アイアンセットすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

アイアンセット のクチコミ掲示板

(20196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2028スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウエッジ選び迷いますね。

2004/02/12 19:49(1年以上前)


アイアンセット > プロギア > 910 TR-X アイアン (10本セット) [スチール M-40]

スレ主 ハマ123さん

私も910と共に使うSWを探しています。910のSWは大きすぎます。
見た目重視の方なんですが、910のグースが効いている流れからいくと、
ボーケイやラックはストレートで出っ歯すぎます。クリーブランドの588が
まだましかなと思っています。グースが効いて包み込むようなウエッジご存知
ありませんか?

書込番号:2460511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/13 17:19(1年以上前)

出っ歯やないのもあるよ。中古なら安くて良いよね。

書込番号:2464202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/14 00:30(1年以上前)

グースのある品なら、
古いならMR-23
新しいならTW-04が、ありますね。どちらもBSの品です。
最近は、ストレート形状が流行ってますので、なかなか見つけるのは難しいです。

ゾディアやゲージデザインも、ややグースありの品があります。
ただ、お値段が・・・高い

書込番号:2466017

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/14 19:48(1年以上前)

スリクソン203なんかはグースがきいていますけど、大きさはどうでしょう。ご年齢からいってリンクスのSWに慣れていたとしたら、ミズノMPは違和感がないと思いますけど。

書込番号:2468872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SWはどうすれば

2004/02/12 21:50(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド

スレ主 tessie37さん

ゴルフを初めてまだ5ヶ月の初心者です。
今、racHTを購入しようと考えているのですが、一つ悩んでいることがあります。
金銭的なことから5I〜PWの6本セットを購入しようと考えていました。
私のレベルからいって、3Iや4Iより、FWがよさそうなのと、PWとAWの違いがいまいちわからないというか、違いが出せないと思っていますので(AWは使ったことがないですが)。あと、いくつかの本や雑誌でみなさんSWは他のアイアンと別のタイプのもの、つまりSWに特化したものを使っているということなので。
しかし、初心者の私としては、もしかしてSWもアイアンと同じモデルのものを使った方がいいのかもしれないという気もしています。
いずれにせよ、安い買い物ではないので、ここで、どなたか考えを聞かせていただければと思いました。
ちなみにHSは40いくかいかないかで遅めなので、カーボンのRにしようと思っています、皆さんスチールの方を勧めておられますが。今は義父に譲ってもらったスチールのものを使っていますが、いつもクラブを力で振っているという感覚(常に肩に力が入っている)になってしまうのでシャフトを軽めにして先調子のクラブで先端に重さを感じながら、遠心力でまわす感じで軽く振れればと思っています。
よろしくお願いします.

書込番号:2461142

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tessie37さん

2004/02/12 21:53(1年以上前)

すいません、アイコンで気づきましたが、女性にしてしまっていたようですが、私は男です。

書込番号:2461164

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/12 22:26(1年以上前)

はじめたての場合はバンカーは結構大変でしょうから、バンスが大きめの方が簡単になります。12度以上。購入予定のものがそうなら、OKですよ。ポピュラーなウェッジはちょっと重めになりますから、カーボンシャフトのアイアンをお考えならば、重量差が大きすぎて、かえって良くありません。(ただ、NSプロの軽量シャフトを使っているSWならば、軽くなりますので使えないこともないと思います。)

書込番号:2461338

ナイスクチコミ!0


pagupaguさん

2004/02/13 12:51(1年以上前)

その人のこだわりや今後の練習量にもよると思います。
ただ、私もカーボンR(テーラーの360)を始めたとき(1年前から)つかっていますが、
100yぐらいまではフルショットなのでやっぱりそのままカーボンが使いやすい。単品のDGシャフトはフルショットはだめです。急に重くなりすぎ。
私は単品も両方持っていますが、単品は結局は30y以内ぐらいです。
ただ、バンカーだけはカーボンは軽くて使いづらいような。
カーボンのSはあるのですが、全く使っていないです。
私としては、フルショットする可能性があるものはカーボン。
Sはバンカー用ということで、56°ぐらいのracの軽量スチールが良いのでは?
で、今後、HSが上がってきて、Aも欲しくなったら、そのときに、カーボンか50°ぐらいの単品を買えばよいのでは?
3,4番のアイアンは私もいらないと思います。
それよりは7Wが良いです。次に4Wか5Wか3W。
私自身、7Wはとってもよく使います。Sシャフトぐらいが良いですよ。

