに1回・HS 30〜35 30歳 男
身長175cm 体重 55s です。
上司の薦めでゴルフを始めてみましたが、ラウンドや練習して色々教えてもらううちに、
どんどん面白くなってきました。今は、知り合いから譲り受けたアイアンセットを使っていますが、昨日 ゴルフショップにて初めて試打をさせてもらい、アイアンを買い替える決心を
しました。 しかしながら まだ経験が浅すぎて ギアの選び方(特にシャフトの種類)が決まらず困っています。昨日のHSの測定では30〜35位でした。画面上には#7のレガシーアイアンとバーナー2.0共に 120ヤードくらいの距離が表示されていました(しかし実際は緊張していた為、クリーンなヒットでは無かったと思います。)
試打した結果、レガシーアイアン スチール GS95が一番振りやすく構え易かった様な気がしたので、こちらの商品の購入を考えています。
ここまでは決定していますが、やはりシャフト R300?S200? トルク?中調子?先調子?重量?
いったい自分に合っているのはどれか 判断つかず困っています。(ちなみに)
経験豊富な知識をお持ちの方がおられましたら、ご教授お願い致しますm(__)m

書込番号:12394492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/20 17:07(1年以上前)

はじめまして!こんにちは花びら3回転さん。
よかったら参考にして下さい。

ゴルフ歴1年未満・アベレージ 110・ラウンド回数 2ツキに1回・HS 30〜35 30歳 男 身長175cm 体重 55s・・・

⇒A.こちらはアイアンでの測定で良かったですよね。人によって考え方があるので気軽に聞いて下さい。僕でしたら、まずは今お持ちのドライバーやFWを参考にして考えますね。まず、重さと硬さと長さと形状を見直します。その結果でアイアンを選ぶようにしてます。たまたま、試打した時の判断は簡単にイメージしておくだけでいいと思います。恐らくドライバーでのHSは40〜45の距離にして200ヤード前半でしょうか?もう少し聞いてみたいですね。

レガシーアイアン スチール GS95・・・

⇒A.アイアンの形状はやさしいヘッド形状でお考えのようですね。それから軽量スチールシャフト。良いと思います。もう少し深く考えるなら、#5で400g前後の先調子ですので、ドライバーは300g前半を使用されていますでしょうか?又は、今持っているアイアンは症状としてどうでしょうか?症状は今のアイアンが、硬い重い長い以外に、ライ角なども。ざっくり言うと、真っ直ぐ飛ぶのか飛ばないのか?などです。その辺が分かればおすすめの範囲が変わってきます。

おすすめ・・・

⇒A.見つけ方は僕の場合ですが、まずは好きになれる形状やメーカーを見つけるのを先にしています。(始めた頃)車や電化製品を購入するのと同じです。次に試打や持ってるアイアンで症状を確認してみて、妥協点を探す。向上点になれそうな部分を探して、頑張って伸ばせそうな場所を見つけます。それができたら、ちょっと合わないアイアンでも頑張れるはずです。何か聞いてみたいことあったらまた返事下さい。

僕もゴルフをずっとしてるので、応援してます。頑張って下さい。

書込番号:12394980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 レガシー アイアン (6本セット) [GS95]のオーナーレガシー アイアン (6本セット) [GS95]の満足度5

2010/12/20 20:57(1年以上前)

まこっちゃんBOX さん、早速のご教授ありがとうございました。

現在使っている道具を分かる範囲で書かせてもらいます。まずドライバーですが これは
会社の社長から頂いた物です。

CrewGolf 10.5° Tour Link D435 309g
FUJIKURA SHAFT ROM BAX フレックスS
トルク 3.8

まこっちゃんBOX さんがおっしゃられるように、飛距離は200くらいです。
どちらか言うとミスショットではスライスが多いです。

次はアイアンです

Crown Viper OVERSIZE カーボンシャフト ※重量は#5です。
フレックス R 367g #3〜9 SW PW の9本です。

扱い慣れてはいませんが一応 FWもあります。

テイラーメイド200 STEEL 334グラム #7 21°
フレックス S トルク 3.8

以上です。

先ほど会社から帰ってから この3本を量ってみましたが、昨日試打したレガシーアイアンは
400gと使っているアイアンからみると、かなり重かった事が判明しました(>_<)
あまり力強いスイングはしていないと自負していますので、400gのアイアンを扱えるか心配になってしまいました(;_;)(丁度良い重さで言えばバーナーの方が理想でしょうか)

今のアイアンでの症状は、ラインは出ていると思います。飛距離は#7で120〜110位でしょうか。方向性はイイです。打球はかなり上がっています。

素人であまり他のクラブを振った経験がありませんので 30グラム以上の加重になってしまう事が想像つきません(;_;)
やっとゆったり振ると言う意味が体で分かる様になった所ですので、このままの状態をキープ
したいのですが、大丈夫でしょうか?