書込番号:2463488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/13 17:15(1年以上前)

ごめんなさい押し付けではないですがまあ読んでください。
やはりカーボンよりスチールでしょう。といっても重いものから軽いものまで幅は以前よりかなり広がりました。
私なんか初めての頃カーボンに憧れましてね(単にかっこよかった)使ってみたものの余計力が入り出来かけたスイングまで(たいしたもんやないが)崩れました。またまたスチールに替えて数年たちました。あのままカーボンでは90切るのに時間がかかったことでしょう。
やはりスチールは皆さんが最初思うように少し重いです。がしかしそれこそが欠点ではなく利点なんだということをちょびっと考えてください。少し重いことで手打ちはしづらく体で振ることを自然に覚えるでしょう。レベルはそれだけでも格段に上がります。更に言えば絶対距離、方向性は飛躍的に変わるのは言うまでもなく球質も自然に強くなり(コレには実際かなり驚いた)風が吹いてもカーボンより流されません。ラフやバンカーだって違います。
女子プロまでもがスチールに替わり今や非力な方やH/Sの速くない方用に開発されたものがいっぱーいあります。以外に欠点は少ないと思いますよ。思いと感じること意外はね。
軽量スチールなんてかなり面白いですよ。NS,PROシリーズは粘ってよく飛びます。スチールとカーボンの良いとこ取りの様な気がします。
なんやかんやで色々書きましたが一度試打してみてください。
最後にこれは私個人が感じたものであり、カーボンでも上達はしますのでお間違えのないように。

書込番号:2464192

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/13 20:11(1年以上前)

うん、同感。私も最初のころスチールを使って(10年ぐらい前)、3年目に90をはじめて切って、高価な(?)カーボンシャフトを3年ぐらい使いましたが、その間全く進歩しませんでした。回り道をして少々変な癖もつき、いまだにシングルは遠くにあります。
さて、今お使いのものはいただきもの、ということですから、結構重めのスチールシャフトなのではありませんか。ちょっと前のものは120〜130gありますよ。最近のは相当軽くなってますから、HS37ぐらいあれば使えると思います。つまりアイアンを軽量スチールにすることが良いような気がします。

書込番号:2464726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/14 00:52(1年以上前)

こんばんわ、柿ノ木です。

同じメーカーのSWを使う必要はありませんよ。
同系列、LTのSWとRACウェッジでは別物です。
近いところもありますが、やはり別物ですね。

私はBSのアイアンにRACウェッジいれてますし、友人はLTとヴォーケイで組み合わせてます。
キャロウェイ使ってる友人は、BSのTW-01使ってますし
自分に合えば、それで良しです

書込番号:2466103

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/14 14:26(1年以上前)

ただ、PWとSWのそれぞれのフルショットの距離の差を埋めるために、AWは必要だと思います。HS40ぐらいですと、PW110Y、SW70Yぐらいでしょうか。その間に90Yぐらい飛ぶAWを入れるとゴルフが簡単になりますよ。

書込番号:2467866

ナイスクチコミ!0


スレ主 tessie37さん

2004/02/14 17:56(1年以上前)

皆様色々ありがとうございます。私が質問した点以外にも色々教えていただいて助かります。
皆さんの助言から、1)もう一度カーボンかスチールを見直した方が良さそう、2)SWはカーボンよりスチールの方が良さそう、アイアンとそろえる必要はなくバンスの大きめの優しいものの方が良い、3)AWも、HSがあまり早くないことを考えるとあった方が良い、というのが今の理解です。ここでもう一度、カーボンかスチールか迷ってみます。まあ、なんにしても、試打ですね。まだ、純粋にカーボンとスチールを比べたことがなかったので(カーボンがいいと思い込んでいた)今度試してみます。
もし他にも何かあればまた教えて下さい。

書込番号:2468501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スライスが〜

2004/02/11 12:20(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 ゴルフ中毒さん

今使用してるアイアンにはNSPRO950GHのSが入ってますがスライスが出ます。意識してインサイドアウトで振るとまっすぐ飛んでます。ただ飛距離が今ひとつです。最近GOLF○で計測してもらいましたがドライバーでのヘッドスピードは平均48ぐらいです。アイアンは40前後です。ダイナミックゴールドシャフトの方が方向性はいいのでしょうか?先輩の方々のご意見がいただけたら幸いです。

書込番号:2454747

ナイスクチコミ!0


返信する
6番アイアンさん

2004/02/11 13:03(1年以上前)

試してみてください。なお、HS45以上ある人にはNSプロはどうかと思いますが、ヘッドとの相性もあるかもしれませんよ。

書込番号:2454931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/11 16:18(1年以上前)

ドライバーでHS48もあれば、DGなどの方が良いかもしれません。
出来れば、現在お使いのアイアンを教えていただけますか?

最近、買い換えたのであれば、前に使用していたクラブも教えていただけますか?
カーボンからスチールへの買い替えなどで、困惑している方などもいらっしゃいましたから

書込番号:2455576

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフ中毒さん

2004/02/11 17:38(1年以上前)

今はナイキのプロコンボアイアンです。その前はもらい物でした昔のジョーモデルのキャビティーでカーボンシャフトのS。残念ながらスペックは解りません。ダイナミックゴールドに入れ替えるとするとフレックスはどのくらいが妥当でしょうか?

書込番号:2455851

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/02/12 05:37(1年以上前)

カーボンシャフトが入っていたヘッドにスチールを入れるのは賛成できません、その反対もしかりです、カーボン用はカーボン用、スチール用はスチール用のヘッドですから、バランスが異常になります。

書込番号:2458458

ナイスクチコミ!0


フケ恐怖症さん

2004/02/12 18:19(1年以上前)

メーカーでは、
カーボンシャフトとスチールシャフトの、
2種類ヘッドを作っているのですか?

書込番号:2460141

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/02/14 17:25(1年以上前)

2種類かどうか分かりませんが、違う点は重量です、同じヘッドでもスチール用とカーボン用ではヘッド重量が全然違います。

書込番号:2468412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Callaway Hawkeye VFT について

2004/02/11 21:08(1年以上前)


アイアンセット

スレ主 196号線さん

アイアンを変えようと思い、題記アイアンについてお尋ねします。
私、年齢68歳最近のスコア90台前半H/S37前後、使用アイアン
ハイブリッド ゴールド(シニア用)H11年購入。

アイアンの当たりが悪いのでもっと易しいのに変えようと
考えセールで売り出している題記品が試打の感触もよかった
のですが、何故か今年のカタログからは姿を消しています。
何か不具合があったのでしょうか? またご使用の方の
感想をお聞かせ下さい。 尚、Rsoftのシャフトを考えております。
よろしく、お願いいたします。

書込番号:2456635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/13 17:25(1年以上前)

お題が分かりません。なんなんでしょうか?

書込番号:2464215

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/13 20:31(1年以上前)

VFTアイアンはいつ頃発売されたんでしょう?ドライバーは3年ぐらい前だったような気がしますが。

書込番号:2464788

ナイスクチコミ!0


スレ主 196号線さん

2004/02/13 21:26(1年以上前)

昨年のCallaway のカタログにはあります。
発売時期については知りません。 多分2002年では・・・。

セールが今週一杯だったので皆さんのご意見を期待したのですが
何もなかったので、実は今日買ってきました。
後はこれに慣れるしかありません。 打ち放しでの感想は
ワンクラブ飛ぶ感じですが、前のクラブのロフトとの対比
でしょうから、何とも言えませんが球のつかまりはイイよう
です。 現品限りでしたから買い急いだ感は否めません。

もし、ご使用の方が居られましたら感想等をお聞かせ下されば
今後の使用の参考にさせて戴きます。

書込番号:2465035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/14 00:18(1年以上前)

2001年1月です

書込番号:2465956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/14 11:10(1年以上前)

VFTアイアンでしたか。私は一月もせず手放しましたが、ナイターゴルフにはまっている時よく御世話になりました。何しろ暗いフェアウェイでしたからよく火花が散り友人と騒いだものでしたよ(すげ〜って)。
その時はカーボンSでしたが叔父からそんな簡単なクラブじゃうまくならない!って言われてマクレガーのターニーマッスルに替えましたが今思うと、ミスに強いのでミスをミスに感じなくなるからということなんではないでしょうか?X12.X14.X16いずれもプロシリーズ持ってますがキャロ独特の味付けで私はVFTは嫌いではありません。ただ飛距離に関してはもう少し頑張って欲しかったです。

書込番号:2467204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者向けって?