長文失礼しましたm(__)m宜しくお願い致します。



書込番号:12396009

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6417件Goodアンサー獲得:281件

2010/12/21 01:05(1年以上前)

おお、ツアーリンクD435とは! 渋い。

ちなみに私のDRは長さ45inで311g
5番アイアンは37.75inで415gです。

自分ではちょうどいいかな?って思ってますがどっちかと言うとアイアンがもうちょっと重くてもいいと感じてます。
ま〜この点は人それぞれなんで何とも・・・ですかね。

書込番号:12397516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/21 15:26(1年以上前)

こんにちは!花びら3回転さん。
早速の返信ありがとうございます。XJSさんもこんにちは!。

⇒A. お答えを頂けたのでアイアンを主体に考えたほうがよさそうですね。ドライバーで200yd前半でスライスが多少ででいる事も分かりました。ひとつは、今使っているアイアンがちょうどいいのか。ドライバーがちょうどいいのか。それだけでもいいので見直してみたらどうでしょうか。もし、ドライバーがちょうどいいのなら、スライスは練習で直して+100g前後のアイアンを探す事をおすすめします。逆にアイアンがちょうどいいのなら、恐らくスチールシャフトは重すぎると感じます。カーボンシャフトの367gくらいにあたるアイアンを改めて試打してみて良いものを探すのもいいと思います。

まずは、結果を急がずどれか譲れないものを見つけてベースを作るといいです。ただ、今のスペックですと硬さも重さのバランスも反比例していますので、ドライバーを見直す事が難しい場合、アイアンは軽量スチールシャフト(硬さも一緒)にされたらいいと思います。もしかしたらですが、ドライバーがちょっと重さと硬さに違和感があるはずです。読ませて頂きますと、アイアンはカーボンシャフトが良さそうにも思えるのでどうでしょうか?



書込番号:12399337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 レガシー アイアン (6本セット) [GS95]のオーナーレガシー アイアン (6本セット) [GS95]の満足度5

2010/12/23 13:00(1年以上前)

お返事遅れまして申し訳ありませんm(__)m

XJS はじめましてm(__)m
ツアーリンクD435は渋いですか^^;
素人なもんで、自分でも調べてみたら かなり渋い好みみたいですね。
頂いた社長らしいとおもいました。。

XJSさんは 415gのアイアンですか・・
私は非力なので重いアイアンを打ちこなせるか不安ですが、
でもやはり距離はでなくても、バラつき無く球を打てる 方向性重視の
スイングを望みますので、スチールで400g前後にしようかと思っています。



まこっちゃんBOX さん

今のところドライバーは、かなり振りやすいし、気に入っていますので
どちからと言うとドライバーに合わせていこうかと 考え直しました。

ゴルフを始める前は事務職で運動も全くしていませんでしたが、今は下半身と関節を中心に
トレーニングもしていますので、少しくらい重いクラブでも振れる様になりたいと思います。
(まだ30代前半ですし・・・)

スチールシャフトで軽量なものを選んでみようかと思います。



書込番号:12407751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/23 14:31(1年以上前)

こんにちは!花びら3回転さん。
そうですよ!ちなみに僕も三十代前半で楽しんでいます。軽量スチールシャフトで多少重さに余裕がもてるのを選んで、ヘッド形状をやさしくすればいいと思います。今はやさしいクラブならたくさんありますし、価格も申し分ありません。
頑張ってください!

書込番号:12408069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/01 20:16(1年以上前)

ゴルフ歴1年未満でラウンド回数が2ヶ月に1回なら、
まだ知り合いから譲り受けたアイアンセットで十分な気がしますが欲しい時が買い時。
可能なら購入前に貸出しレンタルでコースを回ってみてはどうでしょうか。
まー、10万以上もする品物でもないし、試打済なので貸出しレンタルの必要もない
と言われれば、その通りですが…。

ちなみに私は100をきるまでは アイアンセットは もらいものを使い続けました。
100をきった時、自分に褒美としてアイアンセットを買いました。

書込番号:12447353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 レガシー アイアン (6本セット) [GS95]のオーナーレガシー アイアン (6本セット) [GS95]の満足度5

2011/01/05 14:01(1年以上前)

エコQ10 様

ご意見ありがとうございます。色々考えましたが ラウンドは少ないですが、練習は定期的に行きますし、しっかり教えてもらって技術も精度も上がってきてるのもわかりました。
なので、今がチャンスと レガシーアイアン2008を購入しました!!!

最高です。

書込番号:12464387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 レガシー アイアン (6本セット) [GS95]のオーナーレガシー アイアン (6本セット) [GS95]の満足度5

2011/01/05 14:20(1年以上前)

年明け寸前にレガシーアイアン2008の6本セットを購入しました!
正月休みに2回 練習に行きました。
やはり今までのアイアンより少し重く感じる部分が多く、同じ球数を打っても疲れた印象が
ありました。20g程違うだけでずいぶん違うもんですね(#^.^#)勉強になりました。
使ってみた感想は、飛距離はそれぞれ5ヤード程伸びました(そもそもHSも低かったので飛距離はあまり気にしていません)
一番重要なのは球のつかまりですね。文句無しで100点の出来ですね(^^)
多少のミスショットでも飛びます 笑
構えやすさもこのクラブのイイ所だと思います。高めの弾道で芯を食った時の快感は病み付きになりそうです。

皆さんのご意見のお陰で イイ買い物が出来ましたし、ますますゴルフが楽しく思えました。
皆さんも今は寒いですが、春にはまた良いゴルフが出来ます様 お祈り申し上げます。

書込番号:12464451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)