2004/02/05 20:45(1年以上前)


アイアンセット > ブリヂストン > ツアーステージ V300 アイアン (6本セット) [NS PRO 950GH ウェイトフロー]

初めて書き込みさせて頂きます。この年(35)になって、初めてGOLFにチャレンジしてみようと思い、掲示板で上がっているV300、V301、RAC、XXIO等を今日見てきました。
持った感じとLOOKSでV300が気に入ったのですが、店員さんの反応は初めてやる人にはあまり・・・という感じでした。(ちなみに店員のお勧めはBSのBEAM?でした。)
色々SHOPを回りましたが、たくさん種類もありますし優柔不断なのか決めきれません。やはりLOOKSとかBRANDとかミーハー感覚で選ぶよりも、SHOPのお進め
とりあえず購入して、練習&ラウンドしてからまた検討した方が良いのでしょうか?
稚拙な質問で申し訳ないのですが、どなたかご助言よろしくお願いします。

書込番号:2431414

ナイスクチコミ!0


返信する
おちけんさん

2004/02/05 21:34(1年以上前)

私もゴルフを始めて1年、スコア100前後ですが、初心者の頃はどんなクラブを使ってもその違いはわからないと思います。
(それをわかって店員さんもBEMSを奨めたと思います。)
できれば、知り合いからお古のクラブを使って練習をしたほうが良いと思います。
とはいっても、私もそうですが形から入るのも悪くはないと思いますが。
お金に余裕があれば自分の気に入ったクラブで練習すれば良いのでは!
とはいっても古いクラブを使っても高いクラブを使っても一緒です。うまくなるためには練習しかありません。

書込番号:2431634

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/05 22:22(1年以上前)

ミーハー感覚で良いと思いますよ。練習するのが楽しくなるクラブが良いクラブとも言えます。コースに出ると大きなフェースのものは安心感はあるのですが、夏のラフやFWバンカーなどライの悪いところではちょっと難しくなるので、あんまりお奨めしませんけど。

書込番号:2431873

ナイスクチコミ!0


おちけんさん

2004/02/05 23:00(1年以上前)

6番アイアンさんの言うところは一利あると思います。
確かに古いクラブを使ってから、いいクラブを買うことも良いことですが、古いクラブを使うのが嫌でやめてしまう事ももったいないです。
やはり自分の気に入ったクラブで頑張るのが一番いいかも!
ちなみに私はPRGRの910TRーXを買いました。

書込番号:2432070

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/05 23:14(1年以上前)

私もおんなじ。これくらいのアイアン(スチール)を最初から使っていたら、スイングがよくなり、結果ドライバーが飛ぶようになると思う。

書込番号:2432165

ナイスクチコミ!0


アルバトロントさん

2004/02/07 09:19(1年以上前)

向き不向き、好き嫌いはあるもんですよね始めると面白くて夢中になればなるほど、うまくなりたいし、負けるのはイヤだし・・・プロになるわけでもないなら、自分が愛着持てる道具がいいんじゃないかなと思います上級者向けの高いクラブを持ってるのに練習もしないでいつまでも上達しないことほどカッコ悪いものはないですからね自分なりに楽しく夢中になれるパートナーにめぐり会えるといいですねでもホント自分に合うクラブ探しは奥が深い・・・

書込番号:2437054

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/08 21:17(1年以上前)

そうですね。今は軽量スチールができましたから、はじめたての方のシャフト選びは楽になりましたね。ほとんどの場合、軽量スチールにしておけば間違いないでしょう。

書込番号:2444059

ナイスクチコミ!0


ゴルフ20000さん

2004/02/10 23:40(1年以上前)

さすがに初心者は難しいと思います。でもたぶりに強いソールの広いクラブを使うよりは早く上達すると思います。ちなみに私はキャロエイからの乗り換えです。80前後で回っています。少しグーすが強いので左へのひっかけが気になりますが スイングのできている人が使ったらストレートドローの強い球がでて距離も稼げますよ。

書込番号:2452760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/13 17:51(1年以上前)

中古で探せば良い物も安く手に入ります。やり始めると色んなクラブに目移りしますのでコストや適合性など等を考えるとやはり中古(最近は奇麗で最新から人気モノまで)でさがすのがいいと思います。
その中で思いっきりミーハーに走ってください。そのうちにスタイルに合ったものが解りかけてきますよ。まずは色んなものを見るためにネットなどで下調べして価格調査に乗り出して中古ショップ(個々値段はまちまち、状態や人気、鮮度で高くも安くも)に聞くのが良いのではないでしょうか?

書込番号:2464296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/13 17:56(1年以上前)

おおっと付けたし。
私の知っているショップではダンロップが強かったり(安い)ブリジストンが弱かったり個人経営なんかの店では顕著に出ますよ。
オススメを聞くのもひとつですが相手は商売人(私も)ですからね。

書込番号:2464315

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/13 20:36(1年以上前)

ホント、話してるとそれは感じますね。価格差も結構出ているようですし。

書込番号:2464801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/14 00:43(1年以上前)

個人経営だと大型店で置かないような品まであったりして面白かったり
店主も個性的だが・・・

書込番号:2466079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

RIFLE100とNS850

2004/02/07 20:30(1年以上前)


アイアンセット > テーラーメイド > RAC アイアン LT (6本セット) [ライフル 100LT]

スレ主 池ポチャさん

LTのスチールには、RIFLE100とNS850があると聞きましたが、大きなちがいはあるのですか?LTの購入を考えていて、どちらが良いか迷っていなす。 ちなみな私は、44歳、HSは不明ですが同年代のなかでは、飛ばし屋のほうです。

書込番号:2439399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/07 23:58(1年以上前)

違いは大きいですね。
NS850は、スチールシャフトでは超軽量タイプです。
普通、DGやライフルが120g台とすると、NS850では、80g半。ライフル100では、100g台です。
そのため、非力な人でも使えるようになりました。
また、バランスもあわせて下がっています。

出来れば、7Iやドライバーなどの飛距離がわかるとHSの目安になるのですが

書込番号:2440407

ナイスクチコミ!1


スレ主 池ポチャさん

2004/02/08 10:53(1年以上前)

パーシモン1wさん。アリガトウ。
飛距離は、7Iで150y〜155y位。1W(R320ーSシャフト
)250y〜270y位(自己評価)です。ライフル100に決めようと思っていますが、アドバイスをお願いします。

書込番号:2441862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/08 20:35(1年以上前)

そのくらい飛ばせるようでしたら、ライフル100ですね、
NS850では、軽すぎるでしょうね。

7Iで、120〜130ヤードくらいしか飛ばない。
カーボンくらいの易しさが欲しいけどスチールを使いたいなどの人にNS850は向いてます。

書込番号:2443878

ナイスクチコミ!0


6番アイアンさん

2004/02/08 20:48(1年以上前)

同感です。NS850は恐らく高い技術から生まれているのでしょうが、HSの速めの人は頼りなく感じると思います。

書込番号:2443928

ナイスクチコミ!0


スレ主 池ポチャさん

2004/02/09 21:09(1年以上前)

お二人さん、アリガトさんです。私は今カーボンのRシャフトを使っていますが、フック系の球が多くて悩んでいます。思い切って RIFLE100のSシャフトに挑戦します。結果をそのうちに報告したいと思います。

書込番号:2447929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/02/09 21:32(1年以上前)

ただし、カーボンのRからですと、スチールでもRの方が無難かもしれませんよ。
Sでは、ちょっと硬いかもしれせん。
HSからすると、Sは使用可能です

試打にて、ご検討ください

書込番号:2448037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/13 17:35(1年以上前)

DGのセンシコアなんてのもいいやけどな。

書込番号:2464237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アイアンセット」のクチコミ掲示板に
アイアンセットを新規書き込みアイアンセットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